左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
投資 Investment in 1996
◄◄◄ back2202件の関連記事が見つかりました( 13/45 pageを表示 [ 601~650 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►1996-04-17 ArtNo.5726(601/2202)
◆<馬>プンチャック・ニアガ、水事業でM$19.3億借款
【クアラルンプル】プンチャク・ニアガは15日、スガイ・スラゴール第2期水供給事業に充当するため、借款団と19億3000万Mドルの借り入れ契約を結んだ。(...続きを読む)
1996-04-17 ArtNo.5729(602/2202)
◆<印尼>ハスコ、シンガポール企業と海運/造船合弁
【シンガポール】シンガポールの海事関連企業ジャヤ・ホールディングズは15日、インドネシア企業ハスコ・カンパニーとインドネシアとシンガポールにそれぞれ海運会社を設ける合弁覚書を取り交わした。(...続きを読む)
1996-04-18 ArtNo.5732(603/2202)
◆<星>テクパークス、域内市場開拓目指す
【シンガポール】ジュロン・タウン公社(JTC)の子会社テクノロジー・パークス(略称:テクパークス)はインドネシアやマレーシアなど近隣諸国にハイテク工業団地を開発、域内に進出するシンガポール企業のニーズに答える計画だ。(...続きを読む)
1996-04-18 ArtNo.5739(604/2202)
◆<馬>初の国産軍用トラックが今月23日にデビュー
【クアラルンプル】マレーシア初の国産軍用トラックHicom FSS 32G4X4が今月23日にプトラ・ワールド・トレード・センターで催される“ディフェンス・サービス・アジア・エキシビション・アンド・コンファランス”の会場でデビューする。(...続きを読む)
1996-04-18 ArtNo.5740(605/2202)
◆<馬>国産オートバイ会社、請負業者52社指名
【クアラルンプル】初の国産オートバイ製造会社モトシカル・ダン・エンジン・ナシオナルSdn Bhd(モデナス)は国産オートバイ部品の納入業者52社を指名した。(...続きを読む)
1996-04-18 ArtNo.5743(606/2202)
◆<馬>J州、US$20億ポリカーボネート工場誘致に自信
【ジョホール・バル】ジョホール・コープはGEプラスチクス・パシフィックPte Ltdのポリカーボネート樹脂工場の誘致に自信を抱いている。(...続きを読む)
1996-04-18 ArtNo.5745(607/2202)
◆<印尼>資本財輸入免除スキームを2年間延長
【ジャカルタ】インドネシア政府は内外投資家の資本財輸入に対する付加価値税及び贅沢品税免除スキームの有効期間を1998年3月31日まで延長した。(...続きを読む)
1996-04-18 ArtNo.5746(608/2202)
◆<越>首相、タイ投資家にメガプロジェクトへの投資要請
【ハノイ】ベトナムのボー・バン・キエト首相は15日、タイのカセムサモソン・カセムシー外相と会談、ベトナム初の石油精製基地に隣接して開発されるインダストリアル・ゾーンへの投資や、深水港の開発及び未開発なベトナム中央部における工業パークの開発にタイ投資家の参加を求めた。(...続きを読む)
1996-04-19 ArtNo.5747(609/2202)
◆<星>陸運局の暗示で地下鉄東北線入札業者がスクランブル
【シンガポール】陸運局(LTA)はこのほど地下鉄東北路線(NEL)のファラー・パーク、カンダン・クルバウ、クラーク・キーの3駅は周辺の不動産開発との調和を図る上から、建設請負業者と開発業者が共同で入札資格申請を行のが理想との考えを明らかにした。(...続きを読む)
1996-04-19 ArtNo.5748(610/2202)
◆<星>港湾局、中国大連のコンテナ埠頭拡張支援
【シンガポール】シンガポール港湾局(PSA)に率いられるコンソーシアム、シンガポール・ターリエン・ポート・インベストメントPte Ltd(SDPI)は中国遼寧省大連の40億元(S$6.7億)のコンテナ埠頭拡張計画に参画する。(...続きを読む)
