石油/化学 Petroleum/Chemical in 2002
◆Cosmo、年産1万トンのBOPP製造施設増設計画
【ムンバイ】二軸延伸ポリプロピレン(BOPP:biaxially oriented polypropylene)薄膜領域のリーダー、Cosmo Films Ltd(CFL)は、マハラシュトラ州AurangabadのWaluj工場に年産1万トンのBOPP製造施設を増設する。
(...続きを読む)
2002-06-10 ArtNo.29008(302/648)
◆Aventis、DNA組み換えインスリンの発売準備
【ムンバイ】Aventis Pharma Ltd(APL)は、2003年にはDNA組み換えインスリン“Lantus”と骨粗鬆症治療薬“Actonel”を発売する。
(...続きを読む)
2002-06-11 ArtNo.29029(303/648)
◆肥料業界のナフサ購買入札は2ヶ月後?
【ニューデリー】肥料業界が合同でナフサの国際購買入札を募集すると言う構想は、今直ちに実現する可能性はなく、少なくとも2ヶ月先になりそうだ。
(...続きを読む)
2002-06-11 ArtNo.29030(304/648)
◆RCF、ヒンドスタン有機化学民営化への入札見合わせ
【ムンバイ】公共部門の肥料会社Rashtriya Chemicals & Fertilisers (RCF)は、Hindustan Organic Chemicals (HOCL)が負うた損失と債務を配慮し、HOCL政府持分買収レースから途中退場した。
(...続きを読む)
2002-06-11 ArtNo.29031(305/648)
◆ファイザー、抗真菌薬特許権侵害の廉でRanbaxyを告訴
【ニューデリー】米系ヘルスケア会社Pfizer Incは、同社製抗真菌薬(anti-fungal)“Diflucan懸濁剤”の特許権を侵害したとしてインドの地場製薬会社Ranbaxy Laboratories Ltd(RLL)を告訴した。
(...続きを読む)
2002-06-14 ArtNo.29032(306/648)
◆米国、インド/台湾製PET製品に反ダンピング税
【ワシントン】米国国際貿易委員会(ITC: International Trade Commission)はインド及び台湾から輸入されるポリエチレン・テレフタレート(PET:polyethylene terephthalate)製品に反ダンピング税を課す方針を決めた。
(...続きを読む)
2002-06-14 ArtNo.29033(307/648)
◆RIL/IPCL、再度ポリマー値下げ
【ムンバイ】国内ポリマー市場の75%のシェアを占めるReliance Industries Ltd(RIL)/Indian Petrochemicals Corporation Ltd(IPCL)連合は、ExxonMobilやSaudi Basic Industries Corporation等の海外サプライヤーの攻勢を封じる狙いから10日、僅か10日間に2度目のポリマー値下げを発表した。
(...続きを読む)
2002-06-14 ArtNo.29044(308/648)
◆Kopran、DCGIに抗潰瘍物質の治験薬申請提出
【ムンバイ】Somaniグループ傘下の地元製薬会社Kopran Ltdは、インド薬品監督総監(DCGI:Drugs Controller General of India)に、抗潰瘍薬(anti-ulcerant)セグメントの新医療用物質(NCE:New Chemical Entity)“KNC-6”の治験薬申請(INDA:investigational new drug application)を提出した。
(...続きを読む)
2002-06-17 ArtNo.29061(309/648)
◆Alembic、糖尿病性足潰瘍薬発売
【ニューデリー】グジャラート州Vadodaraベースの年商500クロー(US$1.02億)の製薬会社Alembic Ltdは、糖尿病治療領域のプレゼンスを強化する狙いからミラノ拠点のEuroresearch SRLとラインセンス協定を結び、後者の糖尿病薬“Gelfix(collagen dressing sponge pad)”をインド市場に投入する。
(...続きを読む)
2002-06-18 ArtNo.29062(310/648)
◆IOC、需要軟化からパイプライン事業20件見合わせ
【ニューデリー】国営石油会社Indian Oil Corporation(IOC)は、国内石油製品需要の成長鈍化から20件余りのパイプライン・プロジェクトの実行を見合わせた。
(...続きを読む)
2002-06-18 ArtNo.29063(311/648)
◆IOC、1ダース余の新パイプライン事業計画
【ニューデリー】国営石油会社Indian Oil Corporation(IOC)は、1ダースあまりの新パイプライン・プロジェクトを準備している。
(...続きを読む)
2002-06-18 ArtNo.29065(312/648)
◆IOC、GAILとHaldia石化会社の権益買収?
