統計/資料 Statistics/Data in 2004
◆インド産石油製品輸出、向こう数年間に急増
【ムンバイ】石油各社の精製能力拡張に伴い向こう数年間にインドからの石油製品輸出が急増する見通しだ。
(...続きを読む)
2004-06-21 ArtNo.33602(252/494)
◆2001年のTV普及率、都市64.3%/農村18.9%
【チェンナイ】インドのテレビ保有世帯は、2001年時点で全国1億9200万総世帯中6100万世帯に達し、農村部が2600万世帯/普及率18.9%、都市部が3500万世帯/普及率64.3%だった。
(...続きを読む)
2004-06-21 ArtNo.33606(253/494)
◆製造業、昨年の賃上げ率10.2%
【ムンバイ】製造業部門は2003-04年に10.2%の賃上げを行った。
これは過去5年間を通じて最高の昇給率で、売上げ/純益の成長に対する同業界の楽観的見通しを反映している。
(...続きを読む)
2004-06-23 ArtNo.33613(254/494)
◆化学品、過去半年間に40%値上がり
【ムンバイ】国内の化学品価格は過去6ヶ月間に35-40%上昇、6月には過去最高レベルに達した。
Reliance Industries Ltd(RIL)やJubilant Organosys等の指導的化学企業は、原油の高騰と旺盛な需要を背景にその製品を値上して来た。
(...続きを読む)
2004-06-23 ArtNo.33620(255/494)
◆5月の輸出成長率29.43%
【ニューデリー】インドの今年5月の輸出額は58億1299万米ドル/2万6304.24クローと、昨年同月の44億9111万米ドルに比べ米ドル・ベースで29.43%、ルピー・ベースで24.4%、それぞれ拡大した。
(...続きを読む)
2004-06-25 ArtNo.33623(256/494)
◆インフラ中核部門、5月に5.1%成長
【ニューデリー】中核インフラ産業6業種の今年5月の成長率は、石炭生産の落ち込みや電力/鉄鋼完成品の成長鈍化に関わらず、石油/石炭部門の好調に支えられ、5.1%をマーク、昨年同月の4.1%を上回った。
しかし前月の9%の伸びには及ばなかった。
(...続きを読む)
2004-06-25 ArtNo.33624(257/494)
◆五カ年計画期間の発電能力追加目標4.1万MW照準に
【ニューデリー】インド電力省は第10次五カ年計画期間に4万1000MWの発電能力を追加することに自信を深めている。
この内6800MWの施設は既に稼働しており、別に2万7500MWの建設が進められている。
(...続きを読む)
2004-06-28 ArtNo.33651(258/494)
◆既成衣料品輸出に復調の兆し
【ニューデリー】インドの既成衣料品輸出は、昨年は、ルピー相場の強化や、外国、取り分け米国における不利な市場環境に災いされたが、今年初2ヶ月(2004/4-5)の輸出には、穏やかな量的拡大と額の合理的な伸びが見られ、復調の兆しが生じている。
(...続きを読む)
2004-06-30 ArtNo.33660(259/494)
◆中国の予想される輸入再開で鉄鋼値上がりも
【ムンバイ】中国が短期間の小康の後、鉄鋼製品の輸入を間もなく再開するものと予想されることから、国際市場における鉄鋼価格は上昇に転じており、インド国内市場でも間もなく値上がりが生じる見通しだ。
(...続きを読む)
2004-07-02 ArtNo.33667(260/494)
◆今年のモンスーンは100%ノーマル:気象庁
【ニューデリー】インド気象庁(Indian Meteorological Department)は6月29日、今年のモンスーンは100%ノーマル、4大気象管区の降雨量は例年並みと予想した。
(...続きを読む)
2004-07-02 ArtNo.33668(261/494)
◆昨年のGDP成長率、15年来最高の8.2%マーク
【ニューデリー】昨年(2003-04)の国内総生産(GDP)成長率は、製造業、農業、サービス部門の好調に牽引され8.2%と、前年の4%の2倍に加速、これ以前に発表された暫定数値8.1%も上回り、1988-89年以来の最高を記録。
世界的にも中国に次ぐ高い成長率となった。
(...続きを読む)
2004-07-02 ArtNo.33671(262/494)
◆5月のアルミニウム生産、目標を超過達成
【ムンバイ】今年(2004)5月の国内アルミニウム生産量は6万9126トンと、目標とした6万4139トンを上回った。
(...続きを読む)
2004-07-02 ArtNo.33673(263/494)
◆Maruti Udyog、6月の乗用車販売10%増加
【ムンバイ】Maruti Udyog Ltd(MUL)の今年6月の車両販売台数は3万9574台と昨年同月の3万6038台に比べ10%増加した。
