経済一般 General Economics in 2000
◆電力事業に対する1500クローの外国直接投資上限撤廃
【ニューデリー】インド政府は12日に催された経済問題担当閣僚の会議の席上、発電事業に対する1500クロー(US$3.35億)の外国直接投資(FDI)上限を撤廃することを決めた。
(...続きを読む)
2000-06-15 ArtNo.22789(402/1021)
◆パワー・ファイナンスの利子補助の拡大適応を許可
【ニューデリー】インド政府は12日の経済問題担当閣僚会議の席上、Power Finance Corporation(PFC)が、利子補助スキームをより多くの領域に適応することを認めた。
(...続きを読む)
2000-06-16 ArtNo.22805(403/1021)
◆長距離電話市場開放で通信機器/ターンキー/ケーブル業者に恩恵
【ニューデリー】国内の長距離電話市場が間もなく開放されるのに伴いテレコム業界にとってエキサイティングな時代が到来する。
(...続きを読む)
2000-06-16 ArtNo.22807(404/1021)
◆労組、テレコム・サービス局の法人化阻止宣言
【ニューデリー】インド政府はこのほど今年10月1日をもってDepartment of Telecom Services (DTS)を法人化すると発表したが、その僅か3日後の13日には、電気通信産業労組6組織が、通信労働者32万人に対する無料電話サービスと70日分のボーナス・パッケージと引き替えに労組が法人化を受け入れたとする政府の主張を否定、実力に訴えても法人化を阻止する方針を宣言した。
(...続きを読む)
2000-06-16 ArtNo.22809(405/1021)
◆次官会議、LNG輸入にFOB方式採用義務づけ提案
【ニューデリー】液化燃料の運輸政策を立案するために組織された関係省庁の次官から成る中核グループは、液化天然ガス(LNG)の輸入をFOB(free on board)ベースに限定するよう提案した。
(...続きを読む)
2000-06-16 ArtNo.22813(406/1021)
◆外国直接投資プロジェクト、US$9590万認可
【ニューデリー】ムラソリ・マラン商工相は13日、Jet Airways及びPowergen Indiaの海外における優先株発行計画を含む29件、合計429クロー(US$9590万)の外国直接投資(FDI)プロジェクトを認可した。
(...続きを読む)
2000-06-16 ArtNo.22814(407/1021)
◆US$223万未満の不良貸付を一括清算:蔵相
【ニューデリー】ヤシュワント・シンハ蔵相は13日、政府系銀行が抱える5万1000クロー(US$114億)の不良貸付問題を打開する措置として、10クロー(US$223.5万)未満の不良貸付の一括清算計画を発表した。
(...続きを読む)
2000-06-19 ArtNo.22815(408/1021)
◆新ガイドライン、海外商業借款規制を一層緩和
【ニューデリー】インド政府は最大5000万米ドルの新規海外商業借款(ECB)の自動認可や、ある種のインフラ部門におけるプロジェクト・コストの50%以上の外貨建て借入れを認める新ECBガイドラインを発表した。
(...続きを読む)
2000-06-19 ArtNo.22816(409/1021)
◆外資のM&A融資巡り大蔵省に質問殺到
【ムンバイ】外国企業による地元企業の買収費用を融資する可否を巡り金融機関から大蔵省に質問が殺到している。
(...続きを読む)
2000-06-19 ArtNo.22817(410/1021)
◆外国機関投資家、地元企業4社の最大40%のシェア買収が可能に
【ムンバイ】中央銀行は15日、外国機関投資家(FII)に対し地元企業4社の最大40%のシェア買収を許可すると発表した。
(...続きを読む)
2000-06-19 ArtNo.22818(411/1021)
◆各州間の石油製品の移動禁止で、全国の産業に深刻な影響
【ニューデリー】石油天然ガス省が各州間の石油製品の移動を禁止したことから全国の産業が深刻な影響を被り、キャプティブ発電所の中には運転停止を強いられるものも出ている。
(...続きを読む)
2000-06-19 ArtNo.22819(412/1021)
◆アルミ会社BALCOの51%政府持分の国際入札募集
【ニューデリー】インド政府は15日国内第二の公共部門アルミニウム会社Bharat Aluminium Company Ltd (BALCO)の51%の政府持分と経営権を国際入札にかけた。
(...続きを読む)
2000-06-19 ArtNo.22822(413/1021)
◆政府、MUL支配権益/ギアボックス技術巡りスズキとバーゲン
【ニューデリー】インド乗用車市場をリードするMaruti Udyog Ltd (MUL)の対等出資パートナーを務めるインド政府とスズキは、政府持分の売却とギアボックス技術の移転を巡る交渉を続けている。
(...続きを読む)
2000-06-19 ArtNo.22825(414/1021)
◆TRAI、民間長距離電話会社4社の市場参入許可を提案
