金融 Finance in 2002
◆リライアンス、ビルラのMRPL持分間もなく買収
【ニューデリー】Reliance Industries Ltd (RIL)はAditya V BirlaグループからMangalore Refinery and Petrochemicals Ltd (MRPL)の37.5%のシェアを買い取ることで間もなく後者と合意する見通しだ。
(...続きを読む)
2002-06-06 ArtNo.28976(202/426)
◆IOCのHPL出資問題近く円満決着:TCG予想
【コルカタ】The Chatterjee Group (TCG)は、西ベンガル州政府の支援下に、Indian Oil Corporation(IOC)のHaldia Petrochemical (HPL)への出資問題が間もなく円満解決するものと予想している。
(...続きを読む)
2002-06-07 ArtNo.28986(203/426)
◆ナガールジュナ、製油事業の部分権益売却協議
【ムンバイ】アンドラプラデシュ州Hyderabad拠点のNagarjunaグループは傘下のNagarjuna Oil Corporation Ltd (NOCL)を通じて進めるタミールナド州Cuddaloreにおける総コスト3500クロー(US$7.14億)、年間原油処理能力600万トンの製油プロジェクトの26%のシェア売却を目指し、Vitolを含む複数の多国籍企業と交渉を進めている。
(...続きを読む)
2002-06-07 ArtNo.28987(204/426)
◆ヒンドスタン有機化学、金融再編後に民営化入札募集
【ニューデリー】インド政府はHindustan Organic Chemicals Ltd (HOCL)の財政再編パッケージが完成するのを待って、HOCL持分を売却する計画だ。
(...続きを読む)
2002-06-07 ArtNo.28988(205/426)
◆肥料政策発表後にナショナル・ファティライザーの価格入札募集
【ニューデリー】インド政府は肥料の長期価格政策が完成後にNational Fertiliser Ltd (NFL)の51%の政府持分の最終価格入札(price bid)を募集する。
(...続きを読む)
2002-06-07 ArtNo.28989(206/426)
◆Bayer CropScience、今月営業開始
【ムンバイ】Bayerの農作物保護ビジネス部門とAventis CropScienceが合併、新たに発足したBayer CropScienceが今月から営業を開始する。
(...続きを読む)
2002-06-07 ArtNo.28993(207/426)
◆次官グループ、マンガニーズ・インディア政府持分売却決定
【ニューデリー】政府持分処分次官級中核グループ(CGSD:Core Group of Secretaries on Disinvestment)は、Manganese Ore India Ltd(MOIL)の政府持分売却を決めた。
(...続きを読む)
2002-06-07 ArtNo.28994(208/426)
◆SAIL、CAG報告の如何で産業財政再建局の監督下に?
【ニューデリー】Steel Authority of India Ltd (SAIL)は会計監査総監(CAG:Comptroller and Auditor General)の今年9月の報告書の内容如何では、産業財政再建局(BIFR:Board for Industrial and Financial Reconstruction)に報告義務を負うことになる。
(...続きを読む)
2002-06-10 ArtNo.29003(209/426)
◆政府、電気料先物取引導入検討
【ムンバイ】インド政府は電気料、運送料、商品指数のデリバティブ取引を認めることを検討している。
(...続きを読む)
2002-06-10 ArtNo.29006(210/426)
◆Vantico、ポリマー合弁事業のパートナー持分買収
【ニューデリー】ルクセンブルグ拠点のVantico International SAは、ポリマー合弁事業Petro Araldite Pvt Ltd (PAPL)の24%の権益(136万8000株)を、パートナーのTamil Nadu Petroproducts Ltd (TPL)から買い取る。
(...続きを読む)
2002-06-11 ArtNo.29030(211/426)
◆RCF、ヒンドスタン有機化学民営化への入札見合わせ
【ムンバイ】公共部門の肥料会社Rashtriya Chemicals & Fertilisers (RCF)は、Hindustan Organic Chemicals (HOCL)が負うた損失と債務を配慮し、HOCL政府持分買収レースから途中退場した。
(...続きを読む)
2002-06-14 ArtNo.29035(212/426)
◆マハラシュトラ・シームレス、鋼管製造能力を2倍に拡張
【ニューデリー】年商1000クロー(US$2.04億)のDP Jindalグループに率いられるMaharashtra Seamless Limited(MSL)は、シームレス鋼管の年間製造能力を現在の10万トンから20万トンに、ERW(electric resistance welded)鋼管の製造能力を10万トンから20万トンに拡大する計画だ。
(...続きを読む)
2002-06-17 ArtNo.29049(213/426)
◆金融機関、インフラ事業にUS$102億注入
【ニューデリー】国内金融機関は向こう5年間にインフラ・プロジェクトに5万クロー(US$101.978億)を融資することを認めた。
(...続きを読む)
2002-06-17 ArtNo.29050(214/426)
◆特別経済区のオフショア銀行は中国スタイル?
