左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
建設/不動産 Construction/Real Estate in 2002
◄◄◄ back137件の関連記事が見つかりました( 3/3 pageを表示 [ 101~137 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►2002-08-27 ArtNo.29577(101/137)
◆ラファージュ、UPステート・セメント買収レースに参加
【ニューデリー】Lafarge Indiaが、UP State Cement Corporation Ltd(UPSCCL)の買収レースに加わった。(...続きを読む)
2002-08-27 ArtNo.29578(102/137)
◆国際セメント・メジャー含む13社が、CCI権益買収目指す
【ニューデリー】世界のセメント・メジャー、Lafarge、Italcementi、Cemexを含む13社が、経営難に陥ったCement Corporation of India(CCI)のプラント買収を目指し、入札を準備していている。(...続きを読む)
2002-09-02 ArtNo.29606(103/137)
◆ビルラ、UTIとL&T持分買収協議、セメント巨大企業誕生?
【ムンバイ】AV Birla GroupはUnit Trust of India(UTI)が保持するLarsen & Toubro(L&T)の10.7%のシェア買収を目指し、UTIと交渉を進めており、同交渉が妥結すれば、ビルラのL&T持分は現在の13%から23.7%に拡大、公開買い付け義務が生じる。(...続きを読む)
2002-09-05 ArtNo.29640(104/137)
◆鉄鋼都市ジャムシェドプルの借地権紛争間もなく解決?
【ムンバイ】インドの民間鉄鋼会社Tata Iron & Steel Co(TISCO)がジャールカンド州Jamshedpurに設けた鉄鋼コンプレックスの借地権を巡る7年間にわたる州政府との紛争が、間もなく解決する見通しだ。(...続きを読む)
2002-09-13 ArtNo.29705(105/137)
◆RIL/L&T、セントラル・パイプライン請負レースから撤退
【ムンバイ】Reliance Petroleum Ltd(RPL)とLarsen & Toubro (L&T)は、Central India Pipeline (CIPL)プロジェクトの請負レースから撤退、この結果、Khemka一族に率いられるモスクワ拠点のSun Groupが唯一の入札者になった。(...続きを読む)
2002-09-16 ArtNo.29717(106/137)
◆三星エンジニアリング、US$1.5億石化プロジェクト落札
【ソウル】韓国企業サムスン・エンジニアリング(Samsung Engineering)はグジャラート州における1億5000万米ドルの石油化学プロジェクトを落札した。(...続きを読む)
2002-09-23 ArtNo.29769(107/137)
◆インフラ中核部門、8月に6.9%の成長マーク
【ニューデリー】インフラストラクチャー産業中核部門6業種(原油生産/石油精製/石炭/電力/セメント/鉄鋼完成品)の今年8月の成長率は、セメント/鉄鋼完成品/石炭生産の好調に支えられ6.9%をマーク、昨年同月の1.3%から目覚ましい改善を見た。
しかし今年7月の9.3%の成長には及ばなかった。(...続きを読む)
2002-09-23 ArtNo.29770(108/137)
◆オリッサ州政府、Dhamra港開発プロジェクト認可
【ムンバイ】オリッサ州政府は3年間にわたりペンディングされ、外国パートナー2社の撤退を招いた総コスト1476クロー(US$3.01億)のDhamra港開発プロジェクトをついに認可した。(...続きを読む)
2002-09-23 ArtNo.29781(109/137)
◆多数のフード・パーク計画が離陸に失敗
【ニューデリー】少なからぬフード・パーク計画が、3~5年の懐妊期間を経過したにも関わらず、依然として離陸しておらず、これらのプロジェクトの仲介役(nodal agencies)を務める州営企業がこうした遅延の責任を問われている。(...続きを読む)
2002-09-24 ArtNo.29786(110/137)
◆RPGグループ、バイオテク学院開設
