左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
対日関係 Relation with Japan in 1997
◄◄◄ back459件の関連記事が見つかりました( 5/10 pageを表示 [ 201~250 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►1997-06-11 ArtNo.10827(201/459)
◆<馬>オカギ、スナワンにM$1億モールド工場建設
【スルンバン】Okagi(M)Sdn Bhdは1億Mドルを投じ、ヌグリ・スンビラン州スナワンのタマン・トゥアンク・ジャアファルに精密モールドの製造工場を建設する。(...続きを読む)
1997-06-11 ArtNo.10834(202/459)
◆<印度>小松、L&Tと掘削機製造で合弁
【ニューデリー】コマツはLarsen and Toubro Ltd(L&T)と合弁で油圧掘削機及びその部品を製造する計画だ。(...続きを読む)
1997-06-11 ArtNo.10835(203/459)
◆<印度>ソニー、TV/オーデォ機器製造能力を2倍に拡大
【ニューデリー】ソニーは完全出資子会社ソニー・インディアPvt Ltdの資本金を1050万米ドルから2100万米ドルに拡大する。(...続きを読む)
1997-06-12 ArtNo.10839(204/459)
◆<星>エーシアン・マルチメディア・フォーラム発足
【シンガポール】アジアのトップ・テレコム/マルチメディア・プレーヤー17社は10日、シンガポールのシャングリラ・ホテルでエーシアン・マルチメディア・フォーラム(AMF)を発足させた。(...続きを読む)
1997-06-13 ArtNo.10857(205/459)
◆<馬>ユナイテッド・ビンタン、日本にトラック輸出
【クアラルンプル】重機貿易を手がけるユナイテッド・ビンタンBhd(UBB)は近くトレーラー・トラックを日本に輸出する。(...続きを読む)
1997-06-13 ArtNo.10859(206/459)
◆<馬>鐘化、新製品製造と既存施設の拡張にM$2億投資準備
【クアラルンプル】鐘淵化学工業子会社のカネカ(M)Sdn Bhdは向こう3年間に新たに2億Mドルを投じ、新製品の製造に乗り出すとともに、パハン州Gebengの工場施設を拡張する。
新規投資で累積投資額は4億4000万Mドルに達する。(...続きを読む)
1997-06-14 ArtNo.10879(207/459)
◆<印度>日立、Amtrxに輸出用エアコンの製造依託
【ニューデリー】日立製作所は中東、南アジア、アフリカ市場向けウィンドー・エアコンの製造をアーマダバード拠点のAmtrex Appliances Ltdに依託する計画だ。(...続きを読む)
1997-06-16 ArtNo.10883(208/459)
◆<星>日立新日鉄半導体、エンジニア募集開始
【シンガポール】日立製作所と新日鉄が経済開発局(EDB)と合弁で設立したヒタチ・ニッポン・スチール・セミコンダクター・シンガポール(HNSSS)は14日、ラッフルズ・シティーで技術スタッフの面接試験を実施した。(...続きを読む)
1997-06-17 ArtNo.10902(209/459)
◆<馬>NTT、新会社設け研究開発事業推進
【クアラルンプル】日本電信電話(NTT)はマルチメディア・スーパー・コリドー(MSC)に新会社を設立、主に研究開発(R&D)と国際通信サービスを手がける。(...続きを読む)
1997-06-19 ArtNo.10936(210/459)
◆<印度>トヨタ、政府の書面による保証を待機
【東京】トヨタ自動車はKirloskarグループとの合弁契約に調印する以前に、政府によりなされた口頭の約束が書面により正式に確認されるのを待っている。(...続きを読む)
1997-06-23 ArtNo.10974(211/459)
◆<星>イセタン純益、前年比3倍のS$595万記録
【シンガポール】イセタンは1997年3月期に前年比199%増の595万Sドルの純益を計上、アナリストらを驚かせた。(...続きを読む)
1997-06-23 ArtNo.10980(212/459)
◆<印度>三菱化学の1400クローPTA事業に認可
【ニュー・デリー】三菱商事がプロモーターを務める1400クロー、年産35万トンの純粋テレフタル酸(PTA)の製造事業が認可された。(...続きを読む)
