内政法律軍事 Political/Law/Military Affair in 2006
◆新鉄道予算、格安航空券に対抗しエアコン車料金引き下げ
【ニューデリー】Lalu Prasad 鉄道相は24日、エアコン(AC)車運賃やディーゼル/ガソリン運賃の引き下げ等を盛り込んだ新鉄道予算案を国会に上程した。
(...続きを読む)
2006-02-24 ArtNo.37261(52/369)
◆BSNL、3Gガイドラインの遅れでメガGSM入札延期
【ムンバイ】国営電話会社Bharat Sanchar Nigam Ltd(BSNL)の6000万GSM(Global System for Mobile)回線敷設入札は、政府の第3世代(3G)通信ガイドラインが発表されないため、遅延している。
(...続きを読む)
2006-02-27 ArtNo.37273(53/369)
◆来年の鉄鉱石輸出1500万トン増加:鉄道予算案
【ニューデリー】鉄鉱石の輸出規制に関する議論がなされ、鉄鋼省が国益に基づく資源保護を保証したにも関わらず、このほど国会に上程された鉄道予算案は2006-07年に鉄道輸送される輸出向け鉄鉱石が前年比13%以上増加すると予想している。
(...続きを読む)
2006-02-27 ArtNo.37275(54/369)
◆中央政府、化学ハブ政策立案目指し専門チーム組織
【コルカタ】中央政府は総理府次官を長とする専門チーム(task force)を組織、国内の複数の地に化学ハブを設けるための政策立案に乗り出した。
(...続きを読む)
2006-03-01 ArtNo.37279(55/369)
◆蔵相、成長指向の予算案を国会に上程
【ニューデリー】P Chidambaram蔵相は2月28日、国内総生産(GDP)の名目12%、実質8%(平均4%のインフレを織り込み済み)の成長と、19.5%税収増実現に全力を傾注する新年度予算案を国会に上程した。
(...続きを読む)
2006-03-01 ArtNo.37280(56/369)
◆今年通年のGDP成長率8.1%:経済概況
【ニューデリー】新年度予算案に先だって27日国会に上程された『2005-06年経済概況(2005-06 Economic Survey)』は、業況回復と投資の復調、穏やかなインフレを背景に今年(2005-06)通年の経済成長率が8.1%に達すると予想している。
(...続きを読む)
2006-03-01 ArtNo.37281(57/369)
◆US$1500億輸出は達成可能:経済概況
【ニューデリー】新年度予算案付属の『2005-06年経済概況(2005-06 Economic Survey)』報告書は2009年までに年間1500億米ドルを輸出、世界貿易の1.5%を占める目標は依然達成可能とするとともに、同目標の達成はインフラ面のボトルネックが除去されて初めて可能になると付言している。
(...続きを読む)
2006-03-01 ArtNo.37282(58/369)
◆インフラ部門だけでUS$1500億外資導入:経済概況
【ニューデリー】インドはインフラストラクチャー部門だけで2010年までに1500億米ドルの外国直接投資(FDI)を導入できる。
(...続きを読む)
2006-03-01 ArtNo.37283(59/369)
◆道路/空港/港湾建設にUS$US$586億:経済概況
【ニューデリー】このほど国会に上程された『2005-06年経済概況(2005-06 Economic Survey)』は、「全国幹線道路網の建設に2012年までに17万2000クロー(US$385.13億)、空港建設に2010年までに4万クロー(US$89.57億)、港湾建設に2012年までに5万クロー(US$111.96億)の投資が必要」とし、迅速なインフラ開発を確保するため適切な政策の立案を求めている。
(...続きを読む)
2006-03-01 ArtNo.37284(60/369)
◆海運業界、新年度予算案に幻滅
【ニューデリー】新年度予算案(General Budget 2006-07)は、シッピング・マネージメント・サービスに12%のサービス税を課すことを提案しており、海運会社の営業コストは上昇する見通しだ。
(...続きを読む)
2006-03-01 ArtNo.37285(61/369)
◆電力不足に伴う損失US$671億:経済概況
【ニューデリー】国会にこのほど上程された『2005-06年経済概況(2005-06 Economic Survey)』は、電力不足がインド経済に30万クロー(US$671.74億)の損失をもたらしたと指摘している。
(...続きを読む)
2006-03-01 ArtNo.37286(62/369)
◆プラスチック/炭化水素輸入税引き下げ
【ニューデリー】新年度予算案(General Budget 2006-07)は、基礎化学品及び有機化学品に対する輸入関税を15%から10%に引き下げるよう提案している。
(...続きを読む)
