左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
統計/資料 Statistics/Data in 1996
◄◄◄ back4445件の関連記事が見つかりました( 14/89 pageを表示 [ 651~700 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►1996-02-28 ArtNo.5097(651/4445)
◆三井/ヘキスト、<星・馬>に化学プラント計画
【シンガポール】三井物産はシンガポールの第3石油化学クラッカー事業の全容が明らかになった時点で下流部門の化学プラントをシンガポールに設ける可能性を検討している。(...続きを読む)
1996-02-28 ArtNo.5098(652/4445)
◆<星>モービルワン、モトローラにセル式電話の敷設発注
【シンガポール】シンガポールの第2セル式電話会社モービルワンはモトローラにCDMA(コード・ディビジョン・マルティプル・アクセス)セル式電話ネットワークの敷設工事を6500万Sドルで発注した。(...続きを読む)
1996-02-28 ArtNo.5099(653/4445)
◆<星>アズテク、中国またはインドネシアに第4工場計画
【シンガポール】アズテク・システムズは今年下半期の稼働を目指して第4の海外工場を中国乃至はインドネシアに設ける計画だ。(...続きを読む)
1996-02-28 ArtNo.5100(654/4445)
◆<星>クリエイティブ/アズテクの市場シェア96%に
【シンガポール】市場調査会社データクエストの報告によれば、アズテク・システムのサウンドボード市場シェアは94年の19%から95年の29%にアップ、またクリエイティブのそれは、66%から67%に上昇、両社だけで世界市場の96%を占めた。(...続きを読む)
1996-02-28 ArtNo.5101(655/4445)
◆<馬>YTL、日本電力市場開拓目指す
【クアラルンプル】マレーシア初の独立電力供給業者(IPP)の資格を3年前に取得したYTLコープは今年4月に日本が導入するIPPスキームに乗じて日本市場への進出を図る計画だ。(...続きを読む)
1996-02-28 ArtNo.5102(656/4445)
◆<馬>テレコム/セルコム/ビナリアンのみに全面営業を許可
【クアラルンプル】マレーシア政府はフル・サービスを提供する電気通信会社はテレコム・マレーシアBhd(TMB)、セルラ・コミュニケーション(M)Sdn Bhd(セルコム)、ビナリアンSdn Bhdの3社に限定する方針だ。(...続きを読む)
1996-02-28 ArtNo.5103(657/4445)
◆<馬>タイタン(M)、大型バイクの国内製造計画
【クアラルンプル】タイタン・マレーシアはタイタン・クルーザー・モーターサイクルの国内製造を計画している。(...続きを読む)
1996-02-28 ArtNo.5104(658/4445)
◆<馬>通産省、PVC床材に対する反ダンピング税に再検討
【ペナン】マレーシア通産省は来月16日以降にシンガポール、韓国、タイ製ポリ塩化ビニール(PVC)床材に課した反ダンピング税に再検討を加える。(...続きを読む)
1996-02-28 ArtNo.5105(659/4445)
◆<馬>J州、3年内に17の大型ショッピング・センター建設
【ジョホール・バル】ジョホール州には向こう3年間に17の大型ショッピング・センターが設けられ、内12がジョホール・バルに建設される。(...続きを読む)
1996-02-28 ArtNo.5106(660/4445)
◆<印尼>大統領子息、韓国キアと合弁製造の国民車をお披露目
【ジャカルタ】スハルト大統領の子息フトモ・マンダラ・プトラ氏と韓国キアの70:30の合弁会社PTティモル・プトラ・ナショナルは26日、初の国産車10台をスハルト大統領に献上、これら10台の車両は大統領からジャカルタ警察当局に下賜された。(...続きを読む)
1996-02-28 ArtNo.5107(661/4445)
◆<比>華人グループ/三井/丸紅/タイ企業、空港事業覚書
【マニラ】地元華人ビジネスマン6人のコンソーシアム、アジアズ・イマージング・ドラゴン・コープ、三井物産、丸紅、イタル・タイ・デベロプメント・コープは26日、ラモス大統領の立ち合いの下、ヘスス・ガルシア運輸相とマニラ空港新ターミナルの建設に関わる覚書を交換した。(...続きを読む)
