輸送機器 Transport Equipment in 1998
◆<印度>フォード/エレクトロラックス等FDI4300クロー認可
【ニューデリー】中央政府は外国投資委員会(FIPB)の推薦に基づきフォード・モーターズ、GEキャピタルズ、ABB、ABエレクトロラックス等のプロジェクトを含む68件、合計4227クローの投資申請を認可した。
(...続きを読む)
1998-07-09 ArtNo.15641(352/640)
◆<印度>政府、HMTトラクター部門の公開入札検討
【ニューデリー】インド政府は、HMTのトラクター部門を再度入札にかけることを計画、今回は公開入札になるもようだ。
(...続きを読む)
1998-07-10 ArtNo.15658(353/640)
◆<印度>ケララ・オート、エンジン製造パートナー物色
【ティルバナンタプラム】ケララ州政府経営の自動三輪車メーカー、ケララ・オートモービルズLtd(KAL)は4ストローク・ガソリン・エンジン製造の技術パートナーを物色している。
(...続きを読む)
1998-07-10 ArtNo.15659(354/640)
◆<印度>Piaggio、スクーター・インディアとの合弁に関心
【ニューデリー】国営スクーター・インディアLtd(SIL)との自動三輪車製造合弁に地元のEicher LtdとイタリヤのPiaggio Spaが関心を寄せている。
(...続きを読む)
1998-07-11 ArtNo.15675(355/640)
◆<印度>バスカルドゥ氏、政府とスズキの取引に反撃?
【ニューデリー】Maruti Udyog Ltd(MUL)のマネージング・ディレクター(MD)、RSSLN Bhaskarudu氏はインド政府とスズキの和解パッケージ受け入れを拒み、同パッケージが成立したプロセスや道義性に疑問を提起、政界、取り分け野党陣営やインド産業連盟(CII)への働きかけを強化している。
(...続きを読む)
1998-07-13 ArtNo.15680(356/640)
◆<馬>BAe、地元企業2社に航空機部品デザイン契約発注
【クアラルンプル】ブリティッシュ・エアロスペースPlc(BAe)が、SMEエビエーションSdn Bhd及びエクサラントSdn Bhdに商用/軍事用航空機部品のデザイン業務を依託した。
(...続きを読む)
1998-07-13 ArtNo.15681(357/640)
◆<馬>テクノクラフ、M$2億電気自動車ボディー納入契約獲得
【イポー】ペラ州拠点のTechnokraf Sdn Bhdは10日、Perusahaan Otomobil Elektrik Malaysia(POEM)に、マレーシア初の国産電気自動車City Carのボディーを納入する2億Mドルの契約を獲得した。
(...続きを読む)
1998-07-13 ArtNo.15686(358/640)
◆<印度>覚書未調印自動車会社のCKD/SKD輸入を禁止
【ニューデリー】外国貿易総監(DGFT)は中央消費税/関税局(CBEC)に対し、自動車製造業者が政府との覚書に調印するまでCKD(完全現地組立)/SKD(半完成品)キットの輸入を認めぬよう要請した。
(...続きを読む)
1998-07-14 ArtNo.15697(359/640)
◆<馬>Might、軽飛行機会社の統合提案
【クアラルンプル】マレーシア・ハイテクテクノロジーのための産業/政府グループ(MIGHT)は、国内の軽飛行機製造業の成熟を待って、単一の企業に統合することを提案した。
(...続きを読む)
1998-07-14 ArtNo.15702(360/640)
◆<印度>政府、MULサブカミティーの執行権に異議?
