左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
統計/資料 Statistics/Data in 1996
◄◄◄ back4445件の関連記事が見つかりました( 56/89 pageを表示 [ 2751~2800 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►1996-08-14 ArtNo.7197(2751/4445)
◆<星>マイクロソフト、スタッフを30%増員
【シンガポール】米マイクロソフトはシンガポールのスタッフを年内に30%増員し、マレーシアと同じ65人にする計画だ。(...続きを読む)
1996-08-14 ArtNo.7198(2752/4445)
◆<星>港湾局、バーチャル・ターミナル契約導入
【シンガポール】シンガポール港湾局(PSA)はアジアの主要な海運ハブとしての地位を維持するため、長期ベースの新たなサービス提供スキーム“バーチャル・ターミナル”契約を導入した。(...続きを読む)
1996-08-14 ArtNo.7199(2753/4445)
◆<馬>政府、TNBの権力濫用等調査
【クラルンプル】マハティール首相は12日、電力会社トゥナガ・ナシオナルBhd(TNB)監査委員会が提起した同社の乱脈管理や権力濫用に関して調査に乗り出す方針を明らかにした。(...続きを読む)
1996-08-14 ArtNo.7200(2754/4445)
◆<馬>独立電力供給業者5社、TNBに送電事業等で提携提案
【クアラルンプル】独立電力供給業者(IPP)5社は安定した電力供給を確保するため、電力会社トゥナガ・ナシオナルBhd(TNB)に対し送電や経営近代化の面で協力を提案する方針だ。(...続きを読む)
1996-08-14 ArtNo.7201(2755/4445)
◆<馬>サバ州、M$20億熱間圧延鉄鋼事業を認可
【コタキナバル】サバ州政府はヌサンタラ・スチール・コープSdn Bhdの総コスト20億Mドル、年産160万トンの鉄鋼プロジェクトを承認した。(...続きを読む)
1996-08-14 ArtNo.7202(2756/4445)
◆<馬>ディジタル、PC売上60%アップ
【クアラルンプル】米国拠点のコンピューター会社ディジタル・イクウィップメント・コープの完全出資子会社ディジタル・イクウィップメント(M)Sdn Bhdは96年6月期年度に2億Mドルを超える売上を達成した。(...続きを読む)
1996-08-14 ArtNo.7203(2757/4445)
◆<馬>ヌガラ、プトラ・ジャヤ開発計画を当局に提出
【クアラルンプル】ヌガラ・プロパティーズ(M)Bhdは総コスト40億~50億Mドルと見込まれるプトラジャヤにおけるタウン開発と15億Mドル相当のプラウ・インダ・ポートに隣接したタウン開発に関する計画書を当局に提出した。(...続きを読む)
1996-08-14 ArtNo.7204(2758/4445)
◆<印尼>来月鉱業契約60件に調印
【ジャカルタ】インドネシアは来月にも新たに60件にのぼる鉱業関連契約に調印する予定だ。(...続きを読む)
1996-08-14 ArtNo.7205(2759/4445)
◆<泰>店頭市場、日系合弁企業に照準
【バンコク】タイの店頭(OTC)市場を取り仕切るバンコク・ストック・ディーリング・センター(BSDC)は、日系合弁企業に照準を合わせ、店頭市場への登録を勧誘している。(...続きを読む)
1996-08-14 ArtNo.7206(2760/4445)
◆<泰>セメント業界、需要低迷で競争過熱
【バンコク】タイ・セメント製造業者連盟(TFCM)は、今年の国内セメント需要の伸びを当初18%と予想していたが、国内経済及び不動産市況の低迷から13%に下方修正した。(...続きを読む)
1996-08-14 ArtNo.7207(2761/4445)
◆<比>5月の製造業生産、前月比6.5%アップ
【マニラ】フィリピンの5月の製造業生産指数は、化学、石油精製、繊維部門の好調に支えられ、4月の411.2から438に6.5%アップした。(...続きを読む)
