左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
投資 Investment in 2000
◄◄◄ back1304件の関連記事が見つかりました( 23/27 pageを表示 [ 1101~1150 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►2000-11-06 ArtNo.24296(1101/1304)
◆テルコン、ユークリッド日立をダンパー製造のパートナーに
【ジャムシェドプール】Tata Engineering & Locomotive Company Ltd(TELCO)と日立建機の80:20の合弁に成るTelco Construction Equipment Co(Telcon)はEuclid-Hitachiをダンパー製造のパートナーに選んだ。(...続きを読む)
2000-11-06 ArtNo.24297(1102/1304)
◆チェコ企業Tatra、エンジン製造、トラック新モデル発売
【ニューデリー】チェコの大型トラック・メーカー、Tatra ASと英国拠点のVenus Udyogの合弁会社Tatra Udyog Ltd(TUL)は、近く世界市場向けエンジンの製造を開始するとともに、今年末までにトラック新モデルを発売する。(...続きを読む)
2000-11-06 ArtNo.24305(1103/1304)
◆オリックス・オート、観光客向けカー・レンタル計画
【コインバトール】オリックスと地元パートナーInfrastructure Leasing and Financial Services Ltd (IL and FS)の合弁会社ORIX Auto Finance India Ltd(OAFI)は、傘下の車両隊を強化し、コインバトール地域の観光市場開拓に乗り出す。(...続きを読む)
2000-11-07 ArtNo.24306(1104/1304)
◆AP州、インフラ/観光/IT/バイオ領域への日本投資期待
【ハイデラバード】アンドラプラデシュ州のN Chandrababu Naidu首席大臣は3日、日本投資家に4領域、即ち1)インフラストラクチャー、2)観光、3)情報技術(IT)、4)生物工学領域への投資を呼びかけた。(...続きを読む)
2000-11-07 ArtNo.24307(1105/1304)
◆タミールナド州首席大臣、対日経済協力拡大目指し合同委設置提案
【チェンナイ】タミールナド州のM. Karunanidhi首席大臣は4日、政府と民間双方の代表から成る合同専門委員会を設け、日本とタミールナド州間の経済協力促進を提案した。(...続きを読む)
2000-11-07 ArtNo.24308(1106/1304)
◆日本/韓国/シンガポール、PHD投資に関心:PHD商工会議所
【ニューデリー】日本、韓国、シンガポールの公共/民間部門はパンジャブ/ハリヤナ/デリー地区への投資に強い関心を表明、複数の企業が具体的投資プロジェクトを既に準備している。(...続きを読む)
2000-11-07 ArtNo.24310(1107/1304)
◆新全国繊維政策、外資導入/保留解除梃子に輸出促進
【ニューデリー】Kashi Ram Rana繊維産業相は2日、既製衣料を小規模産業(SSI)保留品目から除外するとともに、24%の外国直接投資(FDI)上限の引き上げを通じ、2010年までに年間繊維製品輸出を500億米ドルに拡大することを目指す“2000年度全国繊維政策(National Textile Policy 2000)”を明らかにした。(...続きを読む)
2000-11-07 ArtNo.24312(1108/1304)
◆総理府、メガ発電事業ギャランティーの見直し提案
【ニューデリー】大蔵省、電力省、総理府の代表は、メガ発電事業のギャランティーに見直し加えるべきだとする総理府の提案に検討を加えるとともに、この種の保証の運用状況をモニターしている。
このため間もなく新メカニズムが立案される見通しだ。(...続きを読む)
2000-11-07 ArtNo.24313(1109/1304)