(...続きを読む)
2004-07-02 ArtNo.33674(264/494)
◆Hero Honda/Bajaj、6月のバイク販売アップ、TVSダウン
【ムンバイ】Hero Honda Motors India Ltd(HHMIL)の6月のモーターサイクル販売台数は20万922台と、昨年同月の16万889台に比べ24.9%増加した。
(...続きを読む)
2004-07-02 ArtNo.33676(265/494)
◆テレコム・インフラ設備市場34%ダウン
【ニューデリー】インドのテレコム・インフラ設備(telecom infrastructure equipment)市場は、2002-03年に前年比33%増の1万4771クロー(US$32.61億)を記録した後、2003-04年には前年比34%減の9704クロー(US$21.42億)に縮小した。
(...続きを読む)
2004-07-02 ArtNo.33679(266/494)
◆原油値上がりで石油精製7社の純益31%ダウン
【ムンバイ】国際原油価格の上昇と国内石油製品価格の見直しの遅れから、国内石油精製会社7社の2004年3月期四半期純益は合計5226クロー(US$11.54億)と、前年同期の7585クロー(US$16.74億)に比べ31%の落ち込みを見た。
(...続きを読む)
2004-07-05 ArtNo.33685(267/494)
◆TISCO、6月期四半期の鉄鋼生産100万トン突破
【コルカタ】Tata Iron and Steel Company Ltd (Tisco)の2004年6月期四半期の販売可能な鉄鋼製品(saleable steel)の生産量は102万トンと、昨年同期比3%増加した。
(...続きを読む)
2004-07-05 ArtNo.33687(268/494)
◆非鉄金属、数日中に値上がり
【ムンバイ】アルミニウムと銅の国際価格が過去2週間にトン当たり110-150米ドル値上がりし、中国の市場復帰の兆候も生じる中で、インド国内の非鉄金属価格が数日中に一層上昇するものと予想されている。
(...続きを読む)
2004-07-05 ArtNo.33695(269/494)
◆Reliance、ポリマー値上げ
【ムンバイ】Reliance Industries Ltd(RIL)は、7月より一部の製品を除きポリマー価格を約2%値上げ、ポリエステル、繊維中間体の価格にも調整を加えた。
(...続きを読む)
2004-07-07 ArtNo.33699(270/494)
◆鉄鋼ブームに関わらず設備稼働率90%以下:ISA
【ニューデリー】国内鉄鋼メーカーの大部分は、鉄鋼価格の上昇に関わらず、設備稼働率は90%にとどまっている。
(...続きを読む)
2004-07-07 ArtNo.33703(271/494)
◆LG、Whirlpoolを追い越し冷蔵庫市場シェア・トップに
【ムンバイ】インド冷蔵庫市場シェア・ランキングで韓国のLGが米国の家電会社Whirlpoolを追い越し、1位に浮上した。
(...続きを読む)
2004-07-07 ArtNo.33708(272/494)
◆対米プラスチック輸出を3年内に10倍に拡大目指す
【ニューデリー】インド政府は、米国の50億米ドル・プラスチック市場に強力なプレゼンスを築いた中国に倣い、2006-07年までに対米プラスチック輸出を現在の2500万米ドルから2億5000万米ドルに拡大する野心的目標を立てた。
(...続きを読む)
2004-07-07 ArtNo.33709(273/494)
◆伝統的輸出5品目が総輸出額の75%以上に
【ニューデリー】昨年(2003-04)初11ヶ月の輸出成長率は18.20%をマークしたが、宝飾品/化学品・化学関連製品/工学品/繊維/農産品・農業関連品から成る伝統的輸出品目が全体の75%以上を占めた。
(...続きを読む)
2004-07-09 ArtNo.33712(274/494)
◆経済報告、7-8%の経済成長実現の諸施策提起
【ニューデリー】新年度予算案に先立って6日国会に提出された『2003-04年経済調査』報告書は国内総生産(GDP)の7-8%の成長を維持するため、税制改革、財政赤字の削減、インフレの抑制、農業及び工業生産の振興等の面で主要な施策が講じられることを暗示している。
(...続きを読む)
2004-07-09 ArtNo.33713(275/494)
◆10%以上の工業成長確保が経済政策の要:経済報告書
【ニューデリー】工業生産の10%を超える成長を実現する戦略立案が、国家経済政策上最も主要な挑戦である。
(...続きを読む)
2004-07-09 ArtNo.33714(276/494)
◆インフラ部門の資本形成が下降
