左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
統計/資料 Statistics/Data in 1996
◄◄◄ back4445件の関連記事が見つかりました( 20/89 pageを表示 [ 951~1000 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►1996-03-21 ArtNo.5397(951/4445)
◆<越>ダナンにM$1.25億セメント工場計画
【クアラルンプル】マレーシアン・サウス・サウス・コープBhd(マスコープ)は、ガムダBhd及びベトナムのハイ・バン・セメントCoと合弁で、ダナンから30-40キロ郊外に1億2500万Mドルを投じてセメント工場を設ける計画だ。(...続きを読む)
1996-03-22 ArtNo.5398(952/4445)
◆<星>リー上級相、中台関係談話でタイムに謝罪
【シンガポール】リー・クアンユー上級相はこのほどタイム誌に対して、中台関係に関する談話に誤りが有ったことを認め、謝罪した。(...続きを読む)
1996-03-22 ArtNo.5399(953/4445)
◆<星>2月の国産非石油製品輸出、8.3%下降
【シンガポール】シンガポールの2月の国産非石油製品輸出の伸びは華人の旧正月やマレーのハリラヤ・ホリデーの影響もあって昨年同月比実質(90年価格)8.3%、名目(現在価格)5.3%に鈍化した。
1月には実質27.4%、名目23.9%の成長を見ていた。(...続きを読む)
1996-03-22 ArtNo.5400(954/4445)
◆<星>製油業界、厳冬に助けられ第1四半期に好調記録
【シンガポール】シンガポールの製油業界は北半球の厳冬による需要急増で今年第1四半期に好調な業績を実現したようだ。(...続きを読む)
1996-03-22 ArtNo.5401(955/4445)
◆<星>シーゲート/コナー合併に伴う納入業者への影響は軽微
【シンガポール】シーゲートとコナーの合併に伴う地元の上場部品メーカーに対する影響はそれほど大きくなさそうだ。(...続きを読む)
1996-03-22 ArtNo.5402(956/4445)
◆<星>IDDEMA記憶装置会議、HDD市況に楽観
【シンガポール】国際ディスクドライブ装置・素材協会(IDDEMA)が20-21両日主催した1996年アジア・コンピュータ・ストーリッジ・コンファレンスの初日のパネルディスカッションでは、今年のディスク・ドライブ(HDD)業況に関する楽観論が相次いだ。(...続きを読む)
1996-03-22 ArtNo.5403(957/4445)
◆<馬・中・豪>コンソーシアム、マラヤ鉄道複線化契約に照準
【クアラルンプル】地元企業Citiknightホールディングズ(M)Sdn Bhd(CHSB)はチャイナ・インポート・エクスポート・テクノロジー・コープ(CNTIC)及びオーストラリアン・トランスポート・マネージメント・グループ(ATMG)と共同で、ジョホール州スナイとシンガポールを結ぶ32キロ区間の約3億Mドルと見積もられる鉄道複線化工事の獲得を目指している。(...続きを読む)
1996-03-22 ArtNo.5404(958/4445)
◆<馬>ファイバーレール、光ファイバー幹線サービス提供
【クアラルンプル】テレコム・マレーシアBhd(TMB)とマラヤ鉄道(KTM Bhd)が60:40の出資率で設立した、払込資本1400万Mドルの合弁会社ファイバーレールSdn Bhdが20日正式オープンした。(...続きを読む)
1996-03-22 ArtNo.5405(959/4445)
◆<馬>タイム・テレコム、M$2500万料金システム発注
【クアラルンプル】タイム・テレコミュニケーションズSdn Bhdは米国企業Kenan Technologiesに2500Mドルで最先端の料金徴収システムを発注した。(...続きを読む)