【ニューデリー】公共部門エネルギー・メジャーのIndian Oil Corporation (IOC)とGas Authority of India Ltd (Gail)は、手を携えてHaldia Petrochemicals Ltd (HPL)の権益買収を図っている。
(...続きを読む)
2002-06-18 ArtNo.29066(313/648)
◆化学産業、4月の成長率6.9%マーク
【ニューデリー】化学産業は今年4月に好調な6.9%の成長を実現、新会計年度のスタートを飾った。
(...続きを読む)
2002-06-18 ArtNo.29067(314/648)
◆Grasim、難燃性抗菌繊維開発
【ボパル】Aditya Birlaグループ企業Grasim Industries Ltd(GIL)がマドヤプラデシュ州に設けた短繊維(staple fibre)部門は難燃性(flame retardant)抗菌繊維(anti-bacterial fibre)の開発を目指している。
(...続きを読む)
2002-06-18 ArtNo.29068(315/648)
◆バイエル/イーライリリー、相次ぎ性生活薬発売計画発表
【ムンバイ】Bayer (India)が勃起不全治療薬バルデナフィル(vardenafil)をインド市場に紹介する意向を表明したのに続き、Eli Lilly and Company India Pvt Ltdも、シアリス(cialis)を2003年末もしくは2004年初に発売する計画を発表した。
(...続きを読む)
2002-06-20 ArtNo.29079(316/648)
◆トラック・ハイヤー料金、4.5-6%アップ
【ニューデリー】今月に入って以来ディーゼル油がリッター当たり1.75ルピー値上げされたことから、インドの主要陸送業者組織Indian Foundation of Transport Research and Training (IFTRT)は、トラックのハイヤー料を全国的に4.5-6%引き上げると発表した。
しかしAll-India Motor Transport Congress (AIMTC)は低調な市況から、これまで通りの料金に据え置く方針だ。
(...続きを読む)
2002-06-20 ArtNo.29086(317/648)
◆韓国/台湾、インド向けポリエステル輸出を大幅に拡大も
【ニューデリー】アジア市場に設備過剰状況が生じる中で、韓国と台湾が向こう1年間にインド向けポリエステル輸出を大幅に拡大する可能性が予想されている。
(...続きを読む)
2002-06-20 ArtNo.29087(318/648)
◆IDBI、HPL支配権益掌握の可能性示唆
【コルカタ】Industrial Development Bank of India (IDBI)に率いられるHaldia Petrochemicals (HPL)の債権金融機関は18日に催された会議の席上、HPLの既存プロモーターに対し、新資金を注入するか、戦略パートナーに経営権を引き渡さないなら、金融機関が、債権を資本に転換、支配権益を掌握する他ないと警告した。
(...続きを読む)
2002-06-20 ArtNo.29088(319/648)
◆インド/米国、生物工学同盟組織
【ニューデリー】インドと米国は、米国インド経済懇談会(US-India Economic Dialogue)の後援下にバイオテック・アライアンス(biotech alliance)を組織した。
(...続きを読む)
2002-06-20 ArtNo.29089(320/648)
◆バーラット・バイオ、ユニケム・ラブとマーケッティング提携
【ムンバイ】アンドラプラデシュ州Hyderabad拠点のBharat Biotech International Limited(BBIL)は17日、マハラシュトラ州Mumbaiをベースにする年商300クロー(US$6119万)のUnichem Laboratories Ltd(ULL)と、4種類の薬品--1)B型肝炎ワクチン/2)非病原性母菌サッカロミセス・ボウラルディ(sacchromyces boulardi)/3)組み換え型ストレプトキナーゼ(recombinant streptokinase)/4)組み換え型腸チフス・ワクチン--のマーケッティング契約を結んだ。
(...続きを読む)
2002-06-20 ArtNo.29090(321/648)
◆ウィプロ、CCMBとバイオインフォマティクス領域の提携協議