【ニューデリー】インド政府工業省は、Maruti Udyog Ltdのマーケッティング及び資材調達サブカミティーには助言権のみを認め、執行権は認めないものと見られる。
(...続きを読む)
1998-07-14 ArtNo.15703(361/640)
◆<印度>ディーゼルUnoのヒットがガソリン・バージョンに衝撃
【ムンバイ】フィアットUnoのディーゼル・バージョンは予想通りヒットしたが、ガソリン・バージョンの人気に風穴を開けずには置かなかった。
(...続きを読む)
1998-07-15 ArtNo.15715(362/640)
◆<馬>第2四半期の非国産車生産83%ダウン
【クアラルンプル】今年第2四半期の非国産車生産は1万4078台と、昨年同期の8万3678台から83%減少した。
(...続きを読む)
1998-07-15 ArtNo.15719(363/640)
◆<印度>自動車業界、部品キットにDEPB税制優遇適応陳情
【ムンバイ】インドの自動車産業は政府に対して、デューティー・エンタイトルメント・パス・ブック(DEPB)スキーム下の減税措置を、自動車部品にも適応するよう再度求めている。
(...続きを読む)
1998-07-16 ArtNo.15733(364/640)
◆<印度>LML、Piaggioとの合弁解消も
【ニューデリー】インド・スクーター市場シェア2位のLML Ltdにおける地元Singhania一族とイタリアのオート・メーカー、Piaggioの8年間に及ぶパートナーシップが解消される可能性が高まっている。
LMLは14日、Kanpurの法廷にPiaggioとの紛争の裁定を求めるとともに、証取にそのことを報告した。
(...続きを読む)
1998-07-16 ArtNo.15734(365/640)
◆<印度>ケララ・オート、三輪車製造拡張
【ティルバンアンタプラム】ケララ・オートモービルズLtd(KAL)はその貨物輸送用三輪車KALを増産、国内販売台数を倍増させるとともに、輸出も拡張している。
(...続きを読む)
1998-07-17 ArtNo.15738(366/640)
◆<星>石川島播磨重工業、ジュロン・エンジニアリング持ち分拡大
【シンガポール】石川島播磨重工業は80%プレミアム付きの1株1.89Sドルでジュロン・エンジニアリングLtd(JEL)の50万株を買い足し、その持ち分を21.81%から公開買付義務が生じる一歩手前の23.02%に引き上げた。
(...続きを読む)
1998-07-17 ArtNo.15741(367/640)
◆<馬>プロトン、ペトロナスと合弁でR&D専門会社設立
【クアラルンプル】マレーシアの国産車メーカー、プロトンと、国営石油会社ペトロナスは、50:50の合弁会社を設立し、エンジンの開発や燃料/素材の研究を進める。
(...続きを読む)
1998-07-17 ArtNo.15747(368/640)
◆<印度>6月の中型乗用車販売、ホンダが2位に浮上
【ニューデリー】今年6月の中型乗用車販売は4564台と、5月の4421台を3.24%上回った。
(...続きを読む)
1998-07-18 ArtNo.15764(369/640)
◆<印度>LML、欧州/韓国企業と二輪車タイアップ協議
【ニューデリー】Kanpur拠点のLML Ltdは欧州/韓国のメーカーと、モーターサイクルの製造に関わる提携交渉を進めている。
(...続きを読む)
1998-07-20 ArtNo.15771(370/640)
◆<馬>DRB-Hicomも再編不可避:アナリスト
【クアラルンプル】DRB-Hicomグループの組織再編問題が再び話題に上っている。
今回の再編は単なる大掃除や整頓ではなく、放置すればグループを半身不随に陥らせる恐れのある莫大な負債の処理が中心課題と言う。
(...続きを読む)
1998-07-20 ArtNo.15778(371/640)
◆<印度>トヨタ/キルロスカ、スチール・センター設置
【バンガロール】豊田通商とキルロスカ・システムズは、バンガロールにスチール・サービス・センターを設ける計画だ。
(...続きを読む)
1998-07-20 ArtNo.15779(372/640)
◆<印度>クラッチ・オート、独Raybestosと合弁
【カルカッタ】クラッチ・オートLtdはドイツ企業Raybestosと合弁でクラッチ・フェーシングを製造する。
(...続きを読む)
1998-07-21 ArtNo.15786(373/640)
◆<馬>プロドゥア、M$23億拡張計画に見直し
【スルンダン】第2国産車メーカー、プルサハアン・オートモビル・クドゥアSdn Bhd(プロドゥア)は、1998年から2003年の間に毎年新モデルを発表し、生産ラインも増設する23億Mドルの5カ年拡張計画を今年初めに発表したが、早くも同計画に見直しを加えている。
(...続きを読む)
1998-07-21 ArtNo.15787(374/640)
◆<馬>プルダナ、コモンウェルス・ゲーム・エディション発売
【プタリンジャヤ】国産車プロトンの総販売代理エダラン・オートモビル・ナシオナルBhd(EON)はプロトン・プルダナのコモンウェルス・ゲーム・エディションを発売した。
(...続きを読む)
1998-07-21 ArtNo.15791(375/640)
