左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
社会国民生活 Social and National Life in 2002
◄◄◄ back149件の関連記事が見つかりました( 2/3 pageを表示 [ 51~100 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►2002-06-18 ArtNo.29064(51/149)
◆NTPC、ダブホール発電事業の運転引き受け?
【ムンバイ】マハラシュトラ州政府からDabhol Power Company (DPC)からの電力購入再開の可否を問われた法律専門家が肯定的回答を行ったことから、National Thermal Power Corporation (NTPC)の手によりDPC第一期分発電施設(740MW)の運転が再開される可能性が予想されている。(...続きを読む)
2002-06-18 ArtNo.29068(52/149)
◆バイエル/イーライリリー、相次ぎ性生活薬発売計画発表
【ムンバイ】Bayer (India)が勃起不全治療薬バルデナフィル(vardenafil)をインド市場に紹介する意向を表明したのに続き、Eli Lilly and Company India Pvt Ltdも、シアリス(cialis)を2003年末もしくは2004年初に発売する計画を発表した。(...続きを読む)
2002-06-21 ArtNo.29097(53/149)
◆タイヤOE市場、競争過熱
【ニューデリー】インドのタイヤOE(original equipment)市場では、業者が、自動車メーカーからの契約獲得を目指し、凄惨な競争を展開、修羅場が現出している。
またこうした現象は乗用車ばかりでなく、商用車やトラクター・タイヤー市場にまで拡散している。(...続きを読む)
2002-06-24 ArtNo.29111(54/149)
◆バジャジ・グループ分裂?
【ムンバイ】二輪/三輪車から鉄鋼、電器、製糖等の幅広い事業を手がける時価総額6000クロー(US$12.24億)の同族企業、Bajaj groupが分裂する可能性が予想されている。(...続きを読む)
2002-06-24 ArtNo.29117(55/149)
◆ソフトウェア業界、米・豪・日の旅行注意情報に懸念
【ニューデリー】インド政府は、全ての大使/高等弁務官に対し、それぞれの国の主要支持団体(important constituency)に「パキスタン国境における臨戦状況(war-like situation)は、恐らく最早再現しないだろう」との見通しを告げるよう指示した。
これは、ソフトウェア業界から、米国/オーストラリア/日本当局が、それぞれの在外機関/産業組織/主要企業に発した緊急旅行通報(hasty travel advisories)が未だ解除されていないことに対する懸念が表明されたため。(...続きを読む)
2002-06-25 ArtNo.29133(56/149)
◆バジャジ一族、共有資産の分割で合意?
【ムンバイ】二輪/三輪車ビジネスを中核とするインドの主要企業グループを率いるBajajファミリーは23日、2年間におよんだ協議の末、最終的に一族の共有資産を分割することで合意したようだ。(...続きを読む)
2002-06-28 ArtNo.29137(57/149)
◆リライアンス会長、依然危篤状態
【ムンバイ】Relianceグループの創始者で会長を務めるDhirubhai Ambani氏は24日夜脳卒中の発作を起こしBreach Candy Hospitalに入院、27日も意識不明の危篤状態が続いている。(...続きを読む)
2002-07-01 ArtNo.29167(58/149)
◆抗アレルギー剤2種の製造・販売を禁止
【ニューデリー】インド政府は、薬品技術諮問委員会(DTAB:Drugs Technical Advisory Board)の注意勧告(肝臓に与える有害な影響に関するもの)に基づき抗アレルギー剤2種、テルフェナジン(Terfenadine)及びアステミゾール(astemizole)の製造・販売を禁止、またドイツ企業Bayer AGの新コレステロール抑制薬セリバスタチン(cerivastatin)の即時全面禁止を決めた。(...続きを読む)
2002-07-02 ArtNo.29168(59/149)
◆大統領選挙:ミサイル科学者と女権論者の一騎打ちに
【ニューデリー】インドの大統領選挙の立候補届け出が6月28日締め切られ、与党全国民主連盟(NDA:National Democratic Alliance)の他、野党第一党の国民会議派(Congress)や社会党(Samajwadi Party)、その他の政党に支持されたミサイル科学者Dr APJ Abdul Kalam氏(70歳)と、左派連合の支持を得た女権運動家Lakshmi Sahgal女史(87歳)の一騎打ちが行われることになった。(...続きを読む)
2002-07-04 ArtNo.29183(60/149)
◆首相、蔵相/外相のポスト・スワップ含む内閣改造発表
【ニューデリー】Atal Behari Vajpayee首相は、Yashwant Sinha蔵相とJaswant Singh外相のポスト交換、与党インド人民党(BJP)のJana Krishnamurthy議長及び二人のフィルム・スター、Shatrughan Sinha氏とVinod Khanna氏(何れもBJP)の起用を含む、内閣改造を発表した。(...続きを読む)
2002-07-08 ArtNo.29199(61/149)
◆RIL/Essar/MUL等、バックアップ燃料コスト急騰?
