左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
投資 Investment in 1996
◄◄◄ back2202件の関連記事が見つかりました( 25/45 pageを表示 [ 1201~1250 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►1996-07-24 ArtNo.6939(1201/2202)
◆<星・中>上海市住宅開発協力協定に調印
【上海】シンガポールのジョージ・ヨー保健相兼情報文化芸術相は22日、上海市の徐匡迪市長と共に上海市浦東区三林郷におけるタウンシップ開発に関する協力協定に調印した。(...続きを読む)
1996-07-24 ArtNo.6941(1202/2202)
◆<馬>政府、川崎と合弁でフラット・スチール製品製造計画
【クアラルンプル】マレーシア政府は川崎製鉄と年産300万トンのフラット・スチール製造施設を建設する可能性を検討している。(...続きを読む)
1996-07-24 ArtNo.6942(1203/2202)
◆<馬>MCRIA、アセア・ブラウンと初の工業用ロボット製造
【イポー】ザ・マレーシア・センター・フォー・ロボティクス・アンド・インダストリアル・オートメーション(MCRIA)はスウェーデン企業アセア・ブラウン・ボベリ(ABB)と合弁で、ペラ州にロボット製造工場を設ける。(...続きを読む)
1996-07-24 ArtNo.6943(1204/2202)
◆<馬>台湾電子企業インベンテック、ハイテク製品にシフト
【ペナン】台湾の電子企業インベンテック(M)Sdn Bhdはその労働集約製造業務を中国工場に移転するとともに、ペナン工場ではより高度な技術水準の製品に力を集中する。(...続きを読む)
1996-07-24 ArtNo.6944(1205/2202)
◆<馬>江南エスカレーター、ペナン工場来月稼働
【ペナン】チアンナン・エスカレーター(M)Sdn Bhdは蘇州江南(スーチョー・チアンナン)エスカレーターCoと合弁で1000万Mドルを投じて建設したペナン工場の操業を来月から開始する。(...続きを読む)
1996-07-24 ArtNo.6945(1206/2202)
◆<馬>KPB、日本郵船/Exmarと合弁契約
【クアラルンプル】マハティール首相の子息ミズラン・マハティール氏が72%の権益を握るコンソーシアム・プルカパランBhd(KPB)は22日、日本郵船(NYK)及びベルギーのExmarとそれぞれ51:49の出資率でアジア・ビークル・トランスポートSdn Bhd及びアジア・ガス・トランスポートSdn Bhdを設立、域内の自動車及びガス輸送を手掛ける合弁契約を結んだ。(...続きを読む)
1996-07-24 ArtNo.6949(1207/2202)
◆<柬>RCL、ウィークリー・サービス開始
【シンガポール】リージョナル・コンテナ・ラインズ(RCL)は現地運輸会社と合弁でシンガポール/カンボジア間のカスタムズ・ボンデッド・コンテナ・デポ・ウィークリー・サービスを開始した。(...続きを読む)
1996-07-25 ArtNo.6950(1208/2202)
◆<星>蘇州タウンシップ、初の商業地開発入札募集
【北京】シンガポール/中国両国政府の支援を得た蘇州タウンシップの初の商業開発入札の説明会が23日北京で催された。(...続きを読む)
1996-07-25 ArtNo.6951(1209/2202)
◆<星>シンテック、ジョホールにウエハー工場計画
【シンガポール】シンガポール・テクノロジーズ・グループ(シンテック)はマレーシアのジョホール州に最低10億Sドル規模のウエハー工場を設けることを検討している。(...続きを読む)
1996-07-25 ArtNo.6956(1210/2202)
◆<馬>半期の日本投資M$18億、労働力不足は懸念に及ばず
【東京】マレーシア政府は今年初6カ月間に日本企業による90件、総額18億7000万Mドルの投資プロジェクトを認可した。(...続きを読む)
1996-07-25 ArtNo.6957(1211/2202)
◆<馬>豪州企業、M$69億アルミ精錬施設候補地物色
【メルボルン】オーストラリアのRTZ-CRAグループに属するComalco Ltdはマレーシアもしくはインドネシアに35億Aドル(M$69億)のアルミニウム精錬施設を設けることを計画している。(...続きを読む)
1996-07-25 ArtNo.6958(1212/2202)
◆<馬>新日鉄、ウエハー・ファブ計画
【東京】新日鉄の完全出資子会社NSCエレクトロン・コープはシリコン・ウエハーの製造を2倍に拡大する計画で、これに伴いマレーシアに新会社の設立を準備している。(...続きを読む)
1996-07-25 ArtNo.6959(1213/2202)
◆<馬>テレコム、インダ島テレコム・インフラ契約に調印
【クアラルンプル】テレコム・マレーシアBhd(TMB)は23日、セントラル・スペクトラム(M)Sdn Bhdと、後者がスラゴール州インダ島で進めるプラウ・インダ・インダストリアル・パーク・プロジェクトに電気通信インフラを提供する契約に調印した。(...続きを読む)
