社会国民生活 Social and National Life in 2005
◆インド電話人口9200万突破
【ニューデリー】インドの電話契約者は2004年を通じて2220万人増加、9200万人を突破した。
この結果、電話普及率は2003年12月の6.65(100人中)から2004年12月の8.62に30%アップした。
2010年の同比率は25に達し、インドは世界最大規模の電話市場に成長する見通しと言う。
(...続きを読む)
2005-01-14 ArtNo.34829(2/159)
◆Vedantaアルミナ事業は森林法違反:最高裁調査団
【ブーバネスワル】最高裁中央特別委員会(Supreme Court's Central Empowered Committee)の委任を受けた調査団(fact-finding team)は、Vedanta Alumina Ltd(VAL:Sterliteの姉妹会社)がオリッサ州Kalahandi県Lanjigarhで計画する4500クロー(US$10.335億)のアルミナ製錬プロジェクトが、森林保護法(Forest Conservation Act)に違反しており、環境破壊をもたらすとの報告を行った。
(...続きを読む)
2005-01-19 ArtNo.34850(3/159)
◆蔵相、付加価値税白書発表
【ニューデリー】P. Chidambaram蔵相は17日、『州レベルの付加価値税(VAT:value-added tax)に関する白書(White Paper on State-level VAT)』を発表した。
(...続きを読む)
2005-01-19 ArtNo.34860(4/159)
◆二輪車市場、ダウン・トゥー・アース
【ムンバイ】インドの二輪車価格は過去10年間に急降下し、今や誰もが手の届くものになった。
Hero Hondaのエグゼクティブ・バイク、Splendorは1996年には4万6000ルピーしたが、今では4万1000ルピーで手に入る。
Bajaj Autoのエントリー・レベル・バイクの価格は4万2000ルピーから3万1000ルピーに下降した。
(...続きを読む)
2005-01-26 ArtNo.34880(5/159)
◆Wipro Spectramind、高い人員消耗率が成長を阻害
【バンガロール】Wipro Technologies Ltd(WTL)のビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)子会社、Wipro Spectramind Services(WSS)は、高い人員消耗率に祟られ、事業の拡張も思いに任せぬ状況に直面している。
(...続きを読む)
2005-01-26 ArtNo.34881(6/159)
◆ホワイト・カラー就業機会、ムンバイとIT部門がトップ
【ニューデリー】ブームを呼ぶ情報技術(IT)およびIT対応サービス(ITES:IT enabled services)業界は、ホワイト・カラー・ワーカーに最大の就業機会を提供しており、地域的にはマハラシュトラ州Mumbaiの就業機会が最も多い。
(...続きを読む)
2005-01-26 ArtNo.34884(7/159)
◆二輪車バイヤー、チェーンジ・ギア
【ムンバイ】二輪車の買い換え周期はこれ以前には5年とされていたが、最近は3年に短縮され、今や二輪車需要の60%が買い換え需要で占められている。
(...続きを読む)
2005-01-28 ArtNo.34895(8/159)
◆向こう7年間の道路プロジェクト予算US$390億
【ニューデリー】統一進歩連合(UPA:United Progressive Alliance)政府の道路建設アジェンダは『黄金の四辺形(Golden Quadrilateral)』プロジェクトの完成をもって落着する訳ではなく、全国幹線道路建設計画(NHDP:National Highway Development Project)は第1期、第2期プロジェクト後もとにかく続行される見通しだ。
(...続きを読む)
2005-01-31 ArtNo.34920(9/159)
◆独占監視委、Godrej/Whirlpool/LGに容積表示指示
【ニューデリー】独占・制限的商行為監視委員会(MRTPC: Monopolies & Restrictive Trade Practices Commission)は28日、Godrej Appliances、Whirlpool of India、LG Electronics India3社に対し、6週間以内に霜取り不要冷蔵庫の総容積(gross capacity)と正味容積(net capacity)の双方を広告するよう命じた。
