経済一般 General Economics in 2001
◆キャプティブ炭坑/発電所にサード・パーティーへの販売許可?
【コルカタ】インド中央政府が近く、キャプティブ炭坑やキャプティブ火力発電所により生産された石炭や電力をサード・パーティーに売却することを認めるのではないかと予想されている。
(...続きを読む)
2001-06-05 ArtNo.26210(502/995)
◆州政府/民間部門による石炭資源開発を自由化
【ニューデリー】インド政府は1979年炭鉱開発政策(the coal mining policy of 1979)に替えて、より開放的な炭鉱開発政策を制定、州政府系企業や民間企業の参入を自由化する計画だ。
(...続きを読む)
2001-06-05 ArtNo.26215(503/995)
◆板ガラス産業の赤字総額US$1.2億
【ニューデリー】年商900クロー(US$1.92億)の板ガラス産業は、設備過剰、需要の低迷、輸入品との競争等から、同部門のトップ・プレーヤーのほとんど全てが赤字経営を続けており、Gujarat Guardian、Indo Asahi、Triveni Glass、Haryana Flat Glass、Gujarat Borosil、Flat Glass Indiaの赤字総額は600クロー(US$1.28億)以上にのぼる。
(...続きを読む)
2001-06-05 ArtNo.26216(504/995)
◆2週間以内に新自動車政策発表
【ニューデリー】ムラソリ・マラン商工相は最近、訪問先のドイツで、2週間以内に新自動車政策を発表することを示唆するとともに、完成車(CBU)輸入に対する60%の関税や自動車部品の国内調達義務に見直しを加えることを非公式に認めた。
(...続きを読む)
2001-06-06 ArtNo.26223(505/995)
◆鉄鋼省、反ダンピング税問題討議使節団を米国に派遣計画
【ニューデリー】鉄鋼省は商工省や民間業界の代表を含む使節団を米国に派遣、インド産鉄鋼製品に課された反ダンピング税及び相殺関税問題について米国側と協議する。
(...続きを読む)
2001-06-06 ArtNo.26224(506/995)
◆今年の鉄鋼国内供給22%アップ:鉄鋼省専門委
【コルカタ】昨年(2000-01)の鉄鋼生産は3717万トンに達し、内3127万トンが国内供給された。
国内供給量は前年の2682万トンに比べ16.6%アップ、今年は22%の成長が見込まれる。
(...続きを読む)
2001-06-06 ArtNo.26229(507/995)
◆国際電話会社VSNLの民営化入札者に銀行保証義務づけ
【ニューデリー】インド政府は国際電話会社Videsh Sanchar Nigam Ltd (VSNL)民営化の財務入札(financial bids)に際して入札企業に銀行保証の提出を求める方針を決めた。
(...続きを読む)
2001-06-06 ArtNo.26234(508/995)
◆インド・ソフトウェア協会、英国ソフトウェア協会と協力覚書
【ニューデリー】全国ソフトウェア・サービス企業協会(NASSCOM:National Association of Software and Services Companies)は、英国のコンピューティング・サービス&ソフトウェア協会(CSSA:Computing Services & Software Association)と、両国間の情報技術(IT)ソフトウェア及びサービス領域における協力を促進する覚書を交換した。
(...続きを読む)
2001-06-08 ArtNo.26238(509/995)
◆政府持分処分情報専門のウェブサイトが間もなく完成
【ニューデリー】公共部門事業体(PSU:public sector undertakings)の民営化プロセスをより一層透明なものにする狙いから政府持分処分局(DOD:department of disinvestment)は政府系情報技術(IT)会社CMC Ltd(Computer Maintenance Corporation)に依頼し、政府持分処分情報の専門ウェブサイトを開設する。
(...続きを読む)
2001-06-08 ArtNo.26239(510/995)
◆第4次セル式電話ライセンスの入札書類を配布
【ニューデリー】政府は6日第4次セル式電話ライセンス契約草案を発表、入札希望者に関係書類に検討を加える12日間の猶予を提供した。
(...続きを読む)
2001-06-08 ArtNo.26250(511/995)
◆原料輸入に対する認可基準の緩和検討
【ニューデリー】インド政府はインド標準局(BIS:Bureau of Indian Standards)の認可を必要とする133品目の輸入品に対する規制緩和を検討している。
(...続きを読む)
2001-06-08 ArtNo.26251(512/995)
◆外国直接投資の40%がM&Aルート
【ニューデリー】インド商工会議所協会(Assocham:Associated Chambers of Commerce and Industry of India)の調査によると、1997-1999年の間にインドに流入した外国直接投資(FDI)のほぼ40%が合併・買収(M&A)方式によるものだった。
