左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
内政法律軍事 Political/Law/Military Affair in 2005
◄◄◄ back361件の関連記事が見つかりました( 7/8 pageを表示 [ 301~350 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►2005-11-02 ArtNo.36623(301/361)
◆石油省、ONGCのSpic Petro権益買収を承認
【チェンナイ】石油天然ガス省は、Southern Petrochemicals Industries Corporation Ltd(SPIC)がプロモーターを務めるSpic Petrochemicals Ltd (SPL)の過半数権益を、Oil and Natural Gas Corporation(ONGC)が買収するのを承認した。(...続きを読む)
2005-11-02 ArtNo.36631(302/361)
◆AP州、Visakhapatnam付近に新国際空港建設希望
【ハイデラバード】アンドラプラデシュ州の東海岸に建設が提案されている新国際空港はKakinadaとVisakhapatnam(Vizag)の間の何れかの地に開発される見通しだ。(...続きを読む)
2005-11-04 ArtNo.36634(303/361)
◆大口電力消費者の電力購入を自由化
【デリー】国内19州の大口電力消費者は、電力の購入先を自由に選ぶことができるようになる。
これらの州とは、アッサム州、アンドラプラデシュ州、チャッティースガル州、ハリヤナ州、ヒマチャルプラデシュ州、ジャールカンド州、カルナタカ州、マハラシュトラ州、オリッサ州、パンジャブ州、マドヤプラデシュ州、ラジャスタン州、タミールナド州、ウッタルプラデシュ州、ウタランチャル州、西ベンガル州、グジャラート州、デリー州、ケララ州で、その実、複数の州では既に部分的に新方式が採用されている。(...続きを読む)
2005-11-07 ArtNo.36649(304/361)
◆インド政府、ボルカー報告に遺憾表明
【ニューデリー】インド政府は3日、対イラク援助汚職を巡る国連報告書に国民会議派とK Natwar Singh外相の名が言及されていることに驚きと遺憾の意を表明した。(...続きを読む)
2005-11-07 ArtNo.36650(305/361)
◆野党、外相解任を大統領に陳情
【ニューデリー】インド人民党(BJP)に率いられる全国民主連盟(NDA:National Democratic Alliance)は、Volcker調査団の国連報告を巡り、APJ Abdul Kalam大統領にNatwar Singh外相の解任をManmohan Singh首相に指示するよう働きかける計画だ。(...続きを読む)
2005-11-07 ArtNo.36651(306/361)
◆インフラ開発資金調達会社の設立を閣議承認
【ニューデリー】インド政府は3日、インフラ開発プロジェクトの資金調達を専門に手掛ける100%政府所有の特殊会社(SPV:special purpose vehicle)、『India Infrastructure Finance Company Ltd(IIFCL)』を設立することを閣議決定した。(...続きを読む)
2005-11-07 ArtNo.36652(307/361)
◆政府、全国鉄鋼政策を承認
【ニューデリー】インド政府は3日、国内の鉄鋼年産能力を1億トンに高めるとともに、コスト/品質/製品ミックスの面で世界的競争力を備え、多角的鋼材需要に応じられる鉄鋼産業の育成を目指す『全国鉄鋼政策(NSP:National Steel Policy)』を承認した。(...続きを読む)
2005-11-07 ArtNo.36653(308/361)
◆オリッサ州、新たに5件の鉄鋼プロジェクト覚書交換
【ブーバネスワル】オリッサ州政府は3日、同州における民間鉄鋼プロジェクト5件に関わる覚書を交換した。
これにより同州政府が結んだ鉄鋼プロジェクト覚書は合計42件になった。(...続きを読む)
2005-11-07 ArtNo.36662(309/361)
◆医薬品卸小売りマージンに上限
【ニューデリー】新医薬品政策(pharmaceutical policy)の下、非統制薬品(control-free drugs)の卸・小売りマージンに指導上限(prescribe cap)が設けられる見通しだ。(...続きを読む)
2005-11-09 ArtNo.36664(310/361)
◆チェンナイに日本投資家専用タウン開発
【チェンナイ】タミールナド州政府は州都Chennai市内に日本投資家の『第2のふるさと(home-away-from-home)』と銘打ったタウンシップを開発する。(...続きを読む)
2005-11-09 ArtNo.36672(311/361)
