輸送機器 Transport Equipment in 1998
◆<馬>閣僚、自動車部品業界に海外市場開拓督励
【クアラルンプル】マレーシア政府の閣僚2人、アンワル副首相兼蔵相とラフィダ通産相は木曜(7/30)催されたASEAN自動車支援産業会議の席上、マレーシアの自動車部品メーカーに対して国内市場のみに依存せず、海外市場を積極的に開拓するよう呼びかけた。
(...続きを読む)
1998-08-01 ArtNo.15942(402/640)
◆<印度>大宇、小型車エンジン製造の可能性検討
【ニューデリー】Daewoo Motors Corporation(DMC)は小型車Matizのエンジン及びトランスミッションをインドで製造する可能性を研究している。
(...続きを読む)
1998-08-03 ArtNo.15954(403/640)
◆<馬>GM、自動車用バッテリー工場計画
【シャー・アラム】ジェネラル・モーターズ・サービス・パーツ・オペレーションズ(GM-SPO)はメンテナンス・フリー・バッテリー工場をマレーシアに設けることを検討している。
(...続きを読む)
1998-08-03 ArtNo.15956(404/640)
◆<印度>自動車業況不振で焦燥感高める特殊鋼業界
【ムンバイ】自動車産業の需要低迷で業況不振に陥った特殊鋼業界は、自動車生産の一層の下降で焦燥感に取り付かれている。
(...続きを読む)
1998-08-04 ArtNo.15973(405/640)
◆<印度>スクーターを多目的車販促の景品に:自動車販売競争熾烈
【ムンバイ】マヒンドラ&マヒンドラ(M&M)は多目的車ボイジャー購入者にスクーターを、Maruti Udyog Ltd(MUL)はZen購入者にソニー・ディスクマンもしくはBPL3イン1、エスティーム購入者にはポラロイド・エスティームカム、まったエスティームを即金で購入する者には30グラムのゴールド・ビスケットを進呈している。
(...続きを読む)
1998-08-05 ArtNo.15984(406/640)
◆<馬>国産航空部品、米国連邦航空局の認可獲得
【プタリン・ジャヤ】シャリカット・マレーシアン・エクスプローシブズが製造した航空機部品が米国連邦航空局(FAA)の認可を獲得した。
(...続きを読む)
1998-08-05 ArtNo.15987(407/640)
◆<印度>クラッチ・オート、ドイツ企業と合弁
【ニューデリー】クラッチ・オートLtd(CAL)はドイツ企業Raybestos Industrie Produkte GmbH(RIP)と49:51の出資率で合弁会社を設立、クラッチ・フェーシングを製造する。
CALは当面完成品をRIPから輸入、来年から徐々に国内における製造に乗り出す。
(...続きを読む)
1998-08-06 ArtNo.16006(408/640)
◆<印度>フィアット合弁会社、依願退職者募集
【ムンバイ】フィアットと地元プレミア・オートモービルズLtd(PAL)の合弁会社INDオートLtdはマハラシュトラ州ムンバイ市内Kurla工場の3300人の従業員に対して依願退職を募っている。
(...続きを読む)
1998-08-07 ArtNo.16019(409/640)
◆<印度>Telco、小型車Mint試験生産開始
【ムンバイ】タタ・エンジニアリング・アンド・ロコモーティブ・カンパニーLtd(Telco)は10月から小型車Mintの商業生産を開始、11月もしくは12月の売出までにガソリン・バージョンとディーゼル・バージョンの十分なストックを確保する。
(...続きを読む)
1998-08-07 ArtNo.16020(410/640)
◆<印度>Sical、乗用車エンジン部品/港湾事業で合弁
【チェンナイ】タミールナド州チェンナイ拠点のM.A.Chidambaranグループに属するサウス・インディア・コーポレーション・エージェンシーズLtd(SICAL)は、米国企業UTオートモーティブ・インクとの乗用車エンジン・クーリング・モジュール製造合弁に4クロー、ポート・オブ・シンガポール・オーソリティー(PSA)コーポレーション傘下のPSAインディアPte Ltdとの港湾工事合弁に18.50クローを、それそれ投資する。
(...続きを読む)
1998-08-08 ArtNo.16028(411/640)
◆<馬>フォード、地元パートナーとM$1200万投じ設備拡張
【クアラルンプル】フォード・モーターCoとその地元パートナー、AMIMホールディングズ及びディーラー各社は、合計1210万Mドルを投じて、ショールーム、部品/サービス施設をアップ・グレードする。
(...続きを読む)
1998-08-08 ArtNo.16033(412/640)
◆<印度>Khattar氏、MUL共同MDに昇格