◆<印度>バスカルドゥ氏、スズキ問題でBJP院外団の支持獲得
【ニューデリー】Maruti Udyog Ltd(MUL)人事を巡るインド政府とスズキの妥協に不満を抱くMULのRSSLN Bhaskarudu重役(MD)の努力は、与党インド人民党(BJP)の院外団体Swadeshi Jagran Manch(SJM)の支持を獲得したようだ。
(...続きを読む)
1998-07-22 ArtNo.15802(376/640)
◆<馬>サプラ・モーターズ、海外市場開拓/石油・ガス市場進出
【バンギ】自動車部品製造のサプラ・モーターズBhdは海外市場の開拓や石油・ガス領域への進出を通じて、国内景気、取り分け自動車ビジネスの不振に対応、ビジネス活動をこれまでのレベルに維持する方針だ。
(...続きを読む)
1998-07-22 ArtNo.15807(377/640)
◆<印度>外国貿易総監、輸出義務不履行自動車会社への措置見送り
【ニューデリー】外国貿易総監(DGFT)は1997/98年度に輸出義務を果たさなかった自動車会社に対して如何なるペナルティーも科さぬ方針を決めた。
DGFTはまた自動車会社が外貨収入/外貨支出の均衡を達成できるよう地元部品使用率規則にも見直しを加えている。
(...続きを読む)
1998-07-22 ArtNo.15808(378/640)
◆<印度>M&M、多目的車新モデルの製造で米国リアと提携
【ニューデリー】マヒンドラ&マヒンドラ(M&M)は多目的車新モデル、スコーピオの製造計画で米国企業Learコーポレーションと提携した。
(...続きを読む)
1998-07-23 ArtNo.15821(379/640)
◆<印度>スズキとの取引は最大のスキャンダル:与党議員
【ニューデリー】Sikander Bakht工業相は21日、与野党議員からMaruti Udyog Ltd(MUL)人事紛争を巡るインド政府とスズキの廷外和解の責任を追及されたが、国会合同委員会(JPC)を設立して真相を究明するとの野党の要求を拒絶、これに対して国民会議派議員は大挙議場を退出、抗議の意を表明した。
(...続きを読む)
1998-07-23 ArtNo.15822(380/640)
◆<印度>タタ、ジャーディンと乗用車販売で合弁
【チェンナイ】タタ・グループは、香港拠点のジャーディン・マセソン・グループと対等出資の合弁会社Concorde Motors Ltd(CML)を設立、乗用車市場の開拓に本腰を入れる。
(...続きを読む)
1998-07-23 ArtNo.15824(381/640)
◆<印度>Sical、ロジスティクス/自動車部品合弁準備
【チェンナイ】MAチバムバラム・グループに属する年商796クローのサウス・インディア・コーポレーション・エージェンシーズLtd(SICAL)はロジスティクス及び自動車部品製造に関わる合弁事業2件に22クローを投資する。
(...続きを読む)
1998-07-24 ArtNo.15839(382/640)
◆<印度>Bajaj、年内に二輪車5モデル発売
【チェンナイ】Bajaj Auto Ltd(BAL)は今年内に自動二輪車5モデルを市場に投入、来年も2モデルを追加する計画だ。
(...続きを読む)
1998-07-24 ArtNo.15840(383/640)
◆<印度>民事裁判所、PiaggioにLML持ち分処分禁止命令
【ニューデリー】Kanpur民事裁判所は22日、Piaggio & CSpa、Piaggio VE、Piaggio BVに対してLML Ltd持ち分の処分を禁じる仮命令を行った。
(...続きを読む)
1998-07-25 ArtNo.15848(384/640)
◆<馬>自動車ローン規制緩和し、国産車メーカーに免税措置
【クアラルンプル】国家経済行動理事会(NEAC)はアジアの経済危機に伴う需要後退で苦境に立たされた国内自動車産業を支援するため、自動車価格の70%に制限されていた乗用車購入ローンの上限を85%に引き上げ、返済期間も5年から7年に延長するよう提案した。
(...続きを読む)
1998-07-25 ArtNo.15849(385/640)
◆<馬>民間自動車業界、国産車偏重の支援策に落胆
【クアラルンプル】国家経済行動理事会(NEAC)の20項目にわたる自動車産業支援措置に対して、民間自動車業界は、支援対象が国産車メーカーに偏重していることに落胆、非国産車製造業界も支援対象に含めるべきであると不満を訴えている。
(...続きを読む)
1998-07-25 ArtNo.15852(386/640)
◆<印度>MUL、Zen新モデル発売
【ニューデリー】中型乗用車市場の競争が過熱する中で、Maruti Udyog Ltd(MUL)は23日、Zenの新モデルを発売した。
(...続きを読む)
1998-07-27 ArtNo.15862(387/640)
◆<馬>上半期の自動車販売68%ダウン
【クアラルンプル】マレーシアの今年上半期(1-6月)の自動車販売は6万1298台と、昨年同期の19万2581台から68.1%下降した。
(...続きを読む)
1998-07-27 ArtNo.15867(388/640)
◆<印度>輸出義務不履行なら部品輸入免許更新不許可:商業相