【ニューデリー】インド大蔵省と中央銀行Reserve Bank of India(RBI)は、特別経済区(SEZ)に開設するオフショア銀行支店に中国スタイルの規則を適応する可能性を検討している。
(...続きを読む)
2002-06-17 ArtNo.29060(215/426)
◆リライアンス・インフォコム、ATMビジネス進出準備
【ムンバイ】Reliance Infocomは現金自動預払機(ATM)ネットワーク市場参入を目指す野心的計画を準備している。
(...続きを読む)
2002-06-18 ArtNo.29064(216/426)
◆NTPC、ダブホール発電事業の運転引き受け?
【ムンバイ】マハラシュトラ州政府からDabhol Power Company (DPC)からの電力購入再開の可否を問われた法律専門家が肯定的回答を行ったことから、National Thermal Power Corporation (NTPC)の手によりDPC第一期分発電施設(740MW)の運転が再開される可能性が予想されている。
(...続きを読む)
2002-06-18 ArtNo.29065(217/426)
◆IOC、GAILとHaldia石化会社の権益買収?
【ニューデリー】公共部門エネルギー・メジャーのIndian Oil Corporation (IOC)とGas Authority of India Ltd (Gail)は、手を携えてHaldia Petrochemicals Ltd (HPL)の権益買収を図っている。
(...続きを読む)
2002-06-20 ArtNo.29080(218/426)
◆BPL、家電/冷蔵庫子会社の黒字転換目指す
【バンガロール】資金不足に悩む地場家電メジャー、BPL Ltdは、赤字経営のグループ企業BS Appliances及びBS Refrigeratorsの黒字転換を図る狙いから、金融機関への持分分与/非中核事業からの撤退/一部資産の担保契約等の措置を通じて、資金を調達、運転資金の不足を補う計画だ。
(...続きを読む)
2002-06-20 ArtNo.29083(219/426)
◆製鉄会社Iiscoの再建は段階的に
【ニューデリー】国営Steel Authority of India Ltd (SAIL)子会社Indian Iron & Steel Company (Iisco)の再建計画は段階的に進められることになりそうだ。
(...続きを読む)
2002-06-20 ArtNo.29087(220/426)
◆IDBI、HPL支配権益掌握の可能性示唆
【コルカタ】Industrial Development Bank of India (IDBI)に率いられるHaldia Petrochemicals (HPL)の債権金融機関は18日に催された会議の席上、HPLの既存プロモーターに対し、新資金を注入するか、戦略パートナーに経営権を引き渡さないなら、金融機関が、債権を資本に転換、支配権益を掌握する他ないと警告した。
(...続きを読む)
2002-06-21 ArtNo.29093(221/426)
◆海運会社SCIの民営化、4ヶ月以内に完了
【ニューデリー】インド政府は今年8月にShipping Corporation of India(SCI)持分(51%)の価格入札を募集、向こう4ヶ月間以内にSCIの民営化を完了させる見通しだ。
(...続きを読む)
2002-06-24 ArtNo.29114(222/426)
◆証券業上訴廷、BPL/Videoconに対する証券取引局の裁定覆す
【ムンバイ】証券業上訴廷(SAT:Securities and Appellate Tribunal)は、株価の不正操作を理由にBPL LtdとVideocon International Ltdに各4年と3年にわたり資本市場(capital market)における取引を禁じたインド証券取引局(SEBI:Securities and Exchange Board of India)の1998年の裁定を覆した。
(...続きを読む)
2002-06-24 ArtNo.29115(223/426)
◆インフォシス、ドイチェ銀行の米国Trade IQ製品部門を買収
【ムンバイ】地元のトップ・ソフトウェア会社Infosys Technologies Ltdは、Deutsche Bankの米国ユニット、IQ Financial Systems Inc.傘下のTrade IQ製品部門を現金390万米ドルで買収した。
(...続きを読む)
2002-06-24 ArtNo.29116(224/426)
◆金融ソフトのNucleus、中国市場開拓に照準
【ニューデリー】デリーを拠点にする年商60クロー(US$1224万)の金融ソフトウェア専門会社Nucleus Software Exports(NSE)は、中国市場の開拓に乗り出す方針を決めた。
(...続きを読む)
2002-06-24 ArtNo.29118(225/426)
◆Bharat Bio、ビル・ゲイツ基金とウィルス開発・製造契約
【ハイデラバード】アンドラプラデシュ州Hyderabad拠点のBharat Biotech International Limited(BBIL)は、Bill & Melinda Gates Foundationと、ロタウィルス(Rotavirus)ワクチンのインドにおける開発と生産に関わる協定を結んだ。
(...続きを読む)
2002-06-28 ArtNo.29140(226/426)