1996-07-25 ArtNo.6963(1214/2202)
◆<泰>政府、日本式携帯電話技術の導入決定
【バンコク】タイ政府は23日の閣議でチャワリット副首相の強力な支持を得たテレコムアジア(TA)/タイ・テレフォン・アンド・テレコミュニケーション(TT&T)/テレフォン・オーガニゼーション・オブ・タイランド(TOT)のパーソナル・ハンディフォーン・システム(PHS)プロジェクトを認可した。
PHSは日本電信電話(NTT)が開発したコードレス電話技術。(...続きを読む)
1996-07-25 ArtNo.6964(1215/2202)
◆<越>エバー・グリーン、ブンタウ港開発契約獲得
【ハノイ】台湾のエバーグリーンに率いられるコンソーシアムはベトナム南部のブンタウに6億3800万米ドルを投じて港湾を開発するBOT(建設/経営/引渡)契約を獲得した。(...続きを読む)
1996-07-26 ArtNo.6965(1216/2202)
◆<星>政府、S$6億ツーリズム・キャピタル計画推進
【シンガポール】シンガポール政府は、観光局(STPB)の“ツーリズム21”計画を原則的に受け入れ、2000年までに観光客1000万人の誘致と年間観光収入160億Sドルの達成を目指す総額6億Sドルのツーリズム・キャピタル計画を推進する方針を決めた。(...続きを読む)
1996-07-26 ArtNo.6968(1217/2202)
◆<星>CSM、0.25ミクロン技術にS$1.6億投資
【シンガポール】政府系シンガポール・テクノロジー傘下のチャータード・セミコンダクター・マニュファクチュアリング(CSM)は1億6000万Sドルを投じて0.25ミクロン技術を開発する。(...続きを読む)
1996-07-26 ArtNo.6969(1218/2202)
◆<星>住友化学、US$2.9億アクリル酸工場建設
【東京】住友化学工業はシンガポールのサクラ島に2億9000万米ドルを投じ、1998年7月の完工を目処にアクリル酸とその誘導体の製造工場を設ける。(...続きを読む)
1996-07-26 ArtNo.6971(1219/2202)
◆<馬>マルチメディア・ハイウェイ推進で新会社設立
【クアラルンプル】マレーシア政府はマルチメディア・スーパー・コリドー(SMC)計画を推進するためミニストリー・オブ・ファイナンス・インコーポレーテッドの傘下にマルチメディア・デベロプメント・コーポレーションSdn Bhd(MDC)を新設した。(...続きを読む)
1996-07-26 ArtNo.6974(1220/2202)
◆<馬・印尼>企業、合弁で空港地上サービス車両製造
【クアラルンプル】GSEマニュファクチュアリングSdn Bhdは25日、インドネシア企業PT Narofel Teknikと空港地上サービス用各種車両を製造する合弁契約に調印した。(...続きを読む)
1996-07-26 ArtNo.6975(1221/2202)
◆<馬>プロトンをミリで製造も
【ミリ】サラワク州のミリに国産車プロトンの製造施設を設ける可能性が地元企業と国産車製造元の間で話し合われている。(...続きを読む)
1996-07-26 ArtNo.6976(1222/2202)
◆<馬>SMPC、来年初に熱延鋼板製造開始
【ペナン】SMPCメタル・インダストリーズBhdの完全出資子会社SMPCスチール・サービス・センターSdn Bhdはクランのカパルに新センターを設け、来年初より熱延鋼板の製造を開始する。(...続きを読む)
1996-07-26 ArtNo.6977(1223/2202)
◆<印尼>ビマンタラ、セダン車チャクラ200台を市場に投入
【ジャカルタ】インドネシア大統領の子息バンバン・トリハトモジョ氏に率いられるビマンタラ・チトラは23日、ジャカルタ南方40キロ、プルワカルタにおける総コスト11億米ドル、面積500haの工業パーク起工式の席上、韓国ヒュンダイ・モーターと合弁で製造するセダン車、1500CCのビマンタラ・チャクラ、1600CCのビマンタラ・ヌガラを公開した。(...続きを読む)
1996-07-26 ArtNo.6979(1224/2202)
◆<越・日・馬>合弁鉄鋼プロジェクト、年末に稼働
【ペナン】ベトナム・スチール・コープ、日商岩井、マレーシア企業SMPCメタル・インダストリーズBhdが50:30:20の出資率でハイフォンに設けるスチール・サービス・センターは今年末には稼働する見通しだ。(...続きを読む)
1996-07-27 ArtNo.6980(1225/2202)
◆<星>東亞合成、住友と100億円の化学合弁事業計画
【シンガポール】東亞合成は住友化学と共同で100億円(S$1.31億)を投じ、アクリル酸/アクリル・エステル関連の合弁事業2件を進める。(...続きを読む)
1996-07-27 ArtNo.6981(1226/2202)
◆<星>IPC、上海に中国初の商業VANサービス構築
