左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
投資 Investment in 1995
◄◄◄ back2064件の関連記事が見つかりました( 20/42 pageを表示 [ 951~1000 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►1995-06-28 ArtNo.2165(951/2064)
◆<越>APB、US$2200万投じビール工場拡張
【シンガポール】フレーザー・アンド・ニーブ(F&N)社傘下のアジア・パシフィック・ブルワリーズ(APB)は目下2200万米ドルを投じてベトナムにおけるビール製造工場の拡張工事を進めており、完成すれば製造規模は2倍に拡大される。(...続きを読む)
1995-06-29 ArtNo.2169(952/2064)
◆<星>トムソン、デジタル時代に対応し社名変更
【シンガポール】トムソン・コンシュマー・エレクトロニクス・アジアは、消費用電子産業の変化に対応し、7月1日付けでトムソン・マルチメディアに社名を変更する。(...続きを読む)
1995-06-29 ArtNo.2176(953/2064)
◆<馬>台湾彦武企業、マラッカ港拡張工事覚書に調印
【台北】台湾の製鉄会社彦武企業(Ornatube Enterprise Co)は20億台湾元(S$1.092億)を投じてマラッカ港を拡張する計画で、このほどマラッカ州当局と関係覚書を交換した。(...続きを読む)
1995-06-29 ArtNo.2177(954/2064)
◆<馬>サイエンテクス、三井物産/タツタとPVC合弁
【クアラルンプル】サイエンテクス・インコーポレーテッドBhdは子会社のウォーブンテクスSdn Bhdを通じて三井物産及びタツタ・ケミカルCo Ltdと合弁を組み、硬質ポリ塩化ビニール(PVC)フィルム及びシートの製造に乗り出す。
総投資額は2000万Mドル。(...続きを読む)
1995-06-29 ArtNo.2178(955/2064)
◆<馬>ペトロナス・ガス、ト州プラント拡張で丸紅等と合意
【クアラルンプル】ペトロナス・ガスBhdはトレンガヌ州クルテにおけるガス・プラントの製造能力を今日の日量10億立方フィートから20億立方フィートに拡張することで、イタリヤのSnamprogetti Spa、韓国の大林(ダエリム)、地元のIJMコープBhd及び丸紅から成るコンソーシアムと合意、関係契約に調印した。(...続きを読む)
1995-06-29 ArtNo.2179(956/2064)
◆<馬・印尼>国営石油、ガス・パイプライン事業でほぼ合意
【クアラルンプル】マレーシアの国営石油会社ペトロナスとインドネシアの国営石油会社プルタミナはインドネシアのガス田とマレーシアの半島ガス供給(PGU)システムをパイプ・ラインで連結する構想に関してほぼ合意した。(...続きを読む)
1995-06-29 ArtNo.2180(957/2064)
◆<印尼>シンガポール・テレコム・チームの電話事業権益拡張
【シンガポール】シンガポール・テレコムと地元のPTブカカ・テクニク・ウタマの合弁チームは、このほどインドネシア当局から東部地区における40万3000回線の電話敷設事業権益を認められたが、同権益には既存の50万回線の向こう15年間にわたる経営に関するフランチャイズも含まれることになった。(...続きを読む)
1995-06-29 ArtNo.2181(958/2064)
◆<泰>自由貿易地区設け投資誘致加速
【バンコク】電子データ交換システム(EDI)も備えたタイ初の自由貿易地区(FTZ)が設けられる。(...続きを読む)
1995-06-30 ArtNo.2184(959/2064)
◆<星>ケッペル・チーム、軽便鉄道敷設入札に1番札
【シンガポール】地元のケッペル・エンジニアリング、米国のAEGトランスポート・システム、香港のガモンPte Ltdから成るコンソーシアムがブキ・パンジャン及びブオナ・ビスタ両地区の軽便鉄道(LRT)敷設工事入札に、各2億8476万2223Sドルと2億3000万3239Sドルの1番札を入れた。(...続きを読む)