1996-04-19 ArtNo.5749(611/2202)
◆<星>シングテル、インドネシアPCN/台湾移動電話に照準
【シンガポール】シンガポール・テレコム(シングテル)はインドネシアにおけるPCN(パーソナル・コミュニケーション・ネットワーク)及び台湾におけるモービル・フォーン/ページングの営業権獲得を目指している。(...続きを読む)
1996-04-19 ArtNo.5750(612/2202)
◆米国3M、<星>を東南アジア市場開拓の拠点に
【シンガポール】世界ビジネスの再編に乗り出した米国のディスク製造会社3Mは、7月1日付けで記憶装置/イメージ・ビジネスを手掛ける新会社イメーション・コープを米国に設立するとともに、シンガポールに完全子会社のイメーション・シンガポールを設け、マレーシア、フィリピン、タイ、インドネシア、インド市場進出の橋頭堡とする計画だ。(...続きを読む)
1996-04-19 ArtNo.5751(613/2202)
◆<星>クリプサル、S$1000万投じ海外製造業務拡張
【シンガポール】シンガポール証取(SES)上場の電気備品製造会社クリプサル・インダストリーズは年内に700万~1000万Sドルを投じて海外製造業務を拡張する。(...続きを読む)
1996-04-19 ArtNo.5754(614/2202)
◆<馬>シーメンス、1千万マルク投じ電気部品部門強化
【クアラルンプル】ドイツの総合電機メーカー、シーメンスは1000万マルク(M$1700万)を投じて、東南アジアにおける電機部品部門を強化する。(...続きを読む)
1996-04-19 ArtNo.5755(615/2202)
◆<馬>TMB、M$60億投じ光ファイバー・ケーブル敷設
【クアラルンプル】テレコム・マレーシアBhd(TMB)は1996-2000年の間に60億米ドルを投じて光ファイバー・ケーブルを敷設する。(...続きを読む)
1996-04-19 ArtNo.5759(616/2202)
◆<泰>サハ、トーメン等共同で中国の大型発電契約獲得目指す
【バンコク】サハ・ユニオンPlcはトーメン及びシンガポール・パワー・インターナショナルPteと提携し、中国の広西省における700MW(メガワット)の発電所建設事業に入札する。(...続きを読む)
1996-04-20 ArtNo.5765(617/2202)
◆<星>ホンリョン、2500戸コンド・プロジェクトに着手
【シンガポール】ホンリョン・グループの不動産部門ホンリョン・ホールディングズは今年下半期に少なくとも5件、総戸数2500戸のコンドミニアム・プロジェクトに着手する。(...続きを読む)
1996-04-20 ArtNo.5766(618/2202)
◆<馬>MRCB/KTM、KLセントラル開発合弁契約に調印
【クアラルンプル】マレーシアン・リソーシズ・コーポレーションBhd(MRCB)は18日、マラヤ鉄道(KTM)及びプンビナアン・ルザイSdn Bhd(PRSB)と、ブリックフィールド操作場にKLセントラル・ステーションやその他の施設を開発する総額30億Mドルと見積もられる合弁契約に調印した。(...続きを読む)
1996-04-20 ArtNo.5769(619/2202)
◆<馬>カヤバ・ハイドロ、年商M$2500万目指す
【バンティン】マレーシア初のパワー・ステアリング・ポンプ製造会社カヤバ・ハイドローリクス(M)Sdn Bhd(KHM)は来年半ばまでに年産17万ユニット、年商2500万Mドルの実現を目指している。(...続きを読む)
1996-04-20 ArtNo.5770(620/2202)
◆<馬>MCIC、中国自動車エンジン合弁にM$3.7億投資
【クアラルンプル】マレーシアの政府投資会社カザナ・ナシオナルBhdが50%、国産車総販売代理EONとクアラプラ(M)Sdn Bhdが各25%出資するMCICホールディングズSdn Bhdは中国における自動車エンジン製造事業に約3億7500万Mドルを投資する。(...続きを読む)
1996-04-20 ArtNo.5774(621/2202)
◆<印尼>バタム/ビンタン両島結ぶ大橋建設
