左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
投資 Investment in 1996
◄◄◄ back2202件の関連記事が見つかりました( 19/45 pageを表示 [ 901~950 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►1996-06-07 ArtNo.6338(901/2202)
◆<星>アリアンスペース、年内にアジア太平洋地域事務所開設
【シンガポール】欧州の宇宙事業コンソーシアム、アリアンスペースは今年末までにアジア太平洋地域事務所を開設する。(...続きを読む)
1996-06-07 ArtNo.6339(902/2202)
◆<馬>M$100億イスカンダル・タウンシップ近く着工
【イポー】ペラ州における100億Mドルのバンダル・スリ・イスカンダル・タウンシップの開発が、計画が発表されてから20年ぶりに来月もしくは8月に着工される見通しだ。(...続きを読む)
1996-06-07 ArtNo.6340(903/2202)
◆<馬>PSC、ルムに海事テクノパーク開発計画
【クアラルンプル】ペナン・シップビルディング・アンド・コンストラクションSdn Bhd(PSC)はルム・ナーバル・ドックヤードの隣接地にマリーン・テクノロジー・インダストリアル・パークの開発を計画、ペラ州政府に121haの用地提供を求めている。(...続きを読む)
1996-06-07 ArtNo.6341(904/2202)
◆<馬>グブン工業区第3期工事/クアンタン港拡張計画加速
【クアンタン】連邦政府は第7次マレーシア計画の下、パハン州グブン工業区の第3期拡張工事費として4500万Mドル、インフラ開発費として1700万Mドルの予算を計上しており、これに伴いクアンタン港の拡張計画も加速される。(...続きを読む)
1996-06-07 ArtNo.6342(905/2202)
◆<馬>ICI/BASF、パハン州でM$13億石化事業
【クアンタン】英独多国籍企業2社がパハン州のグブン工業区で新たに2件、合計13億Mドルの石油化学事業を計画している。(...続きを読む)
1996-06-07 ArtNo.6345(906/2202)
◆<印尼>国産車ティモルに韓国での製造を許可
【ジャカルタ】インドネシア政府は国内における製造体制が整わずスケジュール通りの市場投入が危ぶまれていた国産車ティモルを、当初4万5000台に限り韓国で製造し、輸入することを認めた。(...続きを読む)
1996-06-07 ArtNo.6346(907/2202)
◆<柬>政府、水力発電用ダム計画2件の実行目指す
【シンガポール】カンボジアは10億米ドル相当の水力発電事業2件を実行に移すべく準備している。(...続きを読む)
1996-06-07 ArtNo.6347(908/2202)
◆シナワトラ、<寮>電話事業契約獲得に自信
【シンガポール】タイのシナワトラ・インターナショナルは来週半ばにもラオス政府との電話事業合弁に関する合意が得られるものと見込んでいる。(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6348(909/2202)
◆<星>日立/新日鉄、EDBとS$13億ウエハー合弁
【シンガポール】日立製作所と新日鉄は経済開発局(EDB)と合弁で13億3000万Sドルを投じタンピニスにウエハー工場を設ける。(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6351(910/2202)
◆<星>香港ランキー、モールド業務をSESに上場
【シンガポール】香港上場のランキー(バミューダ)ホールディングは6日、モールド・ベース製造業務を新子会社ランキー・メタル・ホールディングズ(LKMH)の下に統合するとともに、LKMH株の25%を公開、シンガポール証取(SES)に上場すると発表した。(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6354(911/2202)
◆<馬>プロトン、4輪駆動車製造目指す
【シャー・アラム】国産車メーカーのプルサハアン・オートモビル・ナシオナルBhd(プロトン)は4輪駆動車や多目的バンの製造を計画している。(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6355(912/2202)
◆<馬>シカップ、独自ブランド・エアコン製造
【スルンバン】シカップ・グループ・オブ・カンパニーズは今年末までに独自ブランドのエアコン製造に乗り出す。(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6357(913/2202)
◆<馬>漢拏合弁工場、来年半ばからセメント120万トン製造
【スルンバン】ヌグリ・スンビラン州開発公社(PKNNS)、セメント・インダストリーズ・マレーシアBhd(CIMA)、韓国の漢拏グループが35:35:30の出資率で6億1500万Mドルを投じてヌグリ・スンビラン州ジュンポルに建設中のセメント工場は来年半ばから年間120万トンのセメントの生産を開始する。(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6358(914/2202)