1995-06-30 ArtNo.2186(960/2064)
◆<星>電気付属品会社クリプサル、中国/インドに業務展開
【シンガポール】電気付属品メーカーのクリプサル・インダストリーズは建築照明付属品の製造子会社を近く中国に設立する他、インド、ミャンマー、フィリピン等、域内市場の開拓を積極化する方針だ。(...続きを読む)
1995-06-30 ArtNo.2191(961/2064)
◆<馬>セルコム等3社、全国光ファイバー・ケーブル網敷設
【クアラルンプル】電力会社トゥナガ・ナシオナルBhd(TNB)、マレーシアン・リソーシズ・コーポレーションBhd(MRCB)、セルラ・コミュニケーション・ネットワーク(セルコム)の3社は28日、3000キロに及ぶ全国光ファイバー・ケーブル網の合弁敷設契約に調印した。(...続きを読む)
1995-06-30 ArtNo.2193(962/2064)
◆<泰>タイ・ジャーマン・プロダクツ社、鋼管製造施設拡張
【バンコク】ステンレス・スチール・パイプ及びシート・メーカーのタイ・ジャーマン・プロダクツ(TGP)社は13億2900万バーツを投じて目下ラヨンに第2工場を建設中だ。(...続きを読む)
1995-06-30 ArtNo.2194(963/2064)
◆<泰>ソンクラ港、10億バーツ拡張計画申請
【バンコク】タイ唯一の民間港湾経営会社チャオパヤ・ターミナル・インターナショナル(CTI)は、10億バーツを投じてソンクラ港の施設を拡張する計画で、大蔵省に認可申請中だ。(...続きを読む)
1995-06-30 ArtNo.2196(964/2064)
◆<緬>シンガポール企業、ヤンゴン川河口に新港開発
【ヤンゴン】シンガポールのコンテナー輸送会社C&Pグループは28日、中国企業2社ユーシー・プリフェクチャー・インポート・アンド・エクスポートCo Ltd(雲南省)、チャイナ・ハーバー・エンジニアリングCoと合弁で、ヤンゴン川河口に近いThilawaに新港を開発するBOT(建設/経営/引渡)契約をミャンマー政府と結んだ。(...続きを読む)
1995-07-01 ArtNo.2200(965/2064)
◆<星>地元企業、米国ホテルのマスター・ライセンス獲得
【シンガポール】シンガポール拠点のホスピタリティー・システムズ・アジア・パシフィックPte Ltd(HSA)は米国のミドル・クラス・ホテル・チェーン、ホスピタリティー・フランチャイズ・システムズ・インク(HFSI)とマスター・ライセンス契約を結び、向こう4年間にスーパー8(2-3スター)及びハワード・ジョンソン(4スター)ブランドのホテル・チェーン少なくとも100店をアジア太平洋地域に展開する。(...続きを読む)
1995-07-01 ArtNo.2202(966/2064)
◆<馬>TRI、固定式電話事業進出で外国パートナー物色
【クアラルンプル】テクノロジー・リソーシズ・インダストリーズBhd(TRI)はデジタル固定式電話サービスを提供するため、外国パートナーを物色している。(...続きを読む)
1995-07-01 ArtNo.2203(967/2064)
◆<馬>ムティアラ、米国MCIインターナショナルと協力協定
【クアラルンプル】ブルジャヤ・グループ傘下のPCN(パーソナル・コミュニケーション・ネットワーク)オペレーター、ムティアラ・テレコミュニケーションSdn Bhdは29日、世界第3位の国際電話会社MCIインターナショナル・インク(USA)と協力協定を結んだ。(...続きを読む)
1995-07-01 ArtNo.2204(968/2064)
◆<馬>ビナリアン、GSM移動電話サービス今日から試運転
【クアラルンプル】マレーシアの総合通信会社ビナリアンSdn Bhdはビジネス向け“マクシス”テレコミュニケーション・サービスを木曜(6/29)に開始したのに続き、今日(7/1)からGSM(グローバル・システム・フォー・モービル・コミュニケーション)基準の移動電話サービス“マクシス・モービル”の試運転に着手する。(...続きを読む)
1995-07-01 ArtNo.2205(969/2064)