【ニューデリー】Gas Authority of India Ltd(GAIL)がデリー市内やその周辺におけるフォールバック(有事補完)契約ベースの顧客に対するガスの供給を停止する方針を決めたことから、Reliance Industries Ltd(RIL), Essar Steel Ltd(ESL), Maruti Udyog Ltd(MUL)や、他の小事業主19社は独自に燃料補給アレンジをせねばならなくなり、燃料コストの急騰に直面する見通しだ。(...続きを読む)
2002-07-08 ArtNo.29206(62/149)
◆インド工科大学、LG製冷蔵庫の容量表示に折り紙
【ニューデリー】韓国の家電会社LG Electronics India Ltd(LGEIL)が、霜取り不要冷蔵庫に実際を上回る容量表示をしているとして、Whirlpool India Ltd(WIL)とGodrej Appliances Ltd(GAL)が、独占/制限的取引監視委員会(MRTPC:Monopolies and Restrictive Trade Practice Commission)に訴えたケースで、インド工科大学(IIT:Indian Institute of Technology)デリーは、関係するLG製品は、表示された仕様を満たしているとの報告をおこなった。(...続きを読む)
2002-07-08 ArtNo.29211(63/149)
◆消費者の支出拡大促進:蔵相
【ニューデリー】このほど新蔵相に就任したJaswant Singh氏は4日、蔵相としての最優先課題は経済関係法案の国会通過、予算公約の実行であり、制度上の弱点を克服し、国民の生活水準を向上させることと語った。(...続きを読む)
2002-07-09 ArtNo.29213(64/149)
◆Mukesh/Anil兄弟、リライアンス会長逝去後のビジネス分掌?
【ムンバイ】創業者のDhirajlal(Dhirubhai) Hirachand Ambani氏(69)逝去後のRelianceグループのビジネスは、長男のMukesh氏(45)と弟のAnil氏(43)により管掌されるものと予想される。(...続きを読む)
2002-07-09 ArtNo.29226(65/149)
◆ガソリン/ディーゼルの値上がりでインフレ率2.24%に
【ニューデリー】野菜/果実/小麦/アズキモロコシ/ミルク/白黒テレビが値下がりしたにも関わらず、ガソリンと高速ディーゼル油の急騰から今年6月22日までの1週間の卸売物価指数(WPI)をベースにしたインフレ率は前週(2.05%)を0.19%ポイント上回る2.24%(暫定)をマークした。
しかし昨年同期の5.0%を下回った。(...続きを読む)
2002-07-11 ArtNo.29227(66/149)
◆首都圏に300MWの負荷制限
【ニューデリー】デリー市内に9日、250~300MW(メガワット)の負荷制限(load-shedding)が敷かれたが、デリーの電力会社から電力の供給を得ている民間企業らは、実状を把握するには3週間を要すると見ている。(...続きを読む)
2002-07-12 ArtNo.29243(67/149)
◆金融機関の不良債権、公式見積もりを遙かに上回る:E&Y
【ニューデリー】インドの銀行・金融機関が抱える不良債権(NPL)は公式には167億米ドルと見積もられているが、実際の額は230億~280億に達する見通しだ。(...続きを読む)
2002-07-12 ArtNo.29255(68/149)
◆降雨予測的中率99%に関わらず、干ばつ/洪水の被害続出
【ティルバナンタプラム】今年の雨期が到来して以来40日、全国的な平均降雨量はほぼ予想通りで、気象庁(Meteorological department)の降雨量予測は99%の的中率になったが、地域により干ばつや洪水の被害が続出し、地域的なむらが目立つ。(...続きを読む)
2002-07-15 ArtNo.29265(69/149)
◆保健省、幹細胞研究を規制する新政策立案
【ニューデリー】インド政府は幹細胞(stem cell)の調達(sourcing)/保管(banking)/移動・輸出(transfer/exports)/調査(research)を規制する新政策を準備している。(...続きを読む)
2002-07-15 ArtNo.29269(70/149)
◆インド労働組合、労働制度改革に対する態度軟化?
