経済一般 General Economics in 1998
◆<星>上級相、マレーシア経済に関する発言問題で声明
【クアラルンプル】リー・クアンユー上級相は23日、マスコミに報じられたマレーシア経済の回復に5年を要するとの自身の談話に関して、マレーシア駐在高等弁務官オフィスを通じて、自分はそのような発言をしたことがないとの声明を発表した。
(...続きを読む)
1998-06-25 ArtNo.15456(652/1494)
◆<馬>ダイム前蔵相、閣僚に返り咲き
【クアラルンプル】久しく中央政界の前線から退いていたダイム・ザイヌディン前蔵相が、特別任務担当総理府相として閣内に復帰した。
(...続きを読む)
1998-06-25 ArtNo.15460(653/1494)
◆<馬>4月の製造業販売、昨年同月比9.9%アップ
【クアラルンプル】マレーシアの4月の製造業販売は178億Mドルと、昨年同月比9.9%アップしたが、前月比では9.6%の落ち込みを見た。
(...続きを読む)
1998-06-25 ArtNo.15461(654/1494)
◆<印度>ハイテク外国投資プロジェクトを自動認可リストに
【ニューデリー】インド政府はハイテク領域に対する外国直接投資(FDI)を自動認可リストに含める可能性を検討しており、この他別に如何なるカテゴリーを自動認可リストに含められるかを研究している。
(...続きを読む)
1998-06-25 ArtNo.15462(655/1494)
◆<印度>ソフトウェア会社にADR/GDRオプション発行を許可
【ニューデリー】インドの地場ソフトウェア会社は、米国預託証券(ADR)/国際預託証券(GDR)にリンクした株式オプションの発行を認められる。
(...続きを読む)
1998-06-26 ArtNo.15470(656/1494)
◆<星>民間住宅、第2四半期も安値更新:JLW
【シンガポール】シンガポールの民間住宅市場は今年第2四半期におしなべて安値記録を更新した。
(...続きを読む)
1998-06-26 ArtNo.15476(657/1494)
◆<印度>公共企業売却を経済制裁対抗の手段に:DC会長
【ニューデリー】インド政府が公共企業(PSU)の戦略的権益を売却。
しかも1社や2社ではなく1度に10社を売却、多国籍企業20社の投資を確保するなら、ムーディーズの信用格付けや米国/日本政府の経済制裁も撥ね返すことができる。
(...続きを読む)
1998-06-27 ArtNo.15481(658/1494)
◆<星>副首相、下半期にリセッション予想
【シンガポール】リー・シエンロン副首相は、シンガポールが今年下半期にリセッションに陥る可能性を認める発言を行った。
(...続きを読む)
1998-06-27 ArtNo.15482(659/1494)
◆<星>今年は最悪のリセッションに:南洋理工大学エコノミスト
【シンガポール】南洋理工大学(NTU)エコノミック・モデリング・ユニット(EMU)のエコノミストは25日催された“シンガポール経済の予測と環太平洋盆地中央銀行政策検討会”の席上、今年はシンガポール経済が、1985年(-1.6%)を上回るリセッションに陥り、通年で1.67%のマイナス成長を記録するものと予想した。
(...続きを読む)
1998-06-27 ArtNo.15485(660/1494)
◆<星>法律事務担当公務員給与11%カット
【シンガポール】法律事務担当公務員の年俸は、民間部門弁護士の給与レベルの推移に応じて今年7月1日より11%カットされる。
(...続きを読む)
1998-06-27 ArtNo.15486(661/1494)
◆<馬>ダイム氏の内閣復帰とアンワル副首相の実績は無関係:首相
【クアラルンプル】ダイム・ザイヌディン政府経済顧問が特別任務担当の総理府相として閣僚ポストに復帰したことと、アンワル副首相兼蔵相のパフォーマンスとは無関係と言う。
(...続きを読む)
1998-06-27 ArtNo.15487(662/1494)
◆<馬>J州に新たなフリー・トレード・ゾーン計画
【シンガポール】ジョホール州政府はシンガポールの投資環境をそのまま延長したようなフリー・トレード・ゾーン(FTZ)を設けることを検討している。
(...続きを読む)
1998-06-27 ArtNo.15491(663/1494)
◆<印度>全ての領域を外資に開放?:総理府研究
【ニューデリー】総理府は目下、外国直接投資(FDI)の大幅な自由化を検討しており、取り分け鉄道、水資源、食品/供給、科学技術領域、そして農業領域の開放も研究されている。
(...続きを読む)