1996-08-15 ArtNo.7208(2762/4445)
◆<星>サンポエルナ氏、トランスマーコの20%権益買収
【シンガポール】インドネシア第3位のタバコ会社PTハンジャヤ・マンダラ・サンポエルナを支配するプトラ・サンポエルナ氏はシンガポール証取(SES)上場の商社トランスマーコの20%のシェアを買収、35.16%のシェアを握るスカムト・シア氏に次ぐ同社第2の大株主となった。(...続きを読む)
1996-08-15 ArtNo.7209(2763/4445)
◆<星>IME、Kマートに替わりマリーナ/タンピニースに出店
【シンガポール】ヤオハン・グループ傘下のインターナショナル・マーチャンダイズ・マートLtdが75%所有するセスダック登録のIMMマルチエンタープライズLtd(IME)は、シンガポール小売市場からの撤退を決めた米系ディスカウント・ショップ、Kマートからマリーナ・スクウェアの10万平方フィートの店舗スペースとセンチュリー・スクウェア(タンピニース)の店舗スペースの一部(2万平方フィート)を引き継ぐ。(...続きを読む)
1996-08-15 ArtNo.7210(2764/4445)
◆<星>フレクステック、台湾スイッチ・メーカーを買収
【シンガポール】セスダック登録の電子部品サプライヤー、フレクステック・ホールディングズは台湾の精密スイッチ・メーカー、ハイメイク・エレクトロニクスLtd の買収を図っている。(...続きを読む)
1996-08-15 ArtNo.7211(2765/4445)
◆<星>IPC、グイとモービル・オフィス・サービス
【シンガポール】地元コンピューター会社のIPCコーポレーションと通信機器販売業者のグイ・グループは、シンガポール・テレコム子会社のモービル・リンクが先月開始したモービルオフィス・サービスに必要なハード/ソフト製品一式を共同で提供する。(...続きを読む)
1996-08-15 ArtNo.7212(2766/4445)
◆<星>全ての所得層が低インフレ体験:統計局
【シンガポール】今年上半期には全ての所得層が低インフレを体験した。(...続きを読む)
1996-08-15 ArtNo.7213(2767/4445)
◆<馬>マハティール首相子息、ゴールドトロン権益買収
【シンガポール】マハティール首相の次男モクザニ・マハティール氏(35)はセスダック登録企業ゴールドトロンの3.94%のシェア(1500万株)を後者の会長オン・スンキアット氏から1350万Sドル(1株90セント)で買収した。(...続きを読む)
1996-08-15 ArtNo.7214(2768/4445)
◆<馬>地場企業、マイクロソフト/ディジタルと訓練センター
【クアラルンプル】教育事業会社リムコクウィン・グループのリムコクウィン・インテグレーテッドSdn Bhdはマイクロソフト(M)Sdn Bhd及びディジタル・イクウィップメント(M)Sdn Bhdと共同で遠隔教育を手掛けるアドバーンスト・マルチメディア・センター(AMC)を設立する。(...続きを読む)
1996-08-15 ArtNo.7215(2769/4445)
◆<馬>TV3、ジーノテックと3Dディスプレー技術契約
【シドニー】マレーシアン・リソーシズ・コーポレーションBhd(MRCB)傘下のTV3は、パース拠点のXenotechオーストラリアLtdと、後者が開発した3次元(3D)映像技術の導入に関する契約を結んだ。(...続きを読む)
1996-08-15 ArtNo.7216(2770/4445)
◆<馬>ゲンティン、新聞紙工場を売却
【クアラルンプル】カジノ経営のゲンティンBhdは新聞紙製造プロジェクトをマレーシアン・ニュースプリント・インダストリーズSdn Bhd(MNI)に9980万Mドルで売却する。(...続きを読む)
1996-08-15 ArtNo.7217(2771/4445)
◆<馬>ペラ州、ルムをマリーン・シティーに
【ルム】ペラ州政府はセントラル・エコノミック・グロース・コリドー開発計画の一環としてルムにマリーン・シティーを建設する。(...続きを読む)
1996-08-15 ArtNo.7218(2772/4445)