(...続きを読む)
2005-01-31 ArtNo.34924(10/159)
◆インフレ、5.42%に鎮静
【ニューデリー】今年1月15日までの1週間の卸売物価指数(WPI:Wholesale Price Index)をベースにしたインフレ率は、野菜、果実、茶、食用油、ナフサ等の必需品価格の下降を背景に5.42%と、過去33週間以来の低水準に鎮静した。
(...続きを読む)
2005-02-02 ArtNo.34939(11/159)
◆国民会議派、UP州へのプレジデンツ・ルール躊躇
【ニューデリー】ダーリット小作人を中核とする大衆社会党(BSP:Bahujan Samaj Party)州議会議員の殺害事件を挟んでウッタルプラデシュ州の治安状況に対する懸念が高まっているにも関わらず、国民会議派は同州にプレジデンツ・ルール(President's rule:インド憲法356条により定められた非常事態下の大統領の専政)を敷くことを依然として躊躇している。
(...続きを読む)
2005-02-04 ArtNo.34940(12/159)
◆被雇用者積立基金金利を9.5%に引き上げ
【ニューデリー】インド政府は、被雇用者積立基金(EPF:Employees Provident Fund)の利率を2002-03年に遡って9.5%に固定すると発表した
(...続きを読む)
2005-02-07 ArtNo.34957(13/159)
◆政府、全国電力政策を閣議承認
【ニューデリー】インド政府は2日、向こう5年間に全国の全ての家庭に電気を供給することを目指す全国電力政策(NEP:National Electricity Policy)を承認した。
(...続きを読む)
2005-02-07 ArtNo.34966(14/159)
◆今夏はエアコン6-8%値上がり
【ニューデリー】今夏(4-6月)はエアコンが6-8%値上がりしそうなため、消費者にとっては競争的低価格が依然として市場を支配しており、オフ・シーズンのディスカウントも享受できる今が買い時と言えそうだ。
(...続きを読む)
2005-02-11 ArtNo.34973(15/159)
◆Relianceの国際電話サービスはライセンス違反:電信局
【ニューデリー】電気通信局(DOT:Department of Telecom)は電気通信紛争和解上訴廷(TDSAT:Telecom Dispute Settlement Appellate Tribunal)に提出した被告反論書(counter affidavit)の中で、「Reliance Infocommは、国際長距離通話を国内通話と偽り、アクセス赤字補填料(ADC:access deficit charge)の支払い回避を図った」と主張した。
(...続きを読む)
2005-02-11 ArtNo.34975(16/159)
◆CETMA、農業銀行と農民向けTV購入ローン問題協議
【ムンバイ】消費者用電子/TV製造業者協会(CETMA:Consumer Electronics and TV Manufacturers Association)は農村需要の一層の開拓を目指し、農業農村開発国立銀行(NBARD:National Bank for Agriculture and Rural Development)と、農民にテレビジョンの購入ローン便宜を提供する問題を改めて協議している。
(...続きを読む)
2005-02-18 ArtNo.35026(17/159)
◆ONGC、ナガランド石油探査のため特殊会社設立
【コルカタ】ONGCはNagaland住民の反発を和らげ、石油開発の利益を地元住民に還元するため、国内における探査開発プロジェクトとしては初の特殊会社(SPV:special purpose vehicle)を設ける方針を決めたようだ。
(...続きを読む)
2005-02-21 ArtNo.35037(18/159)
◆カー・メーカー、年内に35新モデルを続々発売
【ニューデリー】向こう6週間に、毎週1モデルの乗用車が発売されるが、それで全てと言う訳ではなく2005年だけで30モデルの発売が予定されている。
(...続きを読む)
2005-02-23 ArtNo.35045(19/159)
◆アルナチャル水力発電計画、中国の懸念配慮し縮小
【ニューデリー】国営水力発電会社National Hydroelectric Power Corporation(NHPC)が、アルナチャルプラデシュ州に建設を計画している国内最大、世界的にも第3位にランクされる1万1000MW(メガワット)の水力発電施設は、環境破壊を懸念する中国の意向に基づき、5000MW前後に縮小される見通しだ。
(...続きを読む)
