左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
通信/情報技術 Telecom/IT in 2001
◄◄◄ back517件の関連記事が見つかりました( 7/11 pageを表示 [ 301~350 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►2001-07-03 ArtNo.26453(301/517)
◆ウィプロ、三菱傘下のITフロンティアにODCサービス提供
【バンガロール】Wipro Technologiesは三菱商事傘下のビジネス/情報技術(IT)コンサルティング会社IT Frontierのためにオフサイト・デベロプメント・センター(ODC)を設置する。(...続きを読む)
2001-07-05 ArtNo.26462(302/517)
◆IBM、インドNetGen企業に対するVC投資拡大
【クアラルンプル】IBM Corporationは“Big Blue eco-system”に関わるネット時代(NetGen)の企業を支援する狙いからインドにおけるベンチャー・キャピタル投資を加速している。(...続きを読む)
2001-07-05 ArtNo.26463(303/517)
◆オラクル、インドにUS$5千万投資
【ハイデラバード】米国のソフトウェア企業Oracleは、インドにおけるコスト効率の良いソフトウェア・デベロッパーのプールの拡大に乗じ、向こう12~18ヶ月間に5000万米ドルを投資する。(...続きを読む)
2001-07-05 ArtNo.26464(304/517)
◆東芝機械、デジテル・インディアをソフト開発パートナーに
【バンガロール】米国コンパック・コンピューターが51%出資するバンガロール拠点のソフトウェア・サービス会社Digital Indiaは東芝機械半導体設備部門のソフトウェア開発パートナーに指名された。(...続きを読む)
2001-07-05 ArtNo.26466(305/517)
◆地場通信機器大手HFCL、不良債権/投資抹消し業務再編
【ムンバイ】民間通信機器製造大手Himachal Futuristics Communication Ltd(HFCL)は190クロー(US$4046万)の不良債権を帳簿抹消したのに続き、非中核ビジネスからの撤収を図っている。(...続きを読む)
2001-07-06 ArtNo.26477(306/517)
◆三星電子、IT事業にUS$2.56億投資準備
【ニューデリー】韓国三星電子傘下のSamsung Electronics India Information and Telecommunications Ltd (SEIIT)は今年、情報技術(IT)事業に1200クロー(US$2.56億)を投資、パーソナル・コンピューター(PC)用モニターの生産も開始する。(...続きを読む)
2001-07-06 ArtNo.26480(307/517)
◆PC製造のVisualan Tech、新戦略ユニットにUS$213万投資
【ムンバイ】コンピューター・システムの製造/流通会社、Visualan Technologiesは新戦略ビジネス・ユニットのVisualan Integrated Technology Solutions (VITS)に10クロー(US$213万)を投資する。(...続きを読む)
2001-07-09 ArtNo.26494(308/517)
◆フィリップス、セル式電話/帯域業者に言語処理技術売り込み
【ムンバイ】Philips Indiaは主要なセル式電話サービス会社や広帯域サービス・プロバイダーに、スピーチ・プロセッシング技術の売り込みを図っている。
フィリップスの親会社は、インド・テクノロジー産業の飛躍的な成長の潜在性も配慮した長期戦略に基づきこの種の領域に力を集中する方針を決めた。(...続きを読む)
2001-07-09 ArtNo.26497(309/517)
◆IBM、ハード/ソフトウェア・ビジネスの拡張にUS$1億投資
【ニューデリー】IBM Indiaは向こう2年間にポンディシェリーのハードウェア製造事業の拡張やソフトウェア・サービス・ビジネス及びマーケッティング&セールス業務に1億米ドルを投資する計画だ。(...続きを読む)
2001-07-09 ArtNo.26498(310/517)
◆ウィプロ、営業額の15%に日本ビジネスの貢献予想
【バンガロール】Wipro Technologiesは日本における売上が2004年までに同社営業額の15%に達するものと予想している。(...続きを読む)