【ニューデリー】インフラストラクチャー部門の資本形成が下降傾向を辿っており、年率7%の国内総生産(GDP)成長を実現する上で懸念材料と見なされている。
(...続きを読む)
2004-07-09 ArtNo.33715(277/494)
◆今年の運賃収入5%アップ:鉄道予算案
【ニューデリー】今年(2004-05)の鉄道運賃収入は昨年の4万2605クロー(US$94.05億)から4万4902クロー(US$99.12億)に5.39%増加する見通しだ。
(...続きを読む)
2004-07-09 ArtNo.33720(278/494)
◆昨年のPC販売300万台突破、32%増:MAIT
【ニューデリー】インド国内における昨年(2003-04)のパーソナル・コンピューター(PC)販売台数は、値下がりと政府機関や業界の需要増に支えられ、前年比32%増の303万台をマークした。
(...続きを読む)
2004-07-12 ArtNo.33736(279/494)
◆今年のGDP成長率7-8%:予算案
【ニューデリー】インド政府は、財政責任予算管理法(Fiscal Responsibility and Budget Management Act)報告の中で、今年(2004-05)年の名目国内総生産(GDP)成長率を12%、インフレ率を4-5%、したがって実質GDP成長率を7-8%と予想した。
(...続きを読む)
2004-07-16 ArtNo.33759(280/494)
◆5月の工業生産指数成長率6.2%に鈍化
【ニューデリー】今年5月の工業生産指数(IIP)の伸びは6.2%と、主に電力部門の不振に祟られ、昨年同月の6.4%に比べ鈍化した。
(...続きを読む)
2004-07-16 ArtNo.33764(281/494)
◆6月の乗用車販売台数25%アップ
【ニューデリー】今年6月の乗用車販売台数は昨年同月の5万2060台から6万5046台に25%増加した。
(...続きを読む)
2004-07-16 ArtNo.33765(282/494)
◆Tata Indigo/Honda Cityが中型乗用車の成長牽引
【ニューデルー】中型乗用車(mid-size cars/Cセグメント)カテゴリーの6月の販売台数は、Tata Indigoが3000台以上でトップ、Honda Cityが2位に付けた。
しかし製造面のネックからHyundai Accentは後退した。
(...続きを読む)
2004-07-16 ArtNo.33766(283/494)
◆6月の商用車販売30%増加
【ニューデリー】今年6月の商用車販売台数は昨年同月の1万8186台から2万3650台に30%増加した。
(...続きを読む)
2004-07-16 ArtNo.33767(284/494)
◆6月の二輪車販売14.6%アップ
【ニューデリー】今年6月の二輪車販売台数は、昨年同月比14.6%増の47万台を記録した。
(...続きを読む)
2004-07-16 ArtNo.33768(285/494)
◆昨年の電子検査機器輸出、僅かに増加
【ニューデリー】インドから輸出される電子ハードウェアの中で電子コンポーネントに次ぐ第2の品目、電子検査機器(Electronics instrumentation equipment)の昨年の輸出額は1515クロー(US$3.29億)と、前年に比べ僅かに増加した。
(...続きを読む)
2004-07-16 ArtNo.33770(286/494)
◆昨年のソフトウェア輸出25%アップ、TCSがトップに
【ニューデリー】インドの2003-04年のソフトウェア及びサービス輸出は、89億米ドルと、前年の71億米ドルに比べ25%成長した。
(...続きを読む)
2004-07-19 ArtNo.33778(287/494)
◆昨年のソフトウェア輸出28%アップ
【ニューデリー】昨年(2003-04)の情報技術(IT)ソフトウェア&サービス輸出は、米ドル建てで前年比28%増の122億米ドル、ルピー建てで前年比20.4%増の5万5510クローに達した。
(...続きを読む)
2004-07-19 ArtNo.33788(288/494)
◆Rashtriya Ispat、鉄鋼製品値上げ
【ヴィサカパトナム】Rashtriya Ispat Nigam Ltd (RINL)傘下のVisakhapatnam Steel Plant (VSP)は鉄鋼製品のトン当たり価格を900-1000ルピー引き上げた。
(...続きを読む)
2004-07-21 ArtNo.33795(289/494)
◆今年第1四半期の二輪車販売10.4%アップ
【ニューデリー】今年第1四半期(3004/4-6)の二輪車販売台数は136万台と、前年同期の123万台に比べ10.4%増加した。
(...続きを読む)
2004-07-21 ArtNo.33798(290/494)
◆昨年の電子ハードウェア輸出37%アップ:ESC