(...続きを読む)
2001-06-11 ArtNo.26252(513/995)
◆今年のソフトウェア輸出成長率20%:Gartner
【ニューデリー】市場調査会社Gartnerは7日、米国経済のスローダウンからインドの今年のソフトウェア輸出成長率が20%に減速すると予想した。
(...続きを読む)
2001-06-11 ArtNo.26253(514/995)
◆今年のソフトウェア輸出成長率43%:Nasscom会長
【ニューデリー】情報技術(IT)産業の成長鈍化が顕在化する中、全国ソフトウェア・サービス企業協会(NASSCOM:National Association of Software and Services Companies)は8日、今年のソフトウェア輸出が昨年比43%増の4万クロー(US$85.18億)に達するとの見通しを示した。
(...続きを読む)
2001-06-11 ArtNo.26257(515/995)
◆昨年のエンジニアリング輸出30.4%アップ
【コルカタ】昨年(2000-01)のエンジニアリング輸出は、前年の45億6000万米ドルを30.4%上回る59億6000万米ドルに達した。
(...続きを読む)
2001-06-11 ArtNo.26263(516/995)
◆自動車製造業者協会、燃料油価格統制撤廃の影響調査
【コルカタ】インド自動車製造業者協会(SIAM)は既存の自動車燃料に対する統制価格メカニズム(APM)が2002年4月1日に撤廃された後、どのような影響が生じるかに関して調査を開始した。
(...続きを読む)
2001-06-11 ArtNo.26264(517/995)
◆リライアンス、石油管制品買い上げ制度の欠陥指摘
【ニューデリー】Reliance Petroleum Ltd (RPL)は、このほど石油管制品(灯油/液化石油ガス(LPG)/ディーゼル油/ガソリン)の既存の買い上げ方式“最低コスト輸送モデル(LCTM:least cost transportation model)”の欠陥を指摘した。
(...続きを読む)
2001-06-11 ArtNo.26266(518/995)
◆今年4月の燐酸塩肥料生産9.7%ダウン
【ニューデリー】今年4月の燐酸塩肥料の生産高は、主にIndian Farmers Fertilisers Co-operative(Iffco)のKandla工場がグジャラート州における震災の被害で操業を停止したことが祟り、22万4000メートル・トンと、昨年同月の24万8000メートル・トンを9.7%下回った。
(...続きを読む)
2001-06-12 ArtNo.26267(519/995)
◆完成車の定義を拡大、自動車輸入規制緩和に見直し
【ニューデリー】大蔵省は、自動車輸入規制緩和に見直しを加え、エンジン及びギア・ボックスが組み込まれた自動車ボディーは完成車(CBU)と見なす方針を決めた。
(...続きを読む)
2001-06-12 ArtNo.26268(520/995)
◆国内産業の保護・育成が新自動車政策の優先課題に:DGFT
【ニューデリー】重工業局(DHI:Department of Heavy Industry)を中心に立案作業が進められている新自動車政策は、国内自動車産業の育成と万全な保護を優先課題としている。
(...続きを読む)
2001-06-12 ArtNo.26281(521/995)
◆NTPCの発電プロジェクト2件に疑似輸出便宜適応
【ニューデリー】インド政府は国内の発電プロジェクトを促進する狙いから、National Thermal Power Corporation(NTPC)のマドヤプラデシュ州におけるVindhyachal Super Thermal Power Project (stage II)及びケララ州におけるKayamkulam複合サイクル発電プロジェクトに疑似輸出便宜を適応する方針を決めた。
(...続きを読む)
2001-06-13 ArtNo.26282(522/995)
◆昨年の工業生産成長率5%に鈍化:CMIE
【ムンバイ】インド経済監視センター(CMIE:Centre for Monitoring Indian Economy)の報告によれば、昨年(2000-01)の工業生産成長率は前年度(1999-2000)の6.6%から5%に鈍化した。
(...続きを読む)
2001-06-13 ArtNo.26284(523/995)
◆今年の電子/ソフト輸出成長率27%に減速:ESC
【ニューデリー】昨年(2000-01)の電子ハードウェア/コンピューター・ソフトウェア&サービス/テレコム・サービス/ビデオ・フィルム&ソフトウェア輸出は前年比54.79%増の3万7188クローに達したが、今年(2001-02)の同輸出額は4万7186クローと、昨年比26.89%の成長にとどまる見通しだ。
(...続きを読む)
2001-06-13 ArtNo.26291(524/995)
◆民間港湾プロジェクト17件を認可
【ニューデリー】インド政府はこれまでに17件、総額4526.5クロー(US$9.64億)の民間港湾プロジェクトを認可した。
