左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
金融 Finance in 1998
◄◄◄ back966件の関連記事が見つかりました( 8/20 pageを表示 [ 351~400 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►1998-06-02 ArtNo.15148(351/966)
◆<星>BICC-Corning、域内事業にUS$1億投資
【シンガポール】いずれも光ファイバー/ケーブルの指導的メーカーの英国BICCグループと米国Corning Incが昨年設立した合弁会社BICCORはシンガポール本部を拠点に域内の光ファイバー/ケーブル製造事業に1億米ドルを投資する計画だ。(...続きを読む)
1998-06-02 ArtNo.15153(352/966)
◆<馬>MRCB、債務軽減目指し英国NPPに電力事業権益売却
【クアラルンプル】マレーシアン・リソーシズ・コープBhd(MRCB)は独立電力供給業者(IPP)マラコフBhdの15%の権益を英国ナショナル・パワーPlc(NPP)に売却、膨大な負債の軽減を図る。(...続きを読む)
1998-06-02 ArtNo.15154(353/966)
◆<馬>金融取引所、デリバティブ・ユニット設置支援
【クアラルンプル】マレーシア金融取引所(MME)は、地元金融機関4社のデリバティブ(派生的金融商品)ユニット設置を支援している。(...続きを読む)
1998-06-03 ArtNo.15162(354/966)
◆<星>政府系企業2社合併し、コンゴロマリット誕生
【シンガポール】シンガポールの国策ハイテク・グループ、シンガポール・テクノロジーズ・インダストリアル・コーポレーション(STIC)と造船業から積極的な事業の多角化を図ってきたスンバワン・コーポレーションが合併し、総資産65億Sドルのコングロマリット、スンブコープ・インダストリーズ(SCI)が誕生することになった。(...続きを読む)
1998-06-03 ArtNo.15164(355/966)
◆<星・加>電子取引の相互認証試験に成功
【シンガポール】シンガポールとカナダは、国際間では世界的にも初めてのエレクトロニク・コマースの相互認証(クロスサティフィケーション)試験に成功した。(...続きを読む)
1998-06-03 ArtNo.15167(356/966)
◆<馬>政府、金利/通貨政策で不一致?
【クアラルンプル】マレーシアの複数の政界リーダーが、ここ数日、金利、通貨政策を巡り、異なる立場を表明、エコノミック・ポリシー・メーカーの間に不一致が生じている。(...続きを読む)
1998-06-04 ArtNo.15182(357/966)
◆<馬>銀行不良貸付管理会社AMCの60%の資金を政府が拠出
【東京】銀行の不良貸付(NPL)を管理するために創設されるアセット・マネージメント・カンパニー(AMC)の60%の資金は政府が提供、残りは民間に拠出を求める。(...続きを読む)
1998-06-04 ArtNo.15186(358/966)
◆<馬>クラン港、コンテナ超過保管料徴収新システム導入
【クアラルンプル】輸入業者及びその連署者に対して発行されるディテンション・チャージ請求書は7月1日よりSocotec(M)Sdn Bhdの承認証を添えることを義務づけられる。(...続きを読む)
1998-06-04 ArtNo.15191(359/966)
◆<印度>Alcan、Indal権益買収戦に勝利
【カルカッタ】カナダ企業アルキャン・アルミニウムは2日、Indian Aluminium Company Ltd(Indal)の金融機関持ち分を1株200ルピーで買い取り、同社の持ち分を52%に引き上げた。
これによりアルキャンは、Indalの支配権益を巡る地元Sterlite Industries Ltd(SIL)との3ヶ月に及んだ買収戦に終に勝利した。(...続きを読む)