1996-03-22 ArtNo.5406(960/4445)
◆<馬>テキサス、DSP技術の振興で地元大学と協力
【クアラルンプル】テキサス・インスツルメンツ・マレーシア(TIM)は、ユニバーシティ・テクノロジ・マレーシア(UTM)と、デジタル・シグナル・プロセッシング(DSP)に関する国民の関心や知識を高め、この方面の技術振興を目指したTIM-UTM DSPSプログラム協定を結んだ。(...続きを読む)
1996-03-22 ArtNo.5407(961/4445)
◆<馬>半導体実装技術のトランス・キャピタル、二部上場申請
【クアラルンプル】半導体表面実装技術(SMT)サービスの指導的請負業者トランス・キャピタルSdn Bhdは先月証券委員会にクアラルンプル証取(KLSE)二部上場を申請した。(...続きを読む)
1996-03-22 ArtNo.5408(962/4445)
◆<馬>トレンガヌ基金、韓国東洋鉄管と鋼管製造
【クアラ・トレンガヌ】トレンガヌ・ファンデーションは20日、韓国のドンヤン・スチール・パイプCo Ltd(東洋鉄管)とトレンガヌ州クママン市トゥロック・カロンの12haの土地に3000万Mドルを投じて鋼管製造工場を設ける覚書を取り交わした。(...続きを読む)
1996-03-22 ArtNo.5409(963/4445)
◆<馬>副首相、日本政府の円ローン見直し拒絶に激怒
【クアラルンプル】京都におけるAPEC蔵相会議に出席し20日帰国したアンワル副首相兼蔵相はマスコミに対して、京都における久保蔵相(副首相)との会談の席上、円高で膨張した旧円ローンの返済に悩むマレーシアの窮状を訴えたが、久保蔵相に冷たくあしらわれたとして、強い不満を表明した。(...続きを読む)
1996-03-22 ArtNo.5410(964/4445)
◆テレコム・マレーシア、<印尼>電話事業からの撤退否定
【クアラルンプル】テレコム・マレーシアBhd(TMB)は20日、インドネシアのカリマンタンにおける電話敷設事業を請け負ったコンソーシアムから撤退したとの報道を否定した。(...続きを読む)
1996-03-22 ArtNo.5411(965/4445)
◆<印尼>C&W、カリマンタン電話敷設事業権益獲得
【ジャカルタ】英国の通信会社ケーブル&ワイアレス(C&W)はカリマンタンにおける23万7000回線の固定式電話の敷設と15年間の経営権を認められたPTダヤ・ミトラ・マリンドの25%の権益を2250万米ドルで落札したもようだ。(...続きを読む)
1996-03-22 ArtNo.5412(966/4445)
◆<柬>シアヌークビル再開発促進のため専門機関設立
【シンガポール】カンボジア政府はラナリッド/フンセン両首相に率いられるシアヌークビル・デベロプメント・オーソリティー(SDA)を新設し、マレーシアのアリストンSdn Bhdにより請け負われた13億米ドルの再開発プロジェクトを促進する方針だ。(...続きを読む)
1996-03-23 ArtNo.5413(967/4445)
◆<星>各社、STマイクロポリス誕生でEDBの中立性に懸念
【シンガポール】Iddema(インターナショナル・ディスク・ドライブ・イクウィップメント・アンド・マテリアルズ・アソーシエーション)が主催した1996年アジア・コンピュータ・ストーリッジ・コンファレンスのマネージング・ディレクター円卓会議の席上、シンガポール・テクノロジーズ(ST)によるマイクロポリス社ディスク・ドライブ(HDD)業務の買収へのシンガポール政府の関わりに、少なからぬ出席者が懸念を表明した。(...続きを読む)
1996-03-23 ArtNo.5414(968/4445)
◆<星>松下テクノロジー(S)、PCB組立装置1000台販売
【シンガポール】松下電器産業の完全子会社マツシタ・テクノロジー(S)Pte Ltdは21日、1000台目の全自動プリント基板部品組み込み装置パナサートMK2Fの出荷記念式典を催した。(...続きを読む)