◆Gail、ハルディア石油化学出資でデュー・ディリジェンス準備
【コルカタ】Gas Authority of India Ltd(GAIL)はHaldia Petrochemicals Ltd(HPL)への出資に向け、due diligence(原義:証券発行時に発行者が提供する情報が証券法の開示基準に適合しているかどうか弁護士が確認する業務)を準備している。
(...続きを読む)
2002-06-28 ArtNo.29142(227/426)
◆複数の国際鉄鋼会社がVisvesvarya Ironに関心
【ニューデリー】国営Steel Authority of India Ltd (SAIL)傘下のVisveswarya Iron & Steel plant (VISP)権益に複数の国際鉄鋼会社が関心を表明している。
(...続きを読む)
2002-06-28 ArtNo.29144(228/426)
◆内外の自動車メジャー7社がPALプジョー工場に関心
【ムンバイ】内外の自動車メジャー7社が、地元企業Premier Automobile Ltd (PAL)とフランスの自動車会社Peugeotのかつての合弁会社PAL Peugeot Ltd (PPL)の不動産に関心を表明している。
(...続きを読む)
2002-06-28 ArtNo.29147(229/426)
◆耐久消費財銘柄株価、急騰
【ニューデリー】サッカー・フィーバーがインド証券市場にも伝染し、テレビジョンや大型家電製品銘柄株価が今月に入って以来急騰している。
(...続きを読む)
2002-07-01 ArtNo.29152(230/426)
◆昨年のGDP成長率5.4%マーク
【ニューデリー】昨年通年(2001/4-2002/3)の国内総生産(GDP)成長率は、大方の予想に反して前年の4.0%を上回る5.4%をマーク、世界のトップ・クラスにランクされた。
とは言え同成長率は、インド政府が今年2月に行った予測と一致している。
(...続きを読む)
2002-07-02 ArtNo.29178(231/426)
◆西ベンガル州政府、HPLへの出資巡るIOCの態度に失望
【コルカタ】西ベンガル州政府は、財政難に直面するHaldia Petrochemicals Ltd(HPL)への出資を巡るIndian Oil Corporation (IOC)の煮え切らぬ態度に不満を表明した。
(...続きを読む)
2002-07-02 ArtNo.29179(232/426)
◆HPL、潜在的シック・カンパニーに?
【コルカタ】西ベンガル州政府のドリーム・プロジェクト、Haldia Petrochemicals Ltd(HPL)が、潜在的シック・カンパニーの宣告を受ける瀬戸際に立たされている。
(...続きを読む)
2002-07-04 ArtNo.29187(233/426)
◆HMT、子会社4社の持分売却目指し入札募集
【ニューデリー】アンドラプラデシュ州Hyderabad拠点のHMT Ltdは7月2日、子会社4社-1)HMT Machine Tools/2)HMT Watches/3)HMT Chinar Watches/4)HMT Bearings-の74%の持分売却を目指し、関係方面に入札意向書(EOI:expressions of interest)の提出を求めた。
(...続きを読む)
2002-07-08 ArtNo.29198(234/426)
◆SCI/商船三井/川崎汽船/日本郵船、US$2.8億借款契約
【ムンバイ】インドの国営海運会社Shipping Corporation of India(SCI)と商船三井が各34%、川崎汽船と日本郵船が残りの32%を出資する液化天然ガス(LNG)輸送会社2社-India LNG Transport Co Number 1(ILTCN-1)/India LNG Transport Co Number 2(ILTCN-2)-は、LNGタンカー2隻の建造に充当するため、外国金融機関コンソーシアムと2億8300万米ドルの借款契約を結んだ。
(...続きを読む)
2002-07-08 ArtNo.29202(235/426)
◆ヒーロー、近く伊企業のスクーター部門買収
【バンガロール】Hero Group傘下のHero Motorsは、イタリヤの二輪車メーカーからモータースクーター部門を買収、今年7月にもモータースクーターの販売を開始する計画だ。
(...続きを読む)
2002-07-08 ArtNo.29205(236/426)
◆CTVブームで、Samtelの株価急騰
【ムンバイ】ブラウン管製造会社Samtel Colorのボンベイ証取(BSE)における7月3日の終値は前日のそれを15.81%上回る54.20ルピーに達し、一時は過去52週間以来最高の56.15ルピーが記録された。
(...続きを読む)
2002-07-09 ArtNo.29215(237/426)
◆SAIL、Iisco再編パッケージ修正案提出
【ニューデリー】国営Steel Authority of India Ltd(SAIL)は7月8日、子会社Indian Iron & Steel Company Ltd (Iisco)の修正再建パッケージをIndustrial Development Bank of India (IDBI)に提出したもようだ。
(...続きを読む)
2002-07-09 ArtNo.29216(238/426)
◆Iffco-Kribhco、SCI民営化計画への入札見合わせ