1998-06-05 ArtNo.15197(360/966)
◆<馬>首相、通貨危機収束後に引退示唆
【東京】マハティール首相は3日、通貨危機後に政権交代することには問題がなく、重要なことは順調に政府と党の指導権を新指導者に譲り渡すことであると指摘した。(...続きを読む)
1998-06-05 ArtNo.15201(361/966)
◆<馬>モノレール会社にM$3億ソフト・ローン
【クアラルンプル】マレーシア政府はクアラルンプル市内のモノレール工事再開のため、同プロジェクトを進めるKL-PRT Sdn Bhdに当面3億Mドルのソフト・ローンを提供することを決めた。(...続きを読む)
1998-06-05 ArtNo.15202(362/966)
◆<印度>政府、減債基金で州電力局の債務償還計画
【ニューデリー】インド政府は減債基金を設けて各州電力局(SEB)の公共部門発電会社に対する負債を返済する計画だ。(...続きを読む)
1998-06-05 ArtNo.15203(363/966)
◆<印度>電力省、カウンター保証問題の早期決着目指す
【ムンバイ】中央政府電力省は、近く各州の電力局(SEB)との会議を召集、カウンター・ギャランティー問題の早期決着を図る。(...続きを読む)
1998-06-06 ArtNo.15211(364/966)
◆<星>SRP、S$1億基金設け労働者の訓練期間中の給与を補助
【シンガポール】シンガポール政府は、1億Sドルの基金を設けて技能再開発計画(SRP)の下に再訓練を施される労働者の訓練期間中の給与の一部を補助している。(...続きを読む)
1998-06-06 ArtNo.15215(365/966)
◆<馬>AMC、銀行不良貸付買い上げでM$250億調達
【クアラルンプル】マレーシア銀行部門のバランス・シートを健全化する使命を負うて創設されたアセット・マネージメント・カンパニー(AMC)は、250億Mドルを投じて銀行業界の不良貸付(NPL)を買い取る計画だ。(...続きを読む)
1998-06-06 ArtNo.15216(366/966)
◆<馬>危機に乗じ経済権益略取するなら第二の解放戦争が勃発
【東京】マハティール首相は4日、外国投資家が経済危機に乗じてアジア企業の権益を略取するなら、アジアに第二の解放闘争が生じる恐れがあると警鐘した。(...続きを読む)
1998-06-06 ArtNo.15220(367/966)
◆<印度>ソフト産業、US$5億ベンチャー・ファンドが必要
【チェンナイ】インドのソフトウェア産業は2002年までに少なくとも5億米ドルのベンチャー・キャピタルを必要としており、同年までにソフトウェア産業は1997/98年の27億米ドルから140億米ドルに成長する見通しだ。(...続きを読む)
1998-06-06 ArtNo.15221(368/966)
◆<印度>外国銀行に利益の本国送金を許可
【ムンバイ】外国銀行は事前に中央銀行の認可を得る必要なく、利益や黒字を本国に送金できる。(...続きを読む)
1998-06-08 ArtNo.15226(369/966)
◆<星>域内金融制度の脆弱さと指導者の言論が危機招来:上級相
【東京】リー・クアンユー上級相は5日、日本経済新聞主催の国際会議の席上、東南アジアの脆弱な金融制度がアジアの経済危機を招来した原因の1つとするとともに、一部の国の指導者は急速に変化する世界の潮流を理解せず、依然として60年代の方式により90年代の問題を処理しようとしていると批判した。(...続きを読む)
1998-06-08 ArtNo.15227(370/966)
◆<馬>首相、金利引下げの必要を再度強調、副首相との不一致否定
【クアラルンプル】マハティール首相は5日、金利引き下げの必要を強調するとともに、アンワル副首相兼蔵相との間に金利政策を巡り意見の不一致は存在しないと語った。
しかし首相は、「中央銀行の金融引き締め政策に同調する必要があるとは考えない。