【ニューデリー】A B Vajpayee首相が労働改革を進める強い意志を表明した翌日、これまで労働制度改革に対し厳しい対決姿勢を維持して来た国内最大の労働組織、インド労働者組合(BMS:Bharatiya Mazdoor Sangh)は、その態度を和らげ、話し合いの席につく意向を表明した。(...続きを読む)
2002-07-15 ArtNo.29270(71/149)
◆政府、労働関係法改正で現実路線採用?
【ニューデリー】インド政府は工業紛争法(Industrial Dispute Act)改正案に対するそれ自身の立場に見直しを加えているように見える。(...続きを読む)
2002-07-18 ArtNo.29281(72/149)
◆バジャジ、グループの分裂回避目指し調停者指名
【ムンバイ】時価総額6000クロー(US$12.24億)のBajaj Groupは、グループの総帥、Rahul Bajaj会長の弟、Shishir Bajaj氏がグループからの離脱を決意したことから、グループの分裂回避を目指し、調停者を指名したようだ。(...続きを読む)
2002-07-18 ArtNo.29283(73/149)
◆ワールプール、LG製冷蔵庫の販売禁止請求
【ニューデリー】Whirlpool of Indiaは15日、韓国系家電会社LG Electronics India Ltd(LGEIL)がLG製霜取り不要冷蔵庫3モデルに関して提出した技術評価報告書は誤っているとし、独占/制限的取引監視委員会(MRTPC:Monopolies and Restrictive Trade Practice Commission)に、関係製品の販売を禁止するよう請求した。(...続きを読む)
2002-07-19 ArtNo.29295(74/149)
◆最高裁、BPCLに海事公園横断パイプラインの敷設を許可
【ニューデリー】最高裁は去る15日、7513クロー(US$15.32億)を投じてマドヤプラデシュ州にBina製油所の建設を計画するBharat Petroleum Corporation Limited(BPCL)が、グジャラート州のマリーン・ナショナル・パークを横切って原油パイプラインを敷設することを許可した。(...続きを読む)
2002-07-19 ArtNo.29301(75/149)
◆米国政府、インド旅行注意警報の解除予告
【ニューデリー】ワシントン当局は米系多国籍企業の幹部に対し、インドに対する旅行注意警報が間もなく解除されると通知した。(...続きを読む)
2002-07-22 ArtNo.29302(76/149)
◆アブドル・カラム氏、次期大統領に当選、得票率89%
【ニューデリー】与党全国民主連盟(NDA:National Democratic Alliance)の他、左派連合を除く大部分の政党に支持されたミサイル科学者APJ Abdul Kalam氏が7月18日、インドの第12代大統領に選出された。(...続きを読む)
2002-07-22 ArtNo.29303(77/149)
◆商工会議所連盟、モンスーンに関する過度な悲観論に警鐘
【ニューデリー】インド商工会議所連盟(FICCI:Federation of Indian Chambers of Commerce and Industry)は先週末、不順な今年のモンスーンに触れ、「現状はまだそれほど深刻ではない」と、過度な悲観論に警鐘を鳴らした。(...続きを読む)
2002-07-25 ArtNo.29336(78/149)
◆蔵相、Essarの資金濫用疑惑の調査約束
【ニューデリー】Jaswant Singh蔵相は、国会上院における答弁の席上、「資金濫用の非難を受けるEssar Groupの調査を政府が躊躇する理由はなく、Essar GroupのSashi Ruia会長が商工担当首相諮問委員会のメンバーを引き続き務めることの可否についても検討を加える」と語った。(...続きを読む)
2002-07-26 ArtNo.29347(79/149)
◆第11代大統領、世俗主義標榜
【ニューデリー】インドの第11代大統領に就任したミサイル科学者Dr APJ Abdul Kalam氏は、就任式の席上、世俗主義を標榜する自らの信条を表明するとともに、国民にも世俗主義の伝統を支持するよう呼びかけた。(...続きを読む)
2002-07-26 ArtNo.29348(80/149)
◆過去12年来最悪の旱魃に直面:政府、暫定救済措置発表
【ニューデリー】インド政府は24日、「過去12年来最悪の旱魃に見まわれた」と宣言するとともに、災害救済基金(CRF:Calamity Relief Fund)の利用を全ての農民に認めることを含む4項目の暫定措置パッケージを発表した。(...続きを読む)
