石油/化学 Petroleum/Chemical in 2001
◆PLL、商船三井チームのエラーで困難な選択迫られる
【ニューデリー】液化天然ガス(LNG)輸送を巡る技術/商業/価格入札のオープン後、Petronet LNG Ltd(PLL)は困難な選択を迫られている。
(...続きを読む)
2001-03-21 ArtNo.25535(152/663)
◆クウェート石油、マンガロール製油所出資協議近く再開
【ムンバイ】Kuwait Petroleum Corporation (KPC)はMangalore Refinery and Petrochemicals Ltd (MRPL)に26%出資する交渉を間もなく再開する見通しだ。
(...続きを読む)
2001-03-21 ArtNo.25536(153/663)
◆リライアンス、リライアンス・ペトロ持分売却準備
【ムンバイ】Reliance Industries Ltd(RIL)は19日、ボンベイ証取(BSE)に対し、64%出資する子会社Reliance Petroleum Ltd (RPL)の最大6億7620万株(総発行株式の13%)を数段階に分けて戦略パートナーに売却する計画を通知した。
(...続きを読む)
2001-03-21 ArtNo.25537(154/663)
◆米国化学会社ハーキュリーズ、バンガロールに工場/ラボ建設
【バンガロール】米国拠点の年商35億米ドルの化学企業、Hercules Incはカルナタカ州バンガロールに300万米ドル以上を投じ、製造施設と研究施設を設ける。
(...続きを読む)
2001-03-23 ArtNo.25544(155/663)
◆石油商社IBPの政府持分売却条件緩和
【ニューデリー】インド政府は石油商社IBPの民営化に対する多国籍企業の関心を高める狙いから、2000クロー(US$4.28億)の投資に代え銀行保証の提出を認める方針を決めた。
(...続きを読む)
2001-03-23 ArtNo.25545(156/663)
◆インディアン・オイル、小売チェーン“Top Gear”展開
【ムンバイ】フォーチュン500に名を連ねる国営石油会社Indian Oil Corporation (IOC)は、斬新なコンセプトに基づくサービス・ステーション・チェーン“Top Gear”の第1店舗を間もなくオープンする。
(...続きを読む)
2001-03-23 ArtNo.25547(157/663)
◆有害化学物質19品目をライセンス・リストから除外検討
【ニューデリー】インド政府は危険な化学物質19品目を工業ライセンス・リストから除外する可能性を検討している。
(...続きを読む)
2001-03-23 ArtNo.25548(158/663)
◆IIT、バイオテック企業育成に注力
【コルカタ】西ベンガル州Kharagpurのインド工科大学(IIT:Indian Institute of Technology)内に設けられたScience & Technology Entrepreneurs Park (STEP)は今後農業ベースの産業やバイオテクノロジー企業の育成に力を入れる方針だ。
(...続きを読む)
2001-03-23 ArtNo.25549(159/663)
◆中国製品に対する反ダンピング税でメトロニダゾールが急騰も
【ニューデリー】中国から輸入されるメトロニダゾールに反ダンピング税が課される見通しで、これに伴い同製品の国内価格はキロ当たり350ルピー(US$7.49)前後から500ルピー(US$10.71)以上に上昇する見通しだ。
(...続きを読む)
2001-03-26 ArtNo.25559(160/663)
◆中核インフラ産業、2月に1.4%のマイナス成長マーク
【ニューデリー】中核インフラ産業6業種の今年2月の成長率は、-1.4%と未だかつてない不振に陥り、昨年同月の11.3%の成長と際立った対照を見せた。
(...続きを読む)
2001-03-26 ArtNo.25560(161/663)
◆Essar、グジャラート州製油施設の建設再開
【ムンバイ】Essar Oil Ltd(EOL)はグジャラート州Vadinarにおける年間原油処理能力1050万トンの製油所建設工事を来月にも再開する計画だ。
(...続きを読む)
2001-03-26 ArtNo.25561(162/663)
◆ABB、US$1.25億でEssar製油所の25%権益取得
【ニューデリー】米系多国籍電力設備会社ABB Lummus IncはEssar Refineryの2600クロー(US$5.57億)の資本金中25%に相当するシェアを585クロー(US$1.25億)で取得することを認めた。
これに伴い関係建設工事は来月再開される。
