製薬/生物 Pharma/Biology in 2010
◆政府、国家バイオ燃料政策を閣議承認
【ニューデリー】インド政府は、国内のバイオマス資源の最適な開発とバイオ燃料生産への活用を促進する国家バイオ燃料政策(National Policy on Bio-fuels)を閣議承認した。
(...続きを読む)
◆Cabinet nods national policy on bio-fuels
【New Delhi】The Union Cabinet recently approved the National Policy on Bio-fuels which will facilitate optimal development and utilisation of indigenous bio-mass feedstocks for production of bio-fuels.
◆内阁批准国家生物燃料政策
【新德里】印度联邦政府在最近召开的内阁会议上批准了国家生物燃料政策。这项政策为了生产生物燃料促进最佳的发展和利用国内生物质谱资源。
2010-01-15 ArtNo.43008(2/57)
◆後発医薬品企業のTSR番付上位9社中7社がインド企業
【ムンバイ】ボストン・コンサルティング・グループ(BCG)の『グローバル後発医薬品製造業者調査報告』によると、過去3年間に高水準の株主総利回り(TSR:Total Shareholder Return)を実現した後発医薬品会社トップ9社中7社がインド企業により占められた。
(...続きを読む)
◆Indian dominate global generics ranking
【Mumbai】Of the nine generic companies that gave good 'Total Shareholder Return (TSR)' in the past three years, seven are Indian companies, said a recent study of the major global generic drug manufacturers by The Boston Consulting Group (BCG).
◆印度称霸全球仿制药排名
【孟买】波士顿咨询公司的最新主要全球仿制药制造商调查报告书说,过去3年里实现高水准股东总回报率的前9间仿制药制造商里7间是印度企业。
2010-01-15 ArtNo.43009(3/57)
◆全国の国際貨物ターミナルに製薬特区設置
【ムンバイ/ニューデリー】インド政府は全国の国際貨物ターミナルに製薬製品特区(special zones for pharma products)を設ける計画だ。
(...続きを読む)
◆Govt to build special zones for pharma at int'l terminals
【Mumbai/New Delhi】The Indian government is planning to create special zones for pharma products at international cargo terminals nationwide.
◆政府在国际货柜码头设立药品特区
【孟买/新德里】印度政府计划在全国的国际货柜码头里设立制药产品特区。
2010-02-05 ArtNo.43080(4/57)
◆チェンナイ医療機器パークにAloka等5社が進出
【ニューデリー】日本の超音波医療機器メーカー、Aloka等5社がタミールナド州Chennaiに開発されるTrivitron Medical Technology Parkへの進出を決めたことから、これらの企業が操業を開始する際には、超音波装置や心臓病診断機器等の先端医療機器の価格が輸入品に比べ25~30%下降する見通しだ。
(...続きを読む)
◆The cost of high-end medical devices may fall by 30%
【New Delhi】Japan-based inventor of medical ultrasound technology, Aloka and four other specialised global medical technology players have been roped in the recently launched Trivitron Medical Technology Park in Chennai. The cost of latest versions of medical devices like ultrasound systems, cardiac diagnostics could fall by 25 to 30% compared to their imported counterparts in the domestic market, once they start manufacturing and rolling out products.
◆高端医疗设备的成本可能会下跌30%
【新德里】日本的医疗超声波技术企业,阿洛卡和其他四个全球专业医疗技术公司已经拉拢最近在金奈成立的三维超声波医疗科技园。一旦它们开始生产和推出产品,最新版本的医疗设备的费用,例如,超声波系统和心脏诊断器比进口的同类产品可能下降25至30%。
2010-02-10 ArtNo.43096(5/57)
◆US$6.5億製薬基金創設準備
【ハイデラバード】インド政府は創薬領域の技術革新や研究開発(R&D)を促す狙いから3000クロー(US$6.51億)の製薬専門基金創設を準備しており、同ファンドはバイオロジックス等のキー・エリアに照準を合わせる。
(...続きを読む)
◆Govt plans to set up a $651m pharma fund
【Hyderabad】The exclusive Rs 3,000-crore ($651m) pharma fund, which the government plans to set up to promote innovation, research and development (R&D) in drug discovery, will focus on key areas such as biologics, among others.