実際のところ高金利政策は既に国内経済の萎縮をもたらしている」と指摘した。(...続きを読む)
1998-06-08 ArtNo.15228(371/966)
◆<馬>外国企業4社がビナリアン権益に触手
【クアラルンプル】移動電話マキシスや通信衛星ミーサットの経営を手がけ、基本通信/国際ゲートウェイ・ライセンスも有するマレーシア第2の総合通信事業会社ビナリアンBhdは4日、外国電気通信会社4社、即ち日本電信電話(NTT)、ケーブル&ワイヤレス、ブリティッシュ・テレコム、シンガポール・テレコミュニケーションズ(シングテル)と出資協力交渉を進めていると発表した。(...続きを読む)
1998-06-08 ArtNo.15230(372/966)
◆<馬>ウェストモント、96年度業績M$7.15億損失
【クアラルンプル】ウェストモント・インダストリーズBhd(WIB)は5日、これ以前に7440万Mドルの利益を報告していた1996年12月期の業績が、実際には7億1500万Mドルの損失だったと発表した。(...続きを読む)
1998-06-08 ArtNo.15232(373/966)
◆<印度>IOC、US$7億株式公開
【ムンバイ】インディアン・オイル・コーポレーション(IOC)は、政府が新年度予算案の中でゴー・サインを出したことから、7億米ドルの株式公開/公募計画を来月にも実行に移す計画だ。(...続きを読む)
1998-06-08 ArtNo.15233(374/966)
◆<印度>Telcoの低利ローン在庫一掃戦略で競争熾烈化
【カルカッタ】大量の大型/中型商用車(H&MCV)の在庫を抱えるタタ・エンジニアリング・アンド・ロコモーティブ・カンパニーLtd(Telco)は、傘下のタタ・ファイナンスを通じた低利ローン戦略により在庫一掃に乗り出した。
しかしTelcoの動きがライバルのアショック・レイランドLtd(ALL)にも同じ戦略の採用を強い、結局Telcoの市場シェア縮小を招いている。(...続きを読む)
1998-06-09 ArtNo.15238(375/966)
◆<星>ビンタン島リゾート事業に赤信号
【シンガポール】域内経済の深刻な落ち込みからシンガポールとインドネシアの投資家を中心とするグループにより進められてきた35億Sドルのビンタン・ビーチ・インターナショナル・リゾート(BBIR)プロジェクトに赤信号が点滅している。(...続きを読む)
1998-06-09 ArtNo.15239(376/966)
◆<星>銀行のインドネシア借款への引き当ては依然必要
【シンガポール】インドネシアが対外債務再編のための国際協定に調印したとは言え、シンガポールの銀行は依然として引当を行う必要があると言う。(...続きを読む)
1998-06-09 ArtNo.15240(377/966)
◆<星>来年はリセッションも:大華銀行会長
【シンガポール】シンガポール地場4大行の1行、大華銀行(UOB)のウィー・チョーヤオ会長は、「政府が今手を打たなければ、来年はリセッションに陥る恐れがある」と警鐘した。(...続きを読む)
1998-06-09 ArtNo.15241(378/966)
◆<星>大華銀行会長、外国銀行とのNetsシェア拒絶
【シンガポール】シンガポール地元銀行界の大御所、大華銀行(UOB)のウィー・チョーヤオ会長は、地場銀行の電子ネットワーク“Nets(ネットワーク・フォー・エレクトロニク・トランスファーズ・シンガポール)”を外国銀行とシェアすることを拒絶した。(...続きを読む)
1998-06-09 ArtNo.15246(379/966)
◆<馬>FWインダストリーズ、景気後退に抗して営業額拡大目指す
【クアラルンプル】クアラルンプル証取(KLSE)二部上場を目指す機械製造/プラント設備工事会社FWインダストリーズBhd(FWI)は、域内経済が金融危機の打撃から依然立ち直り切れないにも関わらず、向こう2年間に年率10~15%の売上増を見込んでいる。(...続きを読む)
1998-06-09 ArtNo.15247(380/966)