【ジャイプール】RP Goenka氏に率いられるRPGグループは、ラジャスタン州Jaipur近郊に生物工学学院を設立する。(...続きを読む)
2002-09-24 ArtNo.29789(111/137)
◆オマーン・ガス・パイプライン計画に終止符
【ニューデリー】見積もりコスト18億米ドルのオマーン/インド天然ガス・パイプライン・プロジェクトは、十分なガスの埋蔵量が存在しないことから棚上げされた。(...続きを読む)
2002-10-07 ArtNo.29885(112/137)
◆セメント大手3社、9月のセメント出荷量顕著に拡大
【ムンバイ】インド最大のセメント会社Associated Cement Companies (ACC)の9月のセメント出荷量は、昨年同月の98万7000トンから110万5000トンに11.9%アップした。(...続きを読む)
2002-10-10 ArtNo.29914(113/137)
◆内外の企業8社がネール港化学ターミナル建設に関心
【ムンバイ】Larsen and Toubro/Indian Petrochemicals Corporation Ltd (IPCL)/United Storage and Tanks International/Indian Molasses Company/TotalFinaElfを含む8社が、マハラシュトラ州Mumbai市近郊Jawaharlal Nehru港に新化学ターミナルを建設するプロジェクトの資格審査申請(RFQ:request for qualification)書類を購入した。
同申請の提出期限は10月30日。(...続きを読む)
2002-10-10 ArtNo.29915(114/137)
◆ハジラ・ターミナル、NTPC/IFFCO/KRIBHCOに出資要請
【ニューデリー】Royal Dutch Shellは、National Thermal Power Corporation(NTPC)/Indian Federation of Fertiliser Co-operatives (Iffco)/Krishak Bharati Co-operative (Kribhco)に、グジャラート州Haziraに5億米ドルを投じて開発する液化天然ガス(LNG)輸入ターミナルへの出資を求めた。(...続きを読む)
2002-10-15 ArtNo.29941(115/137)
◆Mecon、JVSLから高炉建設契約獲得
【コルカタ】Metallurgical & Engineering Consultants India Ltd(Mecon)は多国籍企業との競争に勝ち、Jindal Vijayanagar Steel Ltd (JVSL)からカルナタカ州Bellary県Toranagalluに1250立米の高炉を建設する契約を獲得した。(...続きを読む)
2002-10-15 ArtNo.29943(116/137)
◆今年9月のセメント生産0.24%アップ
【ニューデリー】インドの2002年9月のセメント生産量は830万トンと、昨年同月の828万トンに比べ0.24%増加した。(...続きを読む)
2002-10-17 ArtNo.29948(117/137)
◆ナビ・ムンバイ特別経済区、US$80億FDI誘致目指す
【ムンバイ】マハラシュトラ都市・工業開発公社(Cidco:City and Industrial Development Corporation of Maharashtra Ltd)は、Mumbai市近郊にNavi Mumbai特別経済区(NMSEZ)を開発、向こう10年間に80億米ドルの外国直接投資(FDI)を誘致する計画だ。(...続きを読む)
2002-10-17 ArtNo.29949(118/137)
◆国際コンソーシアム、Kanpur特別経済区の開発に関心
【Lucknow】欧州/オーストラリア企業のコンソーシアムがウッタルプラデシュ州Kanpurにおける特別経済区(SEZ)開発計画に関心を寄せている。(...続きを読む)
2002-10-17 ArtNo.29952(119/137)
◆ビルラ、L&T株主に1株190ルピーで公開買い付け提案
【ムンバイ】Aditya Birlaグループの旗艦Grasim Industries Ltd(GIL)は、Reliance Industries Ltd(RIL)から積極的な多角経営を進める複合企業Larsen and Toubro (L&T)の10.05%のシェアを買収して11ヶ月を経た10月13日、L&T株主に対し1株190ルピーで、発行株式の20%を上限とする公開買い付けを提案した。(...続きを読む)
