金融 Finance in 1998
◆<星>米スターリング、ネットワーク・インテグレーション買収
【シンガポール】米国の上場ソフトウェア会社Sterling Commerce(SC)は、地元ネットワーク・インテグレーション・システム(NIS)のエレクトロニク・コマース・ソフトウェア及び関係サービス業務を買収する覚書を交換した。
(...続きを読む)
1998-05-15 ArtNo.14927(302/966)
◆<印度>米国の制裁措置で資金調達コスト・アップ
【ニューデリー】米国のクリントン大統領がインドの核実験に対する制裁措置を発表したことから、米国市場における直接/間接の資金調達が困難になり、資金コストが急上昇する見通しだ。
(...続きを読む)
1998-05-15 ArtNo.14929(303/966)
◆<印度>Avnet、Maxエレクトロニクスの60%権益買収
【ニューデリー】電子部品の流通と付加価値サービスを手がける米国企業Avnet Inc.は、Maxインディア・グループの電子部門Maxエレクトロニクスの60%の権益を買収する。
(...続きを読む)
1998-05-16 ArtNo.14936(304/966)
◆<星>3月の貸付、前月を下回る
【シンガポール】シンガポールの銀行/金融会社の3月の貸付残高は1410億5000万Sドルと、2月の1421億Sドルを0.72%下回った。
貸付残高が前月を下回ったのは、連続3ヶ月目。
(...続きを読む)
1998-05-18 ArtNo.14952(305/966)
◆<馬>省エネ・システムのESPスター、Mesdaq登録計画
【クアラルンプル】工場や建物の省エネ・システム工事と関係サービスを手がけるESPスター・インターナショナルSdn Bhdは、機械化店頭市場Mesdaq登録を目指している。
(...続きを読む)
1998-05-18 ArtNo.14957(306/966)
◆<印度>政府、電力事業に1万5千クロー補助
【ラクノー】クマルマンガラム電力相は15日、中央政府が1万5000クローを拠出、新規発電事業もしくはペンディングになっている発電事業の実行を補助する方針を明らかにした。
(...続きを読む)
1998-05-19 ArtNo.14972(307/966)
◆<印度>優先実行プロジェクトの政府保証に見直し
【ニューデリー】インド政府は、優先実行プロジェクトに対する政府の保証条件に見直しを加えた。
(...続きを読む)
1998-05-20 ArtNo.14981(308/966)
◆<星>金融管理局、インドネシア政情悪化で準備金の拡大勧告も
【シンガポール】シンガポール金融管理局(MAS)は、インドネシアの政情が一層悪化すれば、国内銀行に引当準備金の額を引き上げるよう勧告する方針だ。
(...続きを読む)
1998-05-20 ArtNo.14986(309/966)
◆<馬>郵便局、MNIと合弁で保険商品販売
【クアラルンプル】PosマレーシアBhdは18日、事業多角化努力の一環としてMNIホールディングズBhdと60:40の出資率で保険商品の販売を手がける新会社Cetusan Teknologi Sdn Bhd(CTSB)を設立する合弁契約に調印した。
(...続きを読む)
1998-05-20 ArtNo.14987(310/966)
◆<印度>電力事業プロモーター、政府保証に不満
【ニューデリー】Rangarajan Kumaramangalam電力相が先週、鳴り物入りで発表した電力事業3件に対する政府保証をHindujas及びMittalsを含む当の電力事業プロモーターは受け入れがたいものとし、保証条件の見直しを政府に求める姿勢だ。
(...続きを読む)
1998-05-20 ArtNo.14988(311/966)
◆<印度>政府保証の提供巡り首相顧問と電力相が矛盾発言
【ニューデリー】インド政府首脳は18日、発電プロジェクトに対する政府の保証提供を巡り、矛盾する発言を行い、政府内部の不統一を窺わせた。
(...続きを読む)
1998-05-20 ArtNo.14989(312/966)
◆<印度>米国制裁措置がセル式電話会社を直撃
【ニューデリー】インドの核実験に対する米国の経済制裁でインド企業の資金調達コストの急騰が伝えられているが、最大の打撃を被るのはセル式電話業界と見られる。
(...続きを読む)
1998-05-21 ArtNo.14993(313/966)
◆<星>オリックス、地域本部を香港から移転
【シンガポール】総合リース会社のオリックスはアジア本部を香港からシンガポールに移転した。
(...続きを読む)
1998-05-21 ArtNo.14994(314/966)
◆<星>テレメディカル、ナスダック登録目指す
【シンガポール】創業間もない電話健康診断サービス会社テレメディアカルは5年内に売上3億米ドルの目標を達成するとともに、ナスダック登録を図る計画だ。