◆政府计划设立一个6.51美元制药基金
【海德拉巴】印度政府为了促进在药物开发领域的创新和研究发展活动而计划设立的300亿卢比相等于6亿5100万美元制药专用基金,将把重点放在生物制剂等关键领域。
2010-02-19 ArtNo.43130(6/57)
◆Hinduja Ventures、IDL Speciality Chemicals買収
【ムンバイ】Hinduja Ventures Ltd(HVL)取締役会は、医薬品会社IDL Speciality Chemicals Ltd(ISCL)を買収することを承認するとともに、関係覚書を取り交わすことを認めた。
(...続きを読む)
◆Hinduja Ventures to acquire IDL Speciality Chemicals
【Mumbai】Hinduja Ventures' board has approved the acquisition of pharma firm IDL Speciality Chemicals and also decided to enter into an MoU to that effect.
◆辛度佳风险投资公司收购IDL专业化学品公司
【孟买】辛度佳风险投资公司董事会已经批准了收购制药企业IDL专业化学品公司,并决定将签署有关谅解备忘录。
2010-02-24 ArtNo.43137(7/57)
◆今年の食用油輸入9.2%アップ
【ムンバイ】インドの2009-10年の植物油輸入は、経済の急成長に伴う消費の拡大に加え、脂肪種子国内生産の落ち込みに伴う供給逼迫を背景に、昨年比9.2%増加するものと見られる。
(...続きを読む)
◆India edible oil imports may rise 9.2% in 2009-10
【Mumbai】India's vegetable oil imports are likely to rise 9.2% in 2009-10 as consumption rises on the back of rapid economic growth and is underserved by a likley drop in local oilseed output.
◆印度食用油进口在2009-10年会增长9.2%
【孟买】印度的植物油进口量在2009-10年可能上升9.2%,因为在经济快速增长的支持下消费量上升,而且在当地油籽产量似乎下降而不够应付需求。
2010-03-01 ArtNo.43150(8/57)
◆R&D税額控除の恩恵、消費税/最低代替税引上で相殺
【ニューデリー】インドの製薬会社や研究機関は、社内研究開発(R&D)費の税額控除率が150%から200%に引き上げられたことで恩恵を受けるが、その一方で、非石油製品に対する消費税率が8%から10%に引き上げられ、最低代替税(MAT:minimum alternate tax)率も上方修正されたことで、コスト上昇に直面する見通しだ。
(...続きを読む)
◆Drugmakers to benefit from tax incentives for R&D
【New Delhi】Indian drugmakers and research establishments will benefit from the increase in weighted deduction on in-house research and development (R&D) expenses to 200% from the present 150%, as proposed in the union budget. However the gain from the increase in R&D exemptions may be negated by the hike in excise duty from 8% to 10% on all non-petroleum products and increase in minimum alternate tax (MAT).
◆制药商受益于研发税务优惠
【新德里】印度的制药公司和研究机构将受益于新年度财政预算案里被提议的企业内研究和开发费用的扣除比例从目前的150%提高到200%。不过研发费用扣除比例提高的利益可能被所有非石油产品的消费税上调8%至10%和最低替代税的上调而抵消。
2010-03-19 ArtNo.43215(9/57)
◆2月の植物油輸入8%下降
【ムンバイ】今年2月の植物油輸入は70万769トンと、昨年同月の76万2544トンに比べ8%減少した。これは1月に続く2ヶ月連続のマイナス成長。
(...続きを読む)
◆Vegetable oil imports fall 8% in February
【Mumbai】India's vegetable oil imports declined by a marginal 8 per cent to 700,769 tonnes in February, as compared to 762,544 tonnes in the corresponding month last year. The imports fell for the second consecutive month.
◆2月的植物油进口下降8%
【孟买】印度的植物油进口在2月达到70万769吨,比去年同月的76万2544吨下降8%。这是连续两个月的下降。
2010-04-14 ArtNo.43292(10/57)
◆ダイキン、ラジャスタン工場の操業開始
【ニューデリー】ダイキン工業の完全出資現地子会社Daikin Airconditioning India Pvt. Ltd.(DAIPL)は210クロー(US$4719万)を投じてラジャスタン州Alwar県Neemrana村New Industrial Complex Majrakathに設けたインドにおける同社初の製造工場の操業を開始した。
(...続きを読む)
◆Daikin sets up plant in Rajasthan
【New Delhi】Daikin Airconditioning India Pvt. Ltd., the fully-owned subsidiary of Japan's Daikin Industries, has set up its first manufacturing facility in the New Industrial Complex Majrakath at Neemrana in Rajasthan with an estimated investment of Rs 210 crore.