2001-07-09 ArtNo.26499(311/517)
◆北欧企業テレロジック、ソフト開発センター設置検討
【バンガロール】スウェーデンのマルメーを拠点に先端的ソフトウェア開発業務を手掛ける年商9200万米ドルのTelelogic ABはインドにデベロプメント・センターを開設する可能性を検討するとともに、インドにおける支援サービスの拡大を計画している。(...続きを読む)
2001-07-10 ArtNo.26518(312/517)
◆リライアンス・コム、第4次セル式電話入札見合わせ
【ニューデリー】Relianceグループは、第4次セル式電話ライセンス入札への参加をReliable Internet一本に絞り、Reliance Communicationsを通じた入札を取り下げた。(...続きを読む)
2001-07-10 ArtNo.26519(313/517)
◆インド、アジア太平洋地域最大のコール・センター市場に
【ニューデリー】インドは向こう5~7年内に日本を含むアジア太平洋地域最大のコール・センター市場として浮上する見通しだ。(...続きを読む)
2001-07-13 ArtNo.26543(314/517)
◆BSNL、国際価格急落でOFC入札キャンセルも
【ニューデリー】全国電話会社Bharat Sanchar Nigam Ltd(BSNL)は、光ファイバーの価格が過去4ヶ月間に50%以上値下がりしたため、6万2000ケーブル・キロ・メートル(ckm)の光ファイバー・ケーブル(OFC)の購買入札、約700クロー(US$1.5億)をキャンセルする見通しだ。(...続きを読む)
2001-07-13 ArtNo.26544(315/517)
◆国際電話会社VSNL、民営化に先立って500%配当決定
【ムンバイ】インド政府は53%の権益を握る国際電話会社Videsh Sanchar Nigam Ltd (VSNL)の民営化に先立って、500%の配当を通じ約5000クロー(US$10.65億)の準備金から750クロー(US$1.6億)を手に入れる方針を決めた。(...続きを読む)
2001-07-17 ArtNo.26578(316/517)
◆電信委員会、テレコム産業の外資上限を74%に引き上げも
【ニューデリー】電気通信委員会(TE:Telecom Commission)は来週の会議で、外国機関投資家(FII)を含む外資の基本電話サービス会社及びセル式電話サービス会社に対する出資上限を74%に引き上げ、テレコム事業の支配権掌握を認めるものと予想される。(...続きを読む)
2001-07-17 ArtNo.26579(317/517)
◆政府、Eコマースに課税計画
【ニューデリー】インド政府は所得税法(income tax legislations)を改正し、インド国内に物理的拠点を設けずに、インドにおけるEコマースを手掛ける企業に課税することを検討している。(...続きを読む)
2001-07-17 ArtNo.26580(318/517)
◆マハラシュトラ州、バイオ/IT事業10件にUS$4億投資
【プネー】マハラシュトラ州政府は、州内の異なる地域におけるバイオテクノロジー及び情報技術(IT)関連の大型プロジェクト10件に2000クロー(US$4.26億)を投資するとともに、5つの特別経済区(SEZ)を設ける。(...続きを読む)
2001-07-17 ArtNo.26581(319/517)
◆TCGソフトウェア、ゲノミクスに照準
【コルカタ】Purnendu Chatterjee氏に率いられるTCG Software Services(TVGSS)は、キー・ドメイン・エリアとして向こう数年、集団ゲノム科学(population genomics)及びバイオインフォマティクスに照準を合わせる方針だ。(...続きを読む)
2001-07-19 ArtNo.26586(320/517)
◆ソフト/自動車輸出、第1四半期にマイナス成長記録:Ascon
【ニューデリー】インド産業連盟(CII)合同委員会(Ascon:Associations Council)の産業モニター・レポートによれば、今年第1四半期(2001/4-6)には、調査された40業種中17業種の輸出が前年同期に比べ成長を加速させたが、自動車、ソフトウェアを含む残りの業種は成長の鈍化、もしくはマイナス成長に陥った。(...続きを読む)
2001-07-19 ArtNo.26587(321/517)
◆Daksh、US$1500万投じ3つのコンタクト・センター設置