【ニューデリー】インド電気通信監督局(TRAI:Telecom Regulatory Authority of India)は、電信局(DOT)に提出した国内長距離電話市場の開放に関する最終報告書の中で、電気通信サービス局(DTS:Department of Telecommunication Services)以外に民間業者4社の長距離電話市場参入を認めるよう提案した。
(...続きを読む)
2000-06-19 ArtNo.22827(415/1021)
◆商工省、US$500億年間ソフトウェア輸出に自信
【ニューデリー】インド商工省は2008年までに年間500億米ドルのソフトウェア輸出を実現すると言う野心的計画の実現に自信を表明している。
(...続きを読む)
2000-06-20 ArtNo.22834(416/1021)
◆中核グループ、MULの50%権益売却決定
【ニューデリー】政府持分処分に関する次官級中核グループ(CGSD:Core Group of Secretaries on Disinvestment)は先週金曜の会議で、インド政府とスズキの対等出資合弁会社Maruti Udyog Ltd(MUL)の50%の政府持分全てを今会計年度内に処分する方針を決めた。
(...続きを読む)
2000-06-20 ArtNo.22839(417/1021)
◆昨年の情報技術支出30%アップ
【ニューデリー】インド国内における1999-2000年度の情報技術(IT)支出は製品/サービスを含め1万6538クロー(US$36.9688億)を記録、前年の1万2734クローから30%アップした。
(...続きを読む)
2000-06-20 ArtNo.22842(418/1021)
◆インド/EU、今月末自由貿易地域構想協議
【ニューデリー】インドと欧州連合(EU)は今月末にリスボンで催されるインド/EUサミットの席上、インドEU自由貿易地区(FTA)構想を協議する。
(...続きを読む)
2000-06-20 ArtNo.22843(419/1021)
◆ADR/GDRにリンク従業員持株制度をIT企業子会社にも適応
【ニューデリー】インド政府は、情報技術(IT)会社が米国預託証券(ADR)や国際預託証券(GDR)にリンクした従業員持株制度(ESOP)を、子会社の正社員にまで提供することを認めた。
(...続きを読む)
2000-06-20 ArtNo.22844(420/1021)
◆今年はインド人11人がフォーブス長者番付に
【ニューデリー】Wipro CorporationのAzim Premji会長とReliance Industries LTD(RIL)のDhirubhai Ambani会長を初めとする11人のインド人がForbes誌最新号(7月3日号)が掲載した世界長者番付けに名を連ねており、昨年の7人を上回った。
また11人中7人が情報技術(IT)革命の申し子で占められた。
(...続きを読む)
2000-06-21 ArtNo.22845(421/1021)
◆発電事業の金融アレンジ遅延で電力不足再現も:金融筋
【ムンバイ】今年度内に金融アレンジの完了が見込める発電プロジェクトは、僅か5件、合計3000MW(メガワット)に過ぎないことから、遠からず電力不足が再現するのではないがと懸念されている。
(...続きを読む)
2000-06-21 ArtNo.22856(422/1021)
◆政府、インフォシス/ウィプロの海外企業買収包括認可申請棄却
【ニューデリー】大蔵省は中央銀行Reserve Bank of Indiaに対し、Infosys Technologies LtdとWiproから提出された合計100億米ドルの海外企業買収に対する包括認可申請を非公開処理するよう指示した。
(...続きを読む)
2000-06-21 ArtNo.22859(423/1021)
◆6月初のインフレ率6.43%、やや鈍化
【ニューデリー】卸売物価指数(WPI)に基づくインフレ率は、6月3日までの1週間に6.43%をマーク(暫定数字)、前週の6.59%から0.16%ポイント鈍化した。
しかし昨年同期の3.02%を依然として遙かに上回っている。
(...続きを読む)
2000-06-22 ArtNo.22861(424/1021)
◆K州政府、TVSスズキの拡張計画含むプロジェクト15件認可
【バンガロール】カルナタカ州政府は19日、TVS SuzukiとIndo Rama Petrochemicalsの拡張プロジェクトを含む、総投資額1万クロー(US$22.35億)のメガ・プロジェクト15件を認可した。
(...続きを読む)
2000-06-22 ArtNo.22863(425/1021)
◆売上不振のカラーTV業界、ブラウン管値上げで再度打撃
【ニューデリー】需要減退から厳しい値下げ競争を強いられているカラーTV業界のボトム・ラインは、来月予定されるブラウン管の10%値上げで、一層の打撃を受けそうだ。
(...続きを読む)
2000-06-22 ArtNo.22867(426/1021)
◆アッサム州、送配電事業に民間の参加求める電力事業再編策発表
【DISPUR】アッサム州政府は19日、州電力局を2分し、送配電事業に民間の参加を求めることを主要な内容とする電力事業再編案を発表した。
(...続きを読む)
2000-06-22 ArtNo.22874(427/1021)
◆政府、向こう10年間年率10%の成長維持目指す:蔵相
