経済一般 General Economics in 2000
◆韓国が最大の投資国に、米国のシェア急減
【ニューデリー】インドが1999年に認可した外国直接投資(FDI)は2万8366クロー(US$61.3億)と、経済開放政策が導入された1991年の534クローから53倍に拡大、経済改革に伴う外国投資家のインドに対する関心の高まりを裏付けた。
(...続きを読む)
2000-11-01 ArtNo.24247(852/1021)
◆AP州首席大臣、中国批判停止、中国学習呼びかけ
【ニューデリー】日本、中国、香港の訪問を終え先週土曜帰国したアンドラプラデシュ州のChandrababu Naidu首席大臣は、中国に対する不満や苦情を述べるよりも、国内におけるビジネスを容易にし、生産性を高めるため、中国に倣って制度改革を進め、取り分けインフラ投資を拡大、労働法を改正すべきだと指摘した。
(...続きを読む)
2000-11-01 ArtNo.24248(853/1021)
◆労働争議頻発すれば全面撤退も:コーチンEPZ産業協会警告
【コーチン】コーチン輸出加工区産業協会(CEPZIA:Cochin Export Processing Zone Industries Association)は、10月29日、今後も労働争議が頻発するならコーチ特別経済区(Kochi SEZ)進出企業は、他の州に移転せざるを得なくなるだろうと警告した。
(...続きを読む)
2000-11-01 ArtNo.24249(854/1021)
◆化学原料/電子部品製造資本財に対する関税免除を見送り
【ニューデリー】大蔵省は化学原料及び電子部品の製造に用いられる資本財に対する関税免除を新財政年度まで見送るもようだ。
(...続きを読む)
2000-11-01 ArtNo.24250(855/1021)
◆姉妹会社Balcoの権益売却完了後にNalco権益売却
【ニューデリー】インド政府はアルミ会社National Aluminium Company Ltd (Nalco)の政府持分売却を、姉妹会社Bharat Aluminium Company Ltd (Balco)権益売却が完了するまで見合わせる方針を決めた。
(...続きを読む)
2000-11-02 ArtNo.24262(856/1021)
◆ソフトテクノパークの政府持分を内外通信事業会社に売却
【バンガロール】情報技術(IT)省は提案されている“ビッグ・チケット・コーポラタリゼーション”計画の下、Flag、Ce Me We 3、Oxygen等の光ファイバー・サーキット会社やBritish TelecomあるいはAT&Tのような電話会社にSoftware Technology Parks of India (STPI)への出資を求める計画だ。
(...続きを読む)
2000-11-02 ArtNo.24269(857/1021)
◆三星電子、インド子会社から商標使用料徴収
【ニューデリー】韓国三星電子(Samsung Electronics)の完全出資子会社Samsung Electronics India Ltd(SEIL)は輸出売上の2%、国内売上の1%を商標(trademark)及び商標名(brandname)使用料として海外の親会社に送金する最初のインド企業になる見通しだ。
(...続きを読む)
2000-11-02 ArtNo.24275(858/1021)
◆今年初5ヶ月の繊維輸出9.8%アップ
【ニューデリー】今年初5ヶ月(2000年4-8月)の繊維製品輸出(工芸品/ジュート/コイアを含む)は過去3年間の低成長を脱し、57億4010万米ドルと、昨年同期の52億2730万米ドルに比べ9.8%の成長を見た。
(...続きを読む)
2000-11-03 ArtNo.24276(859/1021)
◆外国自動車会社に最低US$2.5億投資義務づけ
【ニューデリー】政府の承認待ちの新自動車政策草案は、インド市場進出を図る外国自動車会社に3年内に最低2億5000万米ドルのエクイティー投資を義務づけている。
(...続きを読む)
2000-11-03 ArtNo.24280(860/1021)
◆コンバージャンス法案、冬季国会に上程