◆新鉄鋼政策、鉄鉱石輸出問題を素通り:鉄鋼業界
【ムンバイ】今月2日に発表された全国鉄鋼政策(NSP:National Steel Policy)』は一般に歓迎されているが、国内鉄鋼メーカーらは、鉄鉱石輸出等、重要問題に対する解決策を示していないと評している。(...続きを読む)
2005-11-09 ArtNo.36678(312/361)
◆Natwar氏、外相辞任
【ニューデリー】国連の対イラク石油食糧交換計画を巡る汚職調査報告書の非契約受益者(non-contractual beneficiary)リストにその名が掲げられ、苦境に立たされていたK Natwar Singh外相は7日、外相ポストを退く意向をManmohan Singh首相に伝え、首相はこれを了承した。
しかしNatwar Singh氏は無任所相として閣内にとどまる。(...続きを読む)
2005-11-11 ArtNo.36679(313/361)
◆政府、US$177億超大型発電事業4件の入札準備
【ムンバイ】インド政府は各4000~5000MW(メガワット)で8000~1万MWに拡張可能な超大型発電プロジェクト4件の入札を準備している。(...続きを読む)
2005-11-11 ArtNo.36681(314/361)
◆Vizagにメガ化学コンプレックス計画
【ハイデラバード】化学部門への外国直接投資(FDI)を促進する狙いから、中央政府とアンドラプラデシュ州政府は、同州Visakhapatnam(Vizag)にメガ化学コンプレックスを設ける方針を決めた。(...続きを読む)
2005-11-11 ArtNo.36691(315/361)
◆テレコム外国直接投資上限の74%への引き上げ公布
【ニューデリー】インド政府は7日、企業の経営権をインド人が握ることを条件にテレコム部門に対する外国直接投資(FDI)上限を49%から74%に引き上げると公布した。(...続きを読む)
2005-11-11 ArtNo.36692(316/361)
◆二国間投資保護協定の下、全ての外国投資家に国民待遇
【ニューデリー】インドに投資する外国投資家に対する国民待遇(national treatment)は目下のところシンガポール拠点企業の特権とされているが、インド政府は二国間投資保護協定(Bipas:bilateral investment protection agreements)下の全ての投資家に同ステータスを提供する方針だ。(...続きを読む)
2005-11-16 ArtNo.36712(317/361)
◆US$48億貨物専用鉄道計画実現に向け特殊会社設立
【ニューデリー】インド政府は見積もりコスト2万2000クロー(US$48.67億)の高速貨物専用鉄道『フレート・コリドー(freight corridor)』プロジェクトを進めるため、2006年3月までに特殊会社(SPV:special purpose vehicle)を設立する。(...続きを読む)
2005-11-16 ArtNo.36713(318/361)
◆鉄道省、フレート・コリドー計画諮問委員会設置
【ニューデリー】鉄道省は『フレート・コリドー(freight corridor)』プロジェクトを進めるため、諮問委員会(advisory council)を設立した。(...続きを読む)
2005-11-18 ArtNo.36725(319/361)
◆鉄鋼省、屑鉄輸入関税の引き下げ検討
【ニューデリー】鉄鋼省は二次鉄鋼メーカーの重要原料、屑鉄の輸入関税を引き下げる可能性を検討している。(...続きを読む)
2005-11-18 ArtNo.36728(320/361)
◆シンガポール産塩化メチレンに対するダンピング税撤廃提案
【ニューデリー】商工省傘下の関係当局(designated authority)は、欧州連合(EU)/南アフリカ/シンガポールから輸入される塩化メチレンに対する反ダンピング税の撤廃を提案した。(...続きを読む)
2005-11-18 ArtNo.36730(321/361)
◆LMW、スイス・パートナーの新規プロジェクトに異議
【ニューデリー】インド南部を拠点にする国内最大の繊維機械メーカー、Lakshmi Machine Works(LMW)は、同社に13%出資するスイス企業Rieterが、別個の紡績機製造事業を起こせば、既存合弁事業が打撃を受けると政府に訴えた。(...続きを読む)
2005-11-18 ArtNo.36734(322/361)
◆ジャールカンド州に自動車産業専用SEZ開発
【ジャムシェドプル】ジャールカンド州のArjun Munda首席大臣は16日、同州Saraikela-Kharaswan県Ramchandrapurにインド初の自動車産業及び自動車部品産業向け特別経済区(SEZ)を設けるプロジェクトの起工式を主宰した。(...続きを読む)
2005-11-21 ArtNo.36739(323/361)
◆ウルトラ発電事業国際入札、石炭不足で見直し?