(...続きを読む)
2001-03-27 ArtNo.25584(163/663)
◆石油製品需要スローダウン
【ムンバイ】今年2月の石油製品消費は727万9200トンと、昨年同月の757万7500トンに比べ4.09%下降した。
(...続きを読む)
2001-03-27 ArtNo.25585(164/663)
◆Ciba Specialty Chem、高出力ポリマー事業の売却完了
【ムンバイ】Ciba Specialty Chemicals India Ltd(CSCIL)は22日、高出力ポリマー(performance polymers)ビジネスをVantico Performance Polymers Pvt Ltdに40クロー(US$857万)で売却する手続きを完了したと発表した。
(...続きを読む)
2001-03-27 ArtNo.25586(165/663)
◆米国Huntsman、ICIインディアのポリウレタン事業買収
【ニューデリー】米国を拠点とする年商85億米ドルの化学会社Huntsmanは、ICI Indiaのポリウレタン・ビジネスを82.5クロー(US$1767万)で買収した。
(...続きを読む)
2001-03-27 ArtNo.25587(166/663)
◆ゲノム・シーケンシング・センター設置
【チェンナイ】米国拠点のGenome International Corporation(GIC)が進める20クロー(US$428万)のゲノム・プロジェクトが5月に始動する。
(...続きを読む)
2001-03-27 ArtNo.25588(167/663)
◆ディッシュマン・ファーマ、大手製薬会社と契約製造協議
【ムンバイ】グジャラート州アーマダバード拠点のDishman Pharmaceuticals and Chemicals (DPCL)は、米国のJohnson & Johnson、南アフリカのFine Chemicals Corporation、Ratio Pharma等の国際企業と長期的な契約製造アレンジメントの最終協議を進めている。
(...続きを読む)
2001-03-28 ArtNo.25599(168/663)
◆HPL、IOCとナフサの信用取引協議
【コルカタ】現金流動性の逼迫に悩むHaldia Petrochemicals Ltd(HPL)はIndian Oil Corporation (IOC)とナフサの信用取引に関する交渉を開始した。
(...続きを読む)
2001-03-28 ArtNo.25600(169/663)
◆タタ・ケミカル、Mithapur工場の操業再開
【ムンバイ】Tata Chemicals Ltd(TCL)がグジャラート州西部Mithapurに設けた工場は去る3月2日の発電施設の火災以来操業を停止していたが、3月24日に業務を再開した。
(...続きを読む)
2001-03-28 ArtNo.25601(170/663)
◆マンガロール・ケミカルズ、アンモニア/尿素プラントの操業再開
【マンガロール】Mangalore Chemicals and Fertilisers Ltd(MCF)は、4月初めにアンモニア及び尿素プラントの操業を再開する計画で、準備作業を進めている。
(...続きを読む)
2001-03-28 ArtNo.25602(171/663)
◆低調な需要でポリマー価格軟化
【ムンバイ】汎用プラスチック(commodity plastic)の価格はこのところ低迷しており、内需もプラスチック加工業者の消費も低調なことから、向こう2、3ヶ月間に10~20%値下がりが予想されている。
(...続きを読む)
2001-03-29 ArtNo.25605(172/663)
◆Scooters India/Paradeep Phosphatesの民営化入札募集
【ニューデリー】インド政府は27日、Scooters India Ltd (SIL)とParadeep Phosphates Ltd (PPL)の支配権益をオファーする戦略的売却入札を募集した。
(...続きを読む)
2001-03-29 ArtNo.25614(173/663)
◆HPCL、AVビルラのマンガロール製油所持分買収検討
【ニューデリー】政府系石油会社Hindustan Petroleum Corporation Ltd (HPCL)は合弁パートナー、A.V. BirlaグループのMangalore Refinery and Petrochemicals Ltd (MRPL)持分を買い取ることを検討している。
(...続きを読む)
2001-03-29 ArtNo.25615(174/663)
◆伊Guarniflon、ヒンドスタン・フルオロカーボン権益買収?