【ニューデリー】これまで異なるメディアには異なる法が適応され、無数の規制機関が設けられて来たが、今や1つの法規、1つの機関により全てのメディアを統括するConvergence Billの立案作業が進められており、新法案は冬季国会の後半に上程される見通しだ。
(...続きを読む)
2000-11-03 ArtNo.24288(861/1021)
◆政府、US$500億輸出目指す新繊維政策を閣議承認
【ニューデリー】インド政府は2日、繊維製品輸出を現在の110億米ドルから2010年までに500億米ドルに拡大することを目指す新繊維政策を閣議承認した。
(...続きを読む)
2000-11-03 ArtNo.24289(862/1021)
◆今年初5ヶ月の工学製品輸出24.30%アップ
【カルカッタ】インドの年初5ヶ月(4-8月)の工学製品輸出は18億100万米ドルと、昨年同期の14億4900万米ドルを24.30%上回った。
(...続きを読む)
2000-11-03 ArtNo.24290(863/1021)
◆今年初5ヶ月の輸出23.6%アップ
【ニューデリー】インドの今年初5ヶ月(4-8月)の輸出は174億5189万米ドルと、昨年同期の141億1288万米ドルに比べ23.66%の好調な成長を記録した。
(...続きを読む)
2000-11-06 ArtNo.24291(864/1021)
◆日本業界、グルガオンに再度注目
【ニューデリー】日印経済委員会(JIBCC:Japan-India Business Cooperation Committee)の川本信彦会長に率いられる日本投資代表団がこのほどハリヤナ州グルガオン近郊Manesarのモデル・タウンシップを視察したことから、日本投資復帰の前兆と注目されている。
(...続きを読む)
2000-11-06 ArtNo.24292(865/1021)
◆上半期の対米鉄鋼輸出162%増加
【ニューデリー】今年上半期(2000年4-9月)のインドの対米鉄鋼輸出は67万6000トンと、昨年同期の25万8000トンから162%の拡大を見た。
(...続きを読む)
2000-11-06 ArtNo.24298(866/1021)
◆DOD、MULの政府持分縮小問題を討議
【ニューデリー】政府持分処分局(DOD:Department of Disinvestment)はMaruti Udyog Ltd(MUL)の政府持分を縮小する可能性を検討している。
(...続きを読む)
2000-11-07 ArtNo.24306(867/1021)
◆AP州、インフラ/観光/IT/バイオ領域への日本投資期待
【ハイデラバード】アンドラプラデシュ州のN Chandrababu Naidu首席大臣は3日、日本投資家に4領域、即ち1)インフラストラクチャー、2)観光、3)情報技術(IT)、4)生物工学領域への投資を呼びかけた。
(...続きを読む)
2000-11-07 ArtNo.24307(868/1021)
◆タミールナド州首席大臣、対日経済協力拡大目指し合同委設置提案
【チェンナイ】タミールナド州のM. Karunanidhi首席大臣は4日、政府と民間双方の代表から成る合同専門委員会を設け、日本とタミールナド州間の経済協力促進を提案した。
(...続きを読む)
2000-11-07 ArtNo.24308(869/1021)
◆日本/韓国/シンガポール、PHD投資に関心:PHD商工会議所
【ニューデリー】日本、韓国、シンガポールの公共/民間部門はパンジャブ/ハリヤナ/デリー地区への投資に強い関心を表明、複数の企業が具体的投資プロジェクトを既に準備している。
(...続きを読む)
2000-11-07 ArtNo.24309(870/1021)
◆蔵相、GDP成長1%ポイント鈍化の可能性を初めて確認
【ニューデリー】ヤシュワント・シンハ蔵相は4日、今年通年の国内総生産(GDP)成長率が当初の見通しを1%ポイント下回る可能性を初めて認める一方、政府が採用した4ポイントの戦略により成長基調は回復すると自信を表明した。
(...続きを読む)
2000-11-07 ArtNo.24310(871/1021)
◆新全国繊維政策、外資導入/保留解除梃子に輸出促進