1996-02-28 ArtNo.5108(662/4445)
◆<比>香港拠点企業が地域本部を続々マニラに移転
【マニラ】先月だけで香港に拠点を置く企業7社がマニラへの移転を申請した。(...続きを読む)
1996-02-28 ArtNo.5109(663/4445)
◆<柬>YTL、US$10億観光開発事業の遅延懸念
【クアラルンプル】マレーシアのYTLコープはカンボジアの著名な遺跡アンコール・ワットを国際水準の観光名勝地に変貌させるための10億米ドルのプロジェクトの遅延を懸念している。(...続きを読む)
1996-02-29 ArtNo.5110(664/4445)
◆<星>S$10億第4焼却炉建設で近く入札募集
【シンガポール】環境省はトゥアスの9haの土地に見積もりコスト10億Sドルにのぼる第4焼却炉の建設を計画しており、関係入札は今年年央に募集され、今年下半期には着工される見通しだ。(...続きを読む)
1996-02-29 ArtNo.5111(665/4445)
◆<星>カストロル、北東アジア市場開拓に照準
【シンガポール】英国の潤滑油製造会社カストロルは中国、日本、韓国など北東アジア市場でのプレゼンス拡大を図る方針で、今後5年間に東南アジア市場の同社純益に対する貢献は現在の75%から60%に縮小する見通しだ。(...続きを読む)
1996-02-29 ArtNo.5112(666/4445)
◆<星>URACO、ライバルCAMの第3の株主に浮上
【シンガポール】ディスク・ドライブ業界向けのアルミ・ダイカスティングや精密エンジニアリングを手掛けるURACOホールディングズは27日、同業ライバルのCAMメカトロニク発行株式の6.3%に相当する1506万株をヤマイチ・マーチャント・バンク(シンガポール)Ltdを通じて1506万Sドルで買い取ったと発表した。(...続きを読む)
1996-02-29 ArtNo.5113(667/4445)
◆<星>昨年12月の製造業成長率8.7%
【シンガポール】シンガポールの製造業生産は昨年12月に8.7%の成長を見、通年の成長率は10.3%となった。(...続きを読む)
1996-02-29 ArtNo.5114(668/4445)
◆<星>地場百貨店ロビンソン、半期に23%の減益報告
【シンガポール】上場百貨店ロビンソン&カンパニーは96年6月期(95年7月-12月)中間決算で、23.7%減の1131万Sドルの純益を計上、この分では通年の業績も過去10年来初の減益を報告することになりそうだ。(...続きを読む)
1996-02-29 ArtNo.5115(669/4445)
◆<星>台湾資金の流入更に拡大も
【シンガポール】中国本土との間の緊張が高まる中で台湾からの資金流出が拡大、シンガポールに流入する台湾資金も増えているようだ。(...続きを読む)
1996-02-29 ArtNo.5116(670/4445)
◆<馬>日本部品産業との協力の余地大:首相
【クアラルンプル】マレーシアと日本の部品産業領域における協力や合弁の余地は大きい。
3日間の訪日を終え27日夜帰国したマハティール首相は空港で記者会見し、以上の感触を語った。(...続きを読む)
1996-02-29 ArtNo.5117(671/4445)
◆<馬>BAe、ホーク部品を合弁製造
【クアラルンプル】ブリティッシュ・エアロスペース(BAe)はマレーシアの国営企業SMEエアロスペースと合弁でホーク戦闘機の一部部品を現地製造する。(...続きを読む)
1996-02-29 ArtNo.5118(672/4445)
◆<馬>興亜電工、チップ抵抗器20%増産、二部上場も
【クアラルンプル】興亜電工マレーシアBhd(KDM)は年内に770万Mドルを投じてフラット・チップ抵抗器の20%増産を図る。(...続きを読む)
1996-02-29 ArtNo.5119(673/4445)
◆<馬>PPE、プラスチック成形合弁
【シンガポール】シンガポール企業ファースト・エンジニアリングLtdのマレーシア子会社プレシジョン・プラスチック・エンジニアリング(PPE)はマレーシアのパートナー2人とマレーシアにおけるプラスチック・モールド及びパーツの製造合弁契約を結んだ。(...続きを読む)
1996-02-29 ArtNo.5120(674/4445)
◆<馬>セルコムと外国企業との提携交渉大詰めに?