2002-10-21 ArtNo.29963(120/137)
◆FIPB、初の外資導入不動産開発プロジェクトを承認
【ニューデリー】インド政府が不動産部門への外国直接投資(FDI)を認める方針を発表してほぼ1年を経過したが、外国投資促進局(FIPB:Foreign Investment Promotion Board)はこのほど初めて地元企業と外国企業が合弁でハリヤナ州Gurgaonに100エーカーのタウンシップを開発する計画を認可した。(...続きを読む)
2002-10-24 ArtNo.29999(121/137)
◆インフラ中核部門9月の成長率1.7%に鈍化
【ニューデリー】今年9月のインフラ中核部門6業種(原油/石油精製/石炭/電力/セメント/鉄鋼完成品)の成長率は、今年に入って以来5%を上回る成長を記録して来たが、9月には1.7%(4.1%)に鈍化した(括弧内は昨年同期の数字、以下同様)。(...続きを読む)
2002-10-24 ArtNo.30000(122/137)
◆Tisco、鋼材販促でカナダ系住宅会社との提携検討
【ジャムシェドプル】Tata Iron and Steel Company Ltd (Tisco)は国内建設業界がより多くの鋼材を使用するよう促すためカナダ企業Minean Venturesと戦略提携することを検討している。(...続きを読む)
2002-10-24 ArtNo.30002(123/137)
◆P&O、Adani Containerへの出資申請
【アーマダバード】オーストラリア企業P&O Ports Pvt Ltdは、外国投資促進局(FIPB)に対し、Adani Exports Ltdが完全出資するAdani Container Ltd(ACL)に6000万米ドルの資本を注入する許可を申請した。(...続きを読む)
2002-10-29 ArtNo.30028(124/137)
◆Monnet Ispat、商業ベースの石炭洗浄施設提案
【ニューデリー】Monnet Ispat Ltd(MIL)は国営Coal India Ltd(CIL)と、商業ベースで経営される石炭洗浄施設を建設する商談を進めている。(...続きを読む)
2002-10-31 ArtNo.30042(125/137)
◆ドイツの建機会社2社がインドで戦略提携
【チェンナイ】年商10億マルクのドイツ企業、Schwing Group of Companiesが100%出資するSchwing Stetter India Pvt Ltd(SSIPL)は、年商7000万ユーロのドイツ企業Maxit Groupに属するM-tec Mathis Technik Gmbhと、製造/マーケッティング領域における戦略提携を結んだ。(...続きを読む)
2002-11-01 ArtNo.30065(126/137)
◆M州工業開発公社、チャタジー氏とバイオテック・パーク開発
【ムンバイ】マハラシュトラ工業開発公社(MIDC:Maharashtra Industrial Development Corporation)は、西ベンガル州Kolkata拠点のPurnendu Chatterjeeグループと提携、マハラシュトラ州Pune近郊Hinjawadiにバイオテクノロジー・パークを開発する。(...続きを読む)
2002-11-05 ArtNo.30069(127/137)
◆配管会社Stewarts & Lloyds、海外技術パートナー物色
【コルカタ】Tata Iron Steel Company (Tisco)傘下の工業用配管会社Stewarts & Lloyds of India Ltd(SLIL)は、総合的流体処理システムのプロバイーダーに変身する計画の一環として必要な技術ノーハウをもたらす海外の戦略パートナーを物色している。(...続きを読む)
2002-11-14 ArtNo.30137(128/137)
◆Telco/日立建機合弁会社、AP州に掘削機3千台納入
【ハイデラバード】Tata Engineering & Locomotive Company Ltd(TELCO)と日立建機の80:20の合弁に成るTelco Construction Equipment Co(Telcon)はアンドラプラデシュ州政府にミニ掘削機械3000ユニットを納入する契約を手に入れた。(...続きを読む)
2002-11-18 ArtNo.30157(129/137)