◆<馬>英国企業バックノール、M$50億建設工事受注目指す
【クチン】英国の上場企業バックノール・グループが、サラワク州拠点のハスミ&アソーシエーツと共同で設立したハスミ・バックノールJVは既に10件、合計10億Mドルの建設請負契約を獲得、2000年までに受注額は50億Mドルに達する見通しだ。(...続きを読む)
1995-07-01 ArtNo.2210(970/2064)
◆<泰>サイアム・セメント、75億バーツ投じ工場拡張
【バンコク】サイアム・セメントはタイ南部のセメント製造施設の拡張に75億バーツを投じる。(...続きを読む)
1995-07-03 ArtNo.2212(971/2064)
◆<星>AT&T/タイムズ、インターネット接続免許に1番札
【シンガポール】第3公衆インターネット・アクセス・プロバイダー(PIAP)免許入札には6グループが応札、地元タイムズ・パブリッシングと米国AT&Tインターナショナルのグループが510万1000Sドルの1番札を入れた。(...続きを読む)
1995-07-03 ArtNo.2214(972/2064)
◆<星>米国国防企業ロックウェル、地域サービス・センター設置
【シンガポール】米国企業ロックウェル・ディフェンス・エレクトロニクスは先週金曜(6/30)、ロヤンにコリンズ・アビオニクス&コミュニケーションズ・ディビジョン(CACD)と命名された太平洋地域サービス・センターをオープンした。(...続きを読む)
1995-07-03 ArtNo.2216(973/2064)
◆<星>グラクソ、試験工場建設等にS$1.25億追加投資
【シンガポール】英系製薬会社グラクソ・ウェルカムは8000万Sドルを投じトゥアスに試験工場を建設、更に既存施設の拡張に4500万Sドルを投資する。(...続きを読む)
1995-07-03 ArtNo.2217(974/2064)
◆<星>ドイツ調味料会社、設備拡張にS$1000万投資
【シンガポール】ドイツの調味料会社Dragocoは1000万Sドル以上を投じてシンガポールの製造業務と研究業務を増強する。(...続きを読む)
1995-07-03 ArtNo.2218(975/2064)
◆<馬>北部国際空港建設調査をコンサルタントに委託
【クアラルンプル】マレーシア政府はスパンに開発中のクアラルンプル国際空港(KLIA)を補完する国際空港を半島北部に建設する可能性を検討している。(...続きを読む)
1995-07-03 ArtNo.2220(976/2064)
◆<馬>FCWH、アセアBBとバクン・ダム事業に入札
【クアラルンプル】FCWホールディングズ(FCRH)はアセア・ブラウン・ボベリ等と共同で150億Mドルのバクン水力発電事業のターン・キー契約獲得を目指している。(...続きを読む)
1995-07-03 ArtNo.2221(977/2064)
◆<馬>FCWH、高圧送電線製造事業に着手
【クアラルンプル】FCWホールディングズ(FCRH)は132KV(キロボルト)高圧送電ケーブル製造事業への進出を目指している。(...続きを読む)
1995-07-03 ArtNo.2223(978/2064)
◆<印尼>東芝、ジャカルタ郊外にUS$5780万TV工場
【東京】東芝はシンガポール子会社と合弁で5780万米ドルを投じ、ジャカルタ東部の工業区にカラーTV工場を建設する。(...続きを読む)
1995-07-03 ArtNo.2225(979/2064)
◆<泰>1000億バーツ発電事業民営化に32チームが入札
【バンコク】タイにおける総投資額1000億バーツ(S$59億)にのぼる発電民営化計画に内外の企業連合32チームが入札した。(...続きを読む)
1995-07-04 ArtNo.2232(980/2064)
◆<馬>米系BFI、M$50億全国廃棄物処理事業獲得目指す
【クアラルンプル】政府は数十億ドルと見積もられる全国廃棄物収集処理民営化事業の入札結果を近く発表する見通しだ。(...続きを読む)
1995-07-04 ArtNo.2234(981/2064)
◆<馬>ハリス、エンジン効率高める新装置発表