【ハイデラバード】インドのソフトウェア・メジャー、Wiproはバイオインフォマティクス市場進出を目指し、アンドラプラデシュ州Hyderabad拠点の細胞・分子生物学センター(CCMB:Centre for Cellular and Molecular Biology)と提携交渉を進めている。
(...続きを読む)
2002-06-21 ArtNo.29104(322/648)
◆Ranbaxy、Schwarzと近く前立腺肥大治療薬のライセンス協定
【ニューデリー】地元の大手製薬会社Ranbaxy Laboratories Ltd(RLL)はドイツの多国籍製薬会社Schwarz Pharma AG(SPAG)と、良性前立腺肥大症の治療に有効な新化学物質(NCE:new chemical entity)の一層の開発と商業化を進めるライセンスをSPAGに与える協定に近く調印する見通しだ。
(...続きを読む)
2002-06-21 ArtNo.29105(323/648)
◆Indo Rama、US$9994万PSF製造施設増設
【ムンバイ】Indo Rama Synthetics(IRS)はポリエステル短繊維(PSF:polyester staple fibre)とテキスタイル・グレード・チップを製造する日産500トンの連続重縮合プラント(continuous polycondensation plant)の据え付けを、ドイツ企業Zimmer AGに発注した。
(...続きを読む)
2002-06-21 ArtNo.29106(324/648)
◆RPL、Jamnagar製油所の精製能力を3千万トンに拡張
【ニューデリー】Reliance Petroleum Ltd(RPL)はグジャラート州Jamnagarに設けた年間処理能力2700万トンの製油所のキャパシティーを2004-05年までに3000万トンに拡張する。
(...続きを読む)
2002-06-24 ArtNo.29107(325/648)
◆中核インフラ産業、5月に5.5%の成長記録
【ニューデリー】中核インフラ部門6業種の今年5月の成長率は5.5%と、昨年同月の1.7%から顕著な改善を見、インド経済が復調しつつあることを窺わせた。
(...続きを読む)
2002-06-24 ArtNo.29118(326/648)
◆Bharat Bio、ビル・ゲイツ基金とウィルス開発・製造契約
【ハイデラバード】アンドラプラデシュ州Hyderabad拠点のBharat Biotech International Limited(BBIL)は、Bill & Melinda Gates Foundationと、ロタウィルス(Rotavirus)ワクチンのインドにおける開発と生産に関わる協定を結んだ。
(...続きを読む)
2002-06-24 ArtNo.29119(327/648)
◆Ranbaxy、注意欠陥障害ジェネリック薬のFDA認可取得
【ムンバイ】Ranbaxy Laboratories Ltd(RLL)が100%出資する米国子会社Ranbaxy Pharmaceuticals Inc(RPI)は、CorePharma LLCと提携し、米国食品薬品局(FDA)からShire US Inc製注意欠陥障害(ADD:attention deficit disorder)治療薬Adderallのジェネリック・バージョンを製造/マーケッティングする許可を取得した。
(...続きを読む)
2002-06-24 ArtNo.29120(328/648)
◆DNL、機能化学品に照準
【ムンバイ】マハラシュトラ州Pune拠点のDeepak Nitrite Ltd (DNL)は、最近買収したAryan Pesticides Ltdを通じ新たな機能化学品(speciality chemicals)を紹介する計画だ。
(...続きを読む)
2002-06-24 ArtNo.29121(329/648)
◆国営石油/ガス会社3社、バングラ産ガスの売り込み交渉開始
【ムンバイ】国営石油/ガス会社3社-Indian Oil Corporation (IOC)/Gas Authority of India Ltd (Gail)/Oil and Natural Gas Corporation (ONGC)は、バングラデシュから輸入する天然ガスを肥料会社に売り込む交渉を開始した。
(...続きを読む)
2002-06-25 ArtNo.29134(330/648)
◆エポキシ・メーカー、セーフガード要求
【ニューデリー】年商120クロー(US$2447万)の国内エポキシ市場は輸入業者とエポキシの主要原料エピクロルヒドリン(epichlorohydrin)メーカーの論争の場と化している。