◆<馬>ライオン・ランド、中国で薬品製造合弁
【クアラルンプル】ライオン・ランドBhdは子会社のライオン・バイオテックPte Ltdを通じて中国に薬品製造合弁会社2社を設立した。(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6360(915/2202)
◆<印尼>JEL/米国ABB、パイトン発電所2期工事受注
【シンガポール】シンガポールのジュロン・エンジニアリングLtd(JEL)は子会社のPTジュロン・エンジニアリング・ルスタリ(PTJEL)を通じ、米国のABBカンバスチャン・エンジニアリング及び姉妹会社PTトゥルバン・ジュロン・エンジニアリングと共同で、パイトン発電所の第2期工事契約を2300万米ドルで受注した。(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6362(916/2202)
◆<比>発電事業にマレーシア企業が大挙進出目指す
【マニラ】トゥナガ・ナシオナルBhd(TNB)、ガンダ・ホールディングズBhd、セントラル・プラスSdn Bhd、YTLコープ等のマレーシア企業が、フィリピンの発電事業の獲得を目指し、ナショナル・パワー・コープ(NPC)が募集した15件の発電プロジェクトに入札申請した。(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6363(917/2202)
◆<柬>ロード/レール・リンクへの外国投資期待:副首相
【シンガポール】カンボジアは提案されているパン・アジア・ロード・リンクやシンガポール/チャイナ・レール・リンクにシンガポールやマレーシアの企業が投資することを歓迎する。(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6364(918/2202)
◆<星>米国Olin、US$3千万投じウエハー・ファブ支援
【シンガポール】米国拠点のOlinマイクロエレクトロニクス・マテリアルズ(OMM)は向こう3年間にシンガポールに3000万米ドルを投じ、マイクロエレクトロニクスやウエハー・ファブリケーション業界に支援サービスを提供する。(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6365(919/2202)
◆<星>松下電子部品(S)、R&DにS$6600万追加投資
【シンガポール】マツシタ・エレクトロニクス・コンポーネンツ(S)Pte Ltd(MECS)は今年と来年、研究開発(R&D)に6600万Sドルを追加投資、業務の自動化と高付加価値製品の製造に拍車をかける。(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6367(920/2202)
◆<星>AST、航空機エンジン・ファン修理工場オープン
【シンガポール】エーシアン・サーフィス・テクノロジー(AST)は7日、1200万Sドルを投じロヤンに設けたアジア太平洋地域初の航空機エンジン・ファン・ブレードの修理施設を公式オープンした。(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6368(921/2202)
◆<星>政府投資会社、シカゴ不動産投資でUS$3.7億借款
【シンガポール】シンガポール政府投資会社(GIC)は7日、シカゴ市内のオフィス・ビル2棟の買収費用に充当するためドイッチェ・バンク及びシンガポールの地場4大行と3億7000万米ドルの借款契約を結んだ。(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6371(922/2202)
◆<馬>多国籍コンソーシアム、M$150億バクン・ダム受注
【ミリ】マレーシア、ブラジル、メキシコ、スウェーデン、スイス、ドイツ、フランス、イタリー、韓国、日本の企業120社から成るコンソーシアムがサラワク州ブラガにおける150億Mドルのバクン・ダム建設事業を受注した。(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6373(923/2202)
◆<馬>ABB、670MWルム発電所を来年半ばに完工
【クアラルンプル】スガリ・エナジ・ベンチャーSdn Bhd(SVSB)がルムに計画する670MW(メガワット)の工事を請け負ったABBパワー・ジェネレーションSdn Bhdは予定の期日を5.5週間繰り上げて先月24日に第1期工事分の商業運転をスタートさせた他、第2期工事も工期を6カ月短縮し今年末には完工させる方針だ。(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6374(924/2202)
◆<馬>プロメット、ベルリンのタイヤ更生会社の41%権益買収
【クアラルンプル】クアラルンプル証取(KLSE)上場のエンジニアリング会社プロメットBhdはエンジニアリング・プロジェクトへの参画を目指し、ドイツのタイヤ更生会社の権益を買収した。(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6375(925/2202)
