統計/資料 Statistics/Data in 1996
◆<馬>プロドゥア/プロトンDRB、相次ぎ新車を市場投入
【クアラルンプル】プルサハアン・オートモビル・クドゥアBhd(プロドゥア)とウサハサマ・プロトンDRB(USPD)はそれぞれ3月6日と3月30日に新国産車を発表する。
(...続きを読む)
1996-03-02 ArtNo.5148(702/4445)
◆<馬>グレイナー社、KL新首都空港事業の優先リスト作成
【クアラルンプル】クアラルンプル国際空港(KLIA)開発事業の監督を委ねられたグレイナー・マレーシアはKLIA事業の優先領域をリストアップし、今月中に報告書を政府に提出する。
(...続きを読む)
1996-03-02 ArtNo.5149(703/4445)
◆<馬>製造業、電気料値上げに困惑
【クアラルンプル】マレーシア製造業界は、労賃、廃棄物処理料、通信費、そして今回の電気料と、相次ぐ値上げに困惑しており、これらのコスト増を全て製造業者自身が負担することはできない。
(...続きを読む)
1996-03-02 ArtNo.5150(704/4445)
◆<馬>シンガポールの法人税引き下げの影響は軽微:アナリスト
【クアラルンプル】アナリストらは、シンガポールにおける法人税率の1%ポイント引き下げにより、マレーシアが投資誘致面で受ける影響はそれほど大きくないと見ている。
(...続きを読む)
1996-03-02 ArtNo.5151(705/4445)
◆<印尼>アナリスト、国民車プロジェクトの衝撃を再評価
【ジャカルタ】内外のアナリストはスハルト大統領の末子フトモ・マンダラ・プトラ氏が韓国のキア・モーターと合弁で製造する1600CCセダン“ティモル”のインドネシア自動車市場に与えるインパクトを再評価している。
(...続きを読む)
1996-03-02 ArtNo.5152(706/4445)
◆<泰>首相、亞欧投資促進行動計画の立案提案
【バンコク】タイのバンハーン首相は、バンコクで1日催された亞欧サミット(ASEM)の開幕演説において、欧州/アジア25各国の首脳に対しアジア・ヨーロッパ投資促進行動計画の立案を提案した。
(...続きを読む)
1996-03-02 ArtNo.5153(707/4445)
◆<比>フォート・ボニファシオにバイヤー殺到
【マニラ】マニラの優良地フォート・ボニファシオ(214ha)再開発プロジェクト第1期工事分150万平米の売り出しが最近行われたが、僅か4日間で全て売約済みとなった。
(...続きを読む)
1996-03-02 ArtNo.5154(708/4445)
◆<寮>マレーシア・マイニング社、発電/金鉱開発に近く着手
【クアラルンプル】マレーシア・マイニング・コープBhd(MMC)子会社のMMCエンジニアリング・グループBhdはナムコン地区に150KW(キロワット)の水力発電所を設けるための最終交渉をラオス政府と進めている。
(...続きを読む)
1996-03-04 ArtNo.5155(709/4445)
◆<星>MASの規制、コマーシャル・カード市場を直撃
【シンガポール】金融管理局(MAS)の最近の信用規制でコマーシャル・クレジット・カード・ビジネスの激減が予想されている。
(...続きを読む)
1996-03-04 ArtNo.5156(710/4445)
◆<星>HDD、6月までに小幅な値下がり
【シンガポール】ハード・ディスク・ドライブ(HDD)の価格は供給逼迫の緩和に伴い6月までに下降に転じる見通しだが、値下がりは小幅にとどまりそうだ。
(...続きを読む)
1996-03-04 ArtNo.5157(711/4445)
◆<星>マイクロソフト、中小企業照準にウィンドウズNT販促
【シンガポール】マイクロソフトは向こう数カ月間に中小企業に照準を合わせウィンドウズNTサーバー製品の市場開拓に本腰を入れる。
(...続きを読む)
1996-03-04 ArtNo.5158(712/4445)
◆<星>SSL、テロック・ブランガ再開発事業に参加
【シンガポール】ストレーツ・スチームシップ・ランド(SSL)は親会社ケッペル・コープのテロック・ブランガ造船所跡の再開発事業に参画する見通しだが、同プロジェクトから利益を上げられるのは1998年後半以降になる見通しだ。
(...続きを読む)
1996-03-04 ArtNo.5159(713/4445)
◆<星>観光局、日本人旅行者200万人誘致目指す
【シンガポール】シンガポールは2000年までに年間200万人の日本人旅行者誘致を目指し、今年から積極的なプロモーションを展開する。
(...続きを読む)
1996-03-04 ArtNo.5160(714/4445)
◆<馬>クラン港と周辺島嶼を総合的海港都市として再開発
【ポート・クラン】マレーシア政府はクラン港と沖合いの島嶼を総合的海港都市として再開発し、東南アジアの貨物集積基地とする計画だ。
(...続きを読む)
1996-03-04 ArtNo.5161(715/4445)
◆<馬>日本通運、クラン港の成長に期待
【ポート・クラン】日本通運はポート・クランが5年以内にシンガポールを凌駕する域内の主要カーゴ・ポートになるものと見、運輸施設の強化を図っている。
(...続きを読む)
1996-03-04 ArtNo.5162(716/4445)
◆<馬・星>快速電化鉄道リンク、98年までに実現?