【バタム】インドネシア政府はバタム島周辺の7島を6つの橋で連結する計画が完成に近づいたことから、バタム島とビンタン島を結ぶ全長3キロの大橋とこれらの島嶼を結ぶ50キロのハイウェイの建設を計画している。(...続きを読む)
1996-04-22 ArtNo.5782(622/2202)
◆<馬>コマグ、ペナン/カリフォルニアにバック・エンド工場
【クアラルンプル】コンピューター・ハード・ディスク・ドライブ(HDD)用薄膜メディアのトップ・サプライヤー、コマグ・インクはカリフォルニアとペナンにそれぞれ最終工程の作業を手掛ける新工場を建設している。(...続きを読む)
1996-04-22 ArtNo.5786(623/2202)
◆<馬>B.フォーカス、クロアチアに商業コンプレックス開発
【クアラルンプル】ブミプトラ・ビジネスマンのアミン・シャー氏に率いられるビジネス・フォーカスSdn Bhdは先週木曜、クロアチアを訪問中のマハティール首相及びZlatko Matesa同国首相の立ち合いの下、Euroing-Inzenjering D.O.O.社と、クロアチアの首都ザグレブの6516平米の土地に商業/オフィス・コンプレックスを開発する合弁契約に調印した。(...続きを読む)
1996-04-22 ArtNo.5787(624/2202)
◆<馬>サラワク州政府、総合的廃棄物処理場建設の可能性研究
【クチン】サラワク州政府はヌグリ・スンビラン州ブキ・ナナスに建設することが提案されている廃棄物処理場と同様な総合的な処理施設をサラワク州内に設ける可能性を研究している。(...続きを読む)
1996-04-22 ArtNo.5788(625/2202)
◆<印尼・中国>テレコム領域でUS$40億合弁計画
【ジャカルタ】このほどインドネシアを訪れた中国の林金泉副郵政電信相が先週語ったところによると、両国は電気通信領域において40億米ドルにのぼる合弁事業を計画している。(...続きを読む)
1996-04-22 ArtNo.5790(626/2202)
◆<泰>政府、新パッケージで輸出振興/工業化加速
【バンコク】タイ政府は輸出振興を梃子に工業化を加速する新パッケージを立案した。(...続きを読む)
1996-04-22 ArtNo.5791(627/2202)
◆<比>ホンリョン(M)、包装事業合弁
【マニラ】ホンリョン・インダストリーズBhd及びそのフィリピンにおける姉妹会社Guocoホールディングズ(フィリピンズ)は、地元の食品グループ、RFMコープと60:40の合弁で包装事業に乗り出す。(...続きを読む)
1996-04-22 ArtNo.5792(628/2202)
◆<越・台・馬・星>合弁でUS$6.5億深水港開発
【ハノイ】台湾のエバーグリーン・インターナショナルS.A.、マレーシア企業MMCポーツSdn Bhd、シンガポール企業トレディア・リソーシズPte Ltd、地元のベトナム・ナビゲーション・デパートメント及びベトナム・ナビゲーション・ジェネラル・カンパニーはこのほど、南部ベトナムの石油支援基地ブンタウに6億5000万米ドル余を投じて深水港を開発する合弁契約に調印した。(...続きを読む)
1996-04-23 ArtNo.5796(629/2202)
◆<星>ホテル・オーナー、ハリウッド・フィルムに投資
【シンガポール】コールマン・ストリートのペニンスラ・ホテル及びエクセルシオ・ホテルを所有/経営するYTCコーポレーションは、子会社YTCモーション・ピクチャー・インベストメンツを設立し、ハリウッド・フィルムに投資するとともに、映画産業への進出を計画している。(...続きを読む)
1996-04-23 ArtNo.5797(630/2202)
◆<星>ペニンスラ/エクセルシオ両ホテルを統合
【シンガポール】ホテルの所有経営を中核業務とするYTCコーポレーションはコールマン・ストリートのペニンスラ・ホテルとエクセルシオ・ホテルを600万Sドルを投じて、ツイン・タワーのワン・ホテルに改造する。(...続きを読む)
1996-04-23 ArtNo.5798(631/2202)
◆<馬>Xircom、初年度にM$2.5億売上見込む