【ニューデリー】ウェブ・ベースの顧客管理ソリューション・プロバイダー、Daksh eServicesは向こう18ヶ月間に1500万米ドルを投じて新たに3つのコンタクト・センターを設ける計画だ。(...続きを読む)
2001-07-19 ArtNo.26588(322/517)
◆Bharti、第4次セル式電話第2回入札で5サークル獲得
【ニューデリー】第4次セル式電話ライセンスの第2ラウンド入札では、当初本命と目されていたRelianceが、入札した15サークル中14サークルから退場すると言う予想外の事態が生じる中、Bharti Enterprisesが5サークルのライセンスを獲得、一躍インド・セル式電話市場のトップ・プレーヤーとして浮上した。(...続きを読む)
2001-07-20 ArtNo.26599(323/517)
◆インターネット契約者数112万マーク
【ニューデリー】インドにおけるアクティブ・インターネット契約者(インターネット・アクセス・アカウント1以上を有するユーザーもしくは組織)の数は2000年3月末の65万1000から2001年3月末の112万に増加した。(...続きを読む)
2001-07-20 ArtNo.26602(324/517)
◆ヒンドスタン・モーターズ、余剰人員利用し医療市場開拓
【ムンバイ】C K Birlaグループの旗艦、Hindustan Motors Ltd (HML)は自動車産業の不振に伴い、余剰人員を利用して医療文書の作成業務(medical transcription)に乗り出した。(...続きを読む)
2001-07-23 ArtNo.26624(325/517)
◆インテル・キャピタル、インド企業への投資継続
【バンガロール】インテルは投資子会社Intel Capitalを通じてインド企業に対する投資を継続する方針で、インドを企業買収活動のターゲット市場と見なしている。(...続きを読む)
2001-07-23 ArtNo.26625(326/517)
◆リライアンス、全国18サークル中16の基本電話ライセンス獲得
【ニューデリー】インド政府は20日、Reliance Communications Pvt Ltd(RCPL)にタミールナドとジャム&カシミール・サークルを除く全国18サークル中16サークルの基本電話ライセンスを与えた。(...続きを読む)
2001-07-23 ArtNo.26626(327/517)
◆コール・センター、低設備稼働率問題に直面
【ムンバイ】インドに最近雨後の竹の子のように誕生したコール・センターは、3~18ヶ月に及ぶ懐妊期間やセールス周期から設備の低稼働率問題に直面している。(...続きを読む)
2001-07-24 ArtNo.26635(328/517)
◆向こう5年間のゼリー充填ケーブル需要の伸び年率9%に鈍化
【ニューデリー】ゼリー充填通信ケーブル(jelly filled telecom cable)の需要は、1996-97年から2000-01年の間に16%の成長を見、5230万コア・キロメーターに達したが、2000-01年から2004-05年の成長は年率9%に鈍化する見通しだ。(...続きを読む)
2001-07-24 ArtNo.26640(329/517)
◆韓国三星電子子会社、携帯電話市場開拓に本腰
【ニューデリー】Samsung Electronics India Information & Telecommunications(SEIIT)は主要なセル式電話ブランドとしてインドにおけるプレゼンスの再構築を図る方針を決め、当面400万米ドルを投じて“Mobile Plazas”と銘打ったセル式電話専門店チェーンを展開する。(...続きを読む)
2001-07-26 ArtNo.26644(330/517)
◆テレコム産業の外国直接投資上限を条件付きで引き上げ
【ニューデリー】インド政府は電気通信産業の外国直接投資(FDI)上限を条件付きで現在の49%から74%に引き上げることを検討している。(...続きを読む)
2001-07-27 ArtNo.26661(331/517)
◆三菱電機、US$25万投じ携帯電話器専門店展開
【ニューデリー】最近インド連絡事務所を支店に格上げした三菱電機は携帯電話市場の10%のシェア獲得を目指し、25万米ドルを投じ向こう2ヶ月間に“Trium Avenues”と称する小売専門店75店をオープンする。(...続きを読む)
2001-07-27 ArtNo.26662(332/517)
◆ソフトウェア・センターの昨年の輸出US$42.7億