◆<馬>サンウェイ・シティー、M$6.1億有料道路事業獲得
【クアラルンプル】スグイ・ウェイ・グループのジェフリー・チア社長が率いる不動産会社サンウェイ・シティーBhdは都市部の道路民営化プロジェクトを手に入れた。(...続きを読む)
1996-08-15 ArtNo.7219(2773/4445)
◆<印尼>PCN/PHS電話事業に92社が入札申請
【ジャカルタ】インドネシアにおけるPCN(パーソナル・コミュニケーションズ・ネットワーク)/PHS(パーソナル・ハンディフォーン・システム)サービス事業に、これまでに主要な国際電気通信会社を含む92社が入札申請した。(...続きを読む)
1996-08-15 ArtNo.7220(2774/4445)
◆<比>スチール・アジア、3製鉄所建設
【マニラ】地元のヤオ・ファミリー、イクウィタブル・バンク、シンガポールのナットスチールの50:25:25の合弁会社スチール・アジア・マニュファクチュアリング・コープは43億ペソを投じ、圧延鉄鋼プラントをマニラ、バタンガス、ブラカンの3カ所に建設する。(...続きを読む)
1996-08-15 ArtNo.7221(2775/4445)
◆<緬>マレーシア商工会議所会長、労働集約産業の移転激励
【クアラルンプル】マレーシア全国商工会議所(NCCIM)のヤハヤ・アハマド会長は13日、ミャンマーは労働集約産業の潜在的移転先であり、同国市場の開拓に一層力をいれるべき時機が到来していると、マレーシア業界リーダーを激励した。(...続きを読む)
1996-08-15 ArtNo.7222(2776/4445)
◆<寮>外資導入目指し外国投資/インフラ開発担当機関設置
【ビエンチャン】ラオスは外国投資を促進する狙いから外国投資の認可とインフラ開発事業の調整を担当する2機関を新設した。(...続きを読む)
1996-08-16 ArtNo.7223(2777/4445)
◆<星>日立、データ・ウェアハウジング連盟組織
【シンガポール】日立データ・システムズ(HDS)は、多様で効率的な倉庫管理を実現し、市場動向の分析に役立つデータ・ウェアハウジング・システムを顧客に提供するため、地場コンピュータ関連会社13社(ソフトウェアーAG/インフォミクス/シークワント・コンピューター・システムズ/BMCソフトウェアー/CSA Pte Ltd/パイロット・ソフトウェアー/インテグラル・ソルーションズ/プラチナム・テクノロジー/ホーリスティック・システムズ/カグナス/G&Mインフォメーション・コンサルタンツ/ケイエン・ソフトウェアー/ブリーオウ)と、シンガポール・データ・ウェアハウジング・アライアンス(SDWA)を結成した。(...続きを読む)
1996-08-16 ArtNo.7224(2778/4445)
◆<星>豪州企業、スーパー・エンターテーメント・センター計画
【シンガポール】オーストラリア企業ビレッジ・ナイン・ネットワーク・レジャー・カンパニーPte Ltd(VNNLC)は、当地のゴールデン・ビレッジと合弁で3000万~5000万Sドルを投じ、シンガポールに3つのスーパー・エンターテーメント・センターを設ける。(...続きを読む)
1996-08-16 ArtNo.7225(2779/4445)
◆<星>上海市、新たに3つのニュータウン開発
【シンガポール】上海市はシンガポール・コンソーシアムによる浦東区三林郷におけるロー・コスト住宅開発事業に倣い新たに3つのニュータウンを開発する。(...続きを読む)
1996-08-16 ArtNo.7226(2780/4445)
◆<星>企業、ミニチュア・セメント製造装置の市場開拓
【シンガポール】ブルー・パシフィック・コミュニケーションズ・ネットワークPte Ltd(BPCN)はシンガポールを拠点にドイツ製ミニチュア・セメント・プラントのアジア市場開拓に乗り出した。(...続きを読む)
1996-08-16 ArtNo.7227(2781/4445)
◆<星>シェル、蒸留装置稼働率70%、分解装置は操業停止