(...続きを読む)
2002-06-25 ArtNo.29135(331/648)
◆モンサト、BT綿の需要増に対応し生産に拍車
【コインバトール】米国農業ビジネス・メジャー、Monsanto Companyは、インド農民のBt cottonに対する良好な反応を好感、来年の播種シーズンに向け100万エーカー以上の需要に応じられる種子の生産に拍車をかけている。
(...続きを読む)
2002-06-28 ArtNo.29137(332/648)
◆リライアンス会長、依然危篤状態
【ムンバイ】Relianceグループの創始者で会長を務めるDhirubhai Ambani氏は24日夜脳卒中の発作を起こしBreach Candy Hospitalに入院、27日も意識不明の危篤状態が続いている。
(...続きを読む)
2002-06-28 ArtNo.29138(333/648)
◆IOC、US$1.9億投じMathura製油所をアップグレード
【ニューデリー】Indian Oil Corporation (IOC)は926クロー(US$1.9億)を投じて、ウッタルプラデシュ州Mathura県に設けたMathura製油所をアップグレード、超低硫黄ディーゼル油(ultra low sulphur diesel)を製造する。
(...続きを読む)
2002-06-28 ArtNo.29139(334/648)
◆GAIL、バングラ産ガスの需要調査完了
【コルカタ】Gas Authority of India Ltd(GAIL)は、このほど「バングラデシュからパイプラインで天然ガスを輸入する計画の需要調査は社外のエージェンシーが引き受け、既に完了している」と発表した。
(...続きを読む)
2002-06-28 ArtNo.29140(335/648)
◆Gail、ハルディア石油化学出資でデュー・ディリジェンス準備
【コルカタ】Gas Authority of India Ltd(GAIL)はHaldia Petrochemicals Ltd(HPL)への出資に向け、due diligence(原義:証券発行時に発行者が提供する情報が証券法の開示基準に適合しているかどうか弁護士が確認する業務)を準備している。
(...続きを読む)
2002-06-28 ArtNo.29149(336/648)
◆TCS、バイオインフォマティクス・ソフト・スイート開発
【ニューデリー】インド最大のソフトウェア会社Tata Consultancy Services (TCS)は、急速に成長しつつあるバイオインフォマティクス領域のビジネス機会を開拓するため、世界市場向けの総合的なバイオインフォマティクス・ソフトウェア・スイートの開発に乗り出した。
(...続きを読む)
2002-06-28 ArtNo.29150(337/648)
◆新全国種子政策でバイオテックR&Dに弾み
【ニューデリー】世界種子貿易に占めるインドのシェアを現在の1%から10%に拡大することを目指す新全国種子政策(new national seed policy)は、民間の参画を促進、バイオテクノロジー領域の研究活動に弾みをつけるものと見られる。
(...続きを読む)
2002-06-28 ArtNo.29151(338/648)
◆Dr Schwabe、一連のホメオパシー薬品紹介
【ニューデリー】世界最古参のホメオパシー(類似療法/同毒療法:健康な人に疾患を起こさせる薬物をごく少量投与する治療法)薬品会社に数えられるドイツ拠点のDr Willmar Schwabe Arzeimittelは、ホメオパシー薬品(homeopathic medicine)に対する一般の認識を高めるため、子会社Dr Willmar Schwabe India Pvt Ltd(DWSI)を通じ全国キャンペーンを展開する。
(...続きを読む)
2002-07-01 ArtNo.29163(339/648)
◆尿素部門のエネルギー消費規則立案に向け専門委設置
【ニューデリー】インド政府は6月26日、尿素製造部門のエネルギー消費規則を立案するため、肥料局(department of fertilizer)のA V Gokak前次官を長とする専門家チームを組織したと発表した。
(...続きを読む)
2002-07-01 ArtNo.29164(340/648)
◆欧州産等のフェノールに暫定反ダンピング税
【ニューデリー】インド政府は欧州連合(EU)、シンガポール、南アフリカから輸入されるフェノールに暫定的反ダンピング税を課す方針を決めた。