(...続きを読む)
1998-05-21 ArtNo.14995(315/966)
◆<星>サークル・コンコード、地元市場シェア3位に浮上
【シンガポール】サード・パーティー・ロジスティクス・プロバイダーのサークル・インターナショナルが、コンコード・エクスプレス・シンガポール及びCEロジスティクス・アジアの買収を完了すると、ローカル・ロジスティクス市場第3位に浮上することになる。
(...続きを読む)
1998-05-21 ArtNo.14998(316/966)
◆<馬>半導体のグローブトロニクス、売り上げ倍増予想
【ペナン】クアラルンプル証取(KLSE)二部上場の集積回路(IC)メーカー、グローブトロニクス・テクノロジーBhdの昨年の営業額は43%増の6070万Mドルをマークしたが、同社は今年も営業額の倍増を見込んでいる。
(...続きを読む)
1998-05-22 ArtNo.15008(317/966)
◆<星>CPF公認ユニット・トラスト規則を大幅に緩和
【シンガポール】シンガポール政府は中央積立基金(CPF)公認ユニット・トラストに関わる規則をほとんど全面的に緩和した。
(...続きを読む)
1998-05-22 ArtNo.15014(318/966)
◆<馬>銀行の不良債権/資産を専門に管理する特殊会社を設立
【クアラルンプル】マレーシア政府は20日、銀行業界が抱える不良債権や資産を引き受け専門に管理するアセット・マネージメント・カンパニー(AMC)を設けると発表した。
(...続きを読む)
1998-05-22 ArtNo.15015(319/966)
◆<馬>国内送金される海外所得は一律無税に
【クアラルンプル】マレーシア政府は20日の閣議で今年末までの間に国内に送金される国民の海外所得は一律課税を免除する方針を決めた。
(...続きを読む)
1998-05-22 ArtNo.15017(320/966)
◆<印度>CII、SAIL等国営企業6社の民営化提案
【カルカッタ】インド産業連盟(CII)は、国営企業6社:Bharat Heavy Electricals Ltd (BHEL)、Steel Authority of India Ltd (SAIL)、 IPCL、 Bharat Petroleum Corporation Ltd (BPCL)、 Videsh Sanchar Nigam Ltd (VSNL)、Hindustan Petroleum Corporation Ltd (HPCL)..の民営化を提案した。
(...続きを読む)
1998-05-22 ArtNo.15018(321/966)
◆<印度>インディアン・アイアン&スチールの民営化は可能?
【カルカッタ】インド政府は慢性的な赤字経営を続けるインディアン・アイアン・アンド・スチール・カンパニー(Iisco)の民営化の可否を間もなく決定する見通しだ。
(...続きを読む)
1998-05-23 ArtNo.15028(322/966)
◆<馬>輸出信用枠をM$40億に倍増
【クアラルンプル】アンワル副首相兼蔵相は21日、輸出を促進する狙いから輸出信用ファシリティーの枠をこれまでの20億Mドルから40億Mドルに引き上げると発表した。
(...続きを読む)
1998-05-23 ArtNo.15031(323/966)
◆<馬>DRB-Hicom、自動車ローン規制の一層の緩和陳情
【クアラルンプル】国産車メーカー、プロトンの親会社DRB-Hicomグループとプロトン・カーの販売代理EONは、政府に対して6万Mドル以下の車両に対するローン上限を現行の車両価格の70%から85%に引き上げるよう陳情している。
(...続きを読む)
1998-05-25 ArtNo.15037(324/966)
◆<星>タマセク、ナットスチールのブラジル製鉄所権益買収支援
【シンガポール】政府投資会社タマセク・ホールディングズは1億1840万Sドルを投じて、ナットスチールのブラジル製鉄所権益買収計画に参加するとともに、ナットスチールの8.96%の新株も引き受ける。
(...続きを読む)
1998-05-25 ArtNo.15042(325/966)
◆<馬>アンタ、石油/ガス子会社を合併しロンドン証取に上場
【クアラルンプル】Anta Holdings Bhd(AHB)は22日、60%出資する子会社オイルツールズ・インターナショナルLtd(OIL)のロンドン証取(LSE)上場計画を含む石油/ガス部門の再編計画を発表した。
(...続きを読む)
1998-05-26 ArtNo.15054(326/966)
◆<星>インドネシア援助計画は続行:リー副首相
【シンガポール】リー・シエンロン副首相は23日、最近の政情不安に関わらずインドネシアに対する50億米ドルの貿易金融支援計画を続行する政府の姿勢を確認した。
(...続きを読む)