2005-03-02 ArtNo.35090(20/159)
◆新年度予算案上程、税制改革/農業・社会部門に照準
【ニューデリー】P Chidambaram蔵相は2月28日、税制改革と農業/教育・保健を含む社会部門の振興に照準を合わせ、経済成長の加速を目指す2005-06年度予算案を国会下院に上程した。
(...続きを読む)
2005-03-02 ArtNo.35091(21/159)
◆所得税免除上限引き上げ、役得税/預金引出税導入
【ニューデリー】P Chidambaram蔵相は新年度予算案の中で低中所得層の負担を軽減する減税措置を発表する一方、役得税(Fringe Benefits Tax)や預金引出に対する新税を導入し、税収の拡大を図っている。
(...続きを読む)
2005-03-02 ArtNo.35101(22/159)
◆新鉄道予算案、乗車料/貨物運賃据え置き
【ニューデリー】Laloo Prasad Yadav鉄道相は26日、数ダースにのぼる新列車の導入や鉄道網改善資金の逼迫に関わらず、乗車料も貨物運賃も値上げせぬ国民的融和を重視した鉄道予算案を国会に上程した。
(...続きを読む)
2005-03-04 ArtNo.35105(23/159)
◆ハリヤナ州議会選挙、国民会議派圧勝
【チャンディガル】ハリヤナ州議会選挙で圧勝した国民会議派は、国民会議派全国委員会(AICC:All India Congress Committee)のSonia Gandhi総裁に新首席大臣の人選を一任した。
(...続きを読む)
2005-03-04 ArtNo.35106(24/159)
◆ジャールカンド解放戦線党首、首席大臣に就任
【ランチ】ジャールカンド解放戦線(JMM:Jharkhand Mukti Morcha)のSibu Soren党首が2日、ジャールカンド州の首席大臣に就任した。
(...続きを読む)
2005-03-04 ArtNo.35107(25/159)
◆ビハール州政局、選挙後の空白状態持続
【ニューデリー】水火の仲のLJSP(Lok Jan Shakti Party)/国民人民党(RJD:Rashtriya Janata Dal)双方と手を結びビハール州の政権を掌握すると言う統一進歩連合(UPA:United Progressive Alliance)の計画は、LJSPのRam Vilas Paswan党首(鉄鋼相)がRJDとの提携を断じて拒絶する姿勢を崩さぬことから、ビハール州政局の混迷が持続している。
(...続きを読む)
2005-03-04 ArtNo.35116(26/159)
◆情報技術企業の役得税納付、売上の1%程度に
【ニューデリー】政府が、新年度予算案に盛り込んだ新税、役得税(fringe benefit tax)に伴う情報技術(IT)企業の税負担は売上の0.5~1%に達する見通しだ。
(...続きを読む)
2005-03-07 ArtNo.35127(27/159)
◆農村電化計画でCTV市場急成長も
【ムンバイ】政府が新年度予算案の国会上程に際して2300万世帯をカバーする農村電化計画を発表したことから、農村におけるカラー・テレビジョン(CTV)の普及が一段と加速するものと予想されている。
(...続きを読む)
2005-03-07 ArtNo.35134(28/159)
◆中央政府、ゴアにプレジデンツ・ルール
【パナジ】Pratapsingh Rane首席大臣に率いられる国民会議派(Indian National Congress)政権は3日、ゴア立法議会において、Francisco Sardinha臨時議長の議長決裁権の行使により辛うじて17対16で議会の信任を得たものの、中央政府は4日、ゴア州にプレジデンツ・ルール(President's rule:インド憲法356条により定められた非常事態下の大統領専政)を敷いた。
(...続きを読む)
2005-03-09 ArtNo.35148(29/159)
◆ビハール州にもプレジデンツ・ルール
【ニューデリー】ビハール州議会が機能不能に陥る中で、中央政府は7日、同州にプレジデンツ・ルール(President's rule:インド憲法356条により定められた非常事態下の大統領の専政)を敷く方針を決めた。
これにより15年に及んだLalu-Rabri(両首席大臣)時代に幕が下ろされた。
(...続きを読む)
2005-03-09 ArtNo.35149(30/159)
◆ジャート指導者、ハリヤナ州新首席大臣に就任
【ニューデリー】ハリヤナ州の新首席大臣に就任した反逆児の異名をとるジャート(Jat)リーダー、Bhupinder Singh Huda(Hooda:57)氏は、記者会見の席上、テロと汚職を一掃し、透明な州政治を実現することを公約した。