2002-07-29 ArtNo.29376(81/149)
◆旱魃、穀物生産に深刻な打撃
【ニューデリー】国内12州に及ぶ旱魃の被害は、豊作の希望を喪失させた。
専門家は今年の穀物生産が、1999-2000年の2億800万トンや2001-02年の2億1200万トンのレベルに達する可能性はほとんどなくなったと評している。(...続きを読む)
2002-08-01 ArtNo.29392(82/149)
◆首相、副首相を長とする旱魃対策チーム設置
【ニューデリー】バジパイ首相は、全国の広範な地域を襲った旱魃の被害を深刻視し、臨戦態勢を敷いて救済措置を講じるため特別チームを設置した。(...続きを読む)
2002-08-01 ArtNo.29393(83/149)
◆インド西部全域に停電発生
【ニューデリー】マドヤプラデシュ州における電力の過剰使用が引き金になり、7月30日夜、ムンバイを除くインド西部全域に停電が発生した。(...続きを読む)
2002-08-01 ArtNo.29394(84/149)
◆大蔵省、金融機関に鉄鋼会社の資金濫用に関する資料提供指示
【ニューデリー】大蔵・法人事務省(the finance and company affairs ministry)は、鉄鋼会社のプロモーターによる資金の濫用・流用に関する情報を提供するよう金融機関に指示した。(...続きを読む)
2002-08-05 ArtNo.29411(85/149)
◆電源周波数、7月を通じ1165回48HZ以下に
【ムンバイ】マドヤプラデシュ州における電力の過剰使用から電源周波数が47.8Hzに下降、去る7月30日夜のインド西部全域にわたる停電が発生したとされるが、その実西部地区における電源周波数は7月を通じて1165回、また6月には472回、5月には1410回、48Hz以下に下降した。(...続きを読む)
2002-08-05 ArtNo.29420(86/149)
◆UTI不良資産、Essar/Ispat/Jindalがリード
【ニューデリー】インド最大の投信会社Unit Trust of India(UTI)の昨年(2001-02)の不良資産(NPA)は、主にEssar/Ispat/Jindal/DCM/Lloyds/RP Goenka等の指導的ビジネス・ハウスが返済を怠ったことから、グロスで6624.37クロー(US$13.5億)、ネットで712.56クロー(US$1.45億)を記録した。(...続きを読む)
2002-08-08 ArtNo.29438(87/149)
◆政府、ガソリン・スタンド割当をキャンセル
【ニューデリー】野党国民会議派がガソリン・スタンドの配分を巡るスキャンダルを槍玉に挙げる中、インド政府は5日、ガソリン・スタンド1134店/液化石油ガス(LPG)ディストリビューター1788店/灯油ディストリビューター236店の割当を全てキャンセルした。(...続きを読む)
2002-08-08 ArtNo.29451(88/149)
◆今年のモンスーンは最悪:気象庁中間レポート
【ニューデリー】インド気象庁(IMD:Indian Meteorological Department)はこのほど発表した雨期中間レポートの中で、当初2ヶ月の情況は全国36小気象管区中26管区、即ち76%の地域で、降雨量が不十分乃至は欠乏しており、過去最悪なものの1つに数えられると指摘している。
ちなみにIMDは、通常の降雨量を20-60%下回る場合を不十分(deficient)、60%以上下回る場合を欠乏(scanty)と表現している。(...続きを読む)
2002-08-08 ArtNo.29452(89/149)
◆モンスーン復活:気象庁
【ニューデリー】気象庁オフィシャルは5日、「過去1週間、旱魃の被害を受けた複数の地域に降雨が記録されており、南西季節風は息を吹き返した」との見通しを語った。(...続きを読む)
2002-08-12 ArtNo.29460(90/149)
◆タタ・ファイナンス、公認会計士の辞任で四面楚歌
【ニューデリー】Dilip Pendse元重役(MD)のインサイダー取引容疑を巡りインド証券取引局(SEBI:Securities and Exchange Board of India)の調査を受けるTata Finance Limited (TFL)は、公認会計会社A F Fergusonの上席パートナーY M Kale氏が辞任したことから益々厳しい疑いの目に包まれており、会社事務局(DCA:Department of Company Affairs)も8日、TFL管理層が財務面で何らかの不正に関与しているなら会社法209A条(section 209A of Companies Act)に基づき帳簿調査を行う可能性を示唆した。(...続きを読む)