◆<馬>MAB/MAS、空港施設拡張にM$10億投資
【シンガポール】マレーシア・エアポートBhd(MAB)とマレーシア航空(MAS)は向こう数年間に空港の施設改善や新施設の建設に10億Mドル以上を投じる。(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6377(926/2202)
◆<馬>ナイレックス、上海スイッチギア工場に期待
【プタリン・ジャヤ】ビニール塗装生地やプラスチック製品の製造を手掛けるクアラルンプル証取(KLSE)上場のナイレックスBhdは子会社のタムコ・コーポレート・ホールディングズSdn Bhdを通じて上海に設けたタムコ・シャンハイ・スイッチギアCo Ltdが向こう3年間に同社の業績に大きく貢献するものと期待している。(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6378(927/2202)
◆<柬>新空港建設にシンガポールの参加要請:副首相
【シンガポール】カンボジアはシェムリアップにおける新空港の建設にチャンギ空港もしくはシンガポール企業の参画を期待している。(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6380(928/2202)
◆<星>NCS、サンと合弁でビジネス復旧センター開設
【シンガポール】国家コンピューター局(NCB)子会社のナショナル・コンピューター・システムズ(NCS)はサン・マイクロシステムズ及びその国際部門サンサービスと共同でアジア初のビジネス復旧センターを開設した。(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6383(929/2202)
◆<星>5~10社がシンガポール・ワン・コンソーシアムに関心
【シンガポール】シンガポール全土を網羅したマルチメディア高速電子通信網シンガポール・ワン構築を目指すコンソーシアムに5~10社が参加を望んでいる。(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6386(930/2202)
◆<馬>ATM幹線構築で日欧と競争
【シンガポール】マレーシアは高速マルチメディア・インフラのATM(非同時転送モード)幹線構築に多額な投資を行い、欧米や日本と競争している。(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6388(931/2202)
◆<馬>コマグ、サラワク工場稼働、10月に第2工場着工
【クチン】コマグUSA(マレーシア)Sdn Bhdがクチンに設けた薄膜ディスク製造工場は操業6週間で100万ユニットを製造した。(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6389(932/2202)
◆<馬>アグン・プルマイのクロアチア合弁事業、来年4月稼働
【クアラルンプル】オーディオ・ビデオ製品の製造を手掛けるブミプトラ企業、アングン・プルマイ・インダストリーズSdn Bhdがクロアチア企業Niva Trgovinaと対等出資でザグレブに設けるTVセット工場は来年4月に稼働、5月には最初の製品を出荷できる見通しだ。(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6391(933/2202)
◆<泰>バン・チャン、JTCと共同でラヨンに新工業団地計画
【バンコク】地元不動産開発業者バン・チャン・グループはシンガポールのジュロン・タウン公社(JTC)と合弁でラヨン省の320haの土地に新工業団地を開発する計画だ。(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6392(934/2202)
◆<泰>TPIポレン、ドライ・モルタル第2工場建設
【バンコク】TPIポレンは2億5000万バーツを投じサラブリ省に日産1900トンの第2ドライ・モルタル工場を建設する。(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6393(935/2202)
◆<柬>シンガポール/スイス企業等、新セメント工場建設
【プノンペン】シンガポール企業ドルフィン・オフショアとスイス企業Holderbankは合計1億1000万米ドルを投じ、南部カンポット省の山岳部に2つのセメント工場(投資額US$3000万・年産10万トン/投資額US$8700万・当初年産10万トンその後80万トン)を建設する。(...続きを読む)
1996-06-12 ArtNo.6395(936/2202)
◆<星>ホンリョン、サービス・アパート市場に進出
【シンガポール】ホンリョン・グループは傘下のシティー・デベロプメンツLtdを通じて向こう2-3カ月間にサービス・アパートの地域チェンーンを構築、本腰を入れてサービス・アパート事業に乗り出す方針だ。(...続きを読む)
1996-06-12 ArtNo.6396(937/2202)
◆<星・中>合弁S$13億上海市住宅事業、来月着工?
