金融 Finance in 1998
◆<馬>マイコム、ランボルギーニ権益売却問題をアウディと協議
【クアラルンプル】油椰子農園の経営やパーム油精製を手がけるクアラルンプル証取(KLSE)上場の持ち株会社Mycom Bhdは15日、イタリアのスポーツカー・メーカー、オートモービル・ランボルギーニSPAの権益をドイツの自動車メーカー、アウディAGに売却することに関する趣意書に調印したと発表した。
(...続きを読む)
1998-06-18 ArtNo.15361(402/966)
◆<星>域内環境悪化すれば、マイナス成長も:金融管理局幹部
【シンガポール】シンガポールの今年の経済成長は政府見通しの2.5~4.5%の底辺に近いものになる見通しだが、仮に域内の経済環境が一層悪化すればマイナス成長もあり得る。
(...続きを読む)
1998-06-18 ArtNo.15366(403/966)
◆<馬>最悪の時期はこれから:シンクタンク
【クチン】マレーシアン・インスティテュート・オブ・エコノミック・リサーチ(MIER)のモハメド・アリフ常務理事(ED)は16日、マレーシアの経済危機はまだ最悪の時期を迎えておらず、今後一層厳しい事態が予想されると警鐘した。
(...続きを読む)
1998-06-18 ArtNo.15367(404/966)
◆<馬>首相、銀行の消極的貸付姿勢を厳しく非難
【クアラルンプル】マハティール首相は16日、国内銀行界が過度に厳しい条件を設けて貸付を制限、国内経済を窒息させていると指摘、「それほど国内経済を信用できないなら、廃業したらいい」と非難した。
(...続きを読む)
1998-06-18 ArtNo.15368(405/966)
◆<馬>政府、証券会社外資出資率上限引き上げ提案棄却
【クアラルンプル】マレーシア証券委員会(SC)は、財政危機に陥った国内証券業界の起死回生策として、証券会社の外資出資率上限を49%から70%に引き上げるよう提案したが、アンワル副首相兼蔵相は同提案を棄却した。
(...続きを読む)
1998-06-19 ArtNo.15376(406/966)
◆<星>モルガン・スタンレー、アジア・ファンド部門再編
【シンガポール】投資顧問会社、モルガン・スタンレー・アセット・マネージメント(MSAM)は、シンガポール・オフィスの再編を図っているもようだが、同社スポークスマンはやり手ファンド・マネージャーと評されてきたチン・イエンワ女史の退職説を否定した。
(...続きを読む)
1998-06-19 ArtNo.15383(407/966)
◆<馬>マイクロソフト、MSC企業にベンチャー・ファンド提供
【クアラルンプル】ソフトウェア・ジャイアンツ、マイクロソフト・コープはマルチメディア・スーパー・コリドー(MSC)企業にベンチャー・キャピタルを提供、MSC事業を支援する。
(...続きを読む)
1998-06-19 ArtNo.15388(408/966)
◆<印度>丸紅、SPICエレクトリック・パワーに出資?
【チェンナイ】丸紅は、タミールナド州Tuticorinに500MW(メガワット)の石炭火力発電所の建設を計画するSPICエレクトリック・パワー・コーポレーションへの出資問題を協議しているもようだ。
(...続きを読む)
1998-06-20 ArtNo.15391(409/966)
◆<星>政府投資会社、インド国内線航空会社に出資も
【シンガポール】ガバメント・オブ・シンガポール・インベストメント・コープ(GIC)は、インドのタタ・グループが設立を計画する国内線運航会社タタ・エアラインズPvt Ltdへの出資を求められている。
(...続きを読む)
1998-06-22 ArtNo.15409(410/966)
◆<星>TI、メモリ・チップ業務売却で2300人削減
【シンガポール】テキサス・インスツルメンツ(TI)は、米国企業マイクロン・テクノロジーにDRAM(ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ)チップ・ビジネスを8億米ドルで売却するのに伴い、シンガポールのスタッフを2500人から200人に削減する。
(...続きを読む)
1998-06-22 ArtNo.15410(411/966)
◆<星>法定機関/金融機関も大量解雇準備?