【ニューデリー】Kashi Ram Rana繊維産業相は2日、既製衣料を小規模産業(SSI)保留品目から除外するとともに、24%の外国直接投資(FDI)上限の引き上げを通じ、2010年までに年間繊維製品輸出を500億米ドルに拡大することを目指す“2000年度全国繊維政策(National Textile Policy 2000)”を明らかにした。
(...続きを読む)
2000-11-07 ArtNo.24312(872/1021)
◆総理府、メガ発電事業ギャランティーの見直し提案
【ニューデリー】大蔵省、電力省、総理府の代表は、メガ発電事業のギャランティーに見直し加えるべきだとする総理府の提案に検討を加えるとともに、この種の保証の運用状況をモニターしている。
このため間もなく新メカニズムが立案される見通しだ。
(...続きを読む)
2000-11-07 ArtNo.24317(873/1021)
◆カルナタカ州、全国に先駆け第4世代通信インフラ導入
【バンガロール】カルナタカ州政府は米国拠点のCharmed Technology及びSoftware Technology Park of India, Bangalore (STPIB)と、第4世代(4G)のコミュニケーション・システムとして知られるワイヤレス・マルチメディア広帯域幹線網設置に関わる3者協力覚書を取り交わした。
(...続きを読む)
2000-11-07 ArtNo.24318(874/1021)
◆アンドラプラデシュ州のソフトウェア輸出志向ユニットが急成長
【ヴィシャカパトナム】アンドラプラデシュ州のソフトウェア輸出志向ユニット(EOU : export-oriented units)は州政府の梃子入れも有って、今年は長足の成長を遂げている。
(...続きを読む)
2000-11-08 ArtNo.24321(875/1021)
◆MTNL/VSNL/MUL売却し1万クロー・ダイベスト達成?
【ニューデリー】今年の公共企業政府持分売却計画の目標達成にはほど遠いものの、政府持分処分局(DOD:department of disinvestment)は、依然として目標を放棄しておらず、ブルー・チップ企業3社、即ちデリー及びムンバイ地区の基本電話会社Mahanagar Telecom Nigam Ltd(MTNL)、国際電話会社Videsh Sanchar Nigam Ltd(VSNL)、自動車会社Maruti Udyog Ltd(MUL)の権益売却を通じて年内に1万クローをダイベストする目標を実現する可能性を模索している。
(...続きを読む)
2000-11-08 ArtNo.24324(876/1021)
◆繊維業界、新繊維政策に憤激
【ニューデリー】国内繊維産業界(organised mill industry)は先週発表された新繊維政策が、業界の抱える問題に何ら応えていないことに憤りを表明している。
(...続きを読む)
2000-11-08 ArtNo.24325(877/1021)
◆動力織機業界、新繊維政策を歓迎
【コインバトール】力織機開発輸出振興委員会(PDEXCIL:Powerloom Development and Export Promotion Council)のM.S. Mathivanan会長は5日、「新繊維政策は力織機業界の近代化を促し、輸出成長の加速に寄与する」と歓迎の意を表明した。
(...続きを読む)
2000-11-08 ArtNo.24326(878/1021)
◆鉄鋼業界、インフラ事業活発化でTMTバー需要拡大に期待
【ニューデリー】全国的にインフラ・プロジェクトが活発化する中で、国内鉄鋼業界は、スチール・ストラクチャーやTMT(thermo-mechanically treated)鉄筋に対する需要が拡大するものと見て、準備を整えている。
(...続きを読む)
2000-11-08 ArtNo.24327(879/1021)
◆鉄鋼完成品輸出、過去10年間に10倍以上に拡大
【ニューデリー】インドの鉄鋼製品輸出は市場開放政策が導入されて以来過去10年間に目覚ましい成長を遂げてきた。
(...続きを読む)
2000-11-08 ArtNo.24333(880/1021)
◆政府、薬品化粧品規則修正案発布