【シンガポール】シンガポールと上海市当局は浦東地区の大型低価格住宅プロジェクトを7月8日にスタートさせる計画で、目下最終段階の詰めを進めている。(...続きを読む)
1996-06-12 ArtNo.6402(938/2202)
◆<馬>英国企業、旧KL国際空港の再開発マスタープラン立案
【クアラルンプル】マレーシア・エアポートBhdは英国企業スコット・ウィルソン・カークパトリック(SWK)にスルタン・アブドル・アジズ・シャー・エアポート(SAASA:旧KL国際空港)の再開発マスタープラン立案を委ねた。(...続きを読む)
1996-06-12 ArtNo.6403(939/2202)
◆<馬>アドバーンス・シナジ、スーダンの油田開発権買収
【クアラルンプル】ブミプトラ実業家アハマド・スビ・バカル氏の旗艦アドバーンス・シナジBhd(ASB)は10日、完全子会社のシナジ・ペトローリアム・インコーポレーテッド(SPI)を通じてスーダン拠点のガルフ・ペトローリアム・コーポレーションLtdの30%権益を現金500万米ドルで買収することで合意したと発表した。(...続きを読む)
1996-06-12 ArtNo.6404(940/2202)
◆<泰>ヘキスト、石油化学プロジェクト4件にUS$2億投資
【バンコク】ドイツの総合化学企業ヘキストは2カ月前に域内事業に5億~6億米ドルを投じる計画を発表したが、ヘキスト・タイのフォルカー・シュミット重役(MD)によると、内1億5000万~2億米ドルがタイにおける石油化学中間製品の製造事業4件に投じられる。(...続きを読む)
1996-06-12 ArtNo.6405(941/2202)
◆<泰>サイアム/サンテク、米国企業とスラグ再生事業で合弁
【バンコク】サイアム・セメントのスチール部門とタイ証取(SET)上場企業サンテクは、共にデトロイト拠点のエドワード・レビCoと手を組み、それぞれ別個にスラグ再生ビジネスに乗り出した。(...続きを読む)
1996-06-12 ArtNo.6406(942/2202)
◆<比>マレーシア企業、ミンダナオ投資を本格化
【クアラルンプル】少なからぬマレーシア企業がフィリピン南部のミンダナオ島における数億Mドルにのぼる複数のプロジェクトを準備している。(...続きを読む)
1996-06-12 ArtNo.6407(943/2202)
◆<柬>スンバワン、石油精製施設の復旧・経営目指す
【シンガポール】シンガポール証取(SES)上場のスンバワン・コーポレーションは60年代にドイツ企業により建設され、フランスのエルフ・アキテーヌにより経営されていた製油施設を復旧・経営する交渉をカンボジア政府と進めている。(...続きを読む)
1996-06-12 ArtNo.6408(944/2202)
◆<柬>スンバワン、発電プロジェクト契約獲得目指す
【シンガポール】シンガポールのスンバワン・コーポレーションはカンボジアのシェムリアップに5-10MW(メガワット)のディーゼル発電施設を設ける計画だ。(...続きを読む)
1996-06-13 ArtNo.6409(945/2202)
◆<星>ケッペル、造船所跡地再開発ではグループ企業を優先
【シンガポール】ケッペル・コープはテロック・ブランガのケッペル・ハーバー造船所を年内にトゥアスに移転後、30万平米の跡地に国内最大規模のコンドミニアムおよびオフィスビルを建設する計画だが、同再開発事業ではグループ企業の参画を優先する方針だ。(...続きを読む)
1996-06-13 ArtNo.6415(946/2202)
◆<馬>第7次マレーシア計画下の目標投資額M$1100億
【マラッカ】第7次マレーシア計画(7MP)下の目標投資額は、第6次マレーシア計画下の目標額800億Mドル及び実際に投資された840億Mドルを上回る1100億Mドルに設定されている。(...続きを読む)
1996-06-13 ArtNo.6416(947/2202)
◆<馬>マラッカの336haを中小企業センターに
【マラッカ】マラッカ州政府と通産省は11日の会議でマラッカ州Masjid Tanahの336haの土地に全国規模の中小企業センターを設けることで合意した。(...続きを読む)
1996-06-13 ArtNo.6420(948/2202)
◆GM、<印尼>投資計画を凍結
【バンコク】ジェネラル・モータズ(GM)はインドネシアにおける新規投資計画を凍結する方針だ。(...続きを読む)
1996-06-13 ArtNo.6421(949/2202)
◆<泰>GM、サイアム・セメントとの合弁否定
【バンコク】ジェネラル・モーターズ(GM)は11日、タイにおける7億5000万米ドルの自動車製造事業に地元資本の参加を求める可能性を否定した。(...続きを読む)
1996-06-13 ArtNo.6423(950/2202)
◆<泰>ラヨン・オレフィン、US$1.5億借款契約
【バンコク】サイアム・セメント子会社のラヨン・オレフィンズ(ROC)は上流部門石油化学プロジェクトに充当するため11日、日本銀行3行(富士銀行/日本興業銀行シンガポール支店/三和銀行)と1億5000万米ドルの借款契約を結んだ。(...続きを読む)
投資 Investment in 1996
◄◄◄ back2202件の関連記事が見つかりました( 19/45 pageを表示 [ 901~950 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.