【シンガポール】香港のポリティカル・アンド・エコノミック・リスク・コンサルタンシー(PERC)はシンガポールの政府系企業や金融機関が向こう数ヶ月間に大量の人員を整理するものと予想している。
(...続きを読む)
1998-06-22 ArtNo.15413(412/966)
◆<馬>銀行金利は合理的レベル:AMBC会長
【クアラルンプル】アラブ・マレーシアン・バンク・コーポレーション(AMBC)のアズマン・ハシム会長は19日、目下マレーシアの銀行界が徴収している貸出金利は合理的水準との見解を明らかにした。
(...続きを読む)
1998-06-22 ArtNo.15414(413/966)
◆<馬>住宅融資月間返済額を据え置き、返済期間の延長を指示
【クアラルンプル】政府は、資金コストの変動に応じて住宅ローン金利を引き上げる際は、月間返済額を据え置き、返済期間を延長するよう金融機関に勧告する方針を決めた。
(...続きを読む)
1998-06-22 ArtNo.15420(414/966)
◆<印度>外国投資局、フォードの合弁事業持ち分引き上げ認可
【ニューデリー】外国投資局(FIPB)はフォードが合弁事業マヒンドラ・フォード・インディアLtd(MFIL)の持ち分を50%から92.18%に引き上げることを認めた。
(...続きを読む)
1998-06-23 ArtNo.15427(415/966)
◆<馬>国内銀行システムからM$320億流出:副首相
【クアラルンプル】昨年5月以来200億Mドルの資金が国外に逃避した他、120億Mドルの銀行預金が引き出された。
(...続きを読む)
1998-06-23 ArtNo.15428(416/966)
◆<馬>首相、シンガポールの金利政策を非難
【クアラルンプル】マハティール首相は21日、隣国が金利を引き下げるならマレーシア経済は、より迅速に回復できるはずと、シンガポールの金利政策を非難した。
(...続きを読む)
1998-06-24 ArtNo.15438(417/966)
◆<星>CAM、ペナン子会社資産をM$3760万で売却
【シンガポール】放漫経営から財政難に陥た後、事業再建とシンガポール証取(SES)への再上場を目指している精密エンジニアリング会社CAMインターナショナル・ホールディングズは22日、ペナン拠点の子会社CAMアドバーンスト・テクノロジーズ(CTM)の資産を3760万Mドルで売却する合意が達成されたと発表した。
(...続きを読む)
1998-06-24 ArtNo.15439(418/966)
◆<星>証取、Acma子会社のセスダック登録認可
【シンガポール】シンガポール証取(SES)上場エンジニアリング会社Acmaの子会社EnerSave Holdingsはセスダックへの登録を原則的に認められた。
(...続きを読む)
1998-06-24 ArtNo.15440(419/966)
◆<星>ストルトヘイブンのダブケム権益買収に公開買付免除
【シンガポール】シンガポール証券業委員会(SIC)は、オランダ企業Stolthaven Asia Pacific(SAP)が、シンガポール証取(SES)上場Dovechem Terminal Holdings(DTH)の25%を超える権益買収に対して公開買付義務を免除することを条件付きで認めた。
(...続きを読む)
1998-06-24 ArtNo.15441(420/966)
◆<馬>TNB、発電子会社権益売却し開発資金調達?
【クアラルンプル】電力会社トゥナガ・ナシオナルBhd(TNB)は、1999年4月1日期40億Mドルの開発予算の一部に充当するため、子会社トゥナガ・ナシナル・ジェネレーションSdn Bhd(TNG)の権益売却を検討しているもようだ。
(...続きを読む)
1998-06-24 ArtNo.15447(421/966)
◆<印度>フォード、アジア・ビジネス・サービス・センター設置
【チェンナイ】フォード・モーター・カンパニー(FMC)は、アジア太平洋地域業務をサポートする金融会計サービスを手がける完全出資子会社ビジネス・サービス・センター(BSC)をチェンナイに設ける。
(...続きを読む)
1998-06-25 ArtNo.15452(422/966)
◆<星>DBSバンク、来月よりEコマース・サービス開始
【シンガポール】DBSバンクは、地元の情報技術(IT)企業Lyrehc Singaporeと共同で、インターネットを通じて企業間の電子取引を仲介する新サービス“Ibex”を提供する。
(...続きを読む)
1998-06-25 ArtNo.15453(423/966)
◆<星>出版会社Panpacにセスダック登録認可
【シンガポール】シンガポールの地元雑誌出版会社Panpac Mediaは、シンガポール証取(SES)からセスダックへの登録を原則的に認められた。
(...続きを読む)
1998-06-25 ArtNo.15457(424/966)
◆<馬>MDC、IT中小企業のためのベンチャー・キャピタル誘致
【クアラルンプル】マルチ・メディア・デベロプメント・コープ(MDC)は、マレーシアの情報技術(IT)に携わる中小企業に投資する国際ベンチャー・キャピタルの誘致を図っている。