1998-06-27 ArtNo.15492(664/1494)
◆<印度>PSU支配権益の売却も準備
【ニューデリー】提案されているBalco、Kudremukh Iron Ore(KIOCL)、ITDC、Modern Foods、Bongaigaon Refineries(BRPL)の政府持ち分売却では、戦略パートナーが経営権も手にすることができるよう過半数のシェアがオファーされる。
(...続きを読む)
1998-06-29 ArtNo.15496(665/1494)
◆<星>5月の製造業生産4.5%ダウン
【シンガポール】シンガポールの5月の製造業生産は電子部門の9.6%の急落に祟られ、4.5%のマイナス成長を記録した。
(...続きを読む)
1998-06-29 ArtNo.15500(666/1494)
◆<星・印尼>関係にすきま風?、リー上級相談話に苛立ち
【シンガポール】BJハビビ新大統領の誕生後のインドネシアとシンガポールの間のよそよそしい冷めた関係が巷間に伝えられてきたが、インドネシア新政権のタンリ・アベン国営企業担当相は、このほどビジネス・タイムズのインタビューに対して「両国関係は正しい方向に向かっているようには見えない」と、両国政府間に相互不信が存在することを確認した。
(...続きを読む)
1998-06-29 ArtNo.15501(667/1494)
◆<馬>金融機関法定準備率を8%に引き下げ
【クアラルンプル】金融機関に義務づけられた法定準備金率は7月1日より8%に2%ポイント引き下げられる。
(...続きを読む)
1998-06-29 ArtNo.15506(668/1494)
◆<印度>政府、Bharatアルミの支配権益売却計画
【ニューデリー】インド政府はBharat Aluminium Company (Balco)の支配権益を戦略パートナーに提供するとともに、National Aluminium Company (Nalco)の30%の持ち分を売却する可能性を検討している。
(...続きを読む)
1998-06-29 ArtNo.15509(669/1494)
◆<印度>商用車販売55%ダウン、二輪車/乗用車アップ
【ニューデリー】今年初2ヶ月(4-5月)の大型/小型商用車(HCV/LCV)販売は、7000台/7100台にそれそれ55%の落ち込みを見たが、二輪車販売は14~18%、乗用車販売は6%、それぞれ上昇した。
(...続きを読む)
1998-06-29 ArtNo.15510(670/1494)
◆<印度>昨年のデスクトップPC販売33%アップ
【カルカッタ】インドのデスクトップPC(パソコン)市場はは1997/98年に前年比33%の成長を見、出荷台数は前年の55万ユニットから80万ユニットに45%拡大した。
(...続きを読む)
1998-06-30 ArtNo.15511(671/1494)
◆<星>上級相、過度な節約に警鐘
【シンガポール】リー・クアンユー上級相は28日、シンガポールは今年何とかリセッションを回避できるとの見通しを示すとともに、国民に悲観主義に陥り、過度な節約を行わぬよう呼びかけた。
(...続きを読む)
1998-06-30 ArtNo.15513(672/1494)
◆<星>ケント・リッジ・ラブズ、新技術の商業化パートナー物色
【シンガポール】ケント・リッジ・デジタル・ラブズ(KRDL)は7月7日に初の“IT(情報技術)マーケット・デイ”を催し、同研究所により開発された様々な技術を紹介する。
(...続きを読む)
1998-06-30 ArtNo.15521(673/1494)
◆<印度>道路建設への外資誘致で為替リスク・カバーも
【ニューデリー】運輸省は道路事業に対する外国直接投資(FDI)を促すため、為替リスクをカバーすることを総理府に提案した。
(...続きを読む)
1998-07-01 ArtNo.15526(674/1494)
◆<星>政府、S$20億予算外パッケージで景気浮揚
【シンガポール】リチャード・フー蔵相は月曜(6/29)、地元企業融資スキーム(LEFS)の貸付限度額の倍増、国有地払い下げの凍結、賃貸料や各種公共料金のカットを骨子とする総額20億Sドルの予算外景気対策パッケージを国会に上程、同時に2月に発表した2.5~4.5%の今年通年の国内総生産(GDP)成長予測を0.5~1.5%に下方修正したことを明らかにした。
(...続きを読む)
1998-07-01 ArtNo.15527(675/1494)
◆<星>政府、4施策講じ不動産市況浮揚
【シンガポール】リチャード・フー蔵相は月曜(6/29)、不動産市場の供給過剰状況を改善し、デベロッパーの困難乗り切りを支援する4施策を発表した。