【ニューデリー】地元タイヤ・コード・ファブリック製造会社SRF Ltdとイタリヤ拠点の化学会社Guarniflonが、経営難に陥ったハイデラバード拠点のHindustan Fluorocarbons Ltd(HFL)の権益買収を競っている。
(...続きを読む)
2001-03-29 ArtNo.25616(175/663)
◆Cetex、特殊化学事業の拡張目指し国際パートナー物色
【ムンバイ】RPGグループ傘下のCetex Petrochemicals Ltd(CPL)は特殊化学ビジネスを拡張する狙いから国際パートナーを物色している。
(...続きを読む)
2001-03-29 ArtNo.25617(176/663)
◆パラディープ・フォスフェイツ会長、抜本的事業再編の必要強調
【ブーバネスワル】政府系燐酸二アンモニウム(DAP)製造会社Paradeep Phosphate Ltd (PPL)のHrushikesh Mishra会長兼MDは26日、抜本的な財政再編計画を実行しない限りPPLの経営を再建することはできないと訴えた。
(...続きを読む)
2001-03-29 ArtNo.25618(177/663)
◆Bio-Ved、US$800万R&Dセンター・オープン
【プネー】米国拠点のAyurcore Incの完全出資子会社Bio-Ved Pharmaceuticals Private Ltdがマハラシュトラ州プネー市近郊Warjeに800万米ドルを投じて設けた研究開発(R&D)センターが26日正式にオープンした。
(...続きを読む)
2001-03-30 ArtNo.25622(178/663)
◆来月半ばに炭層メタン6鉱区の探査入札募集
【ニューデリー】インド政府は来月半ばに西ベンガル州、ビハール州、マドヤプラデシュ州、ジャールカンド州の6つの炭層メタン(CBM)鉱区の探査・開発ライセンス入札を募集する。
(...続きを読む)
2001-03-30 ArtNo.25623(179/663)
◆HPCL、マンガロール製油所権益に関する決定見送り
【ニューデリー】Hindustan Petroleum Corporation Ltd(HPCL)の取締役会は29日の会議で、Mangalore Refinery and Petrochemicals Ltd (MRPL)の37%の権益をAditya Birlaグループ(ABG)から買い取るか否かについて討議したが、最終決定を見送った。
(...続きを読む)
2001-03-30 ArtNo.25624(180/663)
◆マッキンゼイ、ONGCに資産ベースの組織への転換勧告
【ニューデリー】政府から指名された米国のコンサルタント会社マッキンゼイは、「Oil and Natural Gas Corporation(ONGC)の現在のパフォーマンスは明らかに受け入れがたいもので、早急に資産ベースの組織に転換する必要がある。
もしそれができないなら政府は、主要石油鉱区の経営を合弁会社に委ねる等、過酷な措置を採用せざるを得ないだろう」と警鐘した。
(...続きを読む)
2001-03-30 ArtNo.25625(181/663)
◆苛性ソーダ、輸入品に反ダンピング税適応後70%以上値上がり
【ニューデリー】昨年12月26日に米国、サウジアラビア、イラン、日本、フランス等から輸入される苛性ソーダに反ダンピング税が課され、国内市場から輸入品が姿を消したことから、国産苛性ソーダの1メートル・トン当たり価格は反ダンピング税が導入される以前の1万3500ルピーから2万4000ルピーに70%以上値上がりした。
(...続きを読む)
2001-03-30 ArtNo.25626(182/663)
◆生物工学局、地元企業4社と技術移転契約
【ムンバイ】生物工学局(DBT:department of biotechnology)は、地元製薬会社-Zydus Cadila、Bharat Biotech、Shanta Biotech、Cadila Pharma、Biological Evans-と技術移転契約を結んだ。
(...続きを読む)
2001-04-02 ArtNo.25634(183/663)
◆三井チーム、技術ミスに関わらずUS$4億LNG輸送契約獲得
【ニューデリー】商船三井/日本郵船/川崎汽船と地元のShipping Corporation of India(SCI)から成るコンソーシアムは、入札価格のエスカレーション・エレメントを巡り技術的ミスを犯したにも関わらず、Petronet LNG Ltd(PLL)から総額4億米ドル相当の液化天然ガス(LNG)輸送契約を獲得した。
(...続きを読む)
2001-04-02 ArtNo.25635(184/663)
◆Adani、Al-manhalにゴパールプル港開発事業への参加要請
【ブーバネスワル】オリッサ州政府からGopalpurに全天候型港を開発する契約を獲得したインド最大の民間商社Adani Exports Ltd(AEL)は、アラブ首長国連邦のAl-manhal International Group(AIG)を、同プロジェクトのパートナーに引き入れる計画だ。
(...続きを読む)
2001-04-02 ArtNo.25640(185/663)
◆Praxair、2酸素工場始動
【バンガロール】米国を拠点にする年商46億米ドルのガス会社Praxair Incが250クロー(US$5353万)を投じて設けた2つの酸素プラントが間もなく操業を開始する。
(...続きを読む)
2001-04-02 ArtNo.25641(186/663)
◆韓国/インドネシア製ポリエステル薄膜に反ダンピング税
【ニューデリー】商工省傘下の反ダンピング局(anti-dumping authority)は韓国とインドネシアから輸入されるポリエステル・フィルムに反ダンピング税を課すことを提案した。
(...続きを読む)
