左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
経済一般 General Economics in 1998
◄◄◄ back1494件の関連記事が見つかりました( 15/30 pageを表示 [ 701~750 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►1998-07-07 ArtNo.15610(701/1494)
◆<馬>ダイム氏、危機乗り切りで団結呼びかけ
【ペナン】ダイム・ザイヌディン総理府相(特別任務担当)は5日、「国民は国内経済を蘇生させる責任を放擲することはできない。
戦闘はまだ始まっておらず、早々と諦めてはならない」と激励した。(...続きを読む)
1998-07-07 ArtNo.15615(702/1494)
◆<印度>政府、住宅市場への外資の進出を歓迎
【コインバトール】インド人民党(BJP)政府は都市部における住宅建設事業への海外在住インド人や多国籍企業の投資を受け入れる計画だ。(...続きを読む)
1998-07-08 ArtNo.15616(703/1494)
◆<星>通貨危機再来の可能性大:エコノミスト
【シンガポール】UBS AG投資銀行部門Warburg Dillon Readのチーフ・エコノミスト、ジョージ・マグナス氏によると、円相場が来年6月までに155円前後に下降、これをきっかけにアジアが第2の通貨危機に見舞われる可能性が大きいと言う。(...続きを読む)
1998-07-08 ArtNo.15621(704/1494)
◆<馬>経済は第4四半期に底入れ
【クアラルンプル】マレーシア経済は依然として苦痛を伴う調整を必要としているが、Mドル相場の波乱は峠を越し、国内景気も今年第4四半期には底入れする見通しだ。(...続きを読む)
1998-07-08 ArtNo.15630(705/1494)
◆<印度>専門委員会、VSNLのインターネット独占権解除等提案
【ニューデリー】アタル・ビハリ・バジパイ首相のタスク・フォース、全国情報技術(IT)ソフトウェア開発専門委員会は、Videsh Sanchhar Nigam Ltd(VSNL)のインターネット・サービス独占権の撤廃を含むIT行動計画を首相に提出した。(...続きを読む)
1998-07-09 ArtNo.15631(706/1494)
◆<星>来年はリセッションも:首相
【シンガポール】ゴー・チョクトン首相は7日、シンガポールが来年リセッション陥る可能性が大きいことを認める一方、今年については、第4四半期に極度な不振に陥らない限り、マイナス成長は免れるとの見通しを示した。(...続きを読む)
1998-07-09 ArtNo.15636(707/1494)
◆<馬>今年の成長予測を更に下方修正:副首相
【クアラルンプル】アンワル副首相兼蔵相は7日、2-3%の今年の国内総生産(GDP)成長予測に再度下方修正を加える必要を確認するとともに、景気浮揚のため法人税率/所得税率を引き下げる可能性を示唆した。(...続きを読む)
1998-07-10 ArtNo.15647(708/1494)
◆<星>エコノミスト、来年もプラス成長予想
【シンガポール】シンガポール政府が来年はリセッションに陥る可能性を示唆したにも関わらず、少なからぬエコノミストは依然としてシンガポール経済が来年も、プラス成長を維持できるものと見ている。(...続きを読む)
1998-07-10 ArtNo.15654(709/1494)
◆<馬>新法令設け輸出入に国内港の使用義務づけ
【クアラルンプル】マレーシア政府は貨物の輸出入に国内港湾の使用を義務づける法令を制定する方針だ。(...続きを読む)
1998-07-10 ArtNo.15655(710/1494)
◆<馬>海外からの送金には出所を問わず所得税免除
【クアラルンプル】政府は海外からの送金には、それが金融システムを通じて行われる限り、出所を問わず、免税優待を適応する。(...続きを読む)
1998-07-11 ArtNo.15662(711/1494)
◆<星>電子産業、高付加価値領域にシフト:EDB副会長
【シンガポール】シンガポール電子産業は、不安定な足場に立たされているものの、急速に高付加価値領域にシフトしている。(...続きを読む)
1998-07-11 ArtNo.15666(712/1494)
◆<馬>アンワル/ダイム両氏、M$220億起債目指し世界行脚