(...続きを読む)
1998-07-01 ArtNo.15528(676/1494)
◆<星>国会、電子取引関連2法案通過
【シンガポール】シンガポール国会は月曜(6/29)、電子取引(Eコマース)関連2法案を3読通過した。
(...続きを読む)
1998-07-01 ArtNo.15529(677/1494)
◆<星>国際金融ハブ目指す2法案も通過
【シンガポール】シンガポールを国際金融ハブにすることを目指すシンガポール金融管理局(MAS)法案と銀行法案が、月曜(6/29)の国会を通過した。
(...続きを読む)
1998-07-01 ArtNo.15530(678/1494)
◆<星>蔵相、高金利によるマレーシア経済の回復妨害説否定
【シンガポール】リチャード・フー蔵相は月曜(6/29)、シンガポールが高金利によりMドル預金を吸収、マレーシア経済の回復を阻害しているとの説を否定した。
(...続きを読む)
1998-07-01 ArtNo.15531(679/1494)
◆<馬>米国財務長官も高金利の弊害に同感:首相
【クアラルンプル】米国のロバート・ルービン財務長官と月曜(6/29)会談したマハティール首相は、ルービン財務長官も高金利政策がマレーシア経済にダメッジを与えることを認めたとマスコミに語った。
(...続きを読む)
1998-07-02 ArtNo.15541(680/1494)
◆<星>副首相、向こう5年間低成長持続予想
【シンガポール】シンガポールへの域内経済危機の影響は今のところ比較的軽微だが、シンガポールも他の域内諸国同様向こう5年間は低成長を覚悟せねばならない。
(...続きを読む)
1998-07-02 ArtNo.15545(681/1494)
◆<星・越>工業パーク、今年は9社誘致目指す
【ホーチミン】スンバワン・コーポレーションに率いられるシンガポール企業コンソーシアムVSIP Pte Ltdが現地パートナーと合弁でホーチミン市北方のBinh Duong省に開発したベトナム・シンガポール・インダストリアル・パーク(VSIP)は、今年に入って以来、新たに外国企業4社とテナント契約を結び、通年で9社を誘致する今年の目標もほぼ照準に収めた。
(...続きを読む)
1998-07-02 ArtNo.15550(682/1494)
◆<馬>ダイム氏の内閣復帰は経済行動理事会の機能を強化:副首相
【クアラルンプル】アンワル副首相兼蔵相は火曜(6/30)、ダイム・ザイヌディン政府経済顧問の閣僚就任は経済危機克服の使命を負うた国家経済行動理事会(NEAC)の機能を強化し、経済危機の乗り切りに役立つと語った。
(...続きを読む)
1998-07-03 ArtNo.15556(683/1494)
◆<星>第3四半期の石油精製市況、暗澹
【シンガポール】シンガポールの石油精製業界は、第2四半期には移り気な景気の変動を体験したが、第3四半期の市況は目下のところ、今年に入って以来最低で、業界筋はこうした暗澹とした状況がさらに持続する可能性を予想している。
(...続きを読む)
1998-07-03 ArtNo.15559(684/1494)
◆<星>工業不動産価格/賃貸料、第2四半期に引き続き下降
【シンガポール】シンガポールの工業不動産の資産価格と賃貸料は今年第2四半期も引き続き下降線を辿った。
(...続きを読む)
1998-07-03 ArtNo.15560(685/1494)
◆<星>労働者手取り給与、向こう12ヶ月間に2%ダウン
【シンガポール】シンガポールの労働者の手取り給与は、低調な年次昇給とボーナスの縮小で向こう12ヶ月間に2%の下降を見る見通しだ。
(...続きを読む)
1998-07-03 ArtNo.15561(686/1494)
◆ <馬>政府、公共事業にM$50億注入
【クアラルンプル】アンワル副首相兼蔵相は1日、50億Mドルのイフラ開発基金(IDF)を設け、経済危機に伴う資金難で、計画が遅延したり、棚上げされた戦略的インフラ・プロジェクトを蘇生させる方針を発表した。
(...続きを読む)
1998-07-03 ArtNo.15562(687/1494)
◆<馬>国民、経済危機乗り切りでは副首相を信頼:世論調査
【香港】マレーシア国民大学(ユニバーシティ・クバンサアン・マレーシア)のオスマン助教授が最近インターネットを通じてマレーシア国民のアンケートをとったところ、アンワル副首相が経済危機乗り切りのリーダーとして適任と回答したものが大多数を占め、マハティール首相が適任と回答した者は少数にとどまった。
(...続きを読む)
1998-07-03 ArtNo.15566(688/1494)