【ニューデリー】石炭の供給不足で、電力省が計画する各4000MW(メンガワット)のウルトラ石炭発電プロジェクトの国際入札に見直しが加えられる恐れが生じている。(...続きを読む)
2005-11-21 ArtNo.36752(324/361)
◆ゴウダ元首相の非難はビジネスに無影響:Infosys会長
【バンガロール】インドのトップ情報技術(IT)会社、Infosys Technologies Ltd(ITL)のN.R. Narayana Murthy会長は19日、世俗主義人民党(JDS:Janata Dal Secular)党首を務めるH.D. Deve Gowda元首相の非難は、ITLのビジネスやイメージ、さらには事業拡張計画にも何ら影響していないと語った。(...続きを読む)
2005-11-21 ArtNo.36753(325/361)
◆女権闘士と草の根政治家がBJP総裁ポスト争う
【ニューデリー】インド人民党(BJP)の次期総裁レースは、Sushma Swaraj女史とRajnath Singh氏に絞られ、両氏がデッドヒートを展開しているようだ。(...続きを読む)
2005-11-23 ArtNo.36763(326/361)
◆マハラシュトラ州政府、DPCのUS$20億債務に懸念
【ニューデリー】マハラシュトラ州政府は、Oman LNGとAd Gasが『take or pay』条項に基づき破綻したDabhol Power Company (DPC)の株主に15億~20億米ドルの支払いを要求するのではないかと懸念している。(...続きを読む)
2005-11-23 ArtNo.36764(327/361)
◆政府、LNGの輸入拡大計画
【ニューデリー】液化天然ガス(LNG)の供給不足を補うため、インド政府はLNGの輸入拡大を計画している。(...続きを読む)
2005-11-23 ArtNo.36765(328/361)
◆肥料局、Tata Chem/Indo Gulfの尿素設備拡張承認
【ニューデリー】肥料局(DOF:Department of Fertilisers)はTata ChemicalsとIndo Gulf Fertilisers Corporationの尿素製造能力拡張計画を承認した。(...続きを読む)
2005-11-23 ArtNo.36766(329/361)
◆今年末までに全国一律の医薬品価格実現:化学相
【ニューデリー】政府は医薬品の包装に表示される最高小売価格(MRP:maximum retail price)に各種税額を含める方向で準備を進めている。
現在は『local taxes extra』方式が採用されているが、新方式の採用により、最終的に全国一律の価格が実現される見通しだ。(...続きを読む)
2005-11-25 ArtNo.36772(330/361)
◆全国水力発電事業ロードマップ、US$55億投資提案
【ニューデリー】政府がRatan Tata氏を座長に据え組織した水力発電に関する専門委員会は21日、総額2万5000クロー(US$55.31億)の投資提案を含む『全国水力発電事業ロードマップ(NHER:National Hydrogen Energy roadmap)』を政府に提出した。(...続きを読む)
2005-11-25 ArtNo.36781(331/361)
◆ビハール州議会選挙、野党連合が大勝利
【ニューデリー】Nitish Kumar氏に率いられる人民党統一派(JDU:Janata Dal United)とインド人民党(BJP:Bharatiya Janata Party)を中核とする全国民主連盟(NDA:National Democratic Alliance)は、ビハール州議会やり直し選挙に地滑り的大勝利をおさめ、54歳の電気技師Kumar氏が24日ビハール州の新首席大臣に就任した。(...続きを読む)
2005-11-25 ArtNo.36782(332/361)
◆国民会議派、マハラシュトラ州国会補欠選挙に勝利
【ニューデリー】国民会議派は22日、マハラシュトラ州における国会補欠選挙で2議席を獲得、ビハール州議会選挙における大敗の傷手を僅かに癒した。
その反面、同州のShiv Sena政権は、2候補が何れも大差で敗北、面目を失墜した。(...続きを読む)