【バンコク】マレーシアは目下シンガポールとの快速電化鉄道リンクの技術的側面を研究している。
(...続きを読む)
1996-03-04 ArtNo.5163(717/4445)
◆<馬>ダイム門下生、ランドマークス支配権掌握
【クアラルンプル】ダイム元蔵相の甥、アヌアル・スナウィ氏に率いられるグループの登場で、サムスディン・ハッサン/ソー・チーウェン両氏のランドマークス支配権益を巡る紛争が落着した。
(...続きを読む)
1996-03-04 ArtNo.5164(718/4445)
◆<馬>サトゥラス、更に多くのビジネス買収準備
【クアラルンプル】昨年複数の企業買収計画を発表したサトゥラス・リソーシズ(M)Bhdは今年も更に多くの内外のビジネスを買収、その活動領域を一層拡張する計画だ。
(...続きを読む)
1996-03-04 ArtNo.5165(719/4445)
◆<印尼>国産車優遇措置は技術移転確保が目的:通産相釈明
【ジャカルタ】トゥンキ・アリウィボウォ通産相はインドネシア初の国産車プロジェクトを進める企業に対する税制奨励措置や関税免除は技術移転を確保するための措置であると語った。
(...続きを読む)
1996-03-04 ArtNo.5166(720/4445)
◆<印尼>国産車計画の批判者は自分の無能を悔やむべき
【ジャカルタ】「国産車計画に対する業界の批判者は国内自動車産業構築の機会をものにできなかった自分自身を恨むべきである。
」
(...続きを読む)
1996-03-04 ArtNo.5167(721/4445)
◆<印尼>輸入引き締めで専門チーム設置
【ジャカルタ】インドネシア政府は、サレー・アフィス経済財政担当調整相を長とする専門チームを設けて輸入引き締めを図る。
(...続きを読む)
1996-03-04 ArtNo.5168(722/4445)
◆<泰・馬>両国国営石油、共同開発区域のガス供給で合意
【バンコク】タイ石油公団(PAT)とマレーシアの国営石油会社ペトロナスは明日(3/5)、タイ湾の共同開発区域(JDA)で採取されたガスをPATに供給することに関する覚書に調印する。
(...続きを読む)
1996-03-04 ArtNo.5169(723/4445)
◆ホー・ワ・ゲンティン、<柬>首都バス営業独占権獲得
【クアラルンプル】マレーシアの上場企業ホーワ・ゲンティンBhd(HWGB)は現地合弁でプノンペン市内におけるバス・サービスの独占営業権を獲得した。
(...続きを読む)
1996-03-05 ArtNo.5170(724/4445)
◆<星>リー上級相、台湾大統領選挙後の中台首脳会談呼びかけ
【シンガポール】リー・クアンユー上級相は3日、今月23日の台湾総統選挙後に中国/台湾が首脳会談を催し、紛糾解決と中台統一に道を開くよう呼びかけた。
(...続きを読む)
1996-03-05 ArtNo.5171(725/4445)
◆<星>コンパック、書き込み可能CDドライブ付きPC発売
【シンガポール】コンパック・コンピューターは書き込み可能なCD-ROMドライブをセットにしたホームPC(パソコン)を市場に投入する。
(...続きを読む)
1996-03-05 ArtNo.5172(726/4445)
◆<星>大きいことは良いこと:クアンタム
【シンガポール】米国のディスク・ドライブ(HDD)メーカー、クアンタムのデービッド・ロークリフ重役(アジア太平洋マーケッティング担当)によれば、デスクトップ・ドライブにとって大きいここは良いことで、今や5.25インチ・ドライブに戻る時期と言う。
(...続きを読む)
1996-03-05 ArtNo.5173(727/4445)
◆<星>マイクロソフト、ブラウザー新製品販促
【シンガポール】マイクロソフト・コープはユーザーがインターネットとそれ自身のPC(パソコン)エンバイロンメントの間を自由に往来できるブラウザー新製品“インターネット・エクスプローラー・バージョン3”をシンガポール・テレコム傘下のシングネットと共同で販促する。
(...続きを読む)
1996-03-05 ArtNo.5174(728/4445)