1996-03-23 ArtNo.5415(969/4445)
◆<星>ショープラ、28%増益記録
【シンガポール】プラスチック部品会社のショープラ・アジアは、昨年度、前年比28%増のグループ純益390万Sドルを実現した。(...続きを読む)
1996-03-23 ArtNo.5416(970/4445)
◆<星>サイバーウェイ、特価武器にインターネット市場参入
【シンガポール】第3インターネット・アクセス・プロバイダーのサイバーウェイが特別料金パッケージを引っ提げて21日からサービスを開始。
新たな値下げ競争を誘発するものと予想されている。(...続きを読む)
1996-03-23 ArtNo.5417(971/4445)
◆<星>シングテル合弁会社、江蘇省GSM移動電話契約に調印
【北京】シンガポール・テレコム・インターナショナル(STI)とチョンシャン(中山)グループの49:51の合弁会社スーチョー(蘇州)チョンシン(中星)テレコミュニケーションズ・エンジニアリング・デベロプメントCo Ltd(蘇州中星)は21日、チャイナ・ユナイテッド・テレコミュニケーションズ(チャイナ・ユニコム)と江蘇省沿海地区におけるGSMセル式電話サービス協定に調印した。(...続きを読む)
1996-03-23 ArtNo.5418(972/4445)
◆<星>蘇州コンソーシアムに蘭企業が参加
【シンガポール】オランダのミューチュアル・ファンド・グループ、ロベコの不動産投資部門ロダムコNVがシンガポール蘇州タウンシップ・デベロップメント(SSTD)に参加した。(...続きを読む)
1996-03-23 ArtNo.5419(973/4445)
◆<星>都市再開発局土地入札、業界の自信回復反映
【シンガポール】都市再開発局(URA)が募集した今年2回目の宅地入札には大手不動産会社が大挙参加、入札価格も現実的水準となった。(...続きを読む)
1996-03-23 ArtNo.5420(974/4445)
◆<星>統計局の新基準導入で民間支出/GDP成長アップ
【シンガポール】ARF(自動車追加登録料)/COE(自動車所有権証)の算入や算定価格基準年の85年から90年への変更により、シンガポールの民間支出が膨張し、国内総生産(GDP)成長率も上方修正された。(...続きを読む)
1996-03-23 ArtNo.5421(975/4445)
◆<馬>首相、ソニーの地元部品製造業者支援を歓迎
【クアラルンプル】ソニーは全世界に展開する傘下70工場が必要とする部品供給を確保するため、マレーシアにおける部品製造業の育成に本腰を入れる計画だ。(...続きを読む)
1996-03-23 ArtNo.5422(976/4445)
◆<馬>工業規格研究所、排水処理施設の最適化支援
【クアラルンプル】マレーシア工業規格研究所(SIRIM)は産業界の排水処理施設の評価/モニター・サービスを提供する。(...続きを読む)
1996-03-23 ArtNo.5423(977/4445)
◆<馬>首相、プルワジャの再建に自信
【クアラルンプル】マハティール首相は21日、多額の負債を抱え、返済不能が噂される国営鉄鋼会社プルワジャ・スチールの更生に自信を表明した。(...続きを読む)
1996-03-23 ArtNo.5424(978/4445)
◆<馬>ヤハヤ氏、Hicom会長に就任
【クアラルンプル】マレーシア自動車業界のリーダー、ヤハヤ・アハマド氏は3月14日付けでアブドル・ハミド・パワンテ氏に代わりHicom Bhdの会長に就任した。(...続きを読む)
1996-03-23 ArtNo.5425(979/4445)
◆<馬>今年1月の工業生産指数13.4%アップ
【クアラルンプル】マレーシアの今年1月の工業生産指数(IPI)は225.4と、昨年同月の198.8に比べ13.4%上昇した。(...続きを読む)
1996-03-23 ArtNo.5426(980/4445)
◆<比>政府、付加価値税修正問題で下院と攻防