◆<印度>住宅市場への外国直接投資誘致で諸施策検討
【ニューデリー】住宅市場への外国直接投資を促すための政策立案を委ねられた都市問題省、大蔵省、住宅開発機関の代表から成るチームは、この種の外資の海外持ち出しを5年間禁止すること等を検討している。
(...続きを読む)
1998-07-03 ArtNo.15567(689/1494)
◆<印度>非ナフサ燃料発電の上限撤廃
【ニューデリー】インド政府は非ナフサ・ベースの発電プロジェクトの上限を撤廃した。
(...続きを読む)
1998-07-04 ArtNo.15571(690/1494)
◆<星>EDB、今年の製造業投資目標をS$80億に下方修正
【シンガポール】シンガポールの今年上半期の製造業投資約定額はほぼ40億Sドルに達したものの、経済開発局(EDB)は通年の製造業目標投資約定額を85億Sドルから80億Sドルに下方修正した。
(...続きを読む)
1998-07-04 ArtNo.15575(691/1494)
◆<星>消費者情緒指数急降下:タマセク高専
【シンガポール】シンガポールの消費者情緒指数は昨年下半期の116.15から今日の58.07に急降下した。
(...続きを読む)
1998-07-04 ArtNo.15576(692/1494)
◆<馬>政府、サイバージャヤの51%権益買収
【クアラルンプル】マレーシア政府は“サイバージャヤ”のデベロッパー、サイバービューSdn Bhdの51%の権益を買収、マルチメディア・スーパー・コリドー(MSC)内のフラッグシップ・インテリジェント・シティー開発の進捗を確保する方針を決めた。
(...続きを読む)
1998-07-04 ArtNo.15581(693/1494)
◆<印度>閣僚委員会、IOCの年産900万トン製油所計画承認
【ニューデリー】経済問題担当閣僚委員会(CCEA)は2日、インディアン・オイル・コーポレーション(IOC)がクウェート・ペトローリアム・コーポレーション(KPC)と合弁でオリッサ州Abhayachandrapurに年産900万トンの石油精製施設を建設することを承認した。
(...続きを読む)
1998-07-06 ArtNo.15586(694/1494)
◆<星>非リセッション地区への資産移動が急務:上級相
【シンガポール】アジアの経済状況がさらに悪化すれば、シンガポールもリセッションに陥らざるを得ない。
このため営業コストの引き下げや景気浮揚策と同時に、経済的リソース、取り分け投資/貿易/観光のリソースを未だリセッションに陥っていない地域、例えば米国や欧州に移動することが当面の急務である。
(...続きを読む)
1998-07-06 ArtNo.15587(695/1494)
◆<星>銀行界、無担保消費者ローンを制限
【シンガポール】一時は、銀行界の良好な収益源として、また消費者にとってはハッスル・フリーな簡便な資金源としてブームを呼んだ無担保消費者ローンが、日増しに悪化する市場環境の下で急速に影を潜めつつある。
(...続きを読む)
1998-07-06 ArtNo.15591(696/1494)
◆<馬>年初5ヶ月の貿易黒字M$162億
【クアラルンプル】マレーシアの今年初5ヶ月の貿易黒字は162億Mドルと、昨年同期の4億8500万Mドルから大幅に拡大した。
(...続きを読む)
1998-07-06 ArtNo.15592(697/1494)
◆<馬>通産相、代表団率い日本/台湾訪問
【クアラルンプル】ラフィダ通産相は今月7日から14日まで通商代表団を率いて日本と台湾を訪問する。
(...続きを読む)
1998-07-06 ArtNo.15594(698/1494)
◆<馬>固定式電話会社、15日よりイコール・アクセス試運転開始
【クアラルンプル】マレーシアの固定式電話会社5社は今月15日からイコール・アクセスの試運転を開始する。
(...続きを読む)
1998-07-06 ArtNo.15595(699/1494)
◆<馬>首相、米財務長官の否定発言に驚き
【クアラルンプル】米国のロバート・ルービン財務長官は、マレーシアの金利引き下げを同氏が支持したとのマハティール首相の発言を否定したが、マハティール首相は3日、ルービン長官の談話に驚きを表明した。
(...続きを読む)
1998-07-06 ArtNo.15600(700/1494)
◆<印度>電信局、基本通信ライセンスに収益分与方式検討
【ニューデリー】電信局(DOT)は第4次基本通信ライセンスの入札に際して、収益分与方式の導入を計画している。
(...続きを読む)
経済一般 General Economics in 1998