【ニューデリー】昨年(2003-04)の電子ハードウェア輸出は、コンピューター・ハードウェア部門の好調等に支えられ、7700クロー/16億7000万米ドルと、前年の5600クロー/11億6000万米ドルに比べルピー・ベースで37.50%、米ドル・ベースで44.6%の伸びを見た。
(...続きを読む)
2004-07-21 ArtNo.33801(291/494)
◆Tata Teleの契約者伸び率、Reliance Infoを凌駕
【ムンバイ】Reliance Infocomm(RI)の目覚ましい成長により、向こう数年RIの独走が続くものと予想されたが、2004年6月末時点のTata Teleservices Ltd(TTSL)の8サークルにおける契約者ベースは前月比10.57%成長、これに対して同じ8サークルにおけるRIの伸び率は3.93%にとどまった。
(...続きを読む)
2004-07-21 ArtNo.33802(292/494)
◆2004年のBPOビジネスUS$36億:政府予想
【ニューデリー】米国ではビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)に対する逆風が生じているが、インドにおける2004年通年のBPOビジネス・ボリュームは36億米ドルに達する見通しだ。
(...続きを読む)
2004-07-23 ArtNo.33810(293/494)
◆DVDプレーヤー市場、数年内に5倍に拡大
【ニューデリー】インドのDVD(digital versatile disc)プレーヤー市場規模は、製品知識の向上や値下がりに伴い現在の年間凡そ100万ユニット台から向こう数年間に500万ユニット以上に拡大するものと予想される。
(...続きを読む)
2004-07-23 ArtNo.33814(294/494)
◆インド、薬品マスター提出件数で6四半期連続世界一
【ニューデリー】インドは 今年第2四半期(2004/4-6)に米国食品薬品局(FDA:Food and Drug Administration)に提出した薬品マスター・ファイル(DMF:drug master files)の国別件数で6四半期連続トップに立った。
(...続きを読む)
2004-07-23 ArtNo.33816(295/494)
◆繊維輸出、3年内にUS$250億マーク:繊維産業省幹部
【ニューデリー】インドの繊維輸出は、多角的繊維協定(MFA:Multi Fibre Agreement)が2005年1月1日に廃棄されるのに伴い3年内に250億米ドルに拡大する見通しだ。
(...続きを読む)
2004-07-23 ArtNo.33817(296/494)
◆6月の輸出34.32%アップ
【ニューデリー】インドの6月の輸出総額は56億7400万米ドル/2万5824.51クローと、昨年同月の42億2400万米ドルに比べ米ドル建てで34.32%、ルピー建てで30.86%増加、昨年同月の成長率6.6%(米ドル・ベース)を大きく上回った。
(...続きを読む)
2004-07-26 ArtNo.33823(297/494)
◆中核インフラ産業、6月の成長鈍化
【ニューデリー】セメント及び鉄鋼完成品の不振が祟り、中核インフラ産業6業種の6月の成長率は3.2%と、昨年同月の5.6%を下回った。
(...続きを読む)
2004-07-26 ArtNo.33830(298/494)
◆バイク各社、Hero Hondaのエグゼクティブ市場支配に挑戦
【ムンバイ】モーターサイクル各社がエグゼクティブ・セグメント(中間価格帯)に続々新モデルを投入する中で、同セグメントをリードするHero Honda Motors India Ltd(HHMIL)は一時も気を緩めることのできない厳しい競争を強いられそうだ。
(...続きを読む)
2004-07-26 ArtNo.33831(299/494)
◆今年のCTV販売900万台:家電/TV製造業者協会
【ニューデリー】今年のカラーテレビジョン(CTV)販売は6月にまずまずの60万台をマークした後、7月に入って市況低迷に陥っているが、消費者用電子/TV製造業者協会(CETMA:Consumer Electronics and TV Manufacturers Association)は、通年の販売量が900万台をマークするものと予想している。
(...続きを読む)
2004-07-30 ArtNo.33848(300/494)
◆主要貯水池の半ば以上の水量が30%以下に
【ニューデリー】全国71カ所の主要貯水池の半ば以上の水量が30%以下に下降、このため雨不足の地域は人工水路灌漑システム崩壊の危機に直面、水力発電に対する影響も懸念されている。
(...続きを読む)
統計/資料 Statistics/Data in 2004