【ペナン】米国カリフォルニア拠点のXircomインクが完全出資するXircomオペレーションズ(M)Sdn Bhdのペナン工場は操業開始後第2四半期に早くも採算ベースを実現、今年9月末締めの初年度に2億5000万Mドルの売上を見込んでいる。(...続きを読む)
1996-04-23 ArtNo.5799(632/2202)
◆<馬>仏企業マトラ、KL拠点に域内自動化ソフト市場開拓
【クアラルンプル】今月初めに地域代表事務所をシンガポールからクアラルンプルに移したフランス企業Matra Datavisionは、アジア太平洋地域のデザイン・オートメーション・ソフトウェアー・ビジネスの開拓に本腰を入れる。(...続きを読む)
1996-04-23 ArtNo.5800(633/2202)
◆<馬>ソニー、ペナンでDVD/CD-R製造計画
【ペナン】ソニーは先端技術を用いたコンピューター周辺装置、デジタル・ビデオ・ディスク(DVD)とコンパクト・ディスク・ライト(CD-R)の市場投入により、今年の同社世界売上が1100億Mドルに昨年比10%ほど拡大するものと期待しているが、これらの2製品はペナン工場で生産されることになりそうだ。(...続きを読む)
1996-04-23 ArtNo.5802(634/2202)
◆<馬>ダイムラー子会社、巡視艇建造計画に通信機器納入目指す
【クアラルンプル】ダイムラー・ベンツ・グループ傘下のHarenuk Marine Komunication GmbH(HMK)はマレーシア海軍の56億Mドル新世代オフショア・パトロール船(NGOPV)プロジェクトへの通信機材納入を目指している。(...続きを読む)
1996-04-23 ArtNo.5803(635/2202)
◆<馬>プルスティマ、スウェーデン製ミニ戦艦製造
【クラン】プルサハアン・サドゥル・ティマ・マレーシア(Perstima)Bhdはスウェーデン企業N.Sundin Dockstavarvet ABから多目的コンバット・ボートCB90の製造権を獲得、ジョホール州トゥル・ラムニアのプルスティマ・ラモニア・シップヤード(プロメットBhdとの合弁)で製造する。(...続きを読む)
1996-04-23 ArtNo.5804(636/2202)
◆<馬>スイス企業Sulzaer、M$7千万売上目指す
【クアラルンプル】スイス企業Sulzaerコープの手持ち契約は1300万Mドルにのぼり、マレーシアにおける今年の売上は7000万Mドルに達する見通しだ。(...続きを読む)
1996-04-23 ArtNo.5805(637/2202)
◆<馬>スンバオ、外国企業と提携し建機製造
【イポー】Soon Bao Corporation(M)Sdn Bhd(SBCM)はスウェーデンやイタリア等の欧州企業と提携し、タワー・クレーンやマスト・クライマー等の建設用重機の国内製造に乗り出す。(...続きを読む)
1996-04-23 ArtNo.5806(638/2202)
◆AIG、<比>水道事業に融資
【マニラ】ザ・エーシアン・インフラストラクチャー・グループ(AIG)はマブハイ・ホールディングズ・コープ(MHC)が進める3億1000万米ドルの水道事業に融資する方針を決めた。(...続きを読む)
1996-04-23 ArtNo.5807(639/2202)
◆<越>日本投資家の多くが不満
【ハノイ】日本投資家は一般にベトナムにおける投資プロジェクトの進捗に不満を抱いている。(...続きを読む)
1996-04-24 ArtNo.5811(640/2202)
◆<星>アイワ、シンガポールでの研究開発強化
【シンガポール】アイワはシンガポールでの研究開発(R&D)活動を拡大するとともにアジア地域に製造施設を増設する。
また、コンピュータ・ベースの家庭用オーディオ・ビジュアル・エンターテインメント・システムの生産にも乗り出す。(...続きを読む)
1996-04-24 ArtNo.5812(641/2202)
◆<星>スイス半導体製造機器会社、R&Dセンター設置
【シンガポール】スイスの半導体製造機器メーカーESEC子会社のESECアジア・パシフィックは22日、2100万Sドルを投じたR&Dセンターを公式にオープンした。(...続きを読む)