【マニラ】フィリピン大蔵省は21日、税制再編に伴う財政破綻の悪夢を回避するため、下院と最後の攻防を展開した。(...続きを読む)
1996-03-23 ArtNo.5427(981/4445)
◆<越>シンガポール・グループに各種車両製造/バス運行免許
【ハノイ】シンガポール投資家のコンソーシアム、シンバス・エンジニアリングと現地パートナー、トランシメクスの70:30の合弁会社ベトシン・オートモーティブ・エンジニアリング・コーポレーションはベトナム政府から各種車両の製造とホーチミン市におけるバス/タクシーの運行サービスを認められた。(...続きを読む)
1996-03-25 ArtNo.5428(982/4445)
◆<星>JTC、需要増で建て売り工場28.7万平米追加供給
【シンガポール】ジュロン・タウン公社(JTC)は製造業界の強い需要に応じるため、今年は昨年の21万5000平米を上回る28万7000平米の建て売り(賃貸)工場を供給する計画だ。(...続きを読む)
1996-03-25 ArtNo.5429(983/4445)
◆<星>蘇州工業区、経団連代表団訪問で日本企業進出に弾みも
【東京】豊田章一郎会頭に率いられる経団連代表団が来月、チャイナ・シンガポール蘇州インダストリアル・パークを訪れる。(...続きを読む)
1996-03-25 ArtNo.5430(984/4445)
◆<星>シェル、毎日灯油1000トン損失
【シンガポール】シェル・シンガポールはブコム島原油蒸留施設(CDU)の故障で、先々週以来毎日灯油1000トン(7000バレル強)の損失を被っている。(...続きを読む)
1996-03-25 ArtNo.5431(985/4445)
◆<星>ナットスチール、電子部門等の貢献で21.5%増益
【シンガポール】ナットスチールLtdは22日、産業部門及び電子部門の貢献で1995年12月末締め年度に前年比21.5%増の4270万Sドルの純益を計上した。(...続きを読む)
1996-03-25 ArtNo.5432(986/4445)
◆<星>STエアロ損失、上半期と同レベルのS$4830万に
【シンガポール】シンガポール・テクノロジーズ・エアロスペース(STエアロ)は1995年度に純損失4830万Sドルを計上、一昨年の純益2490万Sドルから大幅に業績を悪化させたが、下半期には税引後30万Sドルの利益が回復され、上半期に発表された4860万Sドルの損失から改善している。(...続きを読む)
1996-03-25 ArtNo.5433(987/4445)
◆<馬・星>企業、航空機修理で合弁
【クアラルンプル】マレーシアの電気/機械/土木工事請負会社ライト・アンド・パワー・コンストラクションSdn Bhd(LPC)は22日、シンガポールの航空機補修サービス会社エアロ・システムズPte Ltdと、マレーシア及び域内市場の開拓を目指し、クアラルンプルに航空機修理施設を設ける合弁覚書を取り交わした。(...続きを読む)
1996-03-25 ArtNo.5434(988/4445)
◆<馬>プロトン、第2工場建設に着手
【クアラルンプル】プロトンはペラ州タンジュン・マリムに隣接したブラン・ウルの1600haの土地における総コスト40億Mドルの第2工場、プロトン・シティーの建設に着手した。(...続きを読む)
1996-03-25 ArtNo.5435(989/4445)
◆<馬>首相、国産車の輸出競争力アップでコスト・カット督励
【タンジュン・マリム】マハティール首相は23日、国産車プロトンのコストをカットし、輸出競争力をアップするよう激励した。(...続きを読む)
1996-03-25 ArtNo.5436(990/4445)
◆<馬>カザナ、HICOM残余持ち株をヤハヤ氏に売却
【クアラルンプル】カザナ・ホールディングズBhdはHicomホールディングズBhdの3億3019万8980株を3月31日までにメガ・コンソーリデーテッドSdn Bhdに売却、後者の主要株主の地位を退く。(...続きを読む)