【シンガポール】IPCコープは25日、中国初の電子取引/付加価値通信網(VAN)“シャンハイ・コマーシャルVAN(SCVAN)”を完成させたと発表した。(...続きを読む)
1996-07-27 ArtNo.6986(1227/2202)
◆<星>アムコル監査会社、モーリシャスのリゾート開発に疑惑
【シンガポール】アムコル・ホールディングズの特別監査会社プライス・ウォーターハウスは同社のモーリシャスにおけるリゾート開発に不審な点が存在すると指摘している。(...続きを読む)
1996-07-27 ArtNo.6987(1228/2202)
◆<馬>TNB、中国/カザフスタン発電事業への参画検討
【クアラルンプル】電力会社トゥナガ・ナシオナルBhd(TNB)はその国際化戦略に基づき中国及びカザフスタンにおける発電民営化プロジェクトへの参加の可能性を探っている。(...続きを読む)
1996-07-27 ArtNo.6993(1229/2202)
◆<印尼・馬>共同で5000MW火力発電計画
【ジャカルタ/KL】インドネシアとマレーシアは対等出資でスマトラ島ジャンビに当初1200MW(メガワット)、最終的に5000MWの石炭火力発電所を建設する計画だ。(...続きを読む)
1996-07-27 ArtNo.6995(1230/2202)
◆<緬>Invescor社、US$1.5億建設契約獲得
【クアラルンプル】プランテーション&デベロプメント(M)Bhdを通じてクアラルンプル証取(KLSE)への間接上場を近く予定するタイ/シンガポール/マレーシア3国合弁会社Invescor Ventures Sdn Bhd(IVSB)はシンテク・ウォ・ハップPte Ltdと合弁でミャンマーの首都ヤンゴンにおける総額1億2000万~1億5000万米ドルの2件の建設契約を獲得した。(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.6997(1231/2202)
◆<星>東和、S$3500万投じ製造業務拡張
【シンガポール】半導体部品製造の東和は3500万Sドルを投じ、シンガポールの製造業務を拡張している。(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.6998(1232/2202)
◆<星>CMBアジア、上海/広州工場の閉鎖でS$1億抹消
【シンガポール】製缶会社カーノードメタルボックス(CMB)アジアは26日、上海及び広州における工場の閉鎖とシンガポールのウッドランズ工場の収用に伴う1億Sドルの抹消に、2000万Sドルの純損失も加え、今年12月期に1億2000万Sドルのボトムライン損失を計上することになると発表した。(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7000(1233/2202)
◆<星>2010年までに更に3つのゴミ焼却プラント増設
【シンガポール】シンガポールは2010年までに10数億ドルのゴミ焼却施設をさらに3つ建設する必要がある。(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7001(1234/2202)
◆<星>フラートン・スクエアーの入札募集
【シンガポール】都市再開発局(URA)は26日、シンガポール・リバー河口のフラートン・ビルを中心としたフラートン・スクエアの再開発入札を募集した。(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7003(1235/2202)
◆<馬>アルキャン、東南アジア/中国業務を統括する新会社設立
【クアラルンプル】カナダ企業アルキャン・アルミニウムLtdは子会社の日本軽金属と60:40の出資率で新会社を設立、日本以外のアルキャンのアジア業務を同社に委ねる。(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7004(1236/2202)
◆<馬>プサカ・アスタナ、初の大型トラック製造
【プタリン・ジャヤ】プサカ・アスタナ(M)Sdn Bhdはプルリス州経済開発公社(SEDC)と51:49の出資率で設立したAMDACオートモーティブSdn Bhdを通じ当初250万Mドルを投じて、プルリス州パダン・ブサールで国内初の大型トラックの製造に乗り出す。(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7005(1237/2202)
◆<馬>KLIA、近くM$2億残余プロジェクトの入札募集
【ランカウィ】KLインターナショナル・エアポートBhd(KLIAB)はスパンの新首都空港(KLIA)事業に関わる残る20件、総額2億Mドル相当のプロジェクトの入札を近く募集する。(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7006(1238/2202)
◆<馬>J州首席大臣、第3リンク建設構想を確認