(...続きを読む)
2001-06-15 ArtNo.26297(525/995)
◆今年4月の工業生産指数伸び率2.7%に鈍化
【ニューデリー】今年4月の工業生産指数(IIP)成長率は昨年同月の6.7%から2.7%に鈍化した。
今年3月の1.3%伸びに比べれば僅かに改善が見られるものの、新会計年度のスタートも国内経済の不振に目立った復調の兆しは生じなかった。
(...続きを読む)
2001-06-15 ArtNo.26308(526/995)
◆ダブホール・パワー、1ユニット3.50ルピー・オファー
【ニューデリー】米国エネルギー会社エンロンの子会社Dabhol Power Co(DPC)はマハラシュトラ州内の消費者に対する第1期プロジェクトの電力料を送電コストを除きユニット当たり3.50ルピーに引き下げることを提案した。
(...続きを読む)
2001-06-15 ArtNo.26310(527/995)
◆政府、IBPのオイル・タンキング持分をIOCに売却指示
【ムンバイ】石油天然ガス省は、今年民営化される国営石油貿易会社IBPに対し、Indian Oil Tanking Ltd(IOTL)の25%の持分をIndian Oil Corporation(IOC)に売却するよう指示した。
(...続きを読む)
2001-06-15 ArtNo.26311(528/995)
◆新たに7品目のインプット・アウトプット義務発表
【ニューデリー】外国貿易総監(DGFT)は石油/石油化学領域に属する新たに7品目のインプット・アウトプット義務を発表した。
(...続きを読む)
2001-06-18 ArtNo.26320(529/995)
◆銅消費業界、新価格メカニズムに反発
【ムンバイ】国内銅消費業界、取り分け電気製品の製造を手掛ける中小業者は、2001年6月1日からCC rod及びカソードの銅価格メカニズムに見直しが加えられたことに不満を表明している。
(...続きを読む)
2001-06-18 ArtNo.26322(530/995)
◆昨年の鉄鋼生産11%アップ、国内鉄鋼消費7%ダウン
【ニューデリー】昨年(2000-01)の鉄鋼完成品(finished steel)の生産は、前年比11%増の2970万トンをマークしたが、国内鉄鋼消費は前年を178万トン(7.1%)下回る2687万トンにとどまった。
(...続きを読む)
2001-06-18 ArtNo.26323(531/995)
◆今年4月の鉱物生産、前月比13.45%ダウン
【ニューデリー】今年4月の鉱物(原子力関連鉱物/マイナー鉱物を除く)生産は4219クロー(US$8.98億)と、前月の4875クローを13.45%下回った。
(...続きを読む)
2001-06-19 ArtNo.26327(532/995)
◆US$12億ポシトラ特別経済区プロジェクトを認可
【ニューデリー】Gujarat Positra Port Infrastructure Ltd (GPPIL)と米国iITN Energy Systems Incが51:49の合弁で5700クロー(US$12.14億)を投じグジャラート州Jamnagarに開発する特別経済区(SEZ)、Positra SEZ Estates Ltd(PSEL)が認可された。
(...続きを読む)
2001-06-19 ArtNo.26332(533/995)
◆加工食品開発政策、近く完成:閣僚
【パランプール】加工食品開発政策(processed food development policy)の立案に向けた中間報告書が既に政府に提出されており、政府は専門委員会の最終報告書を待っている。
(...続きを読む)
2001-06-19 ArtNo.26339(534/995)
◆Nasscom、今年のソフトウェア輸出成長目標を40%に設定
【ニューデリー】全国ソフトウェア・サービス企業協会(NASSCOM:National Association of Software and Services Companies)は、成長鈍化に対する懸念が高まっているにも関わらず、今年(2001-02)のソフトウェア&サービス輸出の成長目標を改めて40%に設定した。
(...続きを読む)
2001-06-19 ArtNo.26340(535/995)
◆既存スキーム+新スキームで輸出促進
【マンガロール】インド政府は2万クロー(US$42.59億)近い金融支援を含む既存の輸出振興スキーム全てを維持し、地元業界が世界市場における競争的優位を確立するのを支援する。
(...続きを読む)
2001-06-19 ArtNo.26341(536/995)
◆今年のGDP成長率6%弱に:Fitch
【ムンバイ】国際格付け会社のインド子会社Fitch Ratings India(FRI)は15日、今年(2001-02)のインドの国内総生産(GDP)成長率が6%弱にとどまるとの見通しを発表した。
(...続きを読む)
2001-06-22 ArtNo.26366(537/995)
◆中央政府、州政府に電力の直接販売許可勧告
【ニューデリー】インド中央政府は州政府に対し、独立電力供給業者(IPP)の大口顧客や消費者への電力の直接販売を認め、電力事業への民間投資を促すよう勧告した。