【ニューデリー】インド政府は薬剤のダンピングや不良製品の安値輸入を防止する狙いから、“1945年薬品化粧品規則(Drugs and Cosmetics Rules, 1945)”を改正する。
(...続きを読む)
2000-11-08 ArtNo.24334(881/1021)
◆輸出成長の好調、今会計年度一杯持続:CIIサーベイ
【ニューデリー】国内経済の成長が鈍化する中で、好調な輸出成長も早晩鈍化するのではないかとの懸念が生じているが、インド産業連盟(CII)がこのほど実施した市場調査の結果、大部分の輸出業者は今会計年度の残された期間も好調が持続するものと見ていることが明らかになった。
(...続きを読む)
2000-11-08 ArtNo.24335(882/1021)
◆農村部の支出低下で消費財部門の売り上げの伸び鈍化
【ムンバイ】消費財関連企業の7-9月期の業績は好材料とマイナス材料が相半ばし、全般的なマージンは僅かに改善したものの、売上の伸びは鈍化、アナリストらの懸念を生じさせている。
(...続きを読む)
2000-11-10 ArtNo.24336(883/1021)
◆食品加工産業投資に10年間のタックス・ホリデー検討
【ニューデリー】インド政府は食品加工領域における投資を促進する狙いから同部門に10年間の免税優待を提供する可能性を検討している。
(...続きを読む)
2000-11-10 ArtNo.24338(884/1021)
◆CII、国際メジャーの大型投資梃子に小売業の成長加速提案
【カルカッタ】地元自動車用バッテリー会社Exide Industries Ltd(EIL)は、新世代バッテリーの製造に関わる欧州、米国方面の戦略パートナーを物色しているが、譬え新パートナーを見出しても、新神戸電機との協力態勢を維持する方針だ。
(...続きを読む)
2000-11-10 ArtNo.24350(885/1021)
◆NCAER、GDP成長予測を6.1%に下方修正
【ニューデリー】応用経済調査全国委員会(NCAER:National Council of Applied Economic Research)は、今年通年の国内総生産(GDP)成長予測を今会計年度初めに発表した7%から6.1%に下方修正した。
(...続きを読む)
2000-11-13 ArtNo.24351(886/1021)
◆テレコム領域における外国直接投資政策に見直し
【ニューデリー】インド政府はヤシュワント・シンハ蔵相を長とする専門委員会を組織、テレコム・サービス領域に対する外国直接投資(FDI)政策、取り分け49%のFDI上限に見直しを加える可能性を検討している。
(...続きを読む)
2000-11-13 ArtNo.24358(887/1021)
◆MUL政府持分売却に対するスズキの拒否権は無効:法務省
【ニューデリー】スズキとインド政府の合弁契約の下、政府のMUL持分売却に対してスズキは拒否権を行使することができると言われてきたが、法務省が契約の内容を検討した結果、スズキにそのような権利はないことが判明したと言う。
(...続きを読む)
2000-11-13 ArtNo.24360(888/1021)
◆商工省、排気量ベースの消費税徴収提案
【ニューデリー】商工省はエンジン排気量に応じて税率が変化する消費税を乗用車に課すことを検討しており、同案が新自動車政策に盛り込まれる可能性が有る。
(...続きを読む)
2000-11-14 ArtNo.24366(889/1021)
◆資本財部門のマイナス成長が経済成長鈍化の主因に
【ニューデリー】中央統計局(CSO:Central Statistical Organisation)が10日発表した工業生産指数(IIP)統計によると、資本財部門の成長が9月にはマイナス2.7%、今年上半期(4-9月)にはマイナス1.1%の落ち込みを見、工業生産の持続的成長鈍化が一層明瞭になった。
(...続きを読む)
2000-11-14 ArtNo.24367(890/1021)
◆上半期の工業生産指数成長率5.5%に鈍化
【ニューデリー】今年9月の工業生産指数(IIP)の伸びは、製造業と電力部門の不振から5.4%と、昨年同月の7.4%を大きく下回った。
年初6ヶ月(4-9月)のIIP成長率も昨年同期の6.4%から5.5%に鈍化した。
(...続きを読む)