2005-11-28 ArtNo.36787(333/361)
◆TCG、西ベンガル州政府にHPL問題で廷外和解提案
【コルカタ】The Chatterjee Group(TCG)のPurnendu Chatterjee会長は、Indian Oil Corporation(IOC)のHaldia Petrochemicals Ltd(HPL)への出資問題を会社法委員会(CLB:Company Law Board)に提訴後4ヶ月を経た25日、西ベンガル州政府のNirupam Sen商工部長と会談、廷外和解を申し入れた。(...続きを読む)
2005-11-30 ArtNo.36798(334/361)
◆蔵相、8%以上の成長目指す改革アジェンダ提起
【ニューデリー】P. Chidambaram蔵相は11月27日に催された『2005年インド経済サミット(India Economic Summit 2005)』の席上、国内経済の年率8%以上の成長を実現するための農業/工業/サービス3部門各2項目、合計6項目の改革アジェンダを提起した。(...続きを読む)
2005-11-30 ArtNo.36800(335/361)
◆特別経済区計画35件承認
【ニューデリー】特別経済区認可局(BASEZ:board of approval for special economic zones)は、Reliance Industries Ltd(RIL)が1万6000クロー(US$35.398億)を投じてグジャラート州Jamnagarに開発する石油化学特別経済区(SEZ)、Tata Consultancy Services/HCL/Dalmia/Syntel International等が計画する複数の情報技術(IT)SEZを含む35件のSEZプロジェクトを承認した。(...続きを読む)
2005-11-30 ArtNo.36801(336/361)
◆政府、SEZインフラ開発にUS$22億投資予想
【ニューデリー】特別経済区(SEZ:special economic zone)関連のインフラ開発には、向こう3年間に1万クロー(US$22億)が投じられる見通しだ。(...続きを読む)
2005-11-30 ArtNo.36802(337/361)
◆海運業界、船舶登録地をシンガポールに移転検討
【ムンバイ】高い税負担を強いられているインド海運業界は船舶の登録地を無税のシンガポールやその他の諸国に移すことを検討している。(...続きを読む)
2005-11-30 ArtNo.36803(338/361)
◆2019-20年までに鉄鋼完成品の年産量を1.1億に拡大
【ニューデリー】インド国内の鉄鋼完成品(finished steel)需要は2019-20年までに9000万トンに達する見通しだが、政府は鉄鋼完成品の国内生産をその時までに1億1000万トンに拡大することを目指している。(...続きを読む)
2005-11-30 ArtNo.36810(339/361)
◆石油省、ONGCに一連の問題の釈明要求
【ムンバイ】石油天然ガス省と国営石油ガス探査開発会社Oil & Natural Gas Corporation (ONGC)の応酬は益々激しさを増し、Mani Shankar Aiyar石油天然ガス相は、ONGCのSubir Raha会長兼MDとの対決を準備しているようだ。(...続きを読む)
2005-11-30 ArtNo.36811(340/361)
◆独立取締役指名規則遵守は政府の問題:ONGC会長
【アーマダバード】上場規則(Listing Agreement)49条(Clause 49)に基づき独立取締役(independent director)の指名を求められている国営石油ガス探査開発会社Oil & Natural Gas Corporation (ONGC)のSubir Raha会長兼MDは25日、「それは政府の問題」と語った。(...続きを読む)
2005-11-30 ArtNo.36812(341/361)
◆ボールは石油省のコートに:ONGC会長
【ニューデリー】国営石油天然ガス開発会社Oil and Natural Gas Corporation (ONGC)が石油天然ガス省との覚書にサインすることを拒んでいる問題に関してONGCのSubir Raha会長兼MDは「我々は様々な問題に関する意見書を石油天然ガス相に提出する。