◆グジャラート・ミネラル、発電/マルチメタル合弁事業協議
【アーマダバード】Gujarat Mineral Development Corporation (GMDC)はNeyveli Lignite Corporation (NLC)と共同でグジャラート省Kutch県に褐炭ベースの250MW(メガワット)の発電施設を設ける商談を進めるとともに、Binani Cement及びRajasthan Mineral Development Corporation (RMDC)と、マルチ・メタル・プロジェクトを共同で進める交渉も行っている。(...続きを読む)
2000-11-07 ArtNo.24316(1110/1304)
◆ハイテク・ギア、米国企業と合弁でタイミング・ギア製造
【ニューデリー】地元自動車部品メーカー、Hi-Tech Gearsは、米国企業Getrag Gearsと、合弁会社Getrag Hi-Tech Gears (India) Private Limited (GHT)を設立、タイミング・ギアの製造に乗り出した。(...続きを読む)
2000-11-07 ArtNo.24317(1111/1304)
◆カルナタカ州、全国に先駆け第4世代通信インフラ導入
【バンガロール】カルナタカ州政府は米国拠点のCharmed Technology及びSoftware Technology Park of India, Bangalore (STPIB)と、第4世代(4G)のコミュニケーション・システムとして知られるワイヤレス・マルチメディア広帯域幹線網設置に関わる3者協力覚書を取り交わした。(...続きを読む)
2000-11-07 ArtNo.24318(1112/1304)
◆アンドラプラデシュ州のソフトウェア輸出志向ユニットが急成長
【ヴィシャカパトナム】アンドラプラデシュ州のソフトウェア輸出志向ユニット(EOU : export-oriented units)は州政府の梃子入れも有って、今年は長足の成長を遂げている。(...続きを読む)
2000-11-07 ArtNo.24320(1113/1304)
◆Lupin、米国Pathogenesisと結核治療薬の研究で協力覚書交換
【ムンバイ】地場Lupin Laboratories Ltd(LLL)は米国拠点のPathogenesisと結核治療薬の研究に関わる覚書を交換した。(...続きを読む)
2000-11-08 ArtNo.24322(1114/1304)
◆スコダ、オクタビア発売計画を棚上げ
【ニューデリー】フォルクスワーゲンの傘下に入ったチェコ拠点のSkoda Autoは、インドにおける高級セダンOctaviaの製造計画を暫時棚上げし、新自動車政策が発表されるのを待つ構えだ。(...続きを読む)
2000-11-08 ArtNo.24328(1115/1304)
◆Mehtaグループ、2セメント工場拡張計画の国際パートナー物色
【ムンバイ】Mehta Group of Companiesは赤字経営のSaurashtra CementとGujarat Sidhee Cementを国際セメント・メジャーとの合弁会社に転換し、270クロー(US$5835万)の設備拡張プロジェクトを進める方針だ。(...続きを読む)
2000-11-08 ArtNo.24329(1116/1304)
◆Kesoram、セメント製造能力の拡張検討
【カルカッタ】BK Birlaグループの旗艦Kesoram Industries Limited(KIL)は、需要が一層回復した場合には、セメント製造能力の拡張を検討する方針だ。(...続きを読む)
2000-11-08 ArtNo.24330(1117/1304)
◆イスパット、カキナダLNGターミナル事業を棚上げ
【ムンバイ】Ispat Industries Ltd(IIL)は、金融機関の支援が得られぬことからアンドラプラデシュ州Kakinadaにおける2100クローの液化天然ガス(LNG)ターミナルの建設計画を棚上げした。(...続きを読む)
2000-11-08 ArtNo.24331(1118/1304)
◆ハルディア・ペトロケミカルを2社に分割、IOCに支配権益?