【シンガポール】シェルのブコム島製油所は過去1週間原油蒸留装置(CDU)の稼働率を70%に抑えてきたが、灯油/ジーゼル油を製造する水素化分解装置も、この週末から1週間ほど操業を停止する。(...続きを読む)
1996-08-16 ArtNo.7228(2782/4445)
◆<馬>国王子息経営のSTI、M$87億タタール事業権益獲得
【クアラルンプル】トゥアンク・ジャアファル国王の長子プリンス・ナクイユディン氏と弟のイムラン氏に率いられるSTIコープSdn Bhdと姉妹会社のプトゥラKhyraグループは14日、ロシアの自治共和国タタルスタンと総額87億Mドルにのぼる各種民営化プロジェクト契約に調印した。(...続きを読む)
1996-08-16 ArtNo.7229(2783/4445)
◆<馬>PSC、USTBのカザフスタン発電事業引き受け
【ペナン】PSCインダストリーズBhdは姉妹会社のトゥナガPSC Sdn Bhdがカザフスタンにおける総額8億6600万米ドルの発電事業を、本来の請負会社ウサハ・サマ・ティムル・バラットSdn Bhd(USTB)に代わって手掛けることを引き受けたと発表した。(...続きを読む)
1996-08-16 ArtNo.7230(2784/4445)
◆<馬>香港企業、M$20億ミリ・マリーナ事業の埋立工事受注
【ミリ】香港企業ユニバーサル・ドックヤードLtd(UDL)は、マレーシア・マイニング・コープBhd(MMC)と合弁で、マリーナ・パーク・ミリ・リゾート・シティー事業(総コストM$20億)の一部を成すミリ川河口の埋立工事(138ha)を受注した。(...続きを読む)
1996-08-16 ArtNo.7231(2785/4445)
◆<馬>日本郵船、来月自動車中継輸出基地オープン
【クアラルンプル】日本郵船(NYK)は、来月マハティール首相臨席の下にクラン港ウェスト・ポートに設けたマレーシア初の自動車中継輸出センター(M$1000万)をオープンする。(...続きを読む)
1996-08-16 ArtNo.7232(2786/4445)
◆<馬>ITハブ構築でシンガポールの協力に期待:マ首相
【クアラルンプル】シンガポール企業がその情報技術(IT)領域における経験を携えて、マレーシアのマルチメディア・スパー・コリドー(MSC)プロジェクトに参加するのを歓迎する。(...続きを読む)
1996-08-16 ArtNo.7233(2787/4445)
◆<馬>ビナリアン、M$6億投じMaxisネットワーク拡張
【クアラルンプル】ビナリアンSdn Bhdは向こう3年間に6億Mドルを投じMaxisセル式電話網を拡張、顧客ベースを現在の8万人から年末までに13万人、来年末までに26万人に拡大する計画だ。(...続きを読む)
1996-08-16 ArtNo.7234(2788/4445)
◆<馬>ビナリアン、光ファイバー網通じ3サービス提供
【クアラルンプル】ビナリアンSdn Bhdはこれまでに350キロの鉛管式光ファイバー・ケーブルを敷設したが、更に100キロの敷設工事を進めている。(...続きを読む)
1996-08-16 ArtNo.7235(2789/4445)
◆<馬>IBM、スーパーコンピューター販売2契約獲得
【クアラルンプル】IBMは今年に入って以来、地元研究機関と石油/ガス関連会社にスーパーコンピューターを売り込み、目下もう1社と最終段階の交渉を進めている。(...続きを読む)
1996-08-16 ArtNo.7236(2790/4445)
◆<泰>新閣僚が3製油所の措置決定
【バンコク】パラン・ダハルマ党の連立政権脱退で石油精製会社3社の措置も新工業相の裁定に委ねられることになった。(...続きを読む)
1996-08-16 ArtNo.7237(2791/4445)
◆<越>台湾国営石油、メコン・デルタに合弁製油所建設
【ハノイ】台湾のチャイニーズ・ペトローリアム・コープ(CPC)はベトナム当局とメコン・デルタに石油製品の製造施設を設ける総額3500万米ドルの合弁契約を結んだ。(...続きを読む)
1996-08-17 ArtNo.7238(2792/4445)
◆<星>景気後退は3~9カ月持続:通産相