【グワハティ】インド政府は向こう10年間年率10%の経済成長を維持し、貧困問題の一掃を目指す。
(...続きを読む)
2000-06-23 ArtNo.22876(428/1021)
◆政府、全国各州電力局の債務証券化を承認
【ニューデリー】経済問題担当閣僚委員会は20日、発電部門及び炭鉱部門の州電力局(SEB)に対する債権の証券化計画を承認した。
(...続きを読む)
2000-06-23 ArtNo.22882(429/1021)
◆コーチン港湾局、Kinfraと合弁で特別経済区開発
【コインバトール】コーチン港湾局(CPT:Cochin Port Trust)はケララ州産業開発公社(Kinfra:Kerala State Industrial Infrastructure Development Corporation)と手を組み、Wellingdon Islandの南部埋め立て地に特別経済区(SEZ)を開発する。
(...続きを読む)
2000-06-23 ArtNo.22884(430/1021)
◆MUL取締役会、政府持分売却/値下げ問題等協議
【ニューデリー】スズキとインド政府を代表するMaruti Udyog Ltd (MUL)取締役会のメンバーは21日夕刻、商工省オフィスで会合、政府持分の処分や乗用車の値下げ問題を協議した。
(...続きを読む)
2000-06-23 ArtNo.22887(431/1021)
◆量的規制撤廃後も新車/中古車の輸入規制は可能:商工省幹部
【ニューデリー】輸出入政策(1997-2002)の下に目下新車及び中古車の輸入に課されている量的規制は、インド/米国二国間協定に基づき2001年4月1日に撤廃されるが、インド政府には乗用車の輸入を規制する新たな手段を講じる十分な時間的ゆとりがある。
これらには技術標準、環境基準、安全基準が含まれる。
(...続きを読む)
2000-06-23 ArtNo.22889(432/1021)
◆食品加工外国直接投資認可額の僅か25%弱が実際に流入
【ニューデリー】インド政府が経済開放政策を導入した1991年以来、食品加工に関わる9281クロー(US$20.74億)の外国直接投資(FDI)プロジェクトが認可されたが、これまでに実際に投資された額は25%にも達していない。
(...続きを読む)
2000-06-26 ArtNo.22897(433/1021)
◆STPユニットのオンサイト・サービスに課税?
【ニューデリー】ソフトウェア・テクノロジー・パーク(STP)ユニットのデッドラインを延長した2000年度財政法の条文を、政府の恩寵と受け止めていた輸出業者らは、ここに来て行間に潜む新意に気づき戦慄している。
(...続きを読む)
2000-06-26 ArtNo.22904(434/1021)
◆保険業外資上限から外国機関投資家持分を除外?
【ニューデリー】インド政府は保険業界における26%の外国人持分上限規定から外国機関投資家(FII)の持分を除外する可能性を検討している。
(...続きを読む)
2000-06-27 ArtNo.22905(435/1021)
◆インフラ産業、5月の成長率7.3%マーク
【ニューデリー】インドのインフラ産業中核部門6業種は5月に7.3%の成長を記録した。
(...続きを読む)
2000-06-27 ArtNo.22906(436/1021)
◆新たに公共企業11社の政府持分売却、ブルー・チップは除外
【ニューデリー】政府持分処分問題閣僚委員会(CCD)は23日、今会計年度内に新たに公共部門企業(PSU)11社の政府持分を売却することを原則的に認可したが、自動車会社Maruti Udyog Ltd、基本電話サービス会社Mahanagar Telephone Nigam Ltd、国際電話会社Videsh Sanchar Nigam Ltd、国営石油会社各社(IBPを除く)等、ブルー・チップの売却は見送られた。
(...続きを読む)
2000-06-27 ArtNo.22907(437/1021)
◆重工業相、MUL政府持分売却に反対
【ニューデリー】政府持分処分閣僚委員会は23日会合したが、スズキと政府の対等出資合弁事業Maruti Udyog Ltd (MUL)に関しては、重工業省が政府持分の売却に強く反対、合意を得ることができなかった。
(...続きを読む)
2000-06-27 ArtNo.22908(438/1021)
◆MUL労組、政府持分売却の動きに抗議
【ニューデリー】スズキと政府の対等出資合弁会社Maruti Udyog Limited (MUL)の従業員組合Maruti Udyog Employees Union (MUEU)の代表は先週Manohar Joshi重工業相に会見、政府がその50%のMUL持分を僅かでも縮小するならストライキを行い、これに抗議する方針を伝えた。
(...続きを読む)
2000-06-27 ArtNo.22909(439/1021)
◆フォード、MUL政府持分買収に関心
【カルカッタ】Ford Motor Companyは、インド及び他のアジア諸国の大衆車市場を開拓するため、企業権益を買収するオプションを検討しており、インドではスズキとインド政府の50:50の合弁会社Maruti Udyog Ltd(MUL)に注目している。