◆<馬>BIS報告書、対外債務の潜在リスク暗示
【クアラルンプル】中央銀行の報告書ではマレーシアの対外短期債務は比較的健全なレベルに抑制されているが、国際決済銀行(BIS)が最近発表した数字との間に大きな相違が見られ、公式数字に含まれていない潜在リスクを暗示している。(...続きを読む)
1998-06-10 ArtNo.15254(381/966)
◆<星>副首相、銀行業グローバル化時代の挑戦に準備呼びかけ
【シンガポール】金融管理局(MAS)会長を兼ねるリー・シエンロン副首相は8日、シンガポールをアジアの主要なバンキング・センターとするため、MASは向こう数ヶ月間に5措置を講じると発表するとともに、銀行界に国際化時代の挑戦と試練への準備を求めた。(...続きを読む)
1998-06-10 ArtNo.15258(382/966)
◆<星>Gemplus、NETセキュリティー用スマートカード発売
【シンガポール】スマートカード製造のGemplusは、電子メールの偽造やイントラネット/エクストラネットへの潜入を防止できるスマートカード“Gemsafe”を発表した。(...続きを読む)
1998-06-10 ArtNo.15259(383/966)
◆<馬>証券委員会、証券会社の外資上限を70%にアップ提案
【クアラルンプル】マレーシアの証券委員会(SC)は強固な財政基盤を有するより多くの外国証券会社が、財政難に陥った国内証券会社の債務返済計画に参加するのを促すため、政府に証券会社の外資出資率上限を現在の49%から70%に引き上げるよう提案した。(...続きを読む)
1998-06-10 ArtNo.15260(384/966)
◆<馬>資産管理会社、NPLの初歩的調査に着手
【クアラルンプル】銀行界の不良貸付(NPL)を買い取り、これを管理する使命を負うて新設された資産管理会社(AMC)“Pengurusan Danaharta Nasional Bhd(PDN)”は8日、まだNPLや資産買収の決定は下していないと声明、同社がNPLの買収に乗り出したとの報道を否定した。(...続きを読む)
1998-06-11 ArtNo.15269(385/966)
◆<星>副首相談話に外銀エキサイト、ATM網へのアクセスに期待
【シンガポール】外国銀行は、国内金融市場を徐々に開放し、内外プレーヤーのより幅広い競争環境を醸成すると言うリー・シエンロン副首相の談話に興奮しており、取り分けATM(現金自動預払機)ネットワークへのアクセスに胸を膨らませているようだ。(...続きを読む)
1998-06-11 ArtNo.15270(386/966)
◆<星>地場4大行、隠し金S$80億を間もなく公開
【シンガポール】シンガポール地場4大銀行が外部に公開することを避け密かに保持するファンドは80億Sドルにのぼる見通しで、また金融管理局(MAS)の最低準備金率の引き下げで、銀行体系に環流する資金は40億Sドルと、アナリストは見積もっている。(...続きを読む)
1998-06-11 ArtNo.15273(387/966)
◆<星>ジュマボイ一族の売却計画でスコッツ株価急騰
【シンガポール】スコッツ・ホールディングズの株価は、オーナーのジュマボイ一族が50.6%の持ち分売却を目指し、JPモルガン・セキュリティーをコンサルタントに指名したことから、9日には前日の終値を17%上回る85セントまで上昇、引け値は7.5セント高の80セントだった。
しかし出来高は9万7000株にとどまった。(...続きを読む)
1998-06-11 ArtNo.15275(388/966)
◆<馬>TNB、傘下IPPをマラコフに注入し後者の支配権取得
【クアラルンプル】電力会社トゥナガ・ナシオナルBhd(TNB)は傘下の独立電力供給業者(IPP)2社を上場企業マラコフBhdに注入、後者の最大株主になる見通しだ。(...続きを読む)
1998-06-11 ArtNo.15279(389/966)
◆<印度>政府、MUL持ち分をスズキに売却?