1997-06-25 ArtNo.11000(213/459)
◆<星>三菱ガス化学、US$3千万投じ過酸化水素工場建設
【シンガポール】三菱ガス化学は3000万米ドルを投じてトゥアス(シンガポール)に超高純度過酸化水素の製造施設を建設、東南アジアのウエハー工場に供給する。(...続きを読む)
1997-06-25 ArtNo.11010(214/459)
◆<印度>Maruti800、新バージョン近く発表
【チェンナイ】Maruti Udyog Ltdは、80%のシェアを占め、インド自動車産業の年率20%の成長を牽引する、同社の800ccモデルの新バージョンを近く発表、既存バージョンの製造は時機を見てストップする計画だ。(...続きを読む)
1997-06-26 ArtNo.11022(215/459)
◆<馬>UMW、重機の改造販売でコマツと提携
【クアラルンプル】UMWホールディングズBhdは、再度コマツと提携し、重機の改造修理ビジネスに乗り出すことを検討している。(...続きを読む)
1997-06-26 ArtNo.11026(216/459)
◆<印度>駐日大使館、日本投資の急増を予想
【ニューデリー】日本のインド向け投資は、今後他の国への投資を上回り、大幅に拡大する見通しだ。(...続きを読む)
1997-06-26 ArtNo.11029(217/459)
◆<印度>ビデオコン、伊企業と冷蔵庫/洗濯機等製造
【ニューデリー】松下グループと共同で大型家電製品の製造を手がけてきたVideoconグループは、別会社を設立し、イタリア企業Necchiと冷蔵庫、洗濯機、エアコンプレッサーを製造する。(...続きを読む)
1997-06-28 ArtNo.11042(218/459)
◆<印度>三井/伊藤忠、インド・ラマのPTA事業に参加
【ムンバイ】三井石油化学工業と伊藤忠商事はインド・ラマ・シンセティクスが1200クローを投じてアンドラプラデシュ州Vishakapatnamで進めるPTA(純粋テレフタル酸)製造事業に各25%と15%出資する見通しだ。(...続きを読む)
1997-06-30 ArtNo.11057(219/459)
◆<印度>ソニー、ZEEネットワークの市場支配に挑戦
【ムンバイ】インドのケーブル&サテライト(C&S)ホーム市場におけるZeeネットワークの独占的地位が、ソニー・エンターテーメント・テレビジョン(SET)の市場参入で脅威に晒されている。(...続きを読む)
1997-07-01 ArtNo.11061(220/459)
◆<星>熊谷/三井/西松等、MRT東北線工事受注
【シンガポール】シンガポール陸運局は先週、4コンソーシアムに地下鉄(MRT)東北線のスラグーン、ウッドリー、ブンケン、セナット、クラーク・キー、ピープルズ・パーク各駅の建設に関わる総額8億4629万Sドルの契約を発注した。(...続きを読む)
1997-07-02 ArtNo.11081(221/459)
◆<馬>常石造船、ト州に合弁造船所
【シャー・アラム】マレー系地元開運会社ハリム・マズミン・グループは、トレンガヌ州政府経営のプルモダラン・ヌグリ・トレンガヌBhd及び広島拠点の常石造船(株)と40:30:30の出資率で7500万Mドルを投じて、トレンガヌ州クママンに造船所を建設する。(...続きを読む)
1997-07-03 ArtNo.11098(222/459)
◆<馬>東洋ゴム工業、JBを国際流通センターに
【ジョホール・バル】トーヨー・ラバー(M)Sdn Bhdは800万Mドルを投じてジョーホール・バルに設けた施設を国際流通センターにする計画だ。(...続きを読む)
1997-07-05 ArtNo.11133(223/459)
◆<印度>ケムプラスト、日商岩井とPVC合弁協議
【ムンバイ】SanmarグループのChemplast Sanmarは、日商岩井と合弁で750クローを投じ、タミールナド州でポリ塩化ビニール(PVC)を製造する計画だ。(...続きを読む)
1997-07-07 ArtNo.11146(224/459)
◆<印度>ヒンドスタン/三菱合弁会社、軽乗用車市場を静観
ニューデリー】少なからぬインド自動車メーカーが、小型乗用車市場への進出を図っているが、三菱と提携するヒンドスタン・モーターズ(HM)は、現状ではそうした計画はなく、他社の動向を静観している。(...続きを読む)
1997-07-08 ArtNo.11161(225/459)
