金融 Finance in 1998
◆<星>金融管理局、海外事業へのSドル融資の自由化を準備
【シンガポール】金融管理局(MAS)は、銀行がMASの事前認可を取得せずにシンガポーリアンの海外事業にSドル融資を提供することを認める計画だ。
(...続きを読む)
1998-04-22 ArtNo.14651(252/966)
◆<馬>自動車部品のNHFH、今年も20%増益予想
【クアラルンプル】クアラルンプル証取(KLSE)二部上場を目指すNew Hoong Fatt Holdings Bhd(NHFH)は、国内経済の不振に関わらず、1998年12月期も税引き前に20%の増益と15%の売上増を見込んでいる。
(...続きを読む)
1998-04-22 ArtNo.14655(253/966)
◆<馬>銀行債務不履行率20%:S&P
【クアラルンプル】マレーシアの銀行ローン残高の5分の1が回収不能と見られ、金融システムは100億米ドルの新資金の注入を必要としている。
(...続きを読む)
1998-04-23 ArtNo.14671(254/966)
◆<印度>製鉄会社政府持分を再度国際入札に、今回は51%?
【カルカッタ】スチール・オーソリティー・オブ・インディアLtd(SAIL)の経営不振に悩む子会社、インディアン・アイアン&スチール・カンパニー(IISCO)の政府持分の国際入札が再度募集される見通しで、入札にかけられるシェアも前回の37%を上回る51%になる可能性がある。
(...続きを読む)
1998-04-23 ArtNo.14672(255/966)
◆<印度>チェンナイ圧延会社も身売り
【チェンナイ】タミールナド州チェンナイ拠点のGarg Steel and Alloys Ltdは、市況低迷と財政難から、日産100トンの圧延工場と日産60トンの溶鉱炉を売却する方針を決め、目下買い手を物色している。
(...続きを読む)
1998-04-23 ArtNo.14676(256/966)
◆<印度>リコー、Gestener買収機にインドで製品開発も
【アーマダバード】リコーは英国企業Gestener Plcを買収したのに伴い、そのテクニカル・ノーハウをインドに導入、製品開発も手がける計画だ。
(...続きを読む)
1998-04-24 ArtNo.14680(257/966)
◆<星>シングテル、ビナリアン権益買収準備?
【シンガポール】シンガポール・テレコム(シングテル)は、マレーシアのビナリアン・グループの権益買収に向け準備に取りかかったようだ。
(...続きを読む)
1998-04-24 ArtNo.14685(258/966)
◆<馬>サイム・バンクの不良貸付倍増?
【シンガポール】RHBグループはサイム・バンクの買収計画を発表後6週間を経た今になっても、如何なる契約も結ばれていないとしているが、アナリストは、買収交渉の難航は決して資金不足が唯一の原因ではないと指摘する。
(...続きを読む)
1998-04-24 ArtNo.14686(259/966)
◆<馬>RHB、無償還非累積優先株でM$10億調達
【クアラルンプル】RHBバンクは22日、親会社ラシド・フサインBhd(RHB)のサイム・バンク買収計画に充当するため、フィレオ・アライドBhd(PAB)と、無償還非累積優先株(INCPS)発行を通じた10億Mドルの資金取り入れ契約を結んだ。
(...続きを読む)
1998-04-25 ArtNo.14693(260/966)
◆<星>シングテル、シティバンクとIDDクレジット・カード発行
【シンガポール】シンガポール・テレコムはシティバンク・ビザと共同で国際ダイヤル通話がかけられるクレジット・カードを発行した。
(...続きを読む)
1998-04-25 ArtNo.14696(261/966)
◆<馬>中央銀行、サイム銀行買収に12カ月間保証提供
【クアラルンプル】ラシド・フサインBhd(RHB)は23日、サイム・バンクの買収計画の最終案を公表するとともに、同買収計画が実行された後1年間に新たな不良貸付が発見された場合には、中央銀行がその8割の負担を引き受けたと発表、関係者を驚かせた。
(...続きを読む)
1998-04-25 ArtNo.14700(262/966)
◆<馬>Abric、シール機器製造で世界番付3位入り目指す
【クアラルンプル】クアラルンプル証取(KLSE)二部上場を目指すAbric Bhdは、1999年末までにセキュリティー・シール機器の製造で現在の世界5位から上位3位入りを果たす計画だ。
(...続きを読む)
1998-04-25 ArtNo.14701(263/966)
◆<馬>デモンストレータ・アプリケーション開発に70%補助
【クアラルンプル】マレーシア政府はDemonstrator Application(DA)プログラムの下、マレーシア人乃至はマレーシア企業、あるいは地元資本が70%以上を占める合弁会社、公共機関、学術団体、非営利団体、非政府組織(NGO)等によるDA開発コストの最大70%を補助する。
(...続きを読む)