(...続きを読む)
1998-06-25 ArtNo.15462(425/966)
◆<印度>ソフトウェア会社にADR/GDRオプション発行を許可
【ニューデリー】インドの地場ソフトウェア会社は、米国預託証券(ADR)/国際預託証券(GDR)にリンクした株式オプションの発行を認められる。
(...続きを読む)
1998-06-25 ArtNo.15465(426/966)
◆<印度>鉄鋼会社ISPAT、ドイツ企業権益買収
【アムステルダム】積極的な対外拡張を図るLN Mittal一族の旗艦Ispat International NVは、ドイツ拠点の子会社Ispat Hamburger Stahlwerke GmbHを通じてWestfalische Drahtindustrie GmbH (WDI)の3分の1の権益を間接的に取得した。
(...続きを読む)
1998-06-26 ArtNo.15473(427/966)
◆<馬>電気器具のキントロン、KL証取二部上場へ
【クアラルンプル】クダ州クリム工業団地を拠点にケーブル、電気コード、照明器具等の製造を手がけるKintron Bhdは、証券委員会(SC)及び通産省からクアラルンプル証取(KLSE)二部上場を認められた。
(...続きを読む)
1998-06-26 ArtNo.15476(428/966)
◆<印度>公共企業売却を経済制裁対抗の手段に:DC会長
【ニューデリー】インド政府が公共企業(PSU)の戦略的権益を売却。
しかも1社や2社ではなく1度に10社を売却、多国籍企業20社の投資を確保するなら、ムーディーズの信用格付けや米国/日本政府の経済制裁も撥ね返すことができる。
(...続きを読む)
1998-06-27 ArtNo.15491(429/966)
◆<印度>全ての領域を外資に開放?:総理府研究
【ニューデリー】総理府は目下、外国直接投資(FDI)の大幅な自由化を検討しており、取り分け鉄道、水資源、食品/供給、科学技術領域、そして農業領域の開放も研究されている。
(...続きを読む)
1998-06-27 ArtNo.15492(430/966)
◆<印度>PSU支配権益の売却も準備
【ニューデリー】提案されているBalco、Kudremukh Iron Ore(KIOCL)、ITDC、Modern Foods、Bongaigaon Refineries(BRPL)の政府持ち分売却では、戦略パートナーが経営権も手にすることができるよう過半数のシェアがオファーされる。
(...続きを読む)
1998-06-29 ArtNo.15501(431/966)
◆<馬>金融機関法定準備率を8%に引き下げ
【クアラルンプル】金融機関に義務づけられた法定準備金率は7月1日より8%に2%ポイント引き下げられる。
(...続きを読む)
1998-06-30 ArtNo.15512(432/966)
◆<星>プラスチック射出成形のHi-P、SES上場目指す
【シンガポール】昨年シンガポールの未上場企業番付“エンタープライズ50”の第36位にランクされたプラスチック射出成形会社Hi-Pシンガポールは来年第3四半期までにシンガポール証取(SES)メインボードに上場する計画だ。
(...続きを読む)
1998-06-30 ArtNo.15521(433/966)
◆<印度>道路建設への外資誘致で為替リスク・カバーも
【ニューデリー】運輸省は道路事業に対する外国直接投資(FDI)を促すため、為替リスクをカバーすることを総理府に提案した。
(...続きを読む)
1998-07-01 ArtNo.15528(434/966)
◆<星>国会、電子取引関連2法案通過
【シンガポール】シンガポール国会は月曜(6/29)、電子取引(Eコマース)関連2法案を3読通過した。
(...続きを読む)
1998-07-01 ArtNo.15529(435/966)
◆<星>国際金融ハブ目指す2法案も通過
【シンガポール】シンガポールを国際金融ハブにすることを目指すシンガポール金融管理局(MAS)法案と銀行法案が、月曜(6/29)の国会を通過した。
(...続きを読む)
1998-07-01 ArtNo.15530(436/966)
◆<星>蔵相、高金利によるマレーシア経済の回復妨害説否定
【シンガポール】リチャード・フー蔵相は月曜(6/29)、シンガポールが高金利によりMドル預金を吸収、マレーシア経済の回復を阻害しているとの説を否定した。
(...続きを読む)
1998-07-01 ArtNo.15531(437/966)
◆<馬>米国財務長官も高金利の弊害に同感:首相
【クアラルンプル】米国のロバート・ルービン財務長官と月曜(6/29)会談したマハティール首相は、ルービン財務長官も高金利政策がマレーシア経済にダメッジを与えることを認めたとマスコミに語った。
(...続きを読む)
1998-07-01 ArtNo.15539(438/966)
◆<印度>大蔵省、SBIキャピタルに州電力局負債の証券化指示