【クアラルンプル】セルラ・コミュニケーション・ネットワーク・マレーシアSdn Bhd(セルコム)は外国企業3社と大詰めの提携交渉を進めている。(...続きを読む)
1996-02-29 ArtNo.5121(675/4445)
◆<馬>北欧ソフト企業、電子/工学産業に照準
【クアラルンプル】スウェーデン企業Intentiaは電子産業及びエンジニアリング業界をターゲットにそのMOVEXソフトウェアーの域内市場を開拓する計画だ。(...続きを読む)
1996-02-29 ArtNo.5122(676/4445)
◆<印尼>蘭企業、テレコム・マレーシアに代わり電話事業に参画
【ジャカルタ】オランダの電話会社PTTネーデルランズがテレコム・マレーシアBhd(TMB)に代わり、カリマンタンにおける23万7000回線の電話敷設/経営事業に参画する見通しだ。(...続きを読む)
1996-02-29 ArtNo.5123(677/4445)
◆<印尼>ビンタン・リゾート事業に新たに3社が参加
【シンガポール】インドネシアのビンタン島に35億Sドルを投じて2万3000haのリゾートを開発しようと言うビンタン・ビーチ・インターナショナル・リゾート(BBIR)事業に新たにマレーシアの上場企業、台湾のリゾート会社、米国の商業不動産開発会社が参画する。(...続きを読む)
1996-02-29 ArtNo.5124(678/4445)
◆<越>香港企業、US$1.2億靴工場建設
【ハノイ】香港のポー・ユエン・インダストリアル・ホールディングズLtdはホーチミン市郊外のビン・チャン地区に1億2026万米ドルを投じて靴製造工場を建設する。(...続きを読む)
1996-02-29 ArtNo.5125(679/4445)
◆<柬>シアヌークビル再開発計画は予定通り実行:アリストン
【クアラルンプル】アリストンSdn Bhdは27日、カンボジア南部シアヌークビルの13億米ドルの再開発計画を予定通り実行すると声明した。(...続きを読む)
1996-03-01 ArtNo.5126(680/4445)
◆<星>新年度予算、法人税率を1%カット
【シンガポール】リチャード・フー蔵相は水曜(2/28)、広範な国民に恩恵を及ぼす各種の税や料金の引き下げ、国民資産の増殖支援措置等を盛り込んだ新年度予算案を国会に上程した。(...続きを読む)
1996-03-01 ArtNo.5127(681/4445)
◆<星>港湾局、韓国コンテナ港開発に参画
【シンガポール】シンガポール港湾局(PSA)は韓国における超大型コンテナ港開発プロジェクトのマスター・プラン立案に参画している。(...続きを読む)
1996-03-01 ArtNo.5128(682/4445)
◆<星・仏>共同で域内タウンシップ市場開拓
【シンガポール】150万社が加盟するフランス工業サービス連合会(CNPF)は、東アジアにおけるビジネス機会を開拓する上で、シンガポール企業との提携を傘下企業に勧めている。(...続きを読む)
1996-03-01 ArtNo.5129(683/4445)
◆<星>USウェストのコンチネンタル買収はSCVにプラス
【シンガポール】USウエストが米国第3位のケーブルTV会社コンチネンタル・ケーブルビジョンを買収したことにより、シンガポールのケーブルTV会社、シンガポール・ケーブルビジョン(SCV)は積極的な影響を期待できるという。(...続きを読む)
1996-03-01 ArtNo.5130(684/4445)
◆<星>リー氏、中/仏の核実験に理解表明
【シンガポール】最近フランスのルフィガロ紙のインタビューに応じたシンガポールのリー・クアンユー上級相は、自分が中国及びフランスの政策決定者の地位に有り、米ソとの核技術の差短縮を望んだならやはり核実験を実施するだろうと、両国の核政策に理解を示した。(...続きを読む)
1996-03-01 ArtNo.5131(685/4445)
◆<馬>IRIS、M$1.8億工場で先端チップ製造
【クアラルンプル】IRISテクノロジーズ(M)Sdn Bhdは1億8000万Mドルを投じてブキ・ジャリル・テクノロジー・パークに建設中の新工場で7月からパスポートに使用されるチップ800万ユニット以上を生産、出入国管理オフィスに納入する。(...続きを読む)
1996-03-01 ArtNo.5132(686/4445)
◆<馬>英国精密工学部品会社、M$700万工場オープン
【マラッカ】英国の精密工学部品会社、のダイナカスト・インターナショナルLtdは28日、マラッカ州アロル・ガジャに700万Mドルを投じて建設した亜鉛/アルミニウム・ダイカスト部品の製造工場(ダイナカストSPM(M)Sdn Bhd)をオープンした。(...続きを読む)
1996-03-01 ArtNo.5133(687/4445)
◆<馬>テレコム全面営業会社3社は未定:通信相
【クアラルンプル】マレーシア政府はいずれの企業にテレコミュニケーション・サービスの全面営業を認めるか、まだ決定していない。(...続きを読む)