1998-04-25 ArtNo.14706(264/966)
◆<印度>国際石油企業、Motorol潤滑油工場の買収競う
【ムンバイ】少なくとも国際石油会社3社、トタール、モービル、エルフがグジャラート州バローダ拠点Motorol India Ltd(MIL)の自動車業界向けブレンディング・ユニットの買収を競っている。
(...続きを読む)
1998-04-27 ArtNo.14715(265/966)
◆<馬>英国ナショナル・パワー、独立電力業者マラコフ権益買収
【クアラルンプル】英国拠点の独立電力供給業者(IPP)ナショナル・パワーPlc(NPP)は24日、マレーシアのIPP、Malkoff Bhdと戦略提携を結んだ。
(...続きを読む)
1998-04-27 ArtNo.14718(266/966)
◆産業金融公社、<印度・独>石油化学合弁事業を認可
【カルカッタ】インダストリアル・ファイナンス・コーポレーション・オブ・インディアLtd(IFCIL)は、カルカッタ拠点のDhunseriグループとドイツ企業Zimmer AGの443クロー石油化学合弁事業を承認した。
(...続きを読む)
1998-04-27 ArtNo.14720(267/966)
◆<印度>ボルボ・インディア傘下各部門を別会社として分封
【ムンバイ】ボルボ・インディアは様々な部門のビジネスがある一定のサイズに達したなら別会社として独立させる計画で、目下カルナタカ州ホスコテに製造拠点を構築中の同社は、株式の公開や上場も計画している。
(...続きを読む)
1998-04-29 ArtNo.14741(268/966)
◆<星>Simex、シンガポール/KL/タイ株価指数先物導入
【シンガポール】シンガポール国際金融取引所(SIMEX)は27日、シンガポール/クアラルンプル/タイ証券市場をベースにした3つの株価指数先物商品を今年導入すると発表した。
(...続きを読む)
1998-04-29 ArtNo.14742(269/966)
◆<馬>KLSEチロン、Equantにネットワーク契約発注
【クアラルンプル】KLSE Chilong Systems(Singapore)Pte Ltdは、Equant Network Services Asia Pacificに、シンガポール、マレーシア、欧州/アジア太平洋地域の主要都市を結ぶデータ通信ネットワークの構築契約を発注した。
(...続きを読む)
1998-04-29 ArtNo.14744(270/966)
◆<馬>中央銀行、住宅開発支援で銀行体系にM$10億注入
【クアラルンプル】中央銀行は不動産開発業者の低コスト(M$15万未満)住宅開発プロジェクトを支援するため、新たに10億Mドルを銀行金融体系に注入した。
(...続きを読む)
1998-04-30 ArtNo.14760(271/966)
◆<馬>プラスチック加工のVSI、昨年の営業額M$2億突破
【クアラルンプル】クアラルンプル証取(KLSE)メイン・ボード上場を目指すプラスチック加工会社V.S.インダストリーズBhd(VSI)の年商はアイデア製品Tasbih(ムスリムが使用する数珠)のヒットで、1996年6月期の1億9200万Mドルから1997年6月期の2億70万Mドルにアップ、Tasbihは営業額の5%に貢献した・
(...続きを読む)
1998-04-30 ArtNo.14764(272/966)
◆<印度>フィアット、金融子会社呼び寄せ
【カルカッタ】ドシ一族のプレミア・オートモービルLtd(PAL)からKurla工場の支配権益を手に入れたばかりのイタリヤの自動車会社フィアットは、早くも金融子会社Fidis SpAをインドに呼び寄せる方針を決定したようだ。
(...続きを読む)
1998-04-30 ArtNo.14766(273/966)
◆<印・日>ソフト会社Jasdic、地元パートナー撤退で再編
【バンガロール】大前研一氏により創設されたインド/日本コンソーシアムJasdic Park Companyはインド側パートナー2社が参加を見合わせたことから、出資構成の再編を強いられている。
(...続きを読む)
1998-05-02 ArtNo.14773(274/966)
◆<馬>MISC、現金US$2.2億でKPBの海運ビジネス買収
【クアラルンプル】マレーシア・インターナショナル・シッピング・コーポレーション(MISC)はミズラン・マハティール氏に率いられるコンソーシアム・プルカパランBhd(KPB)の海運ビジネスを現金2億2000万米ドルで買収するとともに、3億1100万米ドルの債務も引き受けた。
(...続きを読む)
1998-05-02 ArtNo.14775(275/966)
◆<馬>中央銀行、流動性管理の効率化目指し新措置導入
【クアラルンプル】マレーシアの中央銀行は木曜(4/30)、銀行体系中の流動性をより有効に管理する一連の新措置を導入した。
(...続きを読む)
1998-05-04 ArtNo.14784(276/966)
◆<星>クリエイティブ、第3四半期に2.3%増益