2000-11-14 ArtNo.24368(891/1021)
◆新鉄鋼政策、鉄鋼需要低迷にメス
【ニューデリー】政府は国内鉄鋼需要の低成長問題を注視しており、目下立案中の新鉄鋼政策にはこの点に対する対策が盛り込まれる。
(...続きを読む)
2000-11-14 ArtNo.24372(892/1021)
◆政府持分処分省、MTNL/VSNLの民営化案を政府に提出
【ニューデリー】政府持分処分省は、デリー、ムンバイ地区の基本電話サービス会社Mahanagar Telephone Nigam Ltd(MTNL)と国際電話サービス会社Videsh Sanchar Nigam Ltd(VSNL)の経営権を戦略パートナーに手渡し、これら2社を民営化することを政府に提案した。
(...続きを読む)
2000-11-14 ArtNo.24380(893/1021)
◆マハラシュトラ州、労働法から解放された工業団地開発
【ムンバイ】マハラシュトラ州政府はJawaharlal Nehru Port Trust(JNPT)に隣接したDronagiriに労働法から解放された工業団地の開発を計画している。
(...続きを読む)
2000-11-15 ArtNo.24381(894/1021)
◆製造業界のビジネス情緒に陰り:CIIサーベイ
【ニューデリー】インド産業連盟(CII)が今年上半期(4-9月)の業績および向こう半年間(2000年10月-2001年3月)の見通しに関してアンケート調査したところ、業界のパフォーマンスには改善の兆しが見られるものの、ビジネス情緒は弱気になっていることが明らかになった。
(...続きを読む)
2000-11-15 ArtNo.24382(895/1021)
◆大蔵省、輸出入銀行の民営化を原則認可
【カルカッタ】インド輸出入銀行(Exim Bank:Export-Import Bank of India)の民営化計画は大蔵省により原則的に承認された。
(...続きを読む)
2000-11-15 ArtNo.24383(896/1021)
◆QR撤廃後国内鉄鋼産業はリセッションに:SAIL/TISCO
【ニューデリー】地元鉄鋼大手Steel Authority of India Ltd (SAIL)とTata Iron & Steel Company Ltd. (Tisco)は世界貿易機構(WTO)の合意に基づき、数量制限(QR:Quantitative Restrictions)が撤廃されるなら国内鉄鋼産業は深刻な影響を被らざるを得ないと懸念を表明した。
(...続きを読む)
2000-11-15 ArtNo.24384(897/1021)
◆電力/製油/テレコム部門外国直接投資の実現率僅か7%
【ニューデリー】電力、石油精製、テレコミュニケーションは過去9年間に承認された外国直接投資(FDI)総額の約50%を占めるが、実際に投資された額は承認額の僅か7%に過ぎない。
(...続きを読む)
2000-11-15 ArtNo.24395(898/1021)
◆10月末のインフレ率6.92%にアップ
【ニューデリー】今年10月28日までの1週間の卸売物価指数(WPI:1993-94=100)をベースにしたインフレ率(暫定)は製造業製品の値上がりで6.92%と、前週の6.78%を0.14%ポイント上回り7%に迫った。
ちなみに昨年同期のインフレ率は3.22%だった。
(...続きを読む)
2000-11-16 ArtNo.24401(899/1021)
◆CTV/部品メーカー、共同で政府に景気浮揚策提案
【ニューデリー】カラー・テレビジョン(CTV)メーカーと部品製造業者は手を携えて消費者用電子産業の復興を目指す一連の要望書を政府に提出した。
(...続きを読む)
2000-11-16 ArtNo.24402(900/1021)
◆鉄鋼相、ダンピング巡る対米交渉に楽観
【チェンナイ】鉄鋼省は、インド産鉄鋼製品に対する反ダンピング税を巡る米国との紛争が、二国間交渉により解決でき、世界貿易機構(WTO)紛糾解決機関(DSB:Dispute Settlement Board)の裁定を受けるには及ばないと見ている。
(...続きを読む)
経済一般 General Economics in 2000