(...続きを読む)
2000-06-27 ArtNo.22915(440/1021)
◆TVS、ベンチャー・キャピタル・ビジネスに進出
【チェンナイ】Venu Srinivasan氏に率いられるTVSグループはTVS Venture Fund(TVF)を創設、情報技術(IT)、ヘルスケア、小売プロジェクトをターゲットにベンチャー・キャピタル・ビジネスに乗り出す。
(...続きを読む)
2000-06-27 ArtNo.22918(441/1021)
◆基本電話サービス会社MTNL、外国パートナーとの提携希望
【ニューデリー】デリー/ムンバイ地区の基本電話サービスを手掛けるMahanagar Telephone Nigam Ltd(MTNL)は、国内電気通信市場に続々進出する民間プレーヤーとの競争に対処するため、政府が同社持分を売却する際には外国の戦略パートナーと手を結ぶことを希望している。
(...続きを読む)
2000-06-28 ArtNo.22922(442/1021)
◆政府、労組懐柔でテレコム・サービス局二分
【ニューデリー】インド政府は激高するIndian Telecom Services Association (ITSA)を宥める一方、Indian Administrative Services (IAS)の不満を買うことも回避する狙いから、Department of Telecom Services (DTS)をDepartment of Telecom Services (DETS)とDepartment of Telecom Operations (DTO)に分割する方針を決めた。
(...続きを読む)
2000-06-28 ArtNo.22925(443/1021)
◆石油商社IBPの33.9%政府持分を戦略パートナーに売却
【ニューデリー】政府持分処分局(DOD:department of disinvestment)により提案された国営石油商社IBP Co Ltdの戦略的売却案は政府持分処分閣僚委員会(CCD:cabinet committee on disinvestment)の今月23日の会議で原則的に承認された。
(...続きを読む)
2000-06-28 ArtNo.22927(444/1021)
◆多国籍電力会社、インド市場から撤収
【ニューデリー】電力政策の貧しさや州電力局の財政難で少なからぬ電力プロジェクトが座礁する中、国際電力事業会社が、インド市場から急速に撤収する動きを見せている。
(...続きを読む)
2000-06-28 ArtNo.22929(445/1021)
◆世界銀行、州当局にハイコスト電力購入計画の見直し勧告
【バンガロール】世界銀行はインド各州政府及びその傘下の州電力局(SEB)や送電会社にハイコストな電力事業から手を引くよう勧告している。
(...続きを読む)
2000-06-28 ArtNo.22930(446/1021)
◆鉱山会社MECの政府持分売却は2003年までに実行
【ニューデリー】政府持分処分に関する閣僚委員会は先週、Mineral Exploration Corporation Ltd(MEC)の政府権益売却を原則的に認めたが、政府持分の売却は同社が鉱業リース権を獲得し、商業生産を開始するのを待って、2003年までに実行される。
(...続きを読む)
2000-06-28 ArtNo.22933(447/1021)
◆PHD商工会議所、中国スタイルの特別経済区提案
【ニューデリー】PHD商工会議所(PHDCCI:Punjab, Haryana and Delhi chambers of commerce and industry)は25日、柔軟な労働規則の下に契約労働を認める中国式特別経済区(SEZ)を設ける構想を明かにした。
(...続きを読む)
2000-06-28 ArtNo.22934(448/1021)
◆6月第2週のインフレ率6.21%に鈍化
【ニューデリー】卸売り物価指数(WPI)をベースにしたインフレ率は6月10日までの1週間に6.21%をマーク(暫定)、前週の6.43%に比べ、0.22%ポイント鈍化した。
しかし昨年同期の2.72%を依然として大きく上回っている。
(...続きを読む)
2000-06-29 ArtNo.22938(449/1021)
◆総理府、CPI政権と手を携えハルディア・ドック法人化に反対
【ニューデリー】バジパイ首相に率いられるインド人民党(BJP)政権の政治的信条と実際の経済運営は必ずしも一致せぬようで、総理府は左派共産党(CPI-M)が政権を握る西ベンガル州政府と手を携えHaldia Dock Complex(HDC)の法人化阻止を図っている。
(...続きを読む)
2000-06-29 ArtNo.22939(450/1021)
◆ジャワハルラル・ネール港、法人化に向けコンサルタント指名
【ニューデリー】インド政府はマハラシュトラ州ムンバイ近郊のJawaharlal Nehru Port Trust (JNPT)の法人化に向けた第1歩としてConsulting Engineering Services (India) Ltd(CESI)にJNPTの資産評価を依頼した。
(...続きを読む)
経済一般 General Economics in 2000