【シンガポール】地場サウンド・カード・メーカー、クリエイティブ・テクノロジーは、域内経済危機の最中に関わらず、1998年3月31日締め第3四半期に前年同期を2.3%上回る4520万Sドルの純益を計上、売上も5.5%増の2億9840万米ドルを記録した。
(...続きを読む)
1998-05-04 ArtNo.14789(277/966)
◆<馬>グランド・バッテリー、Mesdaq登録目指す
【ジョホール・バル】バッテリー製造のグランド・バッテリー・テクノリジーSdn Bhd(GBT)は、国内経済が依然として通貨危機の打撃から立ち直り切れない状況にも関わらず、今年末までにマレーシア機械化市場Mesdaqへの登録を果たす計画だ。
(...続きを読む)
1998-05-04 ArtNo.14793(278/966)
◆<印度>Videocon、家電製造で松下と資本提携
【ムンバイ】Videoconグループの家電製造会社Videocon Appliances Ltd(VAL)は松下電器産業と戦略提携交渉を進めており、松下の資本参加が実現する見通しだ。
(...続きを読む)
1998-05-05 ArtNo.14797(279/966)
◆<星>マイクロソフト、Eコマース・ソフト新製品発売
【シンガポール】マイクロソフトは先週、シンガポールで2種類のエレクトロニク・コマース・ソフトウェア製品“マイクロソフト・サイト・サーバー3.0”及び“サイト・サーバー3.0コマース・エディション”を発表した。
(...続きを読む)
1998-05-05 ArtNo.14798(280/966)
◆<星>ワイヤレス・ペイメント・スタート
【シンガポール】ピザ・ハット・チェーンを経営するTricon Restaurants Internationalは先週月曜、他に先駆けてピザの出前サービスにワイヤレス・ペイメント方式を採用した。
(...続きを読む)
1998-05-05 ArtNo.14803(281/966)
◆<馬>外国投資家の持分拡大はケース・バイ・ケースで:首相
【クアラルンプル】マハティール首相は先週木曜、外国投資家の地元産業に対する持分拡大はケース・バイ・ケースで処理すると語った。
(...続きを読む)
1998-05-05 ArtNo.14804(282/966)
◆<馬>SungeyWay、負債軽減目指し資産売却
【クアラルンプル】マレーシアの大手建設会社SungeyWay Holdings Bhd(SHB)は、一連の資産売却を通じて負債の軽減を図る計画だ。
(...続きを読む)
1998-05-05 ArtNo.14811(283/966)
◆<印度>HCL、新ファイナンス・スキームでPC販売拡大目指す
【カルカッタ】地場電子/通信機器業界の主要プレーヤーとして知られるHCL傘下のHCL Insolは新ファイナンス・スキームを導入し、パソコン(PC)販売の拡大を図っている。
(...続きを読む)
1998-05-06 ArtNo.14814(284/966)
◆<星>銀行界、電子小切手の年内導入検討
【シンガポール】少なくとも地元銀行3行(DBS/UOB/OCBC)がインターネットをベースにした電子小切手(Eチェック)導入の可能性を検討している。
(...続きを読む)
1998-05-06 ArtNo.14815(285/966)
◆<星>証取、監査規則を大幅に緩和
【シンガポール】シンガポール証取(SES)は、上場会社側から余りにも煩雑で厳しすぎると不満の声が上がっていた内部監査委員会に関わる上場規則チャプター9を4日、努力目標としてのベスト・プラクティス・ガイドに改めた。
(...続きを読む)
1998-05-06 ArtNo.14816(286/966)
◆<星>性急な市場開放が金融危機の主因:フー蔵相
【シンガポール】アジア通貨危機はマクロ的な経済政策の誤りに由来するものではなく、金融システムの準備が整わぬ内に性急に市場を開放したことによる。
また透明度と信頼性が金融システムの再編の成否を決める鍵になると言う。
(...続きを読む)
1998-05-08 ArtNo.14845(287/966)
◆<星>GCS、買収した東独発電施設会社を英米証取に上場計画
【シンガポール】シンガポール企業ガスパワー・コエネルギー・システム(GCS)は、アメリカン・インターナショナル・インダストリーズのBaey Lian Pack(馬連璧)会長と共同で先月、ドイツの発電施設会社Maschinenbau Halberstadt GmbH(MBH)のそれぞれ50%の権益を買収した。
(...続きを読む)
1998-05-08 ArtNo.14846(288/966)
◆<星>OCBC、引当金246%アップ、今年はさらに拡大も
【シンガポール】地場4大銀行の1つに数えられる華僑銀行(OCBC)は、1997年度に前年比266%増の5億6930万Sドルの引き当て金を計上、この結果純益は5億8110万ドルに前年比18%下降した。
(...続きを読む)