◆大金在拉贾斯坦设立制造厂
【新德里】日本大金工业的全资子公司大金空调印度私人有限公司投资大约21亿卢比在拉贾斯坦州阿尔瓦尔县尼穆拉纳村Majrakath新工业区兴建的第一个印度制造厂已经开始操作。
2010-04-14 ArtNo.43300(11/57)
◆4業種だけで、来年3月末までに就業機会50万創出
【ニューデリー】情報技術(IT)/テレコム/銀行/保健の4業種だけで来年3月末までに50万件以上の新規就業機会を創出する見通しだ。
(...続きを読む)
◆Over five lakh jobs to be generated by March next year
【New Delhi】Over five lakh jobs are expected to be generated in just four sectors --IT, telecom, banking and healthcare -- by March next year, experts said.
◆4个行业到明年3月底前创造超过50万个职位
【新德里】据专家说,只4个行业即信息科技/电信/银行/医疗保健到明年3月底前创造超过50万个职位。
2010-05-05 ArtNo.43370(12/57)
◆Nokia Indiaの携帯端末生産量3億5000万台突破
【プネー】Nokiaが全世界に設けた9つの工場の中で最大規模を誇るNokia Indiaのタミールナド州Chennai工場は、これまでに3億5000万台以上の携帯電話端末を製造した。
(...続きを読む)
◆Nokia India produces over 350 million handsets
【Pune】Nokia India's Chennai plant which is the largest among its nine manufacturing facilities in the world, has crossed cumulative production volumes of 350 million handsets.
◆诺基亚印度已生产手机3.5亿单位以上
【浦那】诺基亚公司在全世界拥有的9个工厂里最大的金奈工厂累计生产了超过3亿5000万部手机。
2010-05-18 ArtNo.43418(13/57)
◆インド製薬会社の日本市場へのアクセスが容易に
【ニューデリー】日本はインドの要求を受け入れ、日本における登録と審査に際して、インドの製薬会社に、いわゆる国民待遇を与えることを原則的に認めた。インド日本包括的経済協力協定(CEPA:Comprehensive Economic Partnership Agreement)の最終文書に製薬に関わる『法的効力を有する文書(legally enforceable text)』を添付することで、両国は合意した。
(...続きを読む)
◆Drug majors may get easier access to Japan's $60-b market
【New Delhi】Tokyo has given an in-principle nod to New Delhi's demand for according `national treatment' to Indian pharmaceutical companies on registration and approvals in Japan. The two countries have come to an understanding on attaching a `legally enforceable text' on pharmaceuticals to the final document on the proposed India-Japan Comprehensive Economic Partnership Agreement (CEPA).
◆主要制药商将会更容易进入日本600亿美元市场
【新德里】东京已原则上接受新德里的要求而给予印度制药公司在日本申请注册和审查时'国民待遇'。两个国家已经同意在印度与日本全面经济伙伴关系协定的最后文件上附上一份有关药品的具法律约束力的文本。
2010-06-08 ArtNo.43488(14/57)
◆United Phosphorus、デュポンの殺菌剤ビジネス買収
【ムンバイ】マハラシュトラ州Mumbai拠点の化学/種苗会社United Phosphorus Ltd(UPL)は、米国の化学会社DuPontの殺菌剤『非調合マンコゼブ(non-mixture mancozeb)』グローバル・ビジネスを買収した。
(...続きを読む)
2010-06-15 ArtNo.43515(15/57)
◆5月の油粕輸出3%減少
【ニューデリー】2010年5月の油粕輸出は17万3604トンと、昨年同月の17万8350トンに比べ3%減少した。
(...続きを読む)
2010-06-28 ArtNo.43563(16/57)
◆昨年のバイオ産業成長率17%、5年間に3倍に成長