【ニューデリー】全国各地に設けられたソフトウェア・センターの昨年(2000-01)の輸出収入は2万51クロー(US$42.7億)と、ソフトウェア輸出総額のほぼ70%を占めた。(...続きを読む)
2001-07-30 ArtNo.26674(333/517)
◆ADA、米国エアバス開発会社にCAD/CAMソフト提供
【ニューデリー】航空技術開発局(ADA:Aeronautical Development Agency)は、米国企業Parametric Technology Corporation(PTC)と、エアバスA380航空機の開発用にソフトウェア・パッケージ“Autolay”を提供する320万米ドルの契約を結んだ。(...続きを読む)
2001-07-31 ArtNo.26695(334/517)
◆タタ・テレサービス、AP州にUS$1.28億追加投資
【ムンバイ】アンドラプラデシュ州の基本電話サービスを手掛けるTata Teleservicesは向こう6ヶ月間に600クロー(US$1.28億)を投じ、そのプレゼンスを強化する計画で、これにより累積投資額は1600クロー(US$3.41億)に達する。(...続きを読む)
2001-07-31 ArtNo.26696(335/517)
◆タタ・パワー、送電/通信/広帯域ビジネスに進出
【ムンバイ】Tata Power/Tata Hydro-Electric/Andhra Valley Power/Jamshedpur Powerが統合して発足したTata Power Ltd(TPL)は、Tata Internationalの送電事業を吸収合併するとともに、複合発電、テレコミュニケーション、広帯域プロバイダー領域に進出する。(...続きを読む)
2001-08-02 ArtNo.26706(336/517)
◆ウィプロ、記憶装置市場に参入
【バンガロール】Wipro Infotechは独自開発したストーリッジ・システム“NetStor”を発売記憶装置市場に参入した。(...続きを読む)
2001-08-02 ArtNo.26707(337/517)
◆モトローラ、インド投資を2倍に拡大
【ニューデリー】セル式電話システム大手Motorolaは、インドにおける投資を倍増するだけでなく、アジア太平洋地域におけるソフトウェア開発/支援/チップ・デザインのハブにする計画だ。(...続きを読む)
2001-08-02 ArtNo.26708(338/517)
◆Bharti、新たに2サークル追加、国内最大のセル式電話会社に
【ニューデリー】第4次セル式電話ライセンス入札第3回(最終)入札で、マハラシュトラ及びグジャラート2サークルを追加、合計8サークルのライセンスを獲得したSunil Mittal氏に率いられるBharti Cellular Ltdは、国内最大のセル式電話会社として浮上した。(...続きを読む)
2001-08-02 ArtNo.26709(339/517)
◆アンバニ一族、インフォコム事業にUS$15億投資準備
【ムンバイ】アンバニ一族は、Reliance Infocom Ltdの2万5000クロー(US$53.24億)のインフォコミュニケーション・プロジェクトに、向こう3~5年間に5000~7000クロー(US$10.6億-14.9億)を注入する計画だ。(...続きを読む)
2001-08-02 ArtNo.26710(340/517)
◆Agrani、アルカテルに衛星発注
【ニューデリー】メディア・バロン、Subhash Chandra氏のAgrani Satellite Services Ltd(ASSL)は、フランスのAlcatel Space Industriesから標準型通信衛星システムを購入、固定軌道衛星を通じたC及びKuバンド・サービスをインドと周辺諸国に提供する。(...続きを読む)
2001-08-02 ArtNo.26711(341/517)
◆RPGケーブル、OFCの製造能力を拡張
【ムンバイ】年商6500クロー(US$13.84億)のRPGグループに属するRPG Cablesは、光ファイバー・ケーブル(OFC)の製造規模を現在の13万ファイバー・キロ・メートル(fkm)から44万fkmに拡大する計画だ。(...続きを読む)
2001-08-02 ArtNo.26712(342/517)
◆Surana、US$639万投じ光ファイバー製造事業に進出
【ハイデラバード】ゼリー充填通信ケーブル(jelly filled telecom cable)と接続キット(jointing kits)の製造を手掛けるSurana Telecom Ltd (STL)は2期に分けて30クロー(US$639)を投資、光ファイバーの製造施設を設ける。(...続きを読む)