2006-03-01 ArtNo.37287(63/369)
◆製薬産業売上げUS$83億:経済概況
【ニューデリー】インド製薬産業は、国内売上げ45億米ドル、輸出売上げ38億米ドル以上を実現、急成長を遂げている。
(...続きを読む)
2006-03-01 ArtNo.37288(64/369)
◆合金鋼/非鉄金属の輸入関税を2.5%ポイント引き下げ
【ニューデリー】新年度予算案(General Budget 2006-07)は、合金鋼と一次及び二次非鉄金属の輸入関税を10%から7.5%に、2.5%ポイント引き下げるよう提案した。
(...続きを読む)
2006-03-01 ArtNo.37289(65/369)
◆小型乗用車/炭酸飲料の消費税を引き下げ
【ニューデリー】P. Chidambaram蔵相は2月28日、国会下院に上程した『2006-07年一般予算(General Budget 2006-07)』案において、小型乗用車と炭酸飲料の消費税率を24%から16%に引き下げるよう提案した。
(...続きを読む)
2006-03-01 ArtNo.37290(66/369)
◆実行能力不足補填基金で半導体チップ産業育成
【ニューデリー】インド政府は、世界の半導体製造ハブを目指し、『viability gap fund(VGF:実行能力不足補填基金)』及び『インド・インフラストラクチャー金融会社(India Infrastructure Finance Company)』を通じて半導体や先端的情報技術(IT)製品の製造プロジェクトに出資する。
(...続きを読む)
2006-03-01 ArtNo.37291(67/369)
◆オフショアITサービス市場シェア65%:経済概況
【ニューデリー】インドのオフショア情報技術(IT)サービス市場シェアは65%、グローバルBPO(business process outsourcing)市場シェアは46%に達し、ソフトウェア及びBPO輸出売上げを2010年までに600億米ドルの大台に乗せる目標は既に照準に収めた。
(...続きを読む)
2006-03-01 ArtNo.37292(68/369)
◆上半期のサービス輸出75%アップ:経済概況
【ニューデリー】新年度予算案付属の『2005-06年経済概況(2005-06 Economic Survey)』報告書は、今会計年度上半期のサービス輸出が前年同期比75%増の328億米ドルをマークしたとし、ライセンス支援や手続きの簡素化を通じて同部門の成長を一層加速するよう提案している。
(...続きを読む)
2006-03-01 ArtNo.37293(69/369)
◆農業部門2.30%成長:経済概況
【ニューデリー】新年度予算案に先だって27日国会に上程された『2005-06年経済概況(2005-06 Economic Survey)』は、カリフ(kharif:初冬収穫作物)とラビ(rabi:春先収穫作物)の良好な作柄から2005-06年の食料生産は前年を500万トン上回る2億900万トンに達し、農業部門は2.3%の成長を遂げると予想している。
(...続きを読む)
2006-03-03 ArtNo.37294(70/369)
◆印・米原子力協力協定調印、軍事施設を査察の対象外に
【ニューデリー】インドのManmohan Singh首相と米国のGeorge Bush大統領は2日、原子力の非軍事的利用に関する協力協定に調印、両国の歴史に新たな1ページを開いた。
(...続きを読む)
2006-03-03 ArtNo.37296(71/369)
◆新たに15業種にサービス税、税率も12%に引き上げ
【ニューデリー】新年度予算案は15業種を新たにサービス税の対象に加えるとともに、既存の12業種に対する課税範囲を拡大、6業種に対する課税免除を取り消し、税率も10%から12%に引き上げるよう提案した。
(...続きを読む)
2006-03-03 ArtNo.37297(72/369)
◆合繊消費税率を8%に下方修正
【ニューデリー】新年度予算案(Union Budget for 2006-07)は長短の合成繊維(man-made fibre and filament)に対する消費税率を16%から8%に引き下げるよう提案した。
(...続きを読む)
2006-03-03 ArtNo.37298(73/369)
◆合繊と繊維機械の輸入関税を10%に引き下げ
【ニューデリー】新年度予算案は長短の合成繊維(man-made fibre and filament)に対する輸入関税を、現在の15%から原料と同率の10%に引き下げ、また繊維機械と同部品の輸入関税も15%から10%に引き下げるよう提案した。
(...続きを読む)
2006-03-03 ArtNo.37299(74/369)
◆輸入パソコンに12%の消費税
【ニューデリー】新年度予算案は輸入パーソナル・コンピューター(PC)に12%の消費税を課すよう提案した。
これにより地元PCメーカーは輸入品に対する競争力を強化できる。