2002-08-12 ArtNo.29467(91/149)
◆旱魃、アッサム州を除く全土に拡大:農相
【ニューデリー】インド政府は8月8日、アッサム州を除く全土が旱魃に見舞われ、情況は過去15年来最悪と発表した。(...続きを読む)
2002-08-15 ArtNo.29493(92/149)
◆石油会社、2500店のディーラーシップ・キャンセルに腐心
【ニューデリー】バジパイ首相が8月9日に2000年1月以来割り当てられた3700店余の石油製品小売店ディーラーシップのキャンセルを宣言して以来、石油会社らはその処理に悪戦苦闘している。(...続きを読む)
2002-08-15 ArtNo.29496(93/149)
◆全国の広範な地域に降雨、農業活動活発化
【ニューデリー】インド政府筋は12日、「過去1週間に全国の広範な地域に降雨が有っり、農業活動が活発化した」とする一方、「全般的な情況の改善はまだ僅か」と付言した。(...続きを読む)
2002-08-15 ArtNo.29497(94/149)
◆Bhairon Singh Shekhawat氏、第12代副大統領に当選
【ニューデリー】全国民主連盟(NDA)が推薦したインド人民党(BJP)出身のBhairon Singh Shekhawat氏(79)が12日、第12代副大統領に選出された。(...続きを読む)
2002-08-16 ArtNo.29501(95/149)
◆Dr Reddy's、シプロフロキサシン特許権侵犯訴訟に敗訴
【ムンバイ】Dr Reddy's Laboratoriesを初めとするインドのジェネリック薬品会社は、Bayer AGが開発したCipro商標のピリドンカルボン酸系合成抗菌薬シプロフロキサシン(ciprofloxacin)のジェネリック・バージョンを後者の特許権が切れる以前に米国市場で販売することを申請、バイエルから特許権侵犯で訴えられていたが、ニュージャージー地方裁判所は先週金曜(8/9)、バイエルの特許権を支持する判決を下した。(...続きを読む)
2002-08-16 ArtNo.29502(96/149)
◆シプロフロキサシン訴訟判決、Ranbaxyに恩恵
【ムンバイ】アンドラプラデシュ州Hyderabad拠点のDr Reddy's Laboratories Ltd(DRLL)は、抗菌薬シプロフロキサシン(ciprofloxacin)の米国における特許権訴訟に敗れたが、地元の別の大手製薬会社Ranbaxy Laboratories Ltd(RLL)は、同判決により恩恵を受けそうだ。(...続きを読む)
2002-08-16 ArtNo.29504(97/149)
◆CTV業界、旱魃とクリケットの影響に注目
【ニューデリー】カラー・テレビジョン(CTV)業界は、クリケットのマジックが果たして旱魃の打撃を克服し、CTV販売の活況をもたらすことができるか否かを、固唾を呑んで見守っている。(...続きを読む)
2002-08-19 ArtNo.29522(98/149)
◆政府、静止軌道衛星ロケットの開発を許可
【バンガロール】インド政府は、インド宇宙調査機構(ISRO:Indian Space Research Organisation)が静止軌道衛星打ち上げロケット(Geo-synchronous Satellite Launch Vehicle)の最新バージョン“GSLV-Mk III”を開発することを許可した。(...続きを読む)
2002-08-22 ArtNo.29528(99/149)
◆雨期の復活で農作物の生育改善:農相
【ニューデリー】モンスーン期間の要を成す7月の降雨が欠乏し、国内の多くの地域が15年来最悪の旱魃に見まわれたが、過去2週間、広範な地域に雨が降り、脂肪種子や稲を含む農作物の生育情況が改善した。(...続きを読む)
2002-08-23 ArtNo.29544(100/149)
◆多国籍ソフト企業がジョブ・マーケットを牽引
【チェンナイ】インド・ソフトウェア産業が調整期を迎え少なからぬ中小ソフトウェア会社が人員整理を行う中で、IBM、CSC、Oracle、Cognizant、EDS等の多国籍企業がソフトウェア専門スタッフの雇用を大幅に拡大、ジョブ・マーケットの牽引役を務めている。(...続きを読む)
社会国民生活 Social and National Life in 2002
◄◄◄ back149件の関連記事が見つかりました( 2/3 pageを表示 [ 51~100 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.