1998-05-26 ArtNo.15055(327/966)
◆<星>クリエイティブ、米国ICデザイン会社シリコン買収
【シンガポール】クリエイティブ・テクノロジーはカリフォルニア拠点のシリコン・エンジニアリングを株式のスワップを通じ、2250万米ドルで買収した。
(...続きを読む)
1998-05-26 ArtNo.15059(328/966)
◆<馬>向こう数カ月間にM&Aが急増:コンサルタント
【クアラルンプル】多くの外国投資家が、マレーシアの銀行や電気通信会社の合併・買収(M&A)に関心を寄せており、建材、食品、電子部門の企業を物色するものも多い。
(...続きを読む)
1998-05-26 ArtNo.15061(329/966)
◆<馬>プラスチック成形のVSインダストリーズ、株式公募
【クアラルンプル】プラスチック射出成形のV.S.インダストリーBhd(VSI)は、増資後の総発行株式の43.48%に相当する673万5000株を1株1.90Mドルで公開、クアラルンプル証取(KLSE)一部上場を目指す。
(...続きを読む)
1998-05-26 ArtNo.15067(330/966)
◆<印度>ペトロネット、向こう2年間に1万2300クロー借款
【ムンバイ】石油製品の全国パイプライン・プロジェクトを手がける合弁会社ペトロネットは、最初の3件のプロジェクトに充当するため向こう2年間に1万2300クローを借り入れる。
(...続きを読む)
1998-05-26 ArtNo.15068(331/966)
◆<印度>シティバンクは通常の取引維持/富士銀行も取引再開
【ムンバイ】シティバンクは、インド銀行との取引を通常通り続けることを暗示しており、富士銀行はバンク・オブ・インディアに対して1000万米ドルのクレジット・ラインを追加した
(...続きを読む)
1998-05-27 ArtNo.15069(332/966)
◆<星>サン、NCBと共同でジャワ・ベンチャー基金設立
【シンガポール】サン・マイクロシステムズ・インクは国家コンピューター局(NCB)と共同で4500万Sドルのエーシアン・ジャワ・ベンチャー・ファンド(AJVF)を設け、Javaベースのアプリケーションや装置の開発/マーケッティングを支援する。
(...続きを読む)
1998-05-27 ArtNo.15070(333/966)
◆<星>ベルギーの金融ソフト会社、地域本部オープン
【シンガポール】ベルギー拠点の国際金融ソフトウェア会社、ファイナンシャル・インフォメーション・コンサルティング・サービシズ・グループ(FICS)は25日、アジア太平洋地域本部をサンテク・シティーにオープンした。
(...続きを読む)
1998-05-28 ArtNo.15085(334/966)
◆<星>証券委員会、開示ベースの新システムへの転換提案
【シンガポール】リー・シエンロン副首相を長とする金融制度見直し委員会に所属するコーポレート・ファイナス部会は26日、シンガポールの資本市場をメリット・ベースのシステムから開示ベースのシステムに転換することを骨子とする提案を発表した。
(...続きを読む)
1998-05-28 ArtNo.15090(335/966)
◆<馬>年内に送/配電網経営の新会社設立
【クアラルンプル】マレーシア政府は今年末までに送電/配電事業を専門に手がけるインディペンデント・グリッド・システム・オペレーター(IGSO)を設立する。
(...続きを読む)
1998-05-28 ArtNo.15093(336/966)
◆<馬>サザン・スチール、ホンリョン子会社の23%権益買収
【クアラルンプル】サザン・スチールBhd(SSB)は、ホンリョン・インダストリーズBhd(HLI)と、後者の子会社Brisk Steel Products Sdn Bhd(BSP)の23%の権益を2415万Mドルで買収する新契約を結んだ。
(...続きを読む)
1998-05-29 ArtNo.15101(337/966)
◆<星>改革の決意と説得力が経済危機乗り切りの鍵:副首相
【シンガポール】リー・シエンロン副首相はこのほど米国フォーチュン誌のインタビューに応じ、アジア経済が危機を乗り切り、回復の軌道に乗る鍵は、関係国の政府が金融制度改革を貫徹すると同時に、こうした改革の決意を外国投資家や国内企業、国民に伝え、これらの者を説得することができるか否かにかかっている。
(...続きを読む)
1998-05-29 ArtNo.15106(338/966)
◆<馬>副首相、経済再編に対する不退転の決意表明
【トロント】アンワル副首相兼蔵相は26日、カナダ業界のリーダーを前に「経済再編のための主要課題に対する取り組みがなされないなら、マレーシアを含む東アジアに投資家を呼び戻すことはできない」と述べ、経済再編に対するマレーシアの決意を表明した。
(...続きを読む)