(...続きを読む)
2002-07-01 ArtNo.29165(341/648)
◆製薬部門、5月の成長率10.5%マーク
【アーマダバード】インド製薬部門の5月の成長率は10.5%をマーク、今年(2002-03)に入って以来2ヶ月連続好調な成長を見た。
(...続きを読む)
2002-07-01 ArtNo.29166(342/648)
◆製剤成分製造のKBL、GM製品開発に参入
【ハイデラバード】活性製剤成分(API:active pharmaceutical ingredient)の製造を手がけるKrebs Biochemicals Limited (KBL)は生体分子(biomolecule)や遺伝子組み換え製品(genetically engineered products)の研究開発活動に参入する計画だ。
(...続きを読む)
2002-07-01 ArtNo.29167(343/648)
◆抗アレルギー剤2種の製造・販売を禁止
【ニューデリー】インド政府は、薬品技術諮問委員会(DTAB:Drugs Technical Advisory Board)の注意勧告(肝臓に与える有害な影響に関するもの)に基づき抗アレルギー剤2種、テルフェナジン(Terfenadine)及びアステミゾール(astemizole)の製造・販売を禁止、またドイツ企業Bayer AGの新コレステロール抑制薬セリバスタチン(cerivastatin)の即時全面禁止を決めた。
(...続きを読む)
2002-07-02 ArtNo.29177(344/648)
◆デュポン・インディア、来年は年商US$2.04億目指す
【チェンナイ】DuPont Indiaは2003年までに年商1000クロー(US$2.04億)を達成するとともに、向こう3年間に13~30%の成長を実現、インドの国内総生産(GDP)に対する貢献率を現在の0.03%から2005年までに0.04-0.08%に引き上げる計画だ。
(...続きを読む)
2002-07-02 ArtNo.29178(345/648)
◆西ベンガル州政府、HPLへの出資巡るIOCの態度に失望
【コルカタ】西ベンガル州政府は、財政難に直面するHaldia Petrochemicals Ltd(HPL)への出資を巡るIndian Oil Corporation (IOC)の煮え切らぬ態度に不満を表明した。
(...続きを読む)
2002-07-02 ArtNo.29179(346/648)
◆HPL、潜在的シック・カンパニーに?
【コルカタ】西ベンガル州政府のドリーム・プロジェクト、Haldia Petrochemicals Ltd(HPL)が、潜在的シック・カンパニーの宣告を受ける瀬戸際に立たされている。
(...続きを読む)
2002-07-02 ArtNo.29180(347/648)
◆遺伝子組み換え薬品に対する監督強化
【ニューデリー】益々多くの企業が遺伝子組み換え技術をベースにした薬品をインド市場に投入する中で、インド当局は、健康や環境への悪影響を阻止する狙いから監督の強化を図っている。
(...続きを読む)
2002-07-04 ArtNo.29194(348/648)
◆国営石油会社3社、新価格メカニズム導入
【ニューデリー】国営石油マーケッティング会社3社-Indian Oil Corporation(IOC)/Bharat Petroleum Corporation (BPCL)/Hindustan Petroleum Corporation Ltd (HPCL)-は、沿海地区と内陸部におけるガソリンとディーゼル油に新価格メカニズムを導入する方針を決めた。
(...続きを読む)
2002-07-04 ArtNo.29195(349/648)
◆化学産業委員会、外資導入/輸出促進戦略立案
【ニューデリー】化学産業委員会は、化学製品の輸出を促し、化学産業領域への外国直接投資(FDI)の流入を加速する戦略を立案、近く中央政府に提出する。
(...続きを読む)
2002-07-04 ArtNo.29196(350/648)
◆ミリポア、生物薬学技術センター開設計画
【バンガロール】新治療法や新薬の開発・製造に用いられる技術/装置/サービスを手がけるMillipore India Pvt Ltd(MIPL)は、インドに生物薬学技術センター(bio-pharmaceutical technology centre)を設ける計画だ。
(...続きを読む)
石油/化学 Petroleum/Chemical in 2002