【シンガポール】ヨー・チュートン通産相は15日、電子産業の不振に伴うシンガポールの景気後退は3~9カ月続くとの見通しを語った。(...続きを読む)
1996-08-17 ArtNo.7239(2793/4445)
◆<星>ST/BT両紙、明暗分かつ電子業リポート掲載
【シンガポール】シンガポールの英字紙ストレーツ・タイムズ(ST)とビジネス・タイムズ(BT)は15日、共に国内電子業況に関する業界アナリストの予測を紹介したが、ST紙がシンガポールの電子産業は従来同様ディスク・ドライブ(HDD)と半導体部門に牽引され、通年で10~14%の二桁成長を維持するというアナリストらの平均的見通しを報じたのに対して、BT紙は今年下半期の電子業成長率はマイナスか一桁成長にとどまるとのアナリストらの見通しを掲載している。(...続きを読む)
1996-08-17 ArtNo.7240(2794/4445)
◆<星>政府、HDDヘッド・メーカー誘致に本腰
【シンガポール】シンガポール政府は多国籍企業数社にディスク・ドライブ(HDD)の重要部品、ディスクドライブ・ヘッドの生産施設をシンガポールに設けるよう働きかけている。
勧誘の対象とされているのはIBM、シーゲート、クアンタム、富士通、TDKなどで、投資額は各2億~3億米ドルの規模になる見通しだ。
しかし勧誘活動の具体的成果はまだ上がっていないようだ。(...続きを読む)
1996-08-17 ArtNo.7241(2795/4445)
◆<星>ディスク・メディア市場の30%シェア目指す
【シンガポール】世界のディスク・ドライブ(HDD)製造拠点としての地位確保に努めるシンガポールは、高付加価値のディスク・メディア産業に照準を合わせ、2000年までに同領域で30%の世界市場シェア獲得を目指している。(...続きを読む)
1996-08-17 ArtNo.7242(2796/4445)
◆<星>ホンリョン、河南省で冷蔵庫圧縮機を合弁製造
【シンガポール】ホンリョン・コーポレーション(45%)が河南省当局と合弁で新郷市に設立した新飛電器有限公司(Henan Xinfei Electric Co.)は10億元(S$1.724億)を投じ冷蔵庫用コンプレッサーの製造に乗り出す。(...続きを読む)
1996-08-17 ArtNo.7243(2797/4445)
◆<星>香港ランド、エスプラネード・プロジェクト落札
【シンガポール】ジャーディン・マセソンの不動産部門HKランドは地下鉄シティー・ホールとマリーナ・センター間の地下街建設を含むエスプラネード・モール開発事業の用地を2億9200万Sドルで落札した。(...続きを読む)
1996-08-17 ArtNo.7244(2798/4445)
◆<馬>MEC、国産家電製品200品目の製造目指す
【ランカウィ】マハティール首相の発案に成る家電製品国産化計画の下、マレーシア・エレクトリック・コーポレーションBhd(MEC)は、首相が自ら選んだとされる約200品目の家電製品の製造計画を突貫方式で実行する。(...続きを読む)
1996-08-17 ArtNo.7245(2799/4445)
◆<馬>インテル累積投資、97年末にはM$20億に
【ペナン】インテル・テクノロジーSdn Bhd(インテル・ペナン)は新技術と生産能力の拡張に継続して再投資を行う計画で、1972年以来の累積投資は昨年の14億Mドルから今年は17億Mドルに、1997年末には20億Mドルに達する見通しだ。(...続きを読む)
1996-08-17 ArtNo.7246(2800/4445)
◆<馬>Oce、ニックスドルフ買収でプリンタ市場シェア拡大
【プタリン・ジャヤ】Oceシステムズ(M)Sdn Bhd(OSM)は親会社がシーメンス・ニックスドルフ・インフォメーションシステムズAG(SNI)を買収したことから、年商1000万Mドルの達成が可能と見ている。(...続きを読む)
統計/資料 Statistics/Data in 1996
◄◄◄ back4445件の関連記事が見つかりました( 56/89 pageを表示 [ 2751~2800 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.