【ニューデリー】今年4月に試運転を開始した西ベンガル州政府とタタ一族及びChatterjiグループの合弁に成る石油化学コンプレックス、Haldia Petrochemical Ltd(HPL)は、エチレン/プロピレンを製造するナフサ・クラッカーの経営会社“Haldia Petrochemicals ”と、ポリマー、即ちポリエチレンとポリプロピレンを製造する“Haldia Polymers”に、それ自身を分割、前者の支配権益を国営石油会社Indian Oil Corporation(IOC)にオファーするもようだ。(...続きを読む)
2000-11-10 ArtNo.24336(1119/1304)
◆食品加工産業投資に10年間のタックス・ホリデー検討
【ニューデリー】インド政府は食品加工領域における投資を促進する狙いから同部門に10年間の免税優待を提供する可能性を検討している。(...続きを読む)
2000-11-10 ArtNo.24337(1120/1304)
◆インディアン・レーヨン、衣料品部門の拡張/技術向上目指す
【ジャムシェドプール】Tata Engineering & Locomotive Company Ltd(TELCO)はこれまで大型商用車製造部門に3交替制を敷いて来たが、月曜(6日)からシングル・シフトに転換した。(...続きを読む)
2000-11-10 ArtNo.24338(1121/1304)
◆CII、国際メジャーの大型投資梃子に小売業の成長加速提案
【カルカッタ】地元自動車用バッテリー会社Exide Industries Ltd(EIL)は、新世代バッテリーの製造に関わる欧州、米国方面の戦略パートナーを物色しているが、譬え新パートナーを見出しても、新神戸電機との協力態勢を維持する方針だ。(...続きを読む)
2000-11-10 ArtNo.24341(1122/1304)
◆デルフィ、グローバル・テクニカル・センター開設
【バンガロール】米国拠点のDelphi Automotive Systemsはカルナタカ州バンガロールにグローバル・テクニカル・センター(GTC)を既に開設、向こう3年間に2500万米ドルを同センターに投資する方針だ。(...続きを読む)
2000-11-10 ArtNo.24343(1123/1304)
◆三星電子、カラー・モニター工場建設
【ニューデリー】Samsung Electronics(三星電子)は急成長するパーソナル・コンピューター(PC)市場を開拓する狙いから、インドにカラー・モニター工場を設け、向こう5年間に3500万米ドルを投資する計画だ。(...続きを読む)
2000-11-10 ArtNo.24346(1124/1304)
◆マヒンドラ、パンジャブ州政府と合弁でナレッジ・パーク開発
【ムンバイ】マヒンドラ・グループのMahindra Reality and Infrastructure Developers Ltd(MRID)はパンジャブ州政府と合弁会社を設立、州都チャンディガル近郊Mohaliにナレッジ・パークを開発する。(...続きを読む)
2000-11-13 ArtNo.24351(1125/1304)
◆テレコム領域における外国直接投資政策に見直し
【ニューデリー】インド政府はヤシュワント・シンハ蔵相を長とする専門委員会を組織、テレコム・サービス領域に対する外国直接投資(FDI)政策、取り分け49%のFDI上限に見直しを加える可能性を検討している。(...続きを読む)
2000-11-13 ArtNo.24354(1126/1304)
◆ボーズ・コープ、インドでソフトウェアの開発検討
【ニューデリー】米国マサチューセッツ工科大学のアマーG.ボーズ教授により1964年に創設されたBose Corporationはインドに製造拠点を設ける計画はないが、インドのソフトウェア開発能力や製品設計能力に注目している。(...続きを読む)
2000-11-13 ArtNo.24356(1127/1304)
◆鉄鋼の町オリッサ州Rourkelaにソフトウェア・パーク開発
【ブーバネスワル】オリッサ州政府とSoftware Technology Park of India (STPI)は、オリッサ州の鉄工業都市Rourkelaにソフトウェア・パークを設けることで合意した。(...続きを読む)
2000-11-13 ArtNo.24363(1128/1304)
◆ラファージュ、バングラデシュ国境にセメント製造施設
【ニューデリー】年商110億米ドルの仏セメント・メジャー、Lafargeはインド北東部のメガラヤ州で採取した石灰岩を全長17キロのベルトコンベアーでバングラデシュに輸送、同地に年産120万トンのセメント工場を建設することを計画している。(...続きを読む)
2000-11-13 ArtNo.24364(1129/1304)
◆BASF、TCGからポリスチレン工場の支配権益買収