【ニューデリー】インドのバイオテクノロジー産業の2009-10年の売上げは1万3700クロー、約30億米ドルと、前年比17%の成長を遂げた。
(...続きを読む)
2010-07-02 ArtNo.43580(17/57)
◆製薬企業動静:Astra/Cadila/Natco/Sun/Immunologicals
【バンガロール】ヒンドゥー・ビジネス・ラインが6月29日報じたところによると、AstraZenecaはマラリヤ新薬開発プログラムに参加、カルナタカ州Bangaloreの同社研究開発(R&D)センターが同プログラムの主要な役割を担うことになった。同社は、マラリア感染撲滅のために設立された非営利組織Medicines for Malaria Venture(MMV)と協力する。MMVの科学者は熱帯熱マラリア原虫駆除の新薬候補化合物を、同社の保持する50万の標本の中から探し出すことができる。
(...続きを読む)
2010-07-02 ArtNo.43581(18/57)
◆保健企業動静:GE/Philips/Alembic/Apollo
【ハイデラバード】ファイナンシャル・エクスプレスとビジネス・スタンダードが6月30日伝えたところによると、GE Healthcareはインドの研究開発(R&D)センターにおける低コストなスキャン・システムの開発に5000万米ドルを投資する。初のインド製PET-CT(positron emission tomography - computed tomography)スキャンは3年内に、同種の設備を40%下回る価格で発売される見通しだ。
(...続きを読む)
2010-07-07 ArtNo.43609(19/57)
◆製薬企業動静
○Orchid Chem、後発抗細菌剤のFDA認可取得
○第一三共、RanbaxyのR&D部門を統合
○Strides Arcolab、US$1億増資
○Piramal、トップ受託製薬会社目指し企業買収継続
(...続きを読む)
2010-07-12 ArtNo.43634(20/57)
◆企業動静:製薬/医療
○最高裁、第一三共のZenotech公開買い付け承認
【ニューデリー】ヒンドゥー・ビジネス・ライン、ビジネス・スタンダード、ファイナンシャル・エクスプレスが7月8/9日伝えたところによると、最高裁は8日、第一三共が当初オファーした1株113.62ルピーでZenotech Laboratories Ltd (ZLL)の追加20%の株式を公開買い付けすることを認めた。証券業上訴廷(SAT:Securities Appellate Tribunal)はこれ以前に第一三共に公開買い付け価格を1株160ルピーにするよう判決していた。最高裁は第一三共とRanbaxyが共謀し、低価格でZenotechの買収を図ったとの訴えも棄却した。
○Biocon、アイケア製品に注力
○Jubilant Organosys、事業再編
○Apollo Hospitals、スリランカ再進出目指す
○Apollo Hospital、2万3千人新規雇用計画
(...続きを読む)
2010-07-14 ArtNo.43645(21/57)
◆US$21.7億創薬VCファンド創設
【ニューデリー】インド政府は1万クロー(US$21.74億)のベンチャー・キャピタル・ファンドを創設し、国内創薬事業を振興する計画だ。
(...続きを読む)
2010-07-14 ArtNo.43646(22/57)
◆薬品監督総局、中国製原末に対する監視強化
【ニューデリー】先月、中国企業10社の登録を取り消したインド薬品監督総監(DCGI:Drug Controller General of India)オフィスは、輸入される中国製原末(bulk drug)に対する監視を強化している。
(...続きを読む)
2010-07-14 ArtNo.43647(23/57)
◆医療機器市場、2012年までにUS$50億に
【ニューデリー】インドの医療機器市場は年率15%の成長を遂げており、2012年までに50億米ドルに達する見通しだ。
○BPL、医療機器販売40%増目指す
(...続きを読む)
2010-07-14 ArtNo.43648(24/57)
◆企業動静:ヘルス・サービス
○SRL、Piramal診断サービス部門の買収協議
【ニューデリー】エコノミック・タイムズが7月12日報じたところによると、医療診断サービス・チェーン、Super Religare LaboratoriesはPiramal Healthcareの診断サービス部門Piramal Diagnosticsの買収を図っている。今週中にも関係発表が行われる可能性があり、買収価格は最大800クロー(US$1.74億)に達するものと予想される。
○Fortis/Ficci、保険会社のキャッシュレス医療撤退を非難
○Apollo Hospitals、非中核ビジネス2社のパートナー物色
(...続きを読む)
2010-07-19 ArtNo.43659(25/57)
◆企業動静:製薬/医療