2001-04-03 ArtNo.25651(187/663)
◆石油製品、輸入規制撤廃後も政府機関を通じた輸入方式を維持
【ニューデリー】新輸出入政策の下、全ての石油製品は制限リストから解放されたものの、一部の主要製品は依然として政府機関を通じてのみ輸入できる。
(...続きを読む)
2001-04-03 ArtNo.25662(188/663)
◆大日本インキ傘下のCoate、新インク工場建設
【コルカタ】大日本インキ化学工業の傘下に入ったCoates of India Ltd(CIL)は、グジャラート州アーマダバードに月産1000トンのモジュラー印刷インク(新聞印刷用黒インク)工場を設ける。
(...続きを読む)
2001-04-04 ArtNo.25675(189/663)
◆BP、潤滑油事業のタタ持分買い取りを申請
【ニューデリー】BP Internationalは、合弁会社Tata-BP Lubricantsの49%のタタ・グループ持分買い取りを政府に申請した。
(...続きを読む)
2001-04-05 ArtNo.25689(190/663)
◆リライアンス、4月1日よりポリマー値下げ
【ムンバイ】Reliance Industries Ltd(RIL)は2001年4月1日から各種ポリマー製品価格を引き下げた。
(...続きを読む)
2001-04-05 ArtNo.25690(191/663)
◆BetzDearborn、バンガロールに特殊化学品工場オープン
【バンガロール】BetzDearborn and Pulp and Paper Division of Hercules Incはカルナタカ州バンガロールに、炭化水素/一次金属/電力/自動車/一般製造業向け先端的特殊化学品を製造する施設をオープンした。
(...続きを読む)
2001-04-05 ArtNo.25691(192/663)
◆ストランド・ゲノミクス、ドクター・レディズ/バイオコンと提携
【バンガロール】インド科学大学(IIS:Indian Institute of Science)の教官らにより創設されたバイオインフォマティクス企業、Strand Genomicsは、アンドラプラデシュ州ハイデラバード拠点のDr Reddy's Laboratories及びカルナタカ州バンガロール拠点のBiocon Indiaと研究協力を結ぶ計画だ。
(...続きを読む)
2001-04-05 ArtNo.25692(193/663)
◆地元製薬3社、アモキシリン製剤特許権巡り訴訟
【ニューデリー】地元製薬会社3社、Cadila Pharmaceuticals、Cipla Ltd、Cadila Healthcareは経口ペニシリン“アモキシリン”の製法特許を巡り訴訟を起こした。
(...続きを読む)
2001-04-06 ArtNo.25696(194/663)
◆シェル、ムンバイ・ハイ石油鉱区権益に関心
【ニューデリー】石油省が優良資産を手放すことに消極的姿勢を見せているにも関わらず、フランスのTotalfinaに続き、Royal Dutch ShellもMumbai High石油国区の権益取得に強い関心を表明した。
(...続きを読む)
2001-04-06 ArtNo.25697(195/663)
◆Indraprastha、US$8565万投じCNGスタンド30増設
【ニューデリー】デリーにおける天然ガス及び圧縮天然ガス(CNG)の供給を手掛けるIndraprastha Gas Ltd (IGL)は、今年内に400クロー(US$8565万)を投じ、新たに30のCNGスタンドを設ける計画だ。
(...続きを読む)
2001-04-06 ArtNo.25706(196/663)
◆ゲノミクス技術の応用計画に旺盛な関心
【ニューデリー】インド医学研究評議会(ICMR:Indian Council of Medical Research)と生物工学局(DOB:Department of Biotechnology)はヒト・ゲノム・マッピングに対する関心が高まる中、ゲノミック・ナリッジとその保健科学上における応用に関する提案を募集した。
(...続きを読む)
2001-04-09 ArtNo.25720(197/663)
◆カストロール、カルナタカ州潤滑油工場閉鎖
【ムンバイ】潤滑油大手Castrol India Ltd (CIL)はカルナタカ州Hoskoteに5クロー(US$107万)を投じて設けた工場の操業を停止、従業員20人に総額1クロー(US$21万)の依願退職スキームをオファーした。
(...続きを読む)
2001-04-09 ArtNo.25721(198/663)
◆東南アジア産POYに暫定反ダンピング税
【ニューデリー】商工省傘下の反ダンピング局(anti-dumping authority)はインドネシア、台湾、タイ、マレーシアから輸入されるPOY(partially-oriented yarn)に暫定反ダンピング税を課すよう提案した。
(...続きを読む)
2001-04-09 ArtNo.25722(199/663)
◆Shantha/ABL、近く薬用植物合弁会社Shantha Botanicals設立
【チェンナイ】アンドラプラデシュ州ハイデラバード拠点のShantha Biotechとタミールナド州チェンナイ拠点のABL Biotechnologiesは、萌芽期を迎えた世界の薬用植物市場の成長の波に乗じ、共同で薬用植物バイオテック・ベンチャーに乗り出す。
(...続きを読む)
2001-04-09 ArtNo.25723(200/663)
◆ヒマチャルプラデシュ州、バイオテクノロジー・パーク開発
【チャンバ】ヒマチャルプラデシュ州政府はSolan県にバイオテクノロジー・パークを設ける方針を決めるとともに、バイオテクノロジー産業振興の青写真を作成した。
(...続きを読む)
石油/化学 Petroleum/Chemical in 2001