【クアラルンプル】米国半導体メーカーのハリス・コーポレーションは先週、自動車エンジンの効率/燃費を高め、大気汚染の低減にも役立つ電子シグナル・プロセッサーHIP9010を発表した。(...続きを読む)
1995-07-04 ArtNo.2235(982/2064)
◆<馬>ITT、タイムとM$8400万通信システム契約
【クアラルンプル】マレーシア初の音声/データ/マルチメディア通信機能を備えた全国光ファイバー網の構築を目指すタイム・テレコミュニケーションズSdn Bhd(タイム・テレコム)は、ここ1、2週間に上場企業リーティエン・ホールディングズBhdの子会社インティグレーテッド・テレコミュニケーション・テクノロジーSdn Bhd(ITT)にカスタマー・アクセス・システムの構築に関わる8400万Mドルの契約を正式に発注する。(...続きを読む)
1995-07-04 ArtNo.2236(983/2064)
◆<馬>リーティエン、米国ソフトウェアー市場進出
【クアラルンプル】Lytyan Holdings Bhdはコンピュータ・ハードウェアー市場の競争が厳しさを増す中で、ソフトウェアー市場の開拓を積極化しており、目下米国拠点のデータ・ベース・ソフトウェアー企業2社と最終段階の戦略提携交渉を進めている。(...続きを読む)
1995-07-04 ArtNo.2240(984/2064)
◆<比>マレーシア企業、合弁でミンダナオに20億ペソ投資
【ジェネラル・サントス】マレーシア企業グループは2日、ラモス大統領の立ち合いの下、ムスリム分離主義者らの反政府活動が続くミンダナオ島における11件、総額20億ペソ(S$1.12億)の合弁投資契約に調印した。(...続きを読む)
1995-07-05 ArtNo.2242(985/2064)
◆<星>住友ベークライト、エポキシ樹脂生産倍増
【シンガポール】住友ベークライト・シンガポール(SBS)は3日、4500万Sドルを投じて建設したスノコ新工場をオープン、これにより同社のエポキシ・モールディング・コンパウンドの製造能力はこれまでの月間600トンから1400トン(S$1500万)に倍増した。(...続きを読む)
1995-07-05 ArtNo.2247(986/2064)
◆<馬>サバ州政府、民営化計画の下M$15億屑鉄工場準備
【シンガポール】サバ州政府はサバ港湾局、サバ土地開発局(SLDB)、サバ・エネルギー公社の法人化及び民営化を計画、また石油/天然ガス/電力事業の民営化の可能性も研究している。(...続きを読む)
1995-07-05 ArtNo.2250(987/2064)
◆<馬>英国小型船建造会社ポート・イサク、J州に製造拠点設置
【シンガポール】英国コモンウォール拠点の業務用小型船建造会社ポート・イサク・ワークボーツはジョホール州に造船施設を設け、東南アジア市場を開拓する計画だ。(...続きを読む)
1995-07-05 ArtNo.2251(988/2064)
◆<馬>サイム、米国エアタッチと合弁で通信事業市場開拓
【クアラルンプル】サイム・ダービーBhdは米国エアタッチ・コミュニケーションズと合弁で衛星を用いた通信サービス“グローバル・スター”の提供に乗り出す。(...続きを読む)
1995-07-05 ArtNo.2252(989/2064)
◆<馬>ペナンに新たに2本の海底送電線敷設:副首相
【ペナン】電力会社トゥナガ・ナシオナルBhd(TNB)はペナン海峡に各500MW(メガワット)の海底送電線2本を敷設する計画だ。(...続きを読む)
1995-07-05 ArtNo.2253(990/2064)
◆<馬>シナルマス、J州にM$15億合弁製紙工場計画
【クアラルンプル】インドネシアのシナルマス・グループは地元のYPJホールディングズBhdと合弁でジョホール州ムアルに15億Mドルを投じ、製紙工場を建設する。(...続きを読む)
1995-07-05 ArtNo.2254(991/2064)
◆<印尼>豪州と合弁で国民車製造:ハビビエ国務相
【ジャカルタ】インドネシアとオーストラリアは合弁でロー・バジェット・カーを製造する可能性を研究している。(...続きを読む)