【ムンバイ】ドイツのルートヴィヒスハーフェン拠点のBASF Aktlengesellschaftは、ニューヨーク拠点のThe Chatterjee Group(TCG)がグジャラート州Dahejに設けた年産6万トンのポリスチレン工場の支配権益を買収した。(...続きを読む)
2000-11-14 ArtNo.24371(1130/1304)
◆ジョンソン・マッセイ、自動車触媒装置製造施設オープン
【ニューデリー】ジョンソン・マッセイ・グループ傘下のJohnson Matthey India Private Ltd(JMI)は10日、ハリヤナ州グルガオン近郊Manesarに設けた自動車用触媒装置製造施設をオープンした。(...続きを読む)
2000-11-14 ArtNo.24373(1131/1304)
◆放送会社のDTHサービス合弁は不可:情報・放送相
【ニューデリー】Sushma Swaraj情報・放送相は10日、放送会社がコンソーシアムを組織してDTH(Direct-to-home)サービスを提供することを認めぬ政府の方針を明らかにした。(...続きを読む)
2000-11-14 ArtNo.24374(1132/1304)
◆GAIL、6州をカバーする光ファイバー敷設入札募集
【ニューデリー】Gas Authority of India Ltd (GAIL)はマドヤプラデシュ、グジャラート、マハラシュトラ、ラジャスタン、ウッタルプラデシュ、ハリヤナの6州をカーバーする光ファイバー・ネットワークを構築するため、地元企業を対象にしたケーブル敷設入札を募集した。(...続きを読む)
2000-11-14 ArtNo.24377(1133/1304)
◆IOC、グジャラート製油所の製造能力拡張
【ニューデリー】Indian Oil Corporation (IOC)は、4400クロー(US$9.5億)を投じてGujarat Refineryの設備能力を現在の年間1370万トンから2002年5月までに1800万トンに拡張する。(...続きを読む)
2000-11-14 ArtNo.24378(1134/1304)
◆コーチ製油所、US$9.3億投じ精製能力を2倍に拡張
【ニューデリー】Kochi Refineries Ltd(KRL)は4320クロー(US$9.3億)を投じて年間精製能力を現在の600万トンから1350万トンに拡張する。(...続きを読む)
2000-11-14 ArtNo.24379(1135/1304)
◆リライアンス、バイオテック・センター計画
【ムンバイ】バイオテクノロジー領域への進出を目指すReliance Industries Ltd(RIL)は40人ほどのトップ管理職から成るチームを組織し、バイオテクノロジー・センターの開設を準備している。(...続きを読む)
2000-11-14 ArtNo.24380(1136/1304)
◆マハラシュトラ州、労働法から解放された工業団地開発
【ムンバイ】マハラシュトラ州政府はJawaharlal Nehru Port Trust(JNPT)に隣接したDronagiriに労働法から解放された工業団地の開発を計画している。(...続きを読む)
2000-11-15 ArtNo.24384(1137/1304)
◆電力/製油/テレコム部門外国直接投資の実現率僅か7%
【ニューデリー】電力、石油精製、テレコミュニケーションは過去9年間に承認された外国直接投資(FDI)総額の約50%を占めるが、実際に投資された額は承認額の僅か7%に過ぎない。(...続きを読む)
2000-11-15 ArtNo.24385(1138/1304)
◆NOLコンテナ部門、インドに完全出資子会社設立
【ニューデリー】シンガポールをベースとする年商21億9000万米ドルのNeptune Orient Lines Ltd (NOL)のコンテナ輸送/ロジスティクス部門APLは、主要市場に定期船ビジネスのプレゼンスを築く戦略の一環として、インドに新ビジネス・ユニットを設けた。(...続きを読む)
2000-11-15 ArtNo.24388(1139/1304)
◆バジャジ・エレクトリカル、US$2千万投資
【カルカッタ】Bajaj Electricals Ltd(BEL)は様々なプロジェクトに100クロー(US$2161万)を投資するとともに、向こう3~4年間に年商1000クロー(US$2億1612万)の実現を目指す。(...続きを読む)
2000-11-15 ArtNo.24390(1140/1304)
◆3COM、ISP/NLDソリューション・ラボ開設準備
【ニューデリー】異なるタイプのメディアをベースにした様々なネットワークの統合を可能にするマルチ・サービス・アーキテクチャー、Commworksを立ち上げた3COMは、急成長するインターネット・サービス・プロバイダー(ISP)及び長距離電話(NLD)キャリア市場のニーズに応じるソリューションのカスタマイズを手掛けるラボをインドに設ける計画だ。(...続きを読む)
2000-11-15 ArtNo.24392(1141/1304)
◆ヒューズ・エレクトロニクス、インドのDTH市場進出に関心