◆<星>チップ産業の先行き、依然明るい:データクェスト
【シンガポール】世界半導体産業の市況軟化が一部に囁かれているが、先行は依然明るく、市場規模は昨年の1500億米ドルから2000年までに3000億~3500億米ドル、2005年には7000億米ドルに達する見通しだ。
(...続きを読む)
1996-03-05 ArtNo.5175(729/4445)
◆<星>汚染防止/省エネ装置に加速減価償却
【シンガポール】高性能な汚染防止機器及び省エネ装置の減価償却期間がこれまでの3年から1年に短縮された。
(...続きを読む)
1996-03-05 ArtNo.5176(730/4445)
◆<星>不動産業界、そろって記録的な利益報告か
【シンガポール】シンガポールの不動産開発会社は過去数年の不動産値上がりで1995年度に記録的な利益を報告するものと予想されている。
(...続きを読む)
1996-03-05 ArtNo.5177(731/4445)
◆<馬>首相、中台紛争に楽観
【バンコク】マハティール首相は3日、台湾に対する武力行使により中国が苦労して築いた経済的成果を損なうようなことはないとの楽観的見通しを示した。
(...続きを読む)
1996-03-05 ArtNo.5178(732/4445)
◆外国企業2社、<馬・星>快速鉄道計画最終報告を近く提出
【クアラルンプル】マレーシアとシンガポール間の快速鉄道プロジェクトの報告書が今月末までに外国企業2社によりリン・リョンシク運輸相に提出される。
(...続きを読む)
1996-03-05 ArtNo.5179(733/4445)
◆<馬>セルコム、ドイツ・テレコムをパートナーに
【クアラルンプル】セルラ・コミュニケーション・マレーシアSdn Bhd(セルコム)はドイツ・テレコムをその戦略パートナーに選んだようだ。
(...続きを読む)
1996-03-05 ArtNo.5180(734/4445)
◆<馬>GKM、行政機関向けソフト製品の販売代理に
【クアラルンプル】GKMセキュリティー・サービシズSdn BhdはArgo Pacifica Inc.によりモジュラー・クリミナル・ジャスティス・アイデンティフィケーション・プロセッシング・ソルーション(MCJIPS)の流通代理に指名された。
(...続きを読む)
1996-03-05 ArtNo.5181(735/4445)
◆<馬>スリー・コム、アジア太平洋地域製造拠点物色
【ボストン】3COMコープは急成長するアジア太平洋地域の需要に応じるため、マレーシア、シンガポール、フィリピンのいずれかに製造拠点を設ける計画だ。
(...続きを読む)
1996-03-05 ArtNo.5182(736/4445)
◆<馬>コマグ、サラワク工場にM$16億投資
【クチン】コマグUSA(マレーシア)Sdn Bhdのサラワク工場への投資は向こう3年間に16億Mドルに達する見通しだ。
(...続きを読む)
1996-03-05 ArtNo.5183(737/4445)
◆<馬>サラワク州、需要急増で工業区開発加速
【クチン】サラワク州政府はハイテク投資の急増に対応するため288haのサマ・ジャヤ・フリー・トレード・ゾーン(SJFTZ)の開発を加速している。
(...続きを読む)
1996-03-05 ArtNo.5184(738/4445)
◆<馬>インテク、学園都市開発目指す
【ペナン】インテク・エデュケーション・センターは400haの土地に英国のオックスフォードやポーツマスのような学園都市の開発を計画している。
(...続きを読む)
1996-03-06 ArtNo.5185(739/4445)
◆<星>ブリティッシュ・ガス、域内市場にUS$20億投資
【シンガポール】ブリティッシュ・ガスはシンガポールに地域営業本部(OHQ)を設け、向こう4年間に域内市場に20億米ドルを投資する。
(...続きを読む)
1996-03-06 ArtNo.5186(740/4445)
◆<星>ウェンズ、メイン・ボード上場目指す