【クアラルンプル】アンワル副首相兼蔵相とダイム・ザイヌディン特別任務担当総理府相は、今月末からそれぞれ代表団を率い世界を行脚、国内銀行業界の不良債権を買い取り、その管理を引き受けるアセット・マネージメント・カンパニー(AMC)が発行する債券のプロモーションを行う。(...続きを読む)
1998-07-11 ArtNo.15667(713/1494)
◆<馬>今年上半期の外国製造業投資認可6%アップ
【クアラルンプル】マレーシアは今年初6ヶ月間に昨年同期を6%上回る57億Mドルの外国製造業投資を承認した。(...続きを読む)
1998-07-11 ArtNo.15669(714/1494)
◆<馬>スペア・パーツ免税措置を復活
【クアラルンプル】スペア・パーツ及び消耗品に対する免税措置が部分的に復活する。(...続きを読む)
1998-07-11 ArtNo.15670(715/1494)
◆<馬>外人労働者9万6000人の就業延長承認
【クアラルンプル】マレーシア政府は、今年8月15日に本国送還が予定されていた外国人労働者9万6000人に最大6年間継続して就業を認める方針を決めた。(...続きを読む)
1998-07-11 ArtNo.15671(716/1494)
◆<印度>昨年の鉄鋼生産0.7%ダウン
【ニューデリー】インドの鉄鋼生産は1995/96年度には前年度比20.08%アップ、1996/97年度にも6.2%の成長を達成したが、1997/98年度には0.7%のマイナス成長を記録した。(...続きを読む)
1998-07-11 ArtNo.15674(717/1494)
◆<印度>政府、外国直接投資の一層の自由化準備
【ニューデリー】インド政府は非銀行金融機関(NBFC)領域への外国直接投資(FDI)の規制を一層緩和、現在認められている15領域以外の領域への外資の参入を認める方針だ。
また、港湾やハイウェー等のインフラストラクチャー領域においても、最近発表された発電事業における外国直接投資ガイドラインに倣い、外資の100%出資を認める計画だ。(...続きを読む)
1998-07-13 ArtNo.15676(718/1494)
◆<星>蔵相、日本の参院選挙結果に懸念
【シンガポール】シンガポールのリチャード・フー蔵相は11日、今回の参院選挙で、自民党が圧勝できず、また橋本首相の地位が動揺するようなことがあれば、シンガポールを含む域内諸国全体が多くの問題に直面するとの見通しを示した。(...続きを読む)
1998-07-13 ArtNo.15677(719/1494)
◆<星>不動産開発業者、外国投資家への資産売却目指す
【シンガポール】シンガポールの不動産開発業者は、不動産投資基金や保険会社等、外国投資家に資産の一部を売却、運転資金の不足を賄う計画だ。(...続きを読む)
1998-07-13 ArtNo.15678(720/1494)
◆<星>貿易開発局を小売り産業振興機関に
【シンガポール】シンガポール政府は、経済開発局(EDB)が製造業の振興機関としての役割を担っているように、貿易開発局(TDB)に小売り産業振興の任を委ねた。(...続きを読む)
1998-07-13 ArtNo.15679(721/1494)
◆<星>政府系STグループ、上級管理職給与を5-20%カット
【シンガポール】政府系シンガポール・テクノロジーズ(ST)グループはビジネス・コスト削減計画の一環として今月から上級管理職の給与を5~20%カットする。(...続きを読む)
1998-07-13 ArtNo.15684(722/1494)
◆<馬>専門チーム設け、国外港湾を使用する輸出業者を摘発
【クアラルンプル】マレーシア政府は、専門チームを組織して依然として国外港湾を使用する輸出業者を摘発する方針だ。(...続きを読む)
1998-07-13 ArtNo.15686(723/1494)
◆<印度>覚書未調印自動車会社のCKD/SKD輸入を禁止
【ニューデリー】外国貿易総監(DGFT)は中央消費税/関税局(CBEC)に対し、自動車製造業者が政府との覚書に調印するまでCKD(完全現地組立)/SKD(半完成品)キットの輸入を認めぬよう要請した。(...続きを読む)
1998-07-13 ArtNo.15690(724/1494)
◆<印度>6月の外国直接投資、前月比3倍増マーク
【ニューデリー】インドの6月の外国直接投資(FDI)は前月比3倍贈をマークした。(...続きを読む)
1998-07-14 ArtNo.15691(725/1494)
◆<星>給与カット/CPF積立率引き下げも:労相