○GVK Bio、実験動物福祉審査認証協会の認定取得
【ハイデラバード】ヒンドゥー・ビジネス・ラインが7月15日報じたところによると、GVK Biosciences Private Ltd (GVK Bio)は米国イリノイ州拠点の実験動物福祉審査認証協会(AAALAC:Association for the Assessment and Accreditation of Laboratory Animal Care)国際部から動物施設の認可を取得した。
○医療機器会社Perfint、US$720万VC資金導入
○Serum、豚インフルエンザ・ワクチン新製品発売
○Dr Reddy's、ドイツ子会社の経営改善予想
○Dr Reddy's、新興市場開拓に注力
○Glenmark、喘息後発薬の米国FDA認可取得
○RPG、製薬/生命科学事業に注力
○Parabolic Drugsパンジャブ工場、EUの認可取得
○Rel Life Sciences、R&Dに注力
(...続きを読む)
2010-07-28 ArtNo.43692(26/57)
◆産業動静:石油/化学
○HPCL、エタノール製造に進出
【ムンバイ】ガソリンにエタノールをブレンドするプログラムは部分的成果を挙げたにとどまっているが、国営石油精製/マーケッティング会社Hindustan Petroleum Corporation Ltd (HPCL)は、自らエタノールの生産に乗り出す。
○IOC、西海岸に新製油所計画
○Akzo Nobel、塗料年産能力を2倍に拡張
○ダウにガス流出事故の汚染除去コスト負担請求
(...続きを読む)
2010-08-04 ArtNo.43731(27/57)
◆血液バッグのテルモ・ペンポール、事業拡張に本腰
【ティルバナンタプラム】世界第3位の血液バッグ製造会社Terumo Penpol Ltdは、今後5年間に大幅な事業拡張を図り、年商を今年の予想売上げ125クロー(US$2660万)から500クロー(US$1.06億)以上に拡大することを目指している。
(...続きを読む)
2010-08-06 ArtNo.43738(28/57)
◆企業動静:製薬・獣医・滅菌
○Aurobindo、ラニチジン・シロップの米国FDA認可取得
【ハイデラバード】Aurobindo Pharma Ltdは米国食品薬品局(FDA:Food and Drug Administration)から活動性十二指腸潰瘍/良性胃潰瘍/びらん性食道炎の後発治療薬ラニチジン・シロップ(Ranitidine syrup)の認可を獲得した。
○心臓医療のNarayana、US$1億投じ事業拡張
○地場獣医生物学企業、乳牛生産性向上ホルモン剤発表
○Marck Biosciences、近く滅菌剤Paracetamol IV発売
(...続きを読む)
2010-08-16 ArtNo.43791(29/57)
◆新田ゼラチン、グジャラート州に新工場
【チェンナイ】新田ゼラチン株式会社とKerala State Industrial Development Corporation (KSIDC)の合弁に成るNitta Gelatin India Limited (NGIL)は、グジャラート州Jhagatia工業区に2011年3月末までの稼働を目処にアルカリ性ゼラチン(Limed Ossein:石灰骨質)製造施設を建設する。
○次期五カ年計画期間の食品加工産業投資US$217億
(...続きを読む)
2010-08-16 ArtNo.43792(30/57)
◆英専門誌、医療観光に伴う超強力耐性菌蔓延のリスク警鐘
【ロンドン/ニューデリー】南アジア・ヘルス観光が新種の抗生物質耐性超強力細菌(superbug)『ニューデリー・メタロ-β-ラクタマーゼ(NDM-1:New Delhi metallo-beta-lactamase)』を英国にもたらした。この新遺伝子は、南アジアと英国内の患者から発見されたものだが、全世界に拡散する恐れがある。
(...続きを読む)
2010-08-18 ArtNo.43795(31/57)
◆保健省、超強力耐性菌報告書を指弾
【ニューデリー】インド保健省は、英国の医学専門誌『The Lancet Infectious Diseases』のオンライン版が8月11日に掲載した『インド、パキスタン、英国における新抗生物質耐性メカニズムの出現:分子、生物学、疫学的研究(Emergence of a new antibiotic resistance mechanism in India, Pakistan and the UK: a molecular, biological, and epidemiological study)』と題する報告書の内容に反発、「インドの医療観光に影響を及ぼす恐れのある報告書の結論には、報告書の作成を資金援助した製薬会社の意図が窺える」と非難した。
(...続きを読む)
2010-08-18 ArtNo.43796(32/57)
◆NDM-1の出現は抗生物質治療の終焉?