【ジョホール・バル】ジョホール州のアブドル・ガニ・オスマン首席大臣は、同州政府がシンガポールとの間の第3リンク建設に関して海底トンネル方式を採用するか、大橋を採用するかを研究している事実を確認した。(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7009(1239/2202)
◆<泰>自動車関連プロジェクト356件に優遇措置
【バンコク】タイ投資局(BOI)は昨年356件、合計960億バーツの自動車関連プロジェクトに優遇措置を認めた。(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7011(1240/2202)
◆<越>プサカ・アスタナ、軽トラックの製造合弁準備
【プタリン・ジャヤ】マレーシア企業プサカ・アスタナ(M)Sdn Bhdは、ルーマニア企業及び現地パートナーと合弁で4000万Mドルを投じベトナムで軽トラック(3-7トン)を製造する計画だ。(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7013(1241/2202)
◆<星>ヤマザキ・マザック、ジュロン工場拡張
【シンガポール】工作機械のヤマザキ・マザックは1000万Sドルを投じ、ジュロン工場を拡張する。(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7014(1242/2202)
◆<星>WPI、CD-ROM市場のシェア拡大目指す
【シンガポール】WBLコープ傘下のウェンズ・パリファラルズ・インターナショナル(WPI)は今後一連のCDレコーダー製品を発表、CD-ROMドライブ市場におけるシェア拡大を図る。(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7015(1243/2202)
◆<星>インド・ソフト会社NIIT、ASEAN市場開拓目指す
【シンガポール】インドのソフトウェア企業、ナショナル・インスティテュート・オブ・インフォメーション・テクノロジー(NIIT)は、向こう3年間にシンガポールの子会社を、製造業界に情報技術(IT)ソルーションを提供するASEAN域内のトップ3に浮上させる計画だ。(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7016(1244/2202)
◆<星>欧州のIT大手キャップ・ジェミニ、地元企業買収
【シンガポール】欧州拠点の情報技術(IT)サービス会社キャップ・ジェミニは今月初、地元企業アドバーンスト・クオリティー・ソルーション(AQS)の70%の権益買収を通じて、キャップ・ジェミニ・シンガポールを設立した。(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7017(1245/2202)
◆<星>ヤオハン・ベスト、ギーアン・シティーに新店舗計画
【シンガポール】電気電子製品販売のザ・ベスト・コネクションを経営するヤオハン・ベスト・エレクトリカルはギーアン・シティーに8番目の、またこれまで最大規模の新店舗をオープンする計画だ。(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7018(1246/2202)
◆<馬>中国代表団、サバ/サラワク当局とパルプ製紙事業協議
【クアラルンプル】サバ/サラワク両州政府は中国と、総合的なパルプ製紙工場を建設する合弁交渉を進めている。(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7019(1247/2202)
◆<馬>Iomega、クアンタムのペナン工場買収
【シンガポール】記憶装置製造のIomegaコーポレーションはペナンのディスク・ドライブ工場をクアンタムから2800万米ドルで買収した。(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7023(1248/2202)
◆<馬>林業グループKTS、ホテル/リゾート開発に本腰
【クチン】サラワク拠点の林業会社KTSホールディングズSdn Bhdは向こう5年間にマレーシア国内に国際ホテル4つを建設する。(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7025(1249/2202)
◆<泰>タイ・エポキシ、US$3200万拡張計画
【バンコク】タイ・エポキシ&アライド・プロダクツ(TEC)は3200万米ドルを投じMap Ta Phutにおける樹脂製造施設の拡張を図る。(...続きを読む)
1996-07-31 ArtNo.7028(1250/2202)
◆<星>シェブロン、千代田化工に潤滑油工場建設発注
【シンガポール】米国拠点のシェブロン・ケミカル・カンパニーは千代田化工にジュロン島における潤滑油/燃料添加剤製造プラントの建設を発注した。(...続きを読む)
投資 Investment in 1996
◄◄◄ back2202件の関連記事が見つかりました( 25/45 pageを表示 [ 1201~1250 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.