1996-03-25 ArtNo.5437(991/4445)
◆<馬>クラン港、4月10日より年中無休の終日営業開始
【クアラルンプル】マレーシア政府はポート・クランの全ての政府オフィスに4月10日より年中無休の終日営業を指示した。(...続きを読む)
1996-03-25 ArtNo.5438(992/4445)
◆<馬>クダ/スラゴール・ハイウェイ建設準備
【タイピン】マレーシア政府はクダ州クリム、ペラ州のグリ及びタイピン、スラゴール州のサバ・ブルナン及びモリブを結ぶハイウェイの建設を計画している。(...続きを読む)
1996-03-25 ArtNo.5439(993/4445)
◆<馬>クォク氏、香港TVE公開買付条件補強
【香港】マレーシアの実業家ロバート・クォク氏に率いられる香港のサウス・チャイナ・モーニング・ポスト(ホールディングズ)(SCMP)は先週木曜、香港のメディア/不動産会社TVE(ホールディングズ)株主に対する公開買付条件を、これまでのSCMP1株に対しTVE2株から、SCMP11株に対しTVE20株もしくはTVE1株につき現金2.75HKドル、あるいは両者のコンビネーションに改めた。(...続きを読む)
1996-03-25 ArtNo.5440(994/4445)
◆<印尼>駐在渡辺大使、国産車計画に警鐘
【ジャカルタ】ジャカルタ駐在の渡辺泰造大使は、インドネシア政府がスハルト大統領子息所有の自動車会社に認めた免税措置により日本投資家がインドネシアから撤退する可能性があると警鐘した。(...続きを読む)
1996-03-25 ArtNo.5441(995/4445)
◆<印尼>大統領、経済自由化政策の継続確認
【ジャカルタ】スハルト大統領は22日、引き続き経済の自由化、官僚的行政手続きの簡素化を実行、競争力の強化と効率の改善を図ることを内外に宣言した。(...続きを読む)
1996-03-25 ArtNo.5442(996/4445)
◆<比>ケッペル、2億ペソ賠償問題で蘭海運会社と示談交渉?
【マニラ】ケッペル・フィリピンが管理するスービク造船所に対するオランダ海運会社の2億ペソ(S$1120万)賠償請求公判は先週火曜に開廷されるはずだったが、原告側が公判費用を収めぬまま見送られた。(...続きを読む)
1996-03-26 ArtNo.5443(997/4445)
◆<星>クリエイティブ、リビールと市場提携
【シンガポール】シンガポールのサウンド・カード・メーカー、クリエイティブ・テクノロジーLtdは米国のコンピューター製品量販会社リビール・コンピューター・プロダクツ・インクと、後者のマルチメディア・テクノロジーの販促と流通に関する協定を結んだ。(...続きを読む)
1996-03-26 ArtNo.5444(998/4445)
◆<星>デジタルSAP、コンピテンス・センター・オープン
【シンガポール】クライアント・サーバーのスペシャリスト、SAPアジアは今月20日、チャイチー・インダストリアル・パークの本部にデジタルSAPコンピテンス・センターをオープンした。(...続きを読む)
1996-03-26 ArtNo.5445(999/4445)
◆<星>エイサー、ノベル/3COMとOEM契約
【シンガポール】台湾のコンピューター・メーカー、エイサーは米国企業ノベル及び3COMと相手先商標製造(OEM)契約を結んだ。(...続きを読む)
1996-03-26 ArtNo.5446(1000/4445)
◆<星>サイバーウェイ、法人/個人ユーザー双方に照準
【シンガポール】サイバーウェイのアクセス・サービスは法人と個人ユーザーの双方に等しく重心を置いている。(...続きを読む)
統計/資料 Statistics/Data in 1996
◄◄◄ back4445件の関連記事が見つかりました( 20/89 pageを表示 [ 951~1000 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.