【シンガポール】リー・ブンヤン労相は12日、経済状況が一層悪化すれば、賃金のカットや中央積立基金(CPF)納付率の引き下げもあり得ると指摘した。(...続きを読む)
1998-07-14 ArtNo.15692(726/1494)
◆<星>5月の米国電子部品発注額19.7%ダウン
【シンガポール】米国電子業界の5月の部品発注額は昨年同月比19.7%の落ち込みを記録、3月、4月の回復基調から再びマイナス成長に後退した。(...続きを読む)
1998-07-14 ArtNo.15693(727/1494)
◆<星>アジア経済危機がドイチェ・テレコムの域内投資を直撃
【シンガポール】過去数年、域内事業に積極的な投資を行ってきたドイチェ・テレコム(DT)は、アジア経済危機の深刻な打撃を受けているが、依然としてアジア市場から撤退する考えはないようだ。(...続きを読む)
1998-07-14 ArtNo.15696(728/1494)
◆<馬>5月の工業生産指数8.6%ダウン
【クアラルンプル】マレーシアの5月の工業生産指数(CPI)は145.6と、昨年同月の159.4から8.6%、前月の145.6から2.5%下降した。(...続きを読む)
1998-07-14 ArtNo.15697(729/1494)
◆<馬>Might、軽飛行機会社の統合提案
【クアラルンプル】マレーシア・ハイテクテクノロジーのための産業/政府グループ(MIGHT)は、国内の軽飛行機製造業の成熟を待って、単一の企業に統合することを提案した。(...続きを読む)
1998-07-14 ArtNo.15698(730/1494)
◆<馬>Migat、テクノロジー・センター開設提案
【クアラルンプル】マレーシア・ハイテクテクノロジーのための産業/政府グループ(MIGAT)議長を務める総理府のオマル・アブドゥル・ラーマン科学顧問は12日、マレーシア企業の自動化やロボティクス導入を支援するテクノロジー・センターの設立を提案した。(...続きを読む)
1998-07-14 ArtNo.15700(731/1494)
◆<馬>中小企業ローンの貸付規制を緩和
【ペナン/タイピン】中小企業基金(SMIF)を利用したローンの貸付規則は5月8日から緩和されており、それ以前にローン申請を棄却された者は再度申請して見る必要がある。(...続きを読む)
1998-07-14 ArtNo.15705(732/1494)
◆<印度>パンジャブ州、ソフト・タウン開発でパートナー物色
【チャンディガル】パンジャブ・ステート・エレクトロニクス・デベロプメント・アンド・プロダクション・コーポレーション(PSEDPC)はチャンディガル近郊Mohaliにソフトウェア・タウンを開発するため、パートナーを物色している。(...続きを読む)
1998-07-15 ArtNo.15709(733/1494)
◆<星>CPFカットはマイナス効果がプラス効果に勝る
【シンガポール】エコノミストらは、中央積立基金(CPF)の納付率カットは、政府がマイナス効果を抑制できた場合にのみ、景気対策として利用できると見ている。(...続きを読む)
1998-07-15 ArtNo.15711(734/1494)
◆<馬>今年は1~2%のマイナス成長に:副首相
【クアラルンプル】マレーシアの今年の国内総生産(GDP)成長率は13年ぶりに1~2%のマイナス成長をマークする見通しだ。(...続きを読む)
1998-07-15 ArtNo.15712(735/1494)
◆<馬>金融体系にM$160億注入も
【クアラルンプル】マレーシアの銀行システムは、最悪の場合1998/99年に160億Mドルの資金注入を必要とするものと見られ、中央銀行はこのため特別機関(SPV)を設けて対応を図る。(...続きを読む)
1998-07-15 ArtNo.15713(736/1494)
◆<馬>公共/民間合同委員会設け法人債務を再編:副首相
【クアラルンプル】マレーシア政府は13日、公共民間合同運営委員会を設け、国内法人が直面する債務問題の解決を図る方針を発表した。(...続きを読む)
1998-07-15 ArtNo.15714(737/1494)
◆<馬>政府は金利引き下げに一層努力:首相
【クアラルンプル】マレーシア政府は直接/間接の方式を通じて金利を引き下げ、企業が引き続きローンを獲得し、経営を維持できるよう図る。(...続きを読む)
1998-07-15 ArtNo.15715(738/1494)
◆<馬>第2四半期の非国産車生産83%ダウン
【クアラルンプル】今年第2四半期の非国産車生産は1万4078台と、昨年同期の8万3678台から83%減少した。(...続きを読む)