(...続きを読む)
2006-03-03 ArtNo.37300(75/369)
◆コンパクト蛍光灯に対する消費税率を引き下げ
【ニューデリー】新年度予算案はコンパクト蛍光灯(CFL:Compact Fluorescent Lamp)に対する消費税率を16%から8%に引き下げるよう提案しており、Havells India/Crompton Greaves/Bajaj Electricals/Surya Roshni等がその恩恵を享受するものと見られる。
(...続きを読む)
2006-03-03 ArtNo.37307(76/369)
◆非鉄金属の基本関税を2.5%ポイント引き下げ
【ムンバイ】新年度予算案は銅、ニッケル、亜鉛、鉛を含む非鉄金属の基本関税(basic customs duty)を10%から7.5%に2.5%ポイント引き下げるよう提案した。
(...続きを読む)
2006-03-06 ArtNo.37312(77/369)
◆海運業界、サービス税率アップ
【ニューデリー】新年度予算案は海運業に対するサービス税率を10%から12%に引き上げることを提案した。
(...続きを読む)
2006-03-06 ArtNo.37317(78/369)
◆セットトップ・ボックスに16%消費税、関税は免除
【ムンバイ】新年度予算案がセットトップ・ボクス(STB)に16%の消費税を課すことを提案したことから、地元製造業者は恩恵を享受できるものと見られる。
(...続きを読む)
2006-03-06 ArtNo.37318(79/369)
◆パッケージ・ソフトに8%消費税
【コインバトール】Trend Micro IndiaのNiraj Kaushikカントリー・マネージャーは、パッケージ・ソフトウェアに8%の消費税が課されることに失望の意を表明した。
(...続きを読む)
2006-03-08 ArtNo.37328(80/369)
◆国産医薬品、新価格統制規則下に恩恵享受
【ニューデリー】インド政府は最終製品の価格統制を一定期間免除することにより、資本集約的な医薬品の研究活動を奨励しており、2002年政策の下、国内で開発され、既に特許権を取得した薬品に対するこの種の免除期間が15年から20年に延長された。
これは『2002年特許法修正案(02 patent law amendment)』が特許期間を14年から20年に延長したことを反映している。
しかしこの種の恩恵を享受している企業は現在ほとんど存在しない。
このため化学産業省は、国産医薬品に対する価格統制に大幅な見直しを加える方針を決めた。
(...続きを読む)
2006-03-08 ArtNo.37331(81/369)
◆小型車コスト、値下げに関わらず予算案前とほぼ同レベル
【ニューデリー】新年度予算案発表後の値下がりを期待し、乗用車の購入計画を繰り延べたバイヤーは、多少失望したものと見られる。
(...続きを読む)
2006-03-13 ArtNo.37354(82/369)
◆カルナタカ州ウルトラ・メガ発電計画入札募集
【ニューデリー】国営電力金融公社Power Finance Corporation(PFC)は、カルナタカ州Uttar Kannada県Tadriの海岸に4000MW(メガワット)のウルトラ・メガ(ultra mega)発電所を建設するための入札意向書(EOI:expressions of interest)を募集した。
(...続きを読む)
2006-03-13 ArtNo.37357(83/369)
◆消費税免除地区における製薬契約製造を取り締まり
【ニューデリー】化学・石油化学省はヒマチャルプラデシュ州やウタランチャル州の消費税免除地区における製薬部門の契約製造を取り締まる動きを見せている。
(...続きを読む)
2006-03-13 ArtNo.37359(84/369)
◆新鉱業政策、外資導入に照準
【ニューデリー】Anwar-ul Hoda委員会が目下起草中の新鉱業政策(new mineral policy)は、外国直接投資(FDI)の促進と新技術の導入に力点を置いた内容になる見通しだ。
(...続きを読む)
2006-03-15 ArtNo.37382(85/369)
◆製薬業R&D支出に対する税額控除を縮小
【ニューデリー】製薬会社の研究支出は、税額控除されるが、今後多くの支出項目が控除対象から除外される見通しだ。
(...続きを読む)
2006-03-15 ArtNo.37383(86/369)
◆中央販売税を2009年までに段階的に廃止
【ニューデリー】全国各州の財務部長で構成される付加価値税(VAT:value-added tax)に関する特別委員会(empowered committee)は、中央販売税(CST:central sales tax)を今後4年間に段階的に廃止するよう提案した。
(...続きを読む)
2006-03-17 ArtNo.37394(87/369)
◆デリー/ムンバイ空港近代化計画さらに遅延?