1996-04-24 ArtNo.5814(642/2202)
◆<馬>興亜電工、M$1300万投じ抵抗器製造拡張
【クアラルンプル】コーアデンコー(M)Bhdは1300万Mドルを投じて、マラッカ工場のフラット・チップ・レジスター製造能力(現在月間3億ピース)を向こう1、2年内に20-25%拡大する。(...続きを読む)
1996-04-24 ArtNo.5815(643/2202)
◆<馬>太陽誘電、年間製品輸出M$1.5億見込む
【クチン】太陽誘電(サラワク)Sdn Bhdはサラワク州クチン近郊サマジャヤ・フリー・インダストリアル・ゾーンに8680万Mドルを投じて建設した新工場の年間輸出が1997年末までに1億5000万Mドルにのぼるものと予想している。(...続きを読む)
1996-04-24 ArtNo.5816(644/2202)
◆<馬>シーメンス・ニックスドルフ、SAPと新たな戦略提携
【クアラルンプル】シーメンス・ニックスドルフ・インフォメーション・システムズ(M)Sdn BhdとSAPデータ・プロセッシング(M)Sdn Bhdは前者のコンピューティング・プラットフォーム/システム統合/技術領域における強味と、後者のコンサルタント/インプリメンテーション、補助ソフトウェアー開発、ビジネス、エンジニアリング、オープンシステム・アプリケーション、ビジネス・プロセス領域における専門知識を結合した新たな提携を結んだ。(...続きを読む)
1996-04-24 ArtNo.5817(645/2202)
◆<馬>サラワク企業、自動車組立計画
【クチン】サラワク州ミリ拠点のブミプトラ企業アズマン・ホールディングズSdn Bhdはサラワクにおける自動車の組立を計画している。(...続きを読む)
1996-04-24 ArtNo.5822(646/2202)
◆<比>小売市場開放で試練受ける地元業界
【マニラ】フィリピン政府が非戦略的小売部門の市場開放を計画していることから、地元業界は大きな試練に直面しそうだ。(...続きを読む)
1996-04-25 ArtNo.5824(647/2202)
◆<星>STIC、中国ハードインフラにUS$4千万追加投資
【シンガポール】シンガポール・テクノロジーズ・インダストリアル・コーポレーション(STIC)は中国における橋梁や高速道路などいわゆるハード・インフラ・プロジェクトに4000万米ドルを追加投資し、これまで工業団地の開発をメインとしてきたインフラ・ビジネスの領域をさらに拡大・深化させる計画だ。(...続きを読む)
1996-04-25 ArtNo.5825(648/2202)
◆<星>SSL、チャイナ・スクエア・オフィス売りだし
【シンガポール】ケッペル・コーポレーションの不動産部門、ストレーツ・スチームシップ・ランド(SSL)は23日、チャイナ・スクエアの16階建てオフィス・ビル“タワーE”の建設に着手するとともに、同タワーの全オフィス・スペースの販売を開始した。(...続きを読む)
1996-04-25 ArtNo.5829(649/2202)
◆<馬>沿岸警備艇建造事業で、6社の入札資格承認
【クアラルンプル】マレーシア政府は新世代沿岸警備艇(NGOPV)27隻をマレーシア海軍に納入する候補企業6社をリストアップした。(...続きを読む)
1996-04-25 ArtNo.5830(650/2202)
◆<馬>トランスフィールド、警備艇建造契約獲得目指し合弁覚書
【クアラルンプル】オーストラリアの造船会社トランスフィールド・ディフェンス・システムズPty Ltdは23日、マレーシア海軍への新世代沿岸警備艇(NGOPV)納入契約獲得を目指し、地元企業3社、Vitraco Marine Supply Sdn Bhd/Rasma Marine Sdn Bhd/ME and O Fleet Support Sdn Bhdと合弁覚書を取り交わした。(...続きを読む)
投資 Investment in 1996
◄◄◄ back2202件の関連記事が見つかりました( 13/45 pageを表示 [ 601~650 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.