1998-05-09 ArtNo.14863(289/966)
◆<馬>新証券規則、5%以上の株主に全面的開示義務づけ
【クアラルンプル】上場企業の5%以上のシェアを握る株主は、6月1日までに証券委員会(SC)にその保持する当該企業の権益に関わる詳細な報告書を提出せねばならい。
(...続きを読む)
1998-05-09 ArtNo.14871(290/966)
◆<印度>サロース氏もオリッサ肥料製造事業に40%出資
【ニューデリー】Oswal Asia Fertilisers Ltd(OAFL)がSangrurで計画する1530クローの肥料製造事業に米国の金融事業家ジョージ・サロース氏も40%出資する。
(...続きを読む)
1998-05-12 ArtNo.14874(291/966)
◆<星>台湾系セラミック・タイル会社の中国ビジネス急成長
【シンガポール】シンガポール証取(SES)上場を原則的に認められた、中国拠点のセラミック・タイル・メーカーASAセラミックは、株式公開を通じて調達する予定の500万~1000万米ドルを、主に上海における1000万米ドルの第2工場建設資金に当てる計画だ。
(...続きを読む)
1998-05-12 ArtNo.14877(292/966)
◆<馬>中小企業基金をM$15億に拡大、融資条件も大幅緩和
【クアラルンプル】アンワル副首相兼蔵相は8日、中小企業基金の基金総額を10億Mドルから15億Mドルに拡大するとともに、融資条件も大幅に緩和すると発表した。
(...続きを読む)
1998-05-12 ArtNo.14878(293/966)
◆<馬>テレコム(M)、モビコムの完全買収準備
【クアラルンプル】テレコム・マレーシアBhd(TMB)はアナログ/デジタル・セル式電話サービスを手がけるモビコムSdn Bhdの70%の権益を買い増し、完全出資子会社にするため、関係方面と最終段階の詰めを進めている。
(...続きを読む)
1998-05-12 ArtNo.14883(294/966)
◆<印度>横河、ヨコガワ・ブルー・スター支配権益取得目指す
【ムンバイ】ブルー・スター・インディアはヨコガワ・ブルー・スターLtd(YBSL)の持ち分の一部を横河電機に売却する可能性を検討している。
(...続きを読む)
1998-05-13 ArtNo.14890(295/966)
◆<星>ドイツの自動車会社/銀行がアジア本部を香港から移転
【北京】ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲンはアジア太平洋地域本部を香港からシンガポールに移転する方針を決めた。
また、ドイツ最大の銀行、ドイチェ・バンクも香港におけるビジネスとスタッフを削減、地域ビジネスの管理業務をシンガポールに移転している。
(...続きを読む)
1998-05-13 ArtNo.14891(296/966)
◆<星>タイヤ/ホイールのYHI、上場計画を来年以降に延期
【シンガポール】タイヤのディストリビューションとアルミ合金ホイールの製造を手がけるYHIグループは、当初昨年11月にシンガポール証取(SES)メインボードへの上場を申請するはずだったが、域内経済危機の影響で上場計画は来年以降に持ち越された。
(...続きを読む)
1998-05-13 ArtNo.14895(297/966)
◆<馬>シンガポール政府投資会社、AMMB権益買収に関心
【シンガポール】シンガポール政府投資会社GIC(ガバメント・オブ・シンガポール・インベストメント・コープ)はマレーシアの著名なバンカー、アズマン・ハッシム氏のフラグシップ・バンキング・ファーム、AMMBホールディングズBhdの権益買収交渉を進めている。
(...続きを読む)
1998-05-14 ArtNo.14906(298/966)
◆<星>金融制度の一層の改革に努力:リー副首相
【シンガポール】如何に健全な金融制度を有する国も、将来発生する世界的な金融波乱の影響を免れる保証はなく、このためシンガポールは、金融制度改革の歩調を緩めず、この種の影響を最小限にとどめるよう今後も努力を続ける。
(...続きを読む)
1998-05-14 ArtNo.14909(299/966)
◆<馬>THBインダストリーズ、精密機械部品会社買収
【クアラルンプル】モクザニ・マハティール氏(首相の次男)に率いられるトンカ・ホールディングズBhd(THB)の精密エンジニアリング子会社THBインダストリーズBhd(THBI)は、電気/電子/自動車業界向け精密機械部品の製造を手がけるPreciturn (M)Sdn Bhdの80%の権益(64万株)を現金668万Mドルで買収する。
(...続きを読む)
1998-05-15 ArtNo.14917(300/966)
◆<星>NCB、地元企業の海外IT企業買収に共同投資
【シンガポール】国家コンピューター局(NCB)は、地元情報技術(IT)企業の海外進出とハイテク化を支援する狙いから、地元企業の海外IT企業買収に共同投資する。
(...続きを読む)
金融 Finance in 1998