2001-08-03 ArtNo.26722(343/517)
◆エスコーツ、セル式電話子会社の49%権益売却準備
【ニューデリー】Escortsグループは、第4次セル式電話入札で4サークルのライセンスを獲得した100%子会社Escorts Telecommunications Ltd(ETL)の49%のシェアを外国の戦略パートナーに売却する方針だ。(...続きを読む)
2001-08-06 ArtNo.26737(344/517)
◆バイエリッシェ・ヒポフェラインス、電力事業等に融資提案
【ニューデリー】ミュンヘン拠点の欧州第3位の銀行バイエリッシェ・ヒポフェラインスバンク(BHVB:Bayerische HypoVereinsbank)は水力発電やテレコム・セクターをターゲットにインド企業の様々なプロジェクトに融資を提案、関係商談を進めている。(...続きを読む)
2001-08-06 ArtNo.26743(345/517)
◆HP社、イタニウム対応ソフト開発目指し技術センター開設
【ニューデリー】Hewlett-Packard (HP)は、インテルの次世代64ビット・プロセッサー“Itanium”対応のソフトウェアを開発するため“ パートナ・テクノロジー・アクセス・センター(PTAC:Partner Technology Access Center)”を開設、パートナーのスカウトに乗り出した。(...続きを読む)
2001-08-06 ArtNo.26744(346/517)
◆インテル、インフォシスと共同でEビジネスR&Dラブ開設
【バンガロール】米国拠点のコンピューター・チップ・メーカー、IntelのCraig Barrett社長は先週金曜(8/3)、地元パートナー、Infosys Technologiesと共同でカルナタカ州バンガロールに設けた研究開発(R&D)センター“The Infosys-Intel Lab(IIL)”の開所式を主宰した。(...続きを読む)
2001-08-06 ArtNo.26745(347/517)
◆バーティ、テレコム事業にUS$12.8億投資
【ニューデリー】インドのトップ電気通信事業会社として浮上したBhartiグループは、セル式電話8サークル、基本電話4サークル、そして200都市以上をカバーする長距離電話網から成る新テレコム・ベンチャーに6000クロー(US$12.777億)を投資。
内3000クローは借入で、残りは自己資本で賄う方針だ。(...続きを読む)
2001-08-07 ArtNo.26752(348/517)
◆オートマートインディア、新たに5社と中古車販売アレンジ
【プネー】Mahindra and Mahindra(M&M:47%)/Housing Development Finance Corporation(HDFC:10%)/Sah & Sanghi(20%)/金融機関(18%)/従業員(5%)の合弁に成るAutomartindiaは向こう3年間に中古車販売店を48店増設する一方、新たに大手乗用車メーカー5社の中古車販売を手掛ける方針だ。(...続きを読む)
2001-08-07 ArtNo.26753(349/517)
◆クロンプトン、全国ネット幹線網計画第2期工事獲得目指す
【ムンバイ】全国電話会社Bharat Sanchar Nigam Ltd(BSNL)のNational Internet Backbone Project (NIBP)第1期分の契約を獲得した実績を有するLM Thaparグループの旗艦Crompton Greaves Ltd(CGL)は、NIBP第2期事業にも入札書類を提出した。(...続きを読む)
2001-08-07 ArtNo.26754(350/517)
◆i-flex/Wipro/TCS、中央銀行データウェアハウジング契約競う
【ムンバイ】中央銀行Reserve Bank of India (RBI)のデータ・ウェアハウジング・プロジェクトを巡り、i-flex solutions、Wipro、Tata Consultancy Systemsが一次選考を通過したもようで、向こう数週間に予想されるRSP(request for proposal)に際して、公式の通知が行われる見通しだ。(...続きを読む)
通信/情報技術 Telecom/IT in 2001
◄◄◄ back517件の関連記事が見つかりました( 7/11 pageを表示 [ 301~350 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.