【ニューデリー】国営Shipping Corporation of India (SCI)の政府持分買収を目指し、手を携えて準備を進めて来たIndian Farmers Fertilisers Cooperative(Iffco)とKrishak Bharti Cooperative(Kribhco)の取締役会は、相次いで関係入札への参加見合わせを決めた。
(...続きを読む)
2002-07-09 ArtNo.29217(239/426)
◆マレーシア国際海運もSCI民営化レースから撤退
【ニューデリー】マレーシアの海運会社Malaysia International Shipping Corporation(MISC)は、Shipping Corporation of India(SCI)の政府持分買収レースから撤退した。
(...続きを読む)
2002-07-09 ArtNo.29219(240/426)
◆自動車部品会社、中国企業権益買収に関心
【ニューデリー】中国政府が、5%出資さえすれば、外国投資家に国営自動車部品会社の経営管理権を委ねる方針を確認したことからインドの自動車部品会社、少なくとも50社が、中国企業権益買収に関心を表明している。
(...続きを読む)
2002-07-09 ArtNo.29220(241/426)
◆カミンズ、CG Newage Electricalの40.5%権益買収
【ムンバイ】マハラシュトラ州Pune拠点のCummins India Ltd(CIL)は、マハラシュトラ州AhmednagarベースのCG Newage Electrical(CGNE)の38%のシェアをCrompton Greavesから、また2.5%のシェアをJanpath Investments & Holdingsから、合計17.82クロー(US$363万)で買収、CGNEの支配権を掌握した。
CGNEはカミンズ・ジェンセット用交流発電機を製造している。
(...続きを読む)
2002-07-09 ArtNo.29221(242/426)
◆Havell's、欧州電気製品会社の買収目指す
【ハイデラバード】家庭用/産業用スイッチ/メーター制御装置の製造を手がける年商600クロー(US$1.2237万)のHavell'sグループは欧州の複数の電気製品会社の買収交渉を進めている。
(...続きを読む)
2002-07-11 ArtNo.29237(243/426)
◆日本ガイシ、インディアン・レーヨン子会社に関心?
【コルカタ】日本ガイシ(NGK)は、Aditya Vikram Birlaグループ企業Indian Rayon & Industries Ltd(IRIL)の絶縁体事業子会社Jaya Shree Insulators (JSI)の買収交渉を進めているもようだ。
(...続きを読む)
2002-07-11 ArtNo.29239(244/426)
◆ONGC、マンガロール製油所支配権益買収協議
【ニューデリー】Oil and Natural Gas Corporation (ONGC)は、Aditya Birla GroupからMangalore Refinery and Petrochemicals Ltd (MRPL)の持分を買い取る可能性を検討している。
(...続きを読む)
2002-07-12 ArtNo.29243(245/426)
◆金融機関の不良債権、公式見積もりを遙かに上回る:E&Y
【ニューデリー】インドの銀行・金融機関が抱える不良債権(NPL)は公式には167億米ドルと見積もられているが、実際の額は230億~280億に達する見通しだ。
(...続きを読む)
2002-07-15 ArtNo.29258(246/426)
◆HPL第4のパートナーにIOCを:債権銀行希望
【コルカタ】Haldia Petrochemicals Ltd (HPL)の債権金融機関は、Indian Oil Corporation (IOC)を、理想的なHPL第4のパートナーと見なし、IOCにもその意向を伝えている。
(...続きを読む)
2002-07-15 ArtNo.29263(247/426)
◆ソニー、来年下半期に公開公募検討
【ニューデリー】Sony Entertainment Television(SET)は、2003年下半期に株式の公開公募(IPO)を行う見通しだ。
(...続きを読む)
2002-07-18 ArtNo.29281(248/426)
◆バジャジ、グループの分裂回避目指し調停者指名
【ムンバイ】時価総額6000クロー(US$12.24億)のBajaj Groupは、グループの総帥、Rahul Bajaj会長の弟、Shishir Bajaj氏がグループからの離脱を決意したことから、グループの分裂回避を目指し、調停者を指名したようだ。
(...続きを読む)
2002-07-19 ArtNo.29287(249/426)
◆Samtel、子会社を単一の持ち株会社の下に統合
【ニューデリー】年商1100クロー(US$2.24億)のSamtel Groupは、様々なビジネスを1つの持ち株会社の下に統合する計画だ。
(...続きを読む)
2002-07-19 ArtNo.29294(250/426)
◆油研工業、Yuken India持分を51%に拡大検討?
【ムンバイ】油研工業株式会社(YKC)はYuken India Ltd.(YIL)の持分を現在の40%から51%に引き上げることを検討しているもようだ。
(...続きを読む)
金融 Finance in 2002