【ニューデリー】Maruti Udyog Ltd(MUL)取締役会は水曜の会議でJagdish Khattar氏を政府側を代表するジョイント・マネージング・ディレクター(JMD)に任命、A R Halasyam財務担当取締役のJMD就任要求を棄却した。
(...続きを読む)
1998-08-08 ArtNo.16034(413/640)
◆<印度>大宇、小型車Matiz製造で覚書準備
【ニューデリー】Daewoo Motors India(DMI)は小型車Matizのインド市場投入に向け、近く政府と覚書を交換、外国貿易総監(DGFT)にノックダウン・キット5万台以上の輸入を申請するものと見られる。
(...続きを読む)
1998-08-08 ArtNo.16035(414/640)
◆<印度>アショック・レイランド、35%シェア目指す
【ムンバイ】国内商用車市場が深刻な不振に陥っているにも関わらず、Ashok Leyland Ltd(ALL)は市場シェアを35%まで拡大することを目指している。
(...続きを読む)
1998-08-08 ArtNo.16036(415/640)
◆<印度>BHEL、セスナ/パイパーと航空機製造問題協議
【ハリドゥワル】Bharatヘビー・エレクトリカルLtd(BHEL)はCessnaもしくはPiper製航空機の完全現地組立(CKD)もしくは半現地組立(SKD)キットの輸入/組立を計画、目下これら米国2社と協議を進めている。
(...続きを読む)
1998-08-11 ArtNo.16047(416/640)
◆<馬>自動車ローン規制緩和でプロトンの販売アップ
【ペナン】国産車プロトンの国内総販売代理Edaran Otomobil Nasional Bhd(EON)の7月のプロトン車販売は今年に入って以来最高の6100台をマークした。
(...続きを読む)
1998-08-11 ArtNo.16051(417/640)
◆<印度>自動車産業の地元部品使用率規定緩和を検討
【ニューデリー】自動車メーカーが地元部品使用率引き上げ目標の達成が困難な際には、スケジュールに変更を加えるとともに、輸出比率の引き上げにより補填することが認められるようになる見通しだ。
(...続きを読む)
1998-08-13 ArtNo.16081(418/640)
◆<印度>タタ、小型車を欧米に輸出
【ニューデリー】タタ・エンジニアリング・アンド・ロコモーティブ・カンパニーLtd(Telco)は今年末に発売予定の1400CCの小型乗用車Mintを欧州諸国や米国に輸出する計画だ。
(...続きを読む)
1998-08-13 ArtNo.16082(419/640)
◆<印度>エスコーツ、カヤバ等海外企業との技術提携拡大
【ニューデリー】地場トラクター大手のEscorts Ltdは自動車用ショック・アブソーバーの製造でカヤバ工業と手を結んだ他、海外企業との技術提携を積極化している。
(...続きを読む)
1998-08-14 ArtNo.16094(420/640)
◆<印度>キネティク、ガソリン軽乗用車に換え電気自動車売出
【ムンバイ】Kinetic Engineering Ltd(KEL)は500CCガソリン・エンジンを搭載したキネティク・シティー・カーの市場投入を見合わせ、今年末までにバッテリーにより走行する電気自動車を発売する計画だ。
(...続きを読む)
1998-08-15 ArtNo.16108(421/640)
◆<印度>Zenディーゼル車売出価格49万ルピー
【ムンバイ】Maruti Udyog Ltd(MUL)はZenディーゼル・バージョンを49万4738ルピーで売り出す見通しだ。
これは直近のライバル、フィアットUnoディーゼル車の41万8000ルピーを7万ルピー上回る。
ちなみにZenガソリン車の店頭価格は40万3000ルピー。
(...続きを読む)
1998-08-15 ArtNo.16109(422/640)
◆<印度>大宇子会社、Matiz製造で覚書調印
【ニューデリー】Daewoo Motors India Ltd(DMIL)は13日、外国貿易総監(DGFT)との間で小型乗用車Matizの製造に関わる覚書を交換した。
(...続きを読む)
1998-08-15 ArtNo.16110(423/640)
◆<印度>TVSスズキ、4ストローク・スクター投入
【バンガロール】TVSスズキLtdはカルナタカ州マイソール郊外のNanjangudハイウェー付近に設けた新工場で、150CC4ストローク・エンジン搭載のスクーターを製造、向こう3年間に国内スクーター市場の10~13%のシェア獲得を目指す。
(...続きを読む)
1998-08-17 ArtNo.16122(424/640)
◆<馬>PSC、石油プラットフォーム製造契約獲得目指す
【クアラルンプル】PSCインダストリーズBhd(PSCI)は目下国営石油会社ペトロナスと、プラットフォームの納入交渉を進めている。
(...続きを読む)