(...続きを読む)
2001-06-25 ArtNo.26371(538/995)
◆消費者用電子製造業者協会、5ポイント・プランで成長促進
【ムンバイ】消費者用電子製品/TV製造業者協会(CETMA:Consumer Electronics and TV Manufacturers Association)は、5施策-1)新技術の導入/新製品の発売/マーケッティン支出の拡大を通じた市場の関心喚起、2)魅力的なバリュー・パッケージ/ファイナンス・オプション/顧客への接近を図る展示会等を通じた顧客訴求価値(customer value propositions:顧客に対してアピールする価値)の創造、3)取引関係管理、4)サプライ・チェーン管理、5)製品/組織コストの管理-を講じ、沈滞した家電市場の成長を促進する方針だ。
(...続きを読む)
2001-06-25 ArtNo.26372(539/995)
◆家電産業、今年はマイナス成長も:CETMA
【ムンバイ】消費者用電子製品/TV製造業者協会(CETMA:Consumer Electronics and TV Manufacturers Association)は22日、年初5ヶ月(2001/1-5)のカラー・テレビジョン(CTV)、白黒TV、ラジオ等の低調な売り上げから見て、今年は(2001/1-12)マイナス成長に陥る可能性が有ると警鐘した。
(...続きを読む)
2001-06-25 ArtNo.26373(540/995)
◆40Gbps超光波長分割多重ネットワークを構築
【ニューデリー】超光波長分割多重(DWDM:Dense Wave Division Multiplexing/一本の光ファイバー内において複数の波長の光信号を重ねることにより、通信網を大容量化する技術)技術を採用した毎秒40ギガビット(Gbps)の大容量ネットワークが2002年までにインド国内に構築される。
(...続きを読む)
2001-06-25 ArtNo.26374(541/995)
◆5月の乗用車販売、昨年同月比3%アップ
【ニューデリー】今年5月の乗用車販売台数は昨年同月の5万2593台から5万4202台に3%アップした。
(...続きを読む)
2001-06-25 ArtNo.26375(542/995)
◆5月の商用車販売28.1%ダウン
【ニューデリー】今年5月の商用車販売台数は8294台と、昨年同月の1万1545台に比べ28.1%下降した。
(...続きを読む)
2001-06-25 ArtNo.26376(543/995)
◆5月の多目的車販売9.8%アップ
【ニューデリー】今年5月の多目的車販売台数は1万1124台と、昨年同月の1万131台を9.8%上回った。
(...続きを読む)
2001-06-25 ArtNo.26377(544/995)
◆5月の二輪車販売7.5%アップ、三輪車8%ダウン
【ニューデリー】今年5月の二輪車販売台数は33万6000台と、昨年同月の31万2000台を7.5%上回った。
(...続きを読む)
2001-06-25 ArtNo.26381(545/995)
◆5月の石油製品売上の伸び鈍化
【ムンバイ】石油製品の5月の売上の伸びが鈍化したことから、石油業界は今や順調な雨期の到来に期待をかけている。
(...続きを読む)
2001-06-25 ArtNo.26385(546/995)
◆外国直接投資計画の実行促進で新戦略
【ニューデリー】インド政府は、外国投資促進局(FIPB)の認可を受けたにも関わらず、計画を実行に移していない外国投資家に投資の実行を促す戦略を立案した。
(...続きを読む)
2001-06-26 ArtNo.26386(547/995)
◆インフラ産業、5月に0.5%のマイナス成長記録
【ニューデリー】今年5月の中核インフラ産業6業種の成長率は終に0.5%のマイナス成長を記録、昨年同月の8%の伸びとは対照的な不振に陥った。
(...続きを読む)
2001-06-26 ArtNo.26387(548/995)
◆計画成功すればエタノール・ガソリンを全国規模で採用:閣僚
【コルカタ】インド政府は石油輸入支払い削減の切り札として、ガソリンにエタノールを添加する案に検討を加えており、既に3つのパイロット計画が実行、もしくは準備されている。
(...続きを読む)
2001-06-26 ArtNo.26388(549/995)
◆アルコール加工業界、エタノール・ガソリン試験計画に反発
【ムンバイ】年商5000クロー(US$10.65億)のアルコール・ベースの産業界は、石油天然ガス省のイニシアチブで進められることになったエタノール・ガソリンのパイロット・プロジェクトに強く反発している。
(...続きを読む)
2001-06-26 ArtNo.26389(550/995)
◆中央政府、国営肥料会社Rashtriyaに各種保証提供
【ムンバイ】インド中央政府は最近国営Rashtriya Chemicals and Fertilizers(RCF)に対して電力/ガス/原料の供給を保証するとともに、鉄道輸送等の便宜を提供することを約束する覚書に調印した。
(...続きを読む)
経済一般 General Economics in 2001