【ニューデリー】英国の専門誌Lancetに掲載された国際調査チーム(英国人1人とインド人1人を含む)の報告書が、インドの一部の病院で治療を受けた患者の腸バクテリアから発見された超強力耐性菌『ニューデリー・メタロ-β-ラクタマーゼ(NDM-1:New Delhi metallo-beta-lactamase)』蔓延の危険性を指摘したことから、抗生物質治療の将来に対する懸念が高まっている。
(...続きを読む)
2010-08-18 ArtNo.43797(33/57)
◆Biocon、院内感染治療部門設置
【ニューデリー】地元バイオテクノロジー企業Biocon Ltdは、院内感染や、外科手術後の合併症、外科手術に伴う外傷、あるいは内科救急等の重症疾患に対する救命救急医療を提供する総合医療(comprehensive care)部門を設置した。
(...続きを読む)
2010-08-18 ArtNo.43798(34/57)
◆アポロ、幹細胞研究にUS$1500万投資
【ハイデラバード】Apollo Hospitals Educational and Research Foundation (AHERF)は米国拠点のStemCyteとの50:50の幹細胞(stem cell)研究合弁事業に1500万米ドルを投資する。
(...続きを読む)
2010-08-18 ArtNo.43799(35/57)
◆創薬ベンチャー・キャピタル基金設置
【ニューデリー】インド政府は創薬(drug discovery)事業を振興するためのベンチャー・キャピタル・ファンド(VCF)を創設することを検討している。
(...続きを読む)
2010-09-08 ArtNo.43897(36/57)
◆Mahindra Satyam、米国保健市場開拓目指し新製品お披露目
【ハイデラバード】コンサルティング&情報技術(IT)サービス・プロバイダーMahindra Satyam Ltd(MSL)は2日、米国保健市場の開拓を目指すソフトウェア新製品をお披露目した。米国の保険会社は2012年1月1日までに『医療保険の相互運用性と説明責任に関する法律(HIPAA:Health Insurance Portability and Accountability Act )』の新条文を満たさねばならない。新製品は、こうした保険会社にソリューションを提供する。
(...続きを読む)
2010-09-08 ArtNo.43898(37/57)
◆Aurobindo、AstraZenecaと後発医薬品納入契約
【ハイデラバード】アンドラプラデシュ州Hyderabad拠点の薬理活性原末(API: Active Pharmaceutical Ingredients)メーカー、Aurobindo Pharmaは、AstraZeneca と、新興経済体市場向け固形製剤と無菌製品のライセンス生産/サプライ契約を結んだ。
○Advinus、糖尿病治療効果のある新分子発見
○外国企業による地元製薬会社買収の調査チーム設置
(...続きを読む)
2010-09-17 ArtNo.43932(38/57)
◆ロシア・インド・バイオテック・ネットワーク創設
【ハイデラバード】インドとロシアの生命科学企業が相互に交流し提携するためのオンライン・プラットフォーム『ロシア・インド・バイオテック・ネットワーク(RIBN:Russia-India Biotech Network)』が創設される。
(...続きを読む)
2010-09-17 ArtNo.43933(39/57)
◆多国籍製薬会社、ブランド後発医薬品市場に照準
【ムンバイ】後発医薬品に対する関心が世界的に高まる中、多国籍製薬会社は今後インドにおけるブランド後発医薬品ビジネスに照準を合わせるものと見られる。
(...続きを読む)
2010-09-22 ArtNo.43957(40/57)
◆FTA締結で低価格医薬品製造能力喪失も:Unitaid
【ムンバイ】国連の支援を受けた医療品購入補助機構Unitaidは、インドが諸外国と自由貿易協定(FTA:Free Trade Agreements)を結ぶことにより、国内および海外市場向けに低価格な後発医薬品を製造する能力を喪失することになると懸念を表明している。
(...続きを読む)
2010-09-22 ArtNo.43958(41/57)
◆来年初から薬品原料の輸入規制を強化
【ハイデラバード】インド薬品監督総監(Drugs Controller General of India)は、輸入原末(bulk drug)を、出荷前に、海外の製造施設において検査する方針で、政府の認可を待っている。
(...続きを読む)
2010-09-29 ArtNo.43981(42/57)
◆Matrix Lab、エイズ治療薬のFDA認可取得
【ムンバイ】Matrix Laboratoriesは、米国食品薬品局(FDA)からエイズ治療薬硫酸アタザナビル・カプセルの認可を取得した。
○Unichem、前立腺肥大治療薬の欧州薬局方認可取得