【ニューデリー】インド政府は24日、外資系自動車会社に対して、自動車及び部品の輸出義務を履行しないなら、CKD(完全現地組立)/SKD(半現地組立)キット及び部品の輸入ライセンスの更新を認めないと警告した。
(...続きを読む)
1998-07-27 ArtNo.15868(389/640)
◆<印度>MULも乗用車販売24%ダウン
【チェンナイ】今年第1四半期(4-6月)の乗用車販売は9万3506台と、昨年同期の9万5604台から2%下降したが、最大の乗用車メーカー、Maruti Udyog Ltd(MUL)の販売台数は7万8395台と昨年同期の74850台を4.7%上回り、市場シェアも78.29%から83.83%に拡大した。
(...続きを読む)
1998-07-27 ArtNo.15869(390/640)
◆<印度>第1四半期の商用車販売半減
【ニューデリー】今年第1四半期(4-6月)の大型商用車販売(HCV)は1万3447台と、昨年同期の2万5447台から半減(-47.15%)、同市場をリードするタタ・グループの旗艦タタ・エンジニアリング・アンド・ロコモーティブ・カンパニーLtd(Telco)が中でも最大の打撃を受けた。
(...続きを読む)
1998-07-27 ArtNo.15870(391/640)
◆<印度>二輪車販売、自動車市場全般の不振余所にに堅調維持
【ニューデリー】今年第1四半期(4-6月)の二輪車販売は、自動車市場の全般的な不振に関わらず、堅調を維持、マーケット・リーダーのBajaj Auto Ltd(BAL)やHero Hondaも売上を拡大させた。
(...続きを読む)
1998-07-28 ArtNo.15881(392/640)
◆<印度>大宇、双龍多目的車をインド市場に投入準備
【ニューデリー】韓国のDaewoo Motor Company(大宇)は最近傘下に収めたSsangyog Motors(双龍)の商用車、多目的車、クロスカントリー車のインド市場への投入を計画している。
(...続きを読む)
1998-07-28 ArtNo.15882(393/640)
◆<印度>ヒンドスタン・モーター、近くバン/ランサー発売
【チェンナイ】ヒンドスタン・モーター(HM)は8月にオーストラリア製バンを発売、三菱ランサーも相前後して市場に投入する計画だ。
(...続きを読む)
1998-07-29 ArtNo.15896(394/640)
◆<印度>フィアット、塗装工場のサード・パーティー合弁検討
【プーナ】フィアット・インディア・オートLtd(FIAL)はサード・パーティー合弁会社を設け、Ranjangaonのペイント工場を経営する可能性を検討している。
(...続きを読む)
1998-07-30 ArtNo.15907(395/640)
◆<馬>自動車ローンの制限撤廃:副首相
【クアラルンプル】中央銀行は、これまで4万Mドル以下の乗用車に限って自動車購入価格の85%まで認めていた自動車購入ローンを、4万Mドルを超えるものを含む全ての自動車に適用する方針を決めた。
(...続きを読む)
1998-07-30 ArtNo.15913(396/640)
◆<印度>Telco、第1四半期に35クロー損失
【ムンバイ】インド最大の大型商用車メーカー、タタ・エンジニアリング・アンド・ロコモーティブ・カンパニーLtd(Telco)も、インド自動車市況不振の例外ではなく、1998年6月期第1四半期に35.63クローのボトム・ライン損失を計上した。
同社は昨年同期には90.5クローの純益を上げていた。
(...続きを読む)
1998-07-31 ArtNo.15923(397/640)
◆<馬>Juan Kuang、住友との新ビジネスに期待
【クアラルンプル】自動車用ワイヤー・ハーネス、高圧電線、電気製品、アクセサリーの製造を手がけるJuan Kuang(M)Industrial Bhd(JKM)は不景気乗り切りを目指した組織再編を進める一方、スミトモ・グループと新ビジネスに関する協議を進めている。
(...続きを読む)
1998-07-31 ArtNo.15929(398/640)
◆<印度>Bajaj、納入業者を30-35%カット計画
【ムンバイ】Bajaj Auto Ltd (BAL)は先週、来世紀に向けたスクーター新モデルLegend(150cc/4ストローク/最高速90キロ)を発表したのを機に、納入業者の再編を図る計画だ。
(...続きを読む)
1998-08-01 ArtNo.15936(399/640)
◆<馬>プロトン、新部門設け輸出促進
【クアラルンプル】国産車製造元プロトンは、新設したインターナショナル・ビジネス・ディビジョン(IBD)が、販促、製品開発、ディーラー開発、渉外等の輸出関連業務の中心的役割を担うものと期待している。
(...続きを読む)
1998-08-01 ArtNo.15937(400/640)
◆<馬>プロドゥア、火災の影響で7月の生産縮小
【クアラルンプル】第2国産車メーカー、プルサハアン・オートモビル・クドゥアSdn Bhd(プロドゥア)の7月の生産量は計画生産台数の4591台を下回る3300台ににとどまる。
(...続きを読む)
輸送機器 Transport Equipment in 1998