同相はこれらの問題に関して公正で客観的な思慮深い判断を示すものと確信している」と語った。(...続きを読む)
2005-12-02 ArtNo.36816(342/361)
◆通信相、ラスト・マイル接続開放要求を一蹴
【ニューデリー】Dayanidhi Maran通信情報技術相は、国営電話会社2社、Bharat Sanchar Nigam Limited(BSNL)及びMahanagar Telephone Nigam Ltd(MTNL)が目下独占している個々の契約者の門口に至るいわゆる最後の1マイルの接続(last mile access)開放や両社インフラの共同利用を求める民間業界の要求を一蹴した。(...続きを読む)
2005-12-02 ArtNo.36822(343/361)
◆カルナタカ州、経団連代表団に市電計画支援要請
【バンガロール】カルナタカ州政府はトヨタの奥田碩会長に率いられる経団連代表団に対し、州都Bangaloreにおける市電計画(metro rail project)に対する金融/技術面の支援を求めた。(...続きを読む)
2005-12-02 ArtNo.36823(344/361)
◆政府、クロム鉱の輸出禁止検討
【ニューデリー】Ram Vilas Paswan鉄鋼相は11月28日の国会下院における答弁の際、クロム鉱の輸出を禁止する可能性を示唆した。(...続きを読む)
2005-12-02 ArtNo.36826(345/361)
◆政府、全てのガス発電計画に見直し勧告
【デリー】電力省のRV Shahi次官は『世界経済会議(WEF:World Economic Forum)』の会場で、ガス・ベースの発電プロジェクトを手掛ける全てのデベロッパーに「go slow」を呼びかけた。(...続きを読む)
2005-12-05 ArtNo.36829(346/361)
◆Posco/Mitalに鉄鉱石12億トン割当:鉄鋼相
【ニューデリー】韓国のPohang Steel Co (POSCO)とMittal Steel Coの鉄鋼プロジェクトにオリッサ州とジャールカンド州政府は合計12億トンの鉄鉱石を割り当てたが、そのことが地元鉄鋼産業に不利益を及ぼす恐れはない。(...続きを読む)
2005-12-05 ArtNo.36830(347/361)
◆鉄鋼製品、年初以来7-23%値下がり:鉄鋼相
【ニューデリー】インド国内の鉄鋼製品価格は、原料コストの下降に伴い2005年初以来7~23%下降した。(...続きを読む)
2005-12-05 ArtNo.36837(348/361)
◆政府、ウエハー・ファブ事業に26%出資も
【ニューデリー】海外在住インド企業家コンソーシアム、SemIndiaが、米国のマイクロプロセッサー・メーカー、Advanced Micro Devices Inc(AMDと共同で進める30億米ドルのウエハー・ファブ事業に、ある種の条件の下、インド政府が2億3400万米ドル出資する可能性が予想される。(...続きを読む)
2005-12-07 ArtNo.36843(349/361)
◆原子力局、公共民間合弁の原子力発電会社設立準備
【コルカタ】原子力局(DAE:department of atomic energy)は公共・民間両部門の企業と合弁で原子力発電プロジェクトを手掛ける準備を進めている。(...続きを読む)
2005-12-09 ArtNo.36860(350/361)
◆TVアップリンク新ガイドライン発効
【ニューデリー】政府は6日、民間チャンネルにクリケット・ゲーム等の国家的スポーツ・イベントの放送権を国営放送会社Prasar Bharatiとシェアすることを義務づける内容を含む、テレビ・チャンネルのアップリンクに関するガイドラインを発表した。(...続きを読む)
内政法律軍事 Political/Law/Military Affair in 2005
◄◄◄ back361件の関連記事が見つかりました( 7/8 pageを表示 [ 301~350 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.