1998-07-15 ArtNo.15717(739/1494)
◆<印度>鉄鋼原料に対する特別付加税撤廃検討
【ニューデリー】インド政府は鉄鋼原料や5%以下の関税が課されている物品に対するいわゆる特別付加税(SAD)を免除する可能性を検討している。(...続きを読む)
1998-07-15 ArtNo.15718(740/1494)
◆<印度>鉄鋼相、鉄鋼輸出促進で商業相に協力要請
【ニューデリー】今年第1四半期に鉄鋼製品輸出が急激な落ち込みを見たことから、Naveen Patnaik鉄鋼/鉱業相は同省幹部や鉄鋼業界体表とともに、Ramakrishna Hegde商業相と会談、鉄鋼輸出の促進策を協議したもようだ。(...続きを読む)
1998-07-15 ArtNo.15720(741/1494)
◆<印度>1998/99年度情報技術支出28%アップ
【バンガロール】インドにおける1998/99年の情報技術(IT)支出(ハードウェア/ソフトウェア/サービス/輸出)は、前年度の1万8419クローから2万3553クローに28%の拡大する見通しだ。(...続きを読む)
1998-07-16 ArtNo.15723(742/1494)
◆<星>今年のCPFカットは不要:NTUC書記長
【シンガポール】今年は中央積立基金(CPF)の納付率をカットする必要はないが、来年、仮に経済状況が一層悪化するなら、労働者の地位を保全する狙いからCPFのカットも検討し得る。(...続きを読む)
1998-07-16 ArtNo.15724(743/1494)
◆<星>生産性標準局、各種地元企業融資スキームに再検討
【シンガポール】生産性標準局(PSB)は経済危機下の地元企業の困難克服を支援する狙いから各種融資スキームに再検討を加えており、その詳細は近く発表される。(...続きを読む)
1998-07-16 ArtNo.15725(744/1494)
◆<星>5月の銀行貸付、5カ月ぶりに前月上回る
【シンガポール】シンガポールの銀行/金融会社の5月の貸付残高は1403億Sドルと、5カ月ぶりに前月の1402億8600万Sドルを0.1%上回った。(...続きを読む)
1998-07-16 ArtNo.15729(745/1494)
◆<馬>年初6ヶ月の外国投資承認額M$56.4億マーク
【クアラルンル】マレーシア通産省は今年初6ヶ月に404件、総額56億4000万Mドルの外国投資プロジェクトを認可した。(...続きを読む)
1998-07-16 ArtNo.15730(746/1494)
◆<馬>年初6ヶ月の台湾投資M$6.74億
【台北】マレーシア通産省は今年初6ヶ月間に台湾投資家による26件、合計1億6050万米ドル(M$6.741億)のプロジェクトを認可した。(...続きを読む)
1998-07-17 ArtNo.15736(747/1494)
◆<星>首相、過度な事業縮小に警鐘
【シンガポール】ゴー・チョクトン首相は15日、企業に対し、景気不振に過敏になり、事業を過度に縮小するなら、復興の機会を自ら摘み取ることになりかねないと警鐘した。(...続きを読む)
1998-07-17 ArtNo.15743(748/1494)
◆<馬>MTDC、米国拠点のテクノロジー企業に照準
【クアラルンプル】マレーシアン・テクノロジー・デベロプメント・コーポレーション(MTDC)は目下、好収益を見込める米国拠点のテクノロジー企業1社乃至2社を物色している。(...続きを読む)
1998-07-17 ArtNo.15746(749/1494)
◆<印度>5月の工業生産指数成長率4.5%に鈍化
【ニューデリー】インドの5月の工業生産指数(IIP)の伸びは4.5%にとどまり、4月の6.3%から鈍化した。
しかし昨年5月の3%を上回っている。(...続きを読む)
1998-07-17 ArtNo.15749(750/1494)
◆<印度>蔵相、IT産業に対する税制優遇措置発表
【ニューデリー】ヤシュワント・シンハ蔵相は15日、情報技術(IT)産業に対する税制優遇措置を国会に上程するとともに、他の領域についても一連の優遇税制を導入する考えを明らかにした。(...続きを読む)
経済一般 General Economics in 1998
◄◄◄ back1494件の関連記事が見つかりました( 15/30 pageを表示 [ 701~750 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.