(...続きを読む)
2005-03-14 ArtNo.35168(31/159)
◆アーマダバード弾丸列車計画遅延:三菱事業化調査
【アーマダバード】グジャラート州の州都Ahmedabadとマハラシュトラ州の州都Mumbaiを結ぶ見積もりコスト3万5000クロー(US$80.39億)の弾丸列車計画の着工は少なくとも5年繰り延べられる見通しだ。
(...続きを読む)
2005-03-14 ArtNo.35176(32/159)
◆携帯非音声サービス139%成長、着メロ/ゲームが牽引
【ニューデリー】携帯電話非音声(non-voice)市場は2004年に前年比139%の成長を見た。
(...続きを読む)
2005-03-16 ArtNo.35193(33/159)
◆ジャールカンド、UPA政権早くも瓦解、NDA政権復活
【ランチ】ジャールカンド解放戦線(JMM:Jharkhand Mukti Morcha)のShibu Soren党首に率いられる統一進歩連合(UPA:United Progressive Alliance)政権が発足から僅か10日間で瓦解したのを受けて、インド人民党(BJP)のArjun Munda氏が12日、ジャールカンド州の首席大臣に返り咲き、全国民主連盟(NDA:National Democratic Alliance)政権が復活した。
(...続きを読む)
2005-03-16 ArtNo.35194(34/159)
◆ゴア州国民会議派、解散に代え補欠選挙提案
【ニューデリー】ゴア州にプレジデンツ・ルールが敷かれて1週間を経た今、Pratap Singh Rane前首席大臣に率いられるゴア州の国民会議派州議会議員は、Sonia Gandhi党首に会見、州議会解散に反対する立場を表明した。
(...続きを読む)
2005-03-18 ArtNo.35195(35/159)
◆道路建設を再度UPA政権のトップ・アジェンダに
【ニューデリー】道路建設が再び統一進歩連合(UPA:United Progressive Alliance)政権のトップ・アジェンダに返り咲いた。
(...続きを読む)
2005-03-21 ArtNo.35213(36/159)
◆オリッサ州政府、Vedanta/Utkalアルミナ事業反対運動に警戒
【ブーバネスワル】オリッサ州政府は、Vedanta Aluminium Ltd (VAL)とUtkal Alumina International Ltd (UAIL)が、Rayagada県とKalahandi県でそれぞれ進めるアルミナ・プロジェクトに対する住民の反対運動の掌握に努めている。
(...続きを読む)
2005-03-21 ArtNo.35220(37/159)
◆BSNL/Reliance/Tata、US$18億農村電話事業獲得
【ニューデリー】国営電話会社Bharat Sanchar Nigam Limited(BSNL)と、民間のReliance Infocomm Limited及びTata Teleservicesが、2007年までに農村地域に800万回線の固定式電話を敷設する総額8000クロー(US$18.37億)のプロジェクトを落札した。
(...続きを読む)
2005-03-23 ArtNo.35225(38/159)
◆BJP政権下の州は付加価値税導入見合わせ
【ニューデリー】インド政府が長期にわたり準備を進めてきた付加価値税(VAT:value added tax)制度は、導入を目前にして甚大な後退を強いられた。
最大野党のインド人民党(BJP:Bharatiya Janata Party)は19日、全国同時に新制度に移行するのでなければ、BJPが政権を握る州は4月1日のVAT導入を見合わせると宣言した。
(...続きを読む)
2005-03-23 ArtNo.35226(39/159)
◆VATデッドラインに変更なし:VAT特別委員会
【ニューデリー】全国各州政府の財務部長により構成されるVAT特別委員会(Empowered Committee of State Finance Ministers on VAT)事務局のRamesh Chandra委員は、インド人民党(BJP:Bharatiya Janata Party)政権下の5州が、付加価値税(VAT)導入見送りを宣言したにも関わらず、VAT制度施行のデッド・ライン、4月1日に変更はないと語った。
(...続きを読む)
2005-03-23 ArtNo.35229(40/159)
◆電話普及率1.7%、チェンナイが全国をリード
【ニューデリー】インドの電話普及率(teledensity)は2003年3月の1.49%から2004年12月の1.69%に向上した。
(...続きを読む)