【シンガポール】セスダック登録のウェンズ・インターナショナルは昨年の黒字転換を梃子にシンガポール証取(SES)メイン・ボードへの上場を目指す。
(...続きを読む)
1996-03-06 ArtNo.5187(741/4445)
◆<星>アズテク、市場の予測下回る50%増益
【シンガポール】セスダック登録のアズテク・システムズの昨年度純益は2530万Sドルと、前年の1700万Sドルを50%上回ったが、アナリストの平均予測値2620万Sドルを若干下回った。
(...続きを読む)
1996-03-06 ArtNo.5188(742/4445)
◆<星・無錫>工業団地に新テナント
【シンガポール】ウーシー(無錫)シンガポール・インダストリアル・パーク(WSIP)の第11番目のテナント、無錫Nemic-Lambda Electronics Co(WNLEC)が先週土曜、300万米ドルを投じて設けた2階建て5000平米の工場の開所式を催した。
(...続きを読む)
1996-03-06 ArtNo.5189(743/4445)
◆<星>放送会社等のインテルサットとの直接契約を承認
【シンガポール】シンガポール電信局(TAS)は4日、放送会社や衛星アップリンク/ダウンリンク営業者に即日インテルサット(インターナショナル・テレコミュニケーション・サテライト・オーガニゼーション)との直接契約を認めると発表した。
(...続きを読む)
1996-03-06 ArtNo.5190(744/4445)
◆<星>地場多国籍企業幹部育成のEDB奨学制度スタート
【シンガポール】未来の地場多国籍企業を負って立つ幹部候補生を育成する奨学金制度EDB-PLEスカラシップ・スキームが4日正式発足した。
(...続きを読む)
1996-03-06 ArtNo.5191(745/4445)
◆<星>MRT東北路線、来年年央に着工
【シンガポール】南部のワールド・トレード・センターと北部のプンゴルを結ぶ見積もりコスト50億Sドル、延長20キロ、16駅から成る地下鉄(MRT)東北路線は来年年央に着工され2002年の完成が目指される。
(...続きを読む)
1996-03-06 ArtNo.5192(746/4445)
◆<馬>通産省、トランス・アジア鉄道報告書作成
【クアラルンプル】マレーシア通産省は今月中にトランス・アジア鉄道計画の報告書を作成し、政府に提出する。
(...続きを読む)
1996-03-06 ArtNo.5193(747/4445)
◆<馬>プロドゥア、輸出加速/左ハンドル車製造も
【ポート・クラン】プルサハアン・オートモビル・クドゥアSdn Bhd(プロドゥア)は内外の需要に応じるため、年産量を現在の4万台から1997年初までに10万台に拡大する。
(...続きを読む)
1996-03-06 ArtNo.5194(748/4445)
◆<馬>ライオン、メタル・コンテナーズに中国単車製造事業注入
【クアラルンプル】マレーシアのライオン・グループはシンガポール証取(SES)上場のメタル・コンテナーズLtd(MCL)に中国浙江省におけるオートバイ製造合弁事業権益を注入する計画だ。
(...続きを読む)
1996-03-06 ArtNo.5195(749/4445)
◆<馬>データクラフト、セルコム支援業務で合弁会社設立
【クアラルンプル】データクラフト・アジアはセルコム・マレーシアの全国通信網に対する総額1000万米ドルの支援サービス契約を実行するため、シューピアリア・コミュニケーションズSdn Bhdと新会社トランシスSdn Bhdを設立する合弁契約を結んだ。
(...続きを読む)
1996-03-06 ArtNo.5196(750/4445)
◆<馬>エイサマトリクス、ザイログとマルチメディアタイアップ
【クアラルンプル】マイクロソフトの共同創設者ポール・アレン氏所有のマルチメディア・アジア・パシフィックPty Ltd子会社のAsymetrix Asia PacificはXylog Business Solutions Sdn Bhdをマルチメディア創作ツールの流通代理に指名した。
(...続きを読む)
統計/資料 Statistics/Data in 1996