1998-08-17 ArtNo.16125(425/640)
◆<印度>MUL、スズキからの部品仕入れ価格5%アップ
【ニューデリー】Maruti Udyog Ltd(MUL)はスズキに対し、部品仕入れ価格の5%引き上げを認めた。
(...続きを読む)
1998-08-17 ArtNo.16126(426/640)
◆<印度>ヘイズ、スチール・ホイール合弁事業の持分アップ
【ムンバイ】米国企業HAYES Lemmerz Internationalは Pune拠点のKalyani groupと合弁で設立した大型車やその他の車両用スチール・ホイールの製造を手がけるKalyani Lemmerz Ltd(KLL)の持分を60%引き上げ、85%とする。
これに伴いカルヤニの持分は15%に縮小する。
(...続きを読む)
1998-08-18 ArtNo.16143(427/640)
◆<印度>大宇、エンジン/車両大幅増産
【ニューデリー】Daewoo(大宇) Motors India Ltd(DMIL)は向こう3年間にエンジン/ギア・ボックスの年間製造能力を各25万台、乗用車の年産量を8万5000台に、拡大する計画だ。
(...続きを読む)
1998-08-19 ArtNo.16155(428/640)
◆<印度>日本ケーブル、Machinoと自動車向けケーブル製造
【カルカッタ】日本ケーブル・システムは地元企業Machinoと手を組み、ハルヤナ州グルガオンに自動車業界向けコントロール・ケーブルの製造工場を設ける。
(...続きを読む)
1998-08-19 ArtNo.16156(429/640)
◆<印度>ボッシュ自動車関連子会社、500クロー投じ事業拡張
【ニューデリー】ドイツ企業ロバート・ボッシュ傘下のモーター・インダストリーズ・カンパニーLtd(MICO)は向こう3年間に500クローを投じて、インドにおける製品ミックスを拡大する。
(...続きを読む)
1998-08-19 ArtNo.16157(430/640)
◆<印度>エンゲルハード、排ガス処理触媒工場オープン
【チェンナイ】米国企業Engelhard Corporationとチェンナイ拠点のUcal Fuel Systems Ltdの70:30の合弁会社Engelhard Environmental Systems (India) Ltd (EESIL)は17日、タミールナド州チェンナイ市マライマライナガルに設けた排ガス触媒工場の試運転を開始した。
(...続きを読む)
1998-08-20 ArtNo.16166(431/640)
◆<馬>ホンリョン・ヤマハ、新モデル投入しシェア拡大目指す
【クアラルンプル】ホンリョン・ヤマハ・インダストリーズ(HLYI)は、ヤマハの最新モーターサイクル、125Zモデルを市場に投入するとともに、欧州市場への輸出も計画している。
(...続きを読む)
1998-08-20 ArtNo.16171(432/640)
◆<印度>Telco、小型車Mint3モデル準備
【プーナ】タタ・エンジニアリング・アンド・ロコモーティブ・カンパニーLtd(Telco)は小型車Mintの売出に際しては、ベース、ベース+AC(エアコン)、デラックスの3モデルを準備、顧客の選択に委ねる計画だ。
(...続きを読む)
1998-08-21 ArtNo.16180(433/640)
◆<馬>GM、オファーされればプロトン権益買収の用意
【クアラルンプル】マレーシアは魅力的投資地であり、ジェネラル・モーターズ(GM)は、常にマレーシアにおける投資機会に注目している。
近い将来マレーシアにプレゼンスを築く可能性を否定するものではない。
(...続きを読む)
1998-08-21 ArtNo.16181(434/640)
◆<馬>EON、自動車部品輸出に注力
【クアラルンプル】国産車プロトンのディストリビューター、エダラン・オートモビル・ナシオナルBhd(EON)は、欧州や米国の自動車メーカーをターゲットに自動車部品を輸出する計画だ。
(...続きを読む)
1998-08-21 ArtNo.16184(435/640)
◆<印度>ヒンドスタン・モーター、来月4日にランサー初出荷
【ムンバイ】ヒンドスタン・モーターズ(HM)は9月4日に三菱ランサーの出荷を開始、1999年3月までに3500~4000台の販売を目指す。
(...続きを読む)
1998-08-21 ArtNo.16185(436/640)
◆<印度>ヒンドスタン、オカ・デザインの多目的車発売
【ムンバイ】ヒンドスタン・モーターズ(HM)は40クローを投じて建設したPithampur工場における多目的車の商業生産を1カ月以内に開始する。
(...続きを読む)
1998-08-21 ArtNo.16186(437/640)
◆<印度>キルロスカ、トヨタと主要部品のライセンス製造契約