【ニューデリー】統一進歩連合(UPA:United Progressive Alliance)政府に閣外協力する共産党左派(CPI-M)は、インド空港局(AAI:Airports Authority of India)合同職員会議(JEF:Joint Employees Forum)の要求に対する3者(民間航空省/AAI/JEF)代表委員会の検討結果が出るまでDelhi/Mumbai空港の民間への移管を延期するよう政府に求めた。
(...続きを読む)
2006-03-17 ArtNo.37396(88/369)
◆インド政府、原子力パーク創設検討
【ニューデリー】インド政府は、米国との間で原子力協力協定が結ばれたのを機に『原子力パーク(Atomic Parks)』を設け、原子力発電計画を加速することを検討している。
(...続きを読む)
2006-03-20 ArtNo.37399(89/369)
◆特別経済区プロジェクト148件承認
【ニューデリー】インド政府は17日、4万haの土地をカバー、50万人以上の就業機会創出が見込まれる合計148件、総額10万クロー(US$223.91億)の特別経済区(SEZ)プロジェクトを承認した。
(...続きを読む)
2006-03-20 ArtNo.37402(90/369)
◆海岸線に9つの石炭火力発電所建設
【ニューデリー】インド政府は、海岸線に9つ、合計キャパシティー1万900MW(メガワット)の石炭火力発電所を設ける。
これには計画されている5つのウルトラ・メガ発電プロジェクト中の3つが含まれている。
(...続きを読む)
2006-03-24 ArtNo.37416(91/369)
◆核発電事業にも外資導入検討
【ニューデリー】インド政府は原子力部門に対する外国投資や民間投資を認める問題の検討に着手、原子力発電部門への大型投資誘致を目指す第1歩を踏み出した。
(...続きを読む)
2006-03-24 ArtNo.37422(92/369)
◆AP州ITパーク計画10件に特別経済区ステータス
【ハイデラバード】関係省庁の代表から成る中央政府委員会は17日、アンドラプラデシュ州における情報技術(IT)パーク・プロジェクト10件に特別経済区(SEZ)ステータスを付与することを認めた。
(...続きを読む)
2006-03-27 ArtNo.37429(93/369)
◆ソニア女史、国会議員と全国諮問委員会議長辞職
【ニューデリー】国民会議派のSonia Gandhi総裁は23日、『議員の公職兼務(LHOP:legislators holding office of profit)』問題に絡んで国会下院議員と全国諮問委員会(National Advisory Council)議長を辞職した。
(...続きを読む)
2006-03-27 ArtNo.37437(94/369)
◆ウルトラ・メガ発電事業、支払い保証不在?
【ニューデリー】ウルトラ・メガ発電プロジェクト(ultra mega power projects)の支払い保証メカニズムの中心は、回転信用状(Revolving Letters of Credit)とエスクロー口座のみで、政府は如何なる保証も認めていない。
(...続きを読む)
2006-03-27 ArtNo.37440(95/369)
◆繊維産業、年初9ヶ月の外国直接投資激減
【ニューデリー】繊維産業省の業績予算(Performance Budget of the textiles ministry)によると、今年初9ヶ月(2005/4-12)の繊維産業部門に対する外国直接投資(FDI)は5件572万米ドルと、前年同期の17件2223万米ドルに比べ激減した。
(...続きを読む)
2006-03-29 ArtNo.37455(96/369)
◆民間業界、電力事業に殺到
【ミューデリー】民間プレーヤーが電力事業に殺到する中、プレミアムを支払っても電力プロジェクトを手に入れる風潮が生じており、競争入札は、電力料ではなく、支払われるプレミアムの額、換言すれば州政府の先取り収入(upfront revenue)をベースに争われている。
この種のプレミアムは水力発電プロジェクトの場合、1MW(メガワット)当たり往々にして500万ルピー(US$11万)にのぼる。
(...続きを読む)
2006-03-31 ArtNo.37470(97/369)
◆ウルトラ・メガ発電プロジェクト2件追加
【ニューデリー】マドヤプラデシュ州Sasanとグジャラート州Mundraにおけるウルトラ・メガ発電プロジェクト(ultra mega power projects)に対する民間業界の予想以上に旺盛な反応と、深刻な電力不足を背景にインド政府は4000MW(メガワット)以上のウルトラ・メガ発電プロジェクトを当初の5件から7件に拡大した。
(...続きを読む)
2006-03-31 ArtNo.37472(98/369)
◆今年の肥料補助US$49億
【ニューデリー】今会計年度の肥料補助が2万2000クロー(US$49.26億)に達するものと予想される中、インド政府は肥料や肥料原料を最低価格で輸入するための様々な経路を検討している。
(...続きを読む)
2006-04-03 ArtNo.37475(99/369)
◆チップ・メーカー奨励パッケージ準備
【ニューデリー】インド政府はIntelやAdvanced Micro Devices(AMD)等のチップ製造業者の投資を誘致する狙いから減税、出資、利子補助等から成る奨励パッケージを準備している。
(...続きを読む)
2006-04-03 ArtNo.37477(100/369)
◆ソフトウェア・テクノロジー・パーク企業全てに減税措置
【ニューデリー】ソフトウェア・テクノロジー・パーク(STP:software technology park)進出企業は、電子工学局(DOE:Department of Electronics)省際常任委員会(Inter-Ministerial Standing Committee)の認可を得ていなくても所得税法(Income Tax Act)第10A(Section 10A)に基づく減税措置の適応を受けられる。
(...続きを読む)
内政法律軍事 Political/Law/Military Affair in 2006