◆<印度>ホンダ、合弁事業の支配権益買収協議
【ニューデリー】ホンダは、Shriram Honda Ltdの地元パートナー、Siddarth ShriramグループのSiel Ltdから23%のシェアを買い足し、持ち分を現在の33%から56%に引き上げる計画で、関係交渉を進めるとともに、外国投資促進局(FIPB)にシェア拡大の認可を求めている。(...続きを読む)
1997-07-08 ArtNo.11162(226/459)
◆<印度>Maruti、ブリジストン・タイヤ輸入を停止
【ニューデリー】Maruti Udyog Ltd(MUL)はコンパチビリティー問題からブリジストン・タイヤの輸入を停止した。(...続きを読む)
1997-07-08 ArtNo.11163(227/459)
◆<印度>Maruti、部品納入業者を整理縮小
【ニューデリー】Maruti Udyog Ltd(MUL)は品質管理強化の一環として部品納入業者を整理縮小する。(...続きを読む)
1997-07-08 ArtNo.11164(228/459)
◆<印度>Maruti人事巡る鈴木/ムラソリ会議物別れに
【ニューデリー】スズキの鈴木修社長とムラソリ・マラン工業相は6日、スズキとインド政府の対等出資会社Maruti Udyog Ltd(MUL)の次期マネージング・ディレクター人事に関して協議したが、新MDはMUL内部から選出することを確認したにとどまり、最終的結論は持ち越された。(...続きを読む)
1997-07-09 ArtNo.11172(229/459)
◆<馬>丸紅出資のYKGI、トタン板工場にM$2300万投資
【クチン】東マレーシアの亜鉛メッキ鉄板製造会社Yung Kong Galvanising Industries Bhd(YKGI)は2300万Mドルを投じて建設中の亜鉛メッキ連続製造施設が来年初に完成後、より付加価値の高い製品領域の開拓に本腰を入れる。(...続きを読む)
1997-07-10 ArtNo.11192(230/459)
◆<印度>MUL、優先転換社債で拡張資金調達?
【ニューデリー】Maruti Udyog Ltd(MUL)のプロモーターはスズキが優先転換社債により、MULの拡張資金をファイナンスすることを認めるよう政府に働きかけているようだ。(...続きを読む)
1997-07-11 ArtNo.11201(231/459)
◆<馬>ペトロナス、住友等とフィリピンで化学合弁
【クアラルンプル】マレーシアの国営石油会社ペトロナスは9日、住友商事/BPホールディングズ・インターナショナルBV(BPHI)/バタアン・ポリエチレン・ホールディングズ・コープ(BPH)と、フィリピンのバタアンにおけるポリエチレンの製造に関する合弁契約に調印した。(...続きを読む)
1997-07-12 ArtNo.11210(232/459)
◆<星>東芝ケミカル、新工場にS$3千万追加投資準備
【シンガポール】東芝ケミカル・シンガポールの檜山健一郎重役は10日催された総投資額5700万Sドルのトゥアス新工場の開所式の席上、さらに3000万Sドルを投じて設備を拡張する計画を明らかにした。(...続きを読む)
1997-07-12 ArtNo.11211(233/459)
◆<星>バイエル、日独合弁ポリウレタン・センターをオープン
【シンガポール】ドイツ企業バイエルAGと日独合弁会社Hennecke-Maruka Asia Pte Ltdが共同で1000万Sドルを投じてトゥアス・リンク1の2000平米の土地に設けたポリウレタンズ(アジア太平洋)サービス・センターが10日、正式オープンした。(...続きを読む)
1997-07-12 ArtNo.11222(234/459)
◆<印度>Ucal、三菱電機と自動車用燃料ポンプ製造で提携
【チェンナイ】Ucalグループは燃料ポンプを含む自動車用電気部品の製造に関わる技術協力交渉を進めている。(...続きを読む)
1997-07-14 ArtNo.11231(235/459)
◆<馬>日本企業2社、マルチメディア/HDD部品工場建設
【クチン】日本の上場企業2社がサラワク州クチン市サマ・ジャヤ自由貿易地区に合計4億5000万Mドルを投じて、マルチメディア機器主要コンポーネットのニッケル電極チップとディスク・ドライブ(JDD)用アルミ基板の製造施設を設ける。(...続きを読む)
1997-07-15 ArtNo.11253(236/459)
◆<印度>三菱自動車、ミニ投入計画放棄?