【カルカッタ】大蔵省はSBIキャピタル・マーケッツに、コール・インディアLtd(CIL)及びナショナル・サーマル・パワー・コーポレーション(NTPC)の州電力局(SEB)に対する1万クロー余りの債権の証券化を指示した。
(...続きを読む)
1998-07-02 ArtNo.15549(439/966)
◆<馬>サンウェイ、ショッピング・モール子会社権益売却目指す
【プタリン・ジャヤ】Sunway City Bhdはショッピング・モールを経営する子会社Sunway Pyramid Sdn Bhdの40~45%の権益売却を計画している。
(...続きを読む)
1998-07-02 ArtNo.15550(440/966)
◆<馬>ダイム氏の内閣復帰は経済行動理事会の機能を強化:副首相
【クアラルンプル】アンワル副首相兼蔵相は火曜(6/30)、ダイム・ザイヌディン政府経済顧問の閣僚就任は経済危機克服の使命を負うた国家経済行動理事会(NEAC)の機能を強化し、経済危機の乗り切りに役立つと語った。
(...続きを読む)
1998-07-02 ArtNo.15551(441/966)
◆<印度>現代自動車、2000年に公開上場目指す
【ニューデリー】韓国現代自動車傘下のHyundai Motor India Ltd(HMIL)は2000年に株式を公開、インド証取に上場を図る計画だ。
(...続きを読む)
1998-07-03 ArtNo.15569(442/966)
◆<印度>ジンダル・ストリップ、非中核ビジネスを分封
【ニューデリー】OP Jindalグループに所属するインド最大のステンレス・スチール・メーカー、Jindal Strips Ltd(JSL)の取締役会は1日の会議で、ステンレス・スチール製造と無関係な非中核ビジネスを分離独立させる方針を決めた。
(...続きを読む)
1998-07-06 ArtNo.15587(443/966)
◆<星>銀行界、無担保消費者ローンを制限
【シンガポール】一時は、銀行界の良好な収益源として、また消費者にとってはハッスル・フリーな簡便な資金源としてブームを呼んだ無担保消費者ローンが、日増しに悪化する市場環境の下で急速に影を潜めつつある。
(...続きを読む)
1998-07-06 ArtNo.15589(444/966)
◆<星>シングテル、ビナリアン権益買収交渉大詰め?
【シンガポール】シンガポール・テレコム(シングテル)の過去最大の投資になると見られるマレーシアの電気通信会社ビナリアン・テレコムの権益買収交渉が大詰めを迎えているようだ。
消息筋によると、関係発表が間もなく行われる見通しと言う。
(...続きを読む)
1998-07-06 ArtNo.15595(445/966)
◆<馬>首相、米財務長官の否定発言に驚き
【クアラルンプル】米国のロバート・ルービン財務長官は、マレーシアの金利引き下げを同氏が支持したとのマハティール首相の発言を否定したが、マハティール首相は3日、ルービン長官の談話に驚きを表明した。
(...続きを読む)
1998-07-07 ArtNo.15604(446/966)
◆<星>豪州企業Zergo、アジアに電子認証システム売り込み
【シンガポール】英国拠点のZergo HoldingsとオーストラリアのSecurity Domainが合併し、今年4月1日に発足した北米以外では最大のクリプタグラフィック・セキュリティー(暗号化保安)企業Zergo Asia-Pacific(ZAP)は、電子取引サティフィケーション・オーソリティー(CA:認証機関)ソフトウェアのアジア市場への売り込みに本腰を入れる。
(...続きを読む)
1998-07-07 ArtNo.15609(447/966)
◆<馬>レノン、クレジット・スイスをアドバイザーに組織再編
【クアラルンプル】レノンBhdは4日、組織再編のためクレジット・スイス・ファースト・ボストンをアドバイザーに指名したことを確認した。
(...続きを読む)
1998-07-07 ArtNo.15613(448/966)
◆<印度>Jisco、ティッセンとの亜鉛鋼板取引キャンセル
【ムンバイ】ドイツの鉄鋼会社ティッセンはJindal Iron & Steel Co(JISCO)との7500万米ドルの輸出証券化取引をキャンセルした。
(...続きを読む)
1998-07-08 ArtNo.15616(449/966)
◆<星>通貨危機再来の可能性大:エコノミスト
【シンガポール】UBS AG投資銀行部門Warburg Dillon Readのチーフ・エコノミスト、ジョージ・マグナス氏によると、円相場が来年6月までに155円前後に下降、これをきっかけにアジアが第2の通貨危機に見舞われる可能性が大きいと言う。
(...続きを読む)
1998-07-08 ArtNo.15618(450/966)
◆<星>KRDL、デジタル・セーフ開発
【シンガポール】益々多くの文書がデジタル化される中で、シンガポールの情報技術(IT)研究機関ケント・リッジ・デジタル・ラブズ(KRDL)は機密文献の安全な保管装置、デジタル・セーフを開発した。
(...続きを読む)
金融 Finance in 1998