【ムンバイ】インド政府が、スズキとの対等出資合弁会社Maruti Udyog Ltd(MUL)の24%の持ち分を、スズキにオファーしたとの噂が流布されている。(...続きを読む)
1998-06-12 ArtNo.15291(390/966)
◆<馬>全国電子取引委員会、Eコマース戦略立案
【クアラルンプル】マレーシア政府は、全国電子取引委員会(NEEC)を設置し、Eコマース戦略を立案中で、今年11月にクアラルンプルでアジア太平洋経済協力会議(APEC)サミットが開かれた際には、マハティール首相がその詳細を発表すると言う。(...続きを読む)
1998-06-12 ArtNo.15293(391/966)
◆<馬>閣議、11%前後の金利水準維持で合意
【クアラルンプル】マレーシア政府は10日の閣議で、金利を11%前後に維持することで合意した。(...続きを読む)
1998-06-12 ArtNo.15297(392/966)
◆<印度>政府系企業の株式公開計画、9月以降に遅延
【ニューデリー】インド政府系企業(PSU)の政府持ち分の売却計画は、今年初めに予定されていたが、アジア経済危機に伴う信用格付けの低下や核実験に伴う経済制裁等から今年9月以降に持ち越された。(...続きを読む)
1998-06-13 ArtNo.15304(393/966)
◆<馬>米国大使、ルック・イースト政策返上呼びかけ
【クアラルンプル】マレーシア駐在のジョンR.マロット大使は水曜ワシントンで、マレーシアが外国ファンド・マネージャーを呼び戻したいなら正しいシグナルを発せねばならないと指摘するとともに、早期にルック・イースト政策を返上し、新たな経済モデルを指向すべきであると忠告した。(...続きを読む)
1998-06-13 ArtNo.15308(394/966)
◆<馬>ガスリー、US$5億不動産投資ファンドの募集完了
【クアラルンプル】クンプラン・ガスリーBhdは米国の不動産会社Koll Real Estate Group Incと共同で募集した5億米ドルの不動産投資ファンド“Guthrie-Koo Fund”の組成を完了、目下投資機会の熟するのを待っている。(...続きを読む)
1998-06-15 ArtNo.15320(395/966)
◆<馬>副首相、金利引き下げの必要指摘
【クアラルンプル】マレーシア政府は、経済活動を刺激する上から銀行に金利の引き下げを指導する方針を決めた。(...続きを読む)
1998-06-15 ArtNo.15327(396/966)
◆<印度>Salem/ASP合併、ステンレス・スチールに集中
【カルカッタ】スチール・オーソリティー・オブ・インディアLtd(SAIL)は、傘下の特殊鉄鋼製造部門2社Salem SteelとAlloy Steel Plant(ASP)を合併し、ステンレス・スチールの製造に集中する計画だ。(...続きを読む)
1998-06-16 ArtNo.15332(397/966)
◆<星>インテルサット、年内にEコマース・サービス提供
【シンガポール】インテルサットは今年末までにアジアにおける通信衛星を通じたエレクトロニク・コマース・サービス“Multicasting”を開始する。(...続きを読む)
1998-06-16 ArtNo.15338(398/966)
◆<馬>金利引き下げ措置導入:首相
【クアラルンプル】マハティール首相は14日、銀行貸出金利を引き下げるためのある種の措置を講じることを明らかにした。(...続きを読む)
1998-06-17 ArtNo.15348(399/966)
◆<星>米ドルの相場の引き下げはリスキー:上級相
【シンガポール】米国と日本は手を携えて円の急落を防止すべきだが、米ドルが急落するような事態も回避せねばならない。
米ドル相場の引き下げを云々すれば、ニューヨーク証取の株価を急落させ、一層深刻な災難を招く恐れがある。(...続きを読む)
1998-06-17 ArtNo.15349(400/966)
◆<星>円安は日本企業にも打撃:樋口経団連副会頭
【シンガポール】経済広報センターとシンガポール・インスティテュート・オブ・インターナショナル・アフェアーズが15日共催したセミナーの席上、樋口廣太郎経団連副会頭(アサヒビール会長)は円が現状レベルよりさらに下降すれば、大部分の日本企業が深刻な打撃を受けると指摘した。(...続きを読む)
金融 Finance in 1998
◄◄◄ back966件の関連記事が見つかりました( 8/20 pageを表示 [ 351~400 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.