○Suven Life、新薬候補物質の米国特許取得
○Piramal Life、糖尿病薬の第2臨床試験開始
○Hester Biosciences、ネパールで家畜用ワクチンを合弁製造
(...続きを読む)
2010-10-06 ArtNo.44020(43/57)
◆大正製薬、Paras Pharma買収戦リード
【ニューデリー】大正製薬は、Paras Pharmaceuticals Ltd(PPL)年間売上げの6倍に相当する価格を提示、PPL支配権益買収レースの先頭に立った。
○ポーラ、Elder Health Careとライセンス契約
○三井物産、Arch Pharmalabsの5%権益買収
(...続きを読む)
2010-10-11 ArtNo.44035(44/57)
◆Shree Renuka、エタノール1.18億リットル供給契約獲得
【ニューデリー】インド最大の精糖会社Shree Renuka Sugarsは今後1年間に5州において合計1億1800万リットルのエタノールを複数の石油マーケッティング会社に供給する契約を獲得した。
(...続きを読む)
2010-10-18 ArtNo.44078(45/57)
◆ONGC、新油田と新ガス田発見
【ニューデリー】国営石油/ガス探査会社Oil and Natural Gas Corporation (ONGC)は新探査ライセンス政策(NELP:New Exploration and Licensing Policy)以前に手に入れたカルナタカ州Cauveryの陸上鉱区で石油鉱脈を、またアンドラプラデシュ州沖合Krishna Godavari(KG)海盆でガス鉱脈を、それぞれ掘り当てた。
○Beckons、ドイツ企業とバイオディーゼル原料製造合弁
○政府、来年IOC/ONGC持ち分売却
(...続きを読む)
2010-10-20 ArtNo.44088(46/57)
◆Pfizer-Biocon、インスリン類似生物製剤マーケッティング契約
【バンガロール】カルナタカ州Bangalore拠点のBiocon Ltdは18日、世界最大の製薬会社Pfizerと、前者が開発した4種類のインスリン類似生物製剤製品(insulin biosimilar products)の国際マーケッティング契約を結んだ。
○Bharat Biotech、ブタ・インフル・ワクチン発売
○Ranbaxyの販売強化戦略、未奏功
(...続きを読む)
2010-10-22 ArtNo.44103(47/57)
◆Jayant Agro/三井合弁会社、セバシン酸の商業生産開始
【ムンバイ】グジャラート州Vadodra拠点の油脂化学メーカー、Jayant Agro Organicsと三井物産の76:24の合弁会社Ihsedu Speciality Chemicalsはひまし油ベースの付加価値製品『セバシン酸(Sebacic Acid)』の商業生産を開始する。
○Dr. Reddy's、米国でランソプラゾール発売
○Bafna Pharma、ガーナFDAのメトホルミン認可取得
○Cipla、肺疾患治療薬ピレスパ後発薬発売
(...続きを読む)
2010-10-27 ArtNo.44126(48/57)
◆Dr Reddy's、Cipla/英系企業とマーケッティング契約
【ハイデラバード】地場製薬大手2社Dr Reddy's Laboratories Ltd(DRLL)とCipla Ltdは、店頭薬(OTC:over-the-counter)と処方薬7製品のロシアおよびウクライナにおける独占マーケッティング契約を結んだ。
○RPG Life、外国マーケッティング・パートナー物色
○Indoco Remedies、Aspenと受託製造契約
(...続きを読む)
2010-10-29 ArtNo.44137(49/57)
◆Biocon、マレーシアにUS$1.61億投資
【ムンバイ】カルナタカ州Bangalore拠点のバイオテクノロジー企業Biocon Ltdは2014年までに1億6100万米ドルを投じマレーシアに類似生物製剤製品(biosimilar products)の製造および研究開発(R&D)施設を設ける。
○GlaxoSmithKline、ワクチン販売梃子に成長加速
○GlaxoSmithKline、糖尿病薬ロシグリタゾンを回収
(...続きを読む)
2010-11-01 ArtNo.44151(50/57)
◆丸紅、GAILにLNG供給
【ニューデリー】国営ガス供給会社Gas Authority Of India Ltd (GAIL)は、丸紅と50万トンの液化天然ガス(LNG)購入契約を結んだ。丸紅は2011年1月から3年間、毎年8カーゴをGAILに供給する。
○インド、スーダンにおける石油開発投資に関心
○オバマ大統領訪印期間にシェールガス協定に調印も
○エタノール価格は市場メカニズムが決定:化学肥料省
(...続きを読む)
製薬/生物 Pharma/Biology in 2010