1998-05-29 ArtNo.15107(339/966)
◆<馬>経済顧問、スタッグフレーションの危険に警鐘
【クアラルンプル】ダイム・ザイヌディン政府経済顧問は27日、金融引き締めが行き過ぎれば、不景気とインフレが同時進行するスタグフレーションに陥ると警鐘した。
(...続きを読む)
1998-05-29 ArtNo.15108(340/966)
◆<馬>企業救済の要は国益とブミプトラ権益の擁護:政府顧問
【クアラルンプル】ダイム・ザイヌディン政府経済顧問は27日、財政難に直面する企業を救済する際には、国家的重要性、戦略的利害、ナショナル・デベロプメント・ポリシー(NDP)に基づくブミプトラ権益が優先的に配慮されると、政府の姿勢を説明した。
(...続きを読む)
1998-05-29 ArtNo.15112(341/966)
◆<印度>US$20億世銀ローンが棚上げに
【ワシントン】世界銀行は26日、米国政府の圧力でインドに対する4件合計8億6500万米ドルの借款の認可を見送ったが、6月末までの今会計年度における合計30億米ドルの対インド借款計画の内、未認可の20億米ドルも同様の運命を辿る見通しだ。
(...続きを読む)
1998-05-29 ArtNo.15113(342/966)
◆日本政府、対<印度>制裁から輸出入銀行を除外
【バンガロール】他に先駆けてインドの核実験に対する制裁措置を決めた日本政府は、日本輸出入銀行を制裁措置の適応から除外している。
(...続きを読む)
1998-05-30 ArtNo.15122(343/966)
◆<馬>タイム・エンジニアリング、新テレコム・パートナー物色
【クアラルンプル】レノンBhd傘下のタイム・エンジニアリングは28日、3倍に上るギアリング(自己資本に対する借り入れの比率)を引き下げるため、向こう12ヶ月間に新たなパートナーと提携し、子会社タイム・テレコミニュケーションズ(タイム・テレコム)に新資金を注入すると発表した。
(...続きを読む)
1998-05-30 ArtNo.15123(344/966)
◆<馬>ドイチェ・テレコム、TRIの持ち分拡大希望
【クアラルンプル】ドイチェ・テレコム(DT)はテクノロジー・リソーシズ・インダストリーズBhd(TRI)の持ち分拡大を希望している。
(...続きを読む)
1998-05-30 ArtNo.15128(345/966)
◆<印度>化学染料会社Mardia、戦略パートナー物色
【アーマダバード】インドの主要染料会社として知られるMardia Chemicals Ltd(MCL)は、多国籍企業との戦略提携を希望しており、パートナーを物色している。
(...続きを読む)
1998-06-01 ArtNo.15136(346/966)
◆<馬>ビナリアン、シングテルに40%権益売却
【クアラルンプル】ビナリアンBhdとシンガポール・テレコム(シングテル)の戦略提携交渉が妥結、シングテルはビナリアンの40%余りの権益を買収することに同意したようだ。
買収価格は14億米ドルに達するものと見られる。
(...続きを読む)
1998-06-01 ArtNo.15137(347/966)
◆<馬>シリコン社、米国ISSセキュリティー製品の流通代理に
【クアラルンプル】シリコン・ナビゲーターSdn Bhdは、米国インターネット・セキュリティー・システムズ・インク(ISS)の製品とセキュリティー・コンサルタント・サービスのマレーシア、インドネシア、ブルネイにおけるディストリビューターに指名された。
(...続きを読む)
1998-06-01 ArtNo.15138(348/966)
◆<馬>バスも米プラチナム・テックのセキュリティー製品代理に
【クアラルンプル】システム・インテグレーター・バス・コンサルティングSdn Bhd(BASS)は、米国プラチナム・テクノロジー・インクと提携し、マレーシアの証券業界に総合的なセキュリティー・システムを提供する。
(...続きを読む)
1998-06-01 ArtNo.15142(349/966)
◆<印度>フィアット、合弁会社を完全出資子会社に
【ニューデリー】外国投資局(FIPB)は先週土曜(5/30)の会議で、フィアット・インディア・オートモービルズ(FIA)が、地元パートナー、プレミア・オートモービルズLtd(PAL)の49%の持ち分を買収し、合弁会社インド・オートLtd(IAL)を完全出資子会社に転換する申請を承認、工業相に同提案を推薦した。
(...続きを読む)
1998-06-01 ArtNo.15144(350/966)
◆<印度>米国企業AES、オリッサ発電会社の49%権益落札
【ブワネスワル】米国の公益事業会社AESトランスパワーは、オリッサ・パワー・ジェネレーション・コーポレーション(OPGC)の49%の権益を603クローで落札した。
(...続きを読む)
金融 Finance in 1998