1996-03-01 ArtNo.5134(688/4445)
◆<馬>ハリム・マズミン、日本企業と造船/海運合弁
【クアラルンプル】地元海運会社のハリム・マズミンBhdはツネイシ・シッピングCo及びカンバラ・キセンと造船/海運関連の合弁交渉を進めている。(...続きを読む)
1996-03-01 ArtNo.5135(689/4445)
◆<馬>テクノロジー・パーク、99%完成:科学技術環境相
【クアラルンプル】テクノロジー・パーク・マレーシア(TPM)は既に99%完成、TPM管理事務所も今週中に同パーク内に移転される。(...続きを読む)
1996-03-01 ArtNo.5136(690/4445)
◆<馬>業務用電気料、ユニット価格最大3セント・アップ
【クアラルンプル】マレーシアの商工業用電気料は今日(3/1)からユニット当たり1~3セント値上げされる。(...続きを読む)
1996-03-01 ArtNo.5137(691/4445)
◆<馬>労相、民間部門への最低賃金制導入の可能性否定
【クアラルンプル】リム・アーレク労相は水曜(2/28)、マレーシア労働組合会議(MTUC)が、最近の会議で採択した民間部門への最低賃金制導入案を認めぬ政府の姿勢を確認した。(...続きを読む)
1996-03-01 ArtNo.5138(692/4445)
◆<印尼>自動車産業振興措置発表
【ジャカルタ】トゥンキ・アリウィボウォ通産相は水曜(2/28)、輸入部品に対する関税免除を含む国内自動車産業振興措置を発表した。(...続きを読む)
1996-03-01 ArtNo.5139(693/4445)
◆<泰>外務省高官、朝鮮エネルギー開発機構への参加に懐疑
【バンコク】タイの外務省筋は水曜(2/28)、ASEAN7カ国が共同名義で日韓両国が提案する朝鮮エネルギー開発機構に参加する可能性に懐疑を表明した。(...続きを読む)
1996-03-01 ArtNo.5140(694/4445)
◆<比>長距離電話会社、平凡な業績発表
【マニラ】フィリピン長距離電話会社PLDTの95年度純益は57億5100万ペソ(US$3.1億)にとどまり、特別項目の7億8520万ペソの利益を除けば、ほぼ前年と変わらぬ業績に終わった。(...続きを読む)
1996-03-02 ArtNo.5141(695/4445)
◆<星>クアンタム、年内にHDDトップの座奪回目指す
【シンガポール】ディスク・ドライブ(HDD)メーカーのクアンタムはデスクトップHDD市場におけるトップの座を年内に奪回、ワークステーション/サーバー用ハイエンドHDD市場でも98年までにトップのシーゲートと並ぶ計画だ。(...続きを読む)
1996-03-02 ArtNo.5142(696/4445)
◆<星>テレコム、衛星通信事業APMTにUS$4200万投資
【シンガポール】シンガポール・テレコム(シングテル)は総コスト6億4000万米ドルの衛星移動体通信事業アジア・パシフィック・モービル・テレコミュニケーションズ・サテライト(APMT)に4200万米ドルを投資する。(...続きを読む)
1996-03-02 ArtNo.5143(697/4445)
◆<星>マリン・サプライ社、蘭企業コプケと用船事業で合弁
【シンガポール】オランダの海事企業コプケ・インターナショナルとシンガポールのマリン・サプライCoは合弁会社マリン・サプライ・コプケをシンガポールに設立した。(...続きを読む)
1996-03-02 ArtNo.5144(698/4445)
◆<星・韓>合同経済協力委員会、第3国市場共同開拓等で合意
【シンガポール】シンガポールと韓国の業界代表約100人は木曜(2/29)に開かれた第7回韓国シンガポール経済協力委員会(KSECC)合同会議の席上第3国市場への共同投資や韓国とASEAN地域の協力を促進する地域センターとしてシンガポールを利用すること等で合意した。(...続きを読む)
1996-03-02 ArtNo.5145(699/4445)
◆<星>1月の国産非石油製品輸出26%増加
【シンガポール】シンガポールの国産非石油製品輸出は、1月に昨年同月比実質(以下同様)26%増の93億2000万Sドルを記録、昨年12月の92億4000万Sドルもやや上回った。(...続きを読む)
1996-03-02 ArtNo.5146(700/4445)
◆<馬>ラピド・プロットタイピング・センター近くオープン
【シャー・アラム】マレーシア初のラピド・プロットタイピング・テクノロジー(RPT)プラントが来月オープンする。(...続きを読む)
統計/資料 Statistics/Data in 1996
◄◄◄ back4445件の関連記事が見つかりました( 14/89 pageを表示 [ 651~700 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.