1995-07-05 ArtNo.2255(992/2064)
◆<泰>NPC-3で石油化学製品の輸出国に変身
【バンコク】タイはNPC-3事業が軌道に乗る1999年には石油化学製品の輸出国になる見通しだ。(...続きを読む)
1995-07-06 ArtNo.2257(993/2064)
◆<星>昭和プラスチックス、政府投資会社と新合弁会社設立
【シンガポール】電子業界向け射出成型プラスチック部品を製造する昭和プラスチックス・シンガポール(SPS)は4日、シンガポール政府投資会社(GIC)と、60:40の出資率で払込資本200万米ドルのショープラ・インターナショナルを設立する合弁契約に調印した。(...続きを読む)
1995-07-06 ArtNo.2258(994/2064)
◆<星>昭和プラスチックス、アジア業務拡張でSES上場準備
【シンガポール】昭和プラスチックスはアジア地域における拡張資金を調達する狙いから子会社の昭和プラスチックス・シンガポール(SPS)をシンガポール証取(SES)メインボードに上場させる。(...続きを読む)
1995-07-06 ArtNo.2259(995/2064)
◆<星>セガ、STIC/香港企業と大型遊技場開発
【シンガポール】業務用遊戯機器のセガ・エンタープライゼスは4日、国策ハイテク企業シンガポール・テクノロジーズ・インダストリアル・コーポレーション(STIC)の観光/レジャー産業子会社SAFEエンタープライジズ、香港のグランド・グループ子会社グランド・レジャー・マネージメントPte Ltdと20:40:40の出資率で5000万Sドルを投じ、イースト・コーストに大型遊技場コンプレックスを開発する契約に調印した。(...続きを読む)
1995-07-06 ArtNo.2265(996/2064)
◆<馬>直接投資誘致競争激化でDIIコンセプト導入:通産省
【クアラルンプル】中国、ベトナム等の豊富な労働資源を有する国々が市場を開放するのに伴い直接投資の誘致競争は今後益々白熱化する見通しだが、マレーシア政府はこうした趨勢に対処するためDII(ドメスティック・インベストメント・イニシエイティブ)コンセプトを導入し、地元投資家の国内投資を奨励している。(...続きを読む)
1995-07-06 ArtNo.2267(997/2064)
◆<馬>サリム、BOPPフィルム製造にM$7千万追加投資
【クアラルンプル】インドネシアのサリム・グループと地元のカンポン・ヤン・コープSdn Bhdが49:51の出資率で設立したStentaフィルムズ(M)Sdn Bhd(SFM)はバンギに7000万Mドルを投じて新工場を建設、BOPP(バイアクシャリー・オリエンテッド・ポリプロピレン)フィルムの製造能力を2倍以上に拡大する。(...続きを読む)
1995-07-06 ArtNo.2268(998/2064)
◆<印尼>豪州、日本を抜きトップ投資国に
【ジャカルタ】今年初6カ月間の国(地域)別外人投資承認額でオーストラリアが34億米ドルと、日本の8億米ドルを追い越し、トップに立った。(...続きを読む)
1995-07-06 ArtNo.2270(999/2064)
◆ペトロナス、<比>国営石油と新たな石油探査合弁準備
【マニラ】マレーシアの国営石油会社ペトロナスとフィリピンの国営石油会社PNOCエクスプロレーション・コーポレーション(PNOCEC)はパラワン省ウェスト・リナパカンの既存石油鉱区に51%出資する可能性を検討している。(...続きを読む)
1995-07-07 ArtNo.2272(1000/2064)
◆<星>首相発案の上海衛星都市計画に50万平方キロの用地準備
【上海】シンガポールのゴー・チョクトン首相が提起した人口30万の中産階級向け衛星都市の建設案を受けて上海市当局は既に総面積50平方キロの土地2区画を準備していると言う。(...続きを読む)
投資 Investment in 1995
◄◄◄ back2064件の関連記事が見つかりました( 20/42 pageを表示 [ 951~1000 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.