【バンガロール】キルロスカ・グループはこれまでに日本企業と自動車部品製造合弁会社3社を設立したが、キルロスカ・システムズLtdはこのほどトヨタと主要自動車部品のライセンス製造契約を結んだ。
(...続きを読む)
1998-08-22 ArtNo.16201(438/640)
◆<印度>HAL、軽戦闘機製造で3万クロー売上も:国防省顧問
【バンガロール】ヒンドスタン・エアロノーティクスLtd(HAL)が軽戦闘機(LCA)を製造し、インド空軍に納入するなら、3万クローの売上が見込める。
(...続きを読む)
1998-08-22 ArtNo.16202(439/640)
◆<印度>M&M株主、グジャラート・トラクターズ権益買収承認
【ムンバイ】マヒンドラ&マヒンドラ(M&M)の株主は20日催された株主総会の席上、グジャラート・トラクターズ・コーポレーションの51%の権益を1株20ルピー、総額15.16クローで買収することを承認した。
(...続きを読む)
1998-08-22 ArtNo.16203(440/640)
◆<印度>HMキャタピラ、製造品目拡大計画
【インドール】米国キャタピラと提携し土木工事用機器の製造を手がけるヒンドスタン・モーターズLtd(HM)は、掘削機を含む新たな品目を製造する可能性を研究している。
(...続きを読む)
1998-08-24 ArtNo.16214(441/640)
◆<印度>ホンダ、キネティク・ホンダの持分売却
【ムンバイ】ホンダがKinetic Hondaの持分売却を決めたことは、プレミアム・プライス戦略がインド市場では、必ずしも成功を保証しないことを暗に認めたものと言えそうだ。
(...続きを読む)
1998-08-24 ArtNo.16215(442/640)
◆<印度>ディーゼルZen、49.3万ルピーで売出
【ムンバイ/ニューデリー】Maruti Udyog Ltd(MUL)は21日、初のディーゼル乗用車Zen Dを、ムンバイ、デリー、カルカッタ、バンガロール、チェンナイで一斉に発売した。
(...続きを読む)
1998-08-25 ArtNo.16230(443/640)
◆<印度>Eicher、米国企業と自動車部品納入交渉
【ニューデリー】EicherグループのRamon & Demmは米国の自動車メーカーと、ギア等の部品納入交渉を進めている。
(...続きを読む)
1998-08-26 ArtNo.16240(444/640)
◆<馬>巡礼基金、M$2.5億投じDRB-Hicom資産買収
【クアラルンプル】メッカ巡礼基金ルンバガ・ウルサン・タブン・ハジ(LUTH)は、2億5000万Mドルを投じて、域内経済危機の打撃を受け財政難に陥ったDRB-Hicom Groupの一部資産買収を引き受けた。
(...続きを読む)
1998-08-26 ArtNo.16241(445/640)
◆<馬>初の国産4輪駆動車クンバラ発売
【クアラルンプル】プルサハアン・オートモビル・クドゥアSdn Bhd(プロドゥア)は24日、マハティール首相の立ち会いの下、マレーシア初の国産4輪駆動車Kembaraの発売記念式典を催した。
(...続きを読む)
1998-08-26 ArtNo.16248(446/640)
◆<印度>TVSスズキ、年初4カ月売上27%アップ
【チェンナイ】TVSスズキLtdは、1998/99年度当初4カ月(4-7)に前年同期比20%増の21万6000台を販売、27%増の394クローの売上を達成した。
(...続きを読む)
1998-08-27 ArtNo.16257(447/640)
◆<馬>7月の国産車販売前月比14%アップ
【クアラルンプル】マレーシアにおける国産車販売は7月に1万1327台をマーク、前月の9907台を14%上回った。
(...続きを読む)
1998-08-27 ArtNo.16261(448/640)
◆<印度>年初3カ月の自動車販売、二輪車を除き不振持続
【ムンバイ】年初3カ月(4-7月)の自動車販売は二輪車を除き、いずれも不振な成績に終わった。
(...続きを読む)
1998-08-27 ArtNo.16262(449/640)
◆<印度>カルヤニ・ブレーク、トラクター/モターサイクルに注目
【プーナ】Kalyani Brakes Ltd(KBL)は国内自動車市場が低迷する中で、トラクター及びモーターサイクル部門にブレーキ・システムを納入する可能性を研究するとともに、輸出を含め新市場開拓に努めている。
(...続きを読む)
1998-08-28 ArtNo.16277(450/640)
◆<印度>韓国現代、来月第1週にSantro売出
【チェンナイ】韓国現代自動車傘下のHyundai Motors India(HMI)がチェンナイ近郊Irrungattukottaiに設けた自動車工場は目下試運転中で9月第1週には、小型乗用車Santroが発売される見通しだ。
(...続きを読む)
輸送機器 Transport Equipment in 1998