【チェンナイ】三菱自動車はインド市場へのミニ投入計画に見切りをつけ、インド市場進出の別の方式を検討しているようだ。(...続きを読む)
1997-07-15 ArtNo.11254(237/459)
◆<印度>スタンレー電気、Lumaxの持ち分アップ
【ムンバイ】自動車用備品製造の地場大手Lumax Industries Ltd(LIL)は、パートナーのスタンレー電気に新株をオファー、スタンレーのLIL持ち分はこれにより、11.12%から20%にアップする。(...続きを読む)
1997-07-16 ArtNo.11259(238/459)
◆<星>自動車市況低迷に関わらず4ブランドの売り上げ拡大
【シンガポール】シンガポールの乗用車市場が低迷する中で、24ブランド中4ブランド、即ち三菱、BMW、マツダ、ホンダのみが今年上半期に売り上の成長を見た。(...続きを読む)
1997-07-16 ArtNo.11260(239/459)
◆<馬>いすゞ参加の合弁会社、初の国産4輪駆動車製造
【クアラルンプル】ディバーシファイド・リソーシズBhd(DRB)、HICOMホールディングズBhd、いすゞの合弁に成るマレーシアン・トラック&バスSdn Bhd(MTB)は、向こう18ヶ月間にマレーシア初の国産4輪駆動車を市場に投入する。(...続きを読む)
1997-07-16 ArtNo.11261(240/459)
◆<馬>オハラ、HDD基板年間500万ユニット製造
【クアラルンプル】ディスク・ドライブ(HDD)用ガラス基板のパイオニア、オハラ・ディスク・マレーシアSdn Bhdは、8000万Mドルを投じ、今年末までにグループの年産能力を500万ユニットに拡大する。(...続きを読む)
1997-07-17 ArtNo.11274(241/459)
◆<星>日台合弁ベンチャー・キャピタルの上場を原則認可
【シンガポール】台湾拠点のベンチャー・キャピタル会社Hotung Investment Holdings Ltd(HIHL)がシンガポール証取(SES)への上場を原則的に認められた。(...続きを読む)
1997-07-17 ArtNo.11275(242/459)
◆<馬>首相、10月18日に国産トラックお披露目
【クアラルンプル】マハティール首相は今年10月18日にパハン州プカンにおいて国産トラックのお披露目式を主宰する。(...続きを読む)
1997-07-17 ArtNo.11282(243/459)
◆<印度>Lumax、タタ/ホンダに照明システム納入
【ニューデリー】LumaxはホンダのSiel及びタタのSafariに照明装置を独占納入する契約を獲得した。(...続きを読む)
1997-07-18 ArtNo.11294(244/459)
◆<馬>エッソ、ニッポン・スチール建設にオフショア工事発注
【クアラルンプル】エッソ・プロダクション・マレーシア・インクはニッポン・スチール・コンストラクションに9300万Mドルのオフショア建設工事契約を発注した。(...続きを読む)
1997-07-21 ArtNo.11317(245/459)
◆<星>ソニー、衛星アップリンク施設開設
【シンガポール】ソニー・ピクチャー・エンターテーメント(SPE)は18日、タンピニースに、アジア各地の傘下プログラミング・チャンネルやネットワークに衛星中継サービスを提供するアップリンク施設をオープンした。(...続きを読む)
1997-07-21 ArtNo.11319(246/459)
◆<馬>ホンリョン、ヤマハとバイクの輸出拡大協議
【クアラルンプル】ホンリョン・インダストリーズBhd(HLIB)傘下のホンリョン・ヤマハは、ASEAN諸国へのオートバイ輸出拡大を認めるようヤマハに求めている。(...続きを読む)
1997-07-21 ArtNo.11322(247/459)
◆<馬>セントラル硝子、PJS/カザナとEガラス製造
【クアラルンプル】セントラル硝子は18日、地元企業PJSインダストリーズSdn Bhd、政府投資会社カザナ・ナシオナルBhdと、ハイテク製造事業に広く使用される複合材料Eグラスファイバーの製造に関わる合弁契約を結んだ。(...続きを読む)
1997-07-21 ArtNo.11325(248/459)
◆<印度>Hansflon、ダイキンに替えアクゾと提携
【ニューデリー】デリー拠点のHansflon Plasto Chem Ltd(HPCL)は水溶性PTFE(ポリ・テトラ・フルオロ・エチレン)コーティングの製造で、ダイキン工業との提携計画を放棄、替わってイタリヤ拠点のアクゾ・ノベル・コーティングSPAと提携した。(...続きを読む)
1997-07-23 ArtNo.11350(249/459)
◆<馬>ニッサンIOIのKL証取二部上場に認可
【クアラルンプル】地元企業IOIコープと日本酸素が70;30の出資率で設立した工業用ガス会社ニッサンIOIは、このほど証券委員会からクアラルンプル証取(KLSE)二部上場を認められた。(...続きを読む)
1997-07-23 ArtNo.11352(250/459)
◆<馬>日本人商工会議所、外人労働者雇用規制緩和提案
【クアラルンプル】マレーシア日本人商工会議所(Jactim)は21日に催された政府と民間部門代表との予算案対話の席上、国内労働市場の逼迫に鑑み外人労働者雇用規制を緩和するよう提案した。(...続きを読む)
対日関係 Relation with Japan in 1997
◄◄◄ back459件の関連記事が見つかりました( 5/10 pageを表示 [ 201~250 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.