◆10月のセメント生産、6.48%アップ
【ニューデリー】インドの今年10月のセメント生産は887万トンと、昨年同月の833万トンに比べ6.48%、前月の830万トンに比べ6.87%それぞれ成長した。(...続きを読む)
2002-11-25 ArtNo.30188(130/137)
◆インフラ6業種、10月に6.1%の成長マーク
【ニューデリー】インフラストラクチャー6業種(石油精製/原油/石炭/セメント/電力/鉄鋼完成品)の10月の成長率は6.1%と、昨年同月の2.6%、前月(02年9月)の1.7%から顕著に加速した。(...続きを読む)
2002-11-29 ArtNo.30230(131/137)
◆GAIL、RILにガス・パイプ・ラインの敷設請負提案
【ニューデリー】国営ガス会社Gas Authority of India Ltd (GAIL)は、Reliance Industries Ltd (RIL)に対し、パイプ・ラインを敷設し、後者がKrishna Godavari (KG)海盆で発見した日産4000万~5000万標準立方メーターのガスの輸送とマーケッティングを引き受けることを提案した。(...続きを読む)
2002-12-02 ArtNo.30242(132/137)
◆日本郵船等5社がコーチン・ターミナル事業に入札申請
【コーチ】Cochin Port Trust (COPT)が募集した、見積もりコスト2000クロー(US$4.14億)のInternational Container Transshipment Terminal (ICTT)事業入札に、日本郵船他、4社が応募した。(...続きを読む)
2002-12-02 ArtNo.30243(133/137)
◆コーチン港湾局の特別経済区開発を許可
【コーチ】商工省はCochin Port Trust管轄下のVallarpadam-Puthuvypeen地区に港湾ベースの特別経済区(SEZ)を設けることを許可した。(...続きを読む)
2002-12-02 ArtNo.30244(134/137)
◆ガス田発見に関わらずDahej/HaziraLNGプロジェクトを実行
【ニューデリー】インド国内における相次ぐガス田の発見により、厳しい競争環境が醸成されるにも関わらず、Petronet LNGとShellはグジャッラート州のDahejとHaziraにおける液化天然ガス(LNG)輸入ターミナル・プロジェクトをそれぞれ実行する方針を決めた。(...続きを読む)
2002-12-09 ArtNo.30265(135/137)
◆中央政府、Sea Kingのムンバイ特別経済区計画を承認
【ムンバイ】インド政府はSea King Infrastructureがマハラシュトラ州政府と共同でMumbai近郊に特別経済区(SEZ)を設けることを承認した。(...続きを読む)
2002-12-11 ArtNo.30291(136/137)
◆OAO Stroytransgaz/Essar、スラリ・パイプ・ライン建設
【ニューデリー】地元のEssar GroupとStemcor (UK)Ltdの49:51の合弁に成るHy-Grade Pellets Ltdは、4日、ロシア企業OAO Stroytransgaz及びEssar Construction Ltdのチームに、アンドラプラデシュ州内のBailadilaとVisakhapatnamを結ぶ全長267キロのスラリー・パイプラインの建設を委ねた。(...続きを読む)
2002-12-20 ArtNo.30349(137/137)
◆Shapoorji、バイオテック・パーク第1期分40%売約
【ムンバイ】マハラシュトラ州ムンバイ拠点の建設会社Shapoorji Pallonji Constructionとアンドラプラデシュ州政府が89:11の出資率で設立したShapoorji Pallonji Biotech Park(SPBP)は、アンドラプラデシュ州Hyderabad近郊Ranga Reddy県Turkapalliに開発したバイオテクノロジー・パーク第1期分142エーカーの土地のほぼ40%を、バイオテック企業7社に売却した。(...続きを読む)
建設/不動産 Construction/Real Estate in 2002
◄◄◄ back137件の関連記事が見つかりました( 3/3 pageを表示 [ 101~137 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.