【ニューデリー】General Motor-Hughesグループ傘下の米国における最大規模のDTH(Direct-to-Home)衛星放送サービス・オペレーターに数えられるHughes Electronics Corporation(HEC)は、インドにおけるDTH市場の開拓を計画している。(...続きを読む)
2000-11-15 ArtNo.24394(1142/1304)
◆Morepen Lab、製剤業務拡張し、66種類の新薬発売目指す
【ニューデリー】年商400クロー(US$8644万)のMorepen Laboratories Ltd(MLL)は製剤(formulation)業務に重心を移し、向こう3年間に66種類の新薬を市場に投入する計画だ。(...続きを読む)
2000-11-16 ArtNo.24396(1143/1304)
◆チームアジア、ウエハー製造事業にUS$4千万投資
【ハイデラバード】アンドラプラデシュ州ハイデラバード拠点のTeamasia Lakhi Semiconductors Ltd(TLSL)は、ナスダック登録のウエハー製造会社IMPの62%のシェアを買収したのを機に、4000万米ドルを投じてハイデラバードに6インチ・ウエハーの製造施設及びウエハー・デザイン・センターを設ける計画だ。(...続きを読む)
2000-11-16 ArtNo.24397(1144/1304)
◆ヒーロー、製品開発・工学サービス子会社の50%権益を売却
【ニューデリー】年商4000クロー(US$8.64億)のHero Groupは、内外の自動車/消費者用電子製造業者に製品開発やエンジニアリング・サービスを提供する完全出資子会社Hero Global Designs Pvt Ltd (HGD)を設立した。(...続きを読む)
2000-11-16 ArtNo.24403(1145/1304)
◆ジンダル、レール工場/ミニ高炉にUS$8600万投資
【ニューデリー】Jindal Steel and Power Ltd(JSPL)は新たに400クロー(US$8644万)を投じてマドヤプラデシュ州Raigarhにレール/構造用鋼の製造施設(300クロー)とミニ高炉(100クロー)を設ける計画だ。(...続きを読む)
2000-11-16 ArtNo.24404(1146/1304)
◆パンジャブ州肥料プロジェクトにUS$4.5億投資パッケージ
【チャンディガル】パンジャブ州におけるSangrur Ammonia Fertiliserプロジェクトは資金難から立ち往生していたが、米国及びアラブ首長国連邦を10日間の日程で訪問中のParkash Singh Badal同州首席大臣のイニシアチブの下、4億5100万米ドルの投資パッケージがアレンジされた。(...続きを読む)
2000-11-16 ArtNo.24406(1147/1304)
◆ソニー、TV事業拡張にUS$8600万投資
【ニューデリー】ソニーは向こう2年間に400クロー(US$8644万)を投じて、テレビジョン・チャンネルの経営を拡大するとともに、DTH(direct-to-home)サービスを開始、番組放送権を買収する。(...続きを読む)
2000-11-17 ArtNo.24411(1148/1304)
◆政府/金融機関の新支払い保証メカニズム合意で発電事業に弾み
【ニューデリー】インドでは、財政難に直面する各州電力局(SEB)の電力料支払能力の不安が独立電力供給業者(IPP)の金融アレンジを困難にさせ、電力開発プロジェクトを停頓させて来たが、このほど中央政府と金融機関が多くの代替オプション(fall back options)を備えた新支払い保証メカニズムに関して合意したことから、金融アレンジのネックが取り除かれ、民間発電プロジェクトが加速される見通しだ。(...続きを読む)
2000-11-17 ArtNo.24422(1149/1304)
◆Net4India、4都市にネット・データ・センター開設
【ニューデリー】地場インターネット企業Net4Indiaは、来年度中に100クロー(US$2161万)を投じて新たに西ベンガル州カルカッタ、パンジャブ州チャンディガル、グジャラート州アーマダバード、ハリヤナ州グルガオンにインターネット・データ・センターを設ける。(...続きを読む)
2000-11-17 ArtNo.24423(1150/1304)
◆米国パラダイム・インフォウェイ、インド事業にUS$2千万投資
【ニューデリー】米国拠点のParadigm Infowayはインドにおける情報技術(IT)教育、ソフトウェア開発、WAP(wireless application protocol)対応サービスに向こう5年間に100クロー(US$2161万)を投じる計画だ。(...続きを読む)
投資 Investment in 2000
◄◄◄ back1304件の関連記事が見つかりました( 23/27 pageを表示 [ 1101~1150 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.