2005-03-28 ArtNo.35252(41/159)
◆付加価値税導入でデリー市民の生活費アップ
【ニューデリー】来月1日から付加価値税(VAT)が導入されことに伴う値上がりは耐久消費財にとどまらず、デリー市民は、バイクやマイカーで市内を移動するにしろ、自宅でカウチポテト族を決め込むにしろ、多少に関わらずコスト上昇の影響を被る見通しだ。
(...続きを読む)
2005-03-28 ArtNo.35254(42/159)
◆国民会議派、党内造反グループの処遇に苦慮
【ニューデリー】国民会議派(Indian National Congress)指導部は、来年州議会選挙が行われるケララ州、西ベンガル州、タミールナド州でも、ビハール州とジャールカンド州におけるのと同様の政治的混乱が生じるのではないかと懸念している。
(...続きを読む)
2005-04-11 ArtNo.35335(43/159)
◆ワールプール、冷蔵庫/エアコン発売、ブランド大使指名
【ニューデリー】Whirlpoolは7日、直冷式冷蔵庫Geniusと、Sense Magicoolレーンジの第6世代ウィンドー・エアコンを発売するとともに、Bollywoodスター、Ajay Devgan&Kajolのカップルをブランド大使に指名すると発表した。
(...続きを読む)
2005-04-11 ArtNo.35343(44/159)
◆労働力、農業から製造業/第三次産業にシフト
【ニューデリー】第59次全国標本調査(National Sample Survey)によれば、農業から製造業及び第三次産業への労働力のシフトが生じている。
(...続きを読む)
2005-04-13 ArtNo.35358(45/159)
◆6月の降雨量平年上回る:数理模型電算模擬センター予測
【ニューデリー】インドの2億3400万人の農民の生活を支える耕地の3分の2の水需要を賄う雨期の降雨は、今年6月に限っては平年を上回る見通しだ。
(...続きを読む)
2005-04-20 ArtNo.35390(46/159)
◆インド/パキスタン首脳、経済協力促進で合意
【ニューデリー】インドのManmohan Singh首相とパキスタンのPervez Musharraf大統領は17日、当地で2時間にわたり会談、最近の両国間の貿易や経済協力面の関係改善を一層促進するため、『経済問題合同委員会(joint commission on economic issues)の復活』、『合同ビジネス評議会(joint business council)の新設』、『伝統的トランジット・ルート再開の可能性協議』等の施策を講じることで合意した。
(...続きを読む)
2005-04-20 ArtNo.35391(47/159)
◆成功に王道なし、ソフト・ボーダーに期待
【ニューデリー】パキスタンのPervez Musharraf大統領との3日間にわたる会議を終えたManmohan Singh首相は18日、「前途にはなお困難が予想されるが、今回の頂上会談の成果を踏まえ、両国はそれぞれの責任を全うせねばならず、尻すぼみに終わらせることはできない」との談話を発表した。
(...続きを読む)
2005-04-22 ArtNo.35418(48/159)
◆今年のモンスーン降雨量は例年並み:気象庁
【ニューデリー】インド気象庁(IMD:India Meteorological Department)は20日、今年の南西季節風シーズン(2005/6-9)の降雨量が例年(平均88cm)の98%のレベルになると予想した。
これにより2005-06年の国内総生産(GDP)成長にも弾みがつくもの期待されている。
(...続きを読む)
2005-04-27 ArtNo.35442(49/159)
◆Lakhpatiバイク・ブーム到来?
【ニューデリー】ボリウッドのバイク映画“Dhoom”のヒットで業界観測筋は、Lakhpatiバイク(数十万ルピーする大型バイク)に対する関心が高まるものと予想している。
(...続きを読む)
2005-04-29 ArtNo.35458(50/159)
◆政府・民間合同委、9999ルピーPCの発売提案
【ニューデリー】『コンピューター普及促進のための政府業界合同委員会(government-industry panel on improving computer penetration)』は、インド・パーソナル・コンピューター(PC)市場の成長を加速するイニシアチブの一環として9999ルピー(US$230)の妥協のない(no-compromise)PCを国民に提供することを提案した。
(...続きを読む)
社会国民生活 Social and National Life in 2005