左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
統計/資料 Statistics/Data in 1996
◄◄◄ back4445件の関連記事が見つかりました( 13/89 pageを表示 [ 601~650 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►1996-02-23 ArtNo.5047(601/4445)
◆<馬>主要道路沿線の急傾斜地200カ所の補強工事を認可
【クアラルンプル】マレーシア政府は最近の閣議で、7億Mドルを投じ全国200カ所にのぼる道路に面した急傾斜地に補強工事を施すことを原則的に認可した。(...続きを読む)
1996-02-23 ArtNo.5048(602/4445)
◆<泰>国営企業の政府持ち株を地方の社会組織に売却
【バンコク】タイ大蔵省はその金融財政5カ年計画の下、好収益を上げる国営企業の持ち株を農村部の社会組織に売却、財源の地方への拡散を図る。(...続きを読む)
1996-02-23 ArtNo.5049(603/4445)
◆<泰>首相、関係改善目指し来月ミャンマー訪問
【バンコク】タイのバンハーン首相は低調な2国間関係の改善を目指して、来月19-22日にミャンマーを公式訪問する。(...続きを読む)
1996-02-23 ArtNo.5050(604/4445)
◆香港の対<越>投資38.7%アップ
【香港】香港の昨年のベトナムに対する直接投資は前年比38.7%増の21億5000万米ドルを記録、台湾に次ぎ第2の対ベトナム直接投資国となった。(...続きを読む)
1996-02-24 ArtNo.5051(605/4445)
◆<星>経済開発局、KLとのウエハー・ファブ誘致競争に楽観
【シンガポール】シンガポールのウエハー・ファブ誘致計画がマレーシア政府の同様な計画により大きな影響は受けることはない。(...続きを読む)
1996-02-24 ArtNo.5052(606/4445)
◆<星>昨年の民間住宅価格10.3%上昇
【シンガポール】昨年の民間住宅価格の上昇率は10.3%と、1993年の36%、94年の42.2%に比べ顕著に鈍化した。(...続きを読む)
1996-02-24 ArtNo.5053(607/4445)
◆<星>昨年末のオフィス稼働率下降、工業不動産は堅調維持
【シンガポール】昨年第4四半期の民間オフィス・スペースの入居率は90.2%と3.9%ポイント下降。
同期の公共オフィスの入居率は93.8%で、この結果両部門を通じた入居率は94年初以来最低の91%(3%ポイント下降)となった。(...続きを読む)
1996-02-24 ArtNo.5054(608/4445)
◆<星>昨年第4四半期の店舗/ホテル稼働率ダウン
【シンガポール】昨年末時点の小売スペース供給量は294万平米と、前年同期比1.6%増加、入居率は93%と、0.1%ポイント下降した。(...続きを読む)
1996-02-24 ArtNo.5055(609/4445)
◆<星>電子産業、依然最大の就業機会提供
【シンガポール】金融・ビジネス・サービス業界の就業機会は1980-94年の15年間に最大の伸びを記録したが、絶対量では電子産業が依然最大の就業機会を提供している。(...続きを読む)
1996-02-24 ArtNo.5056(610/4445)
◆<星>政府、優秀な民間部門若手人材の引き抜き目指す
【シンガポール】シンガポール政府は最近の公務員給与の見直しを機に民間部門の優秀な若手人材の引き抜きに着手した。(...続きを読む)
1996-02-24 ArtNo.5057(611/4445)
◆<星>ヤング・エントラプラナーズ・オーガニゼーション組織
【シンガポール】ザ・ヤング・プレジデント・オーガニゼーション(YPO)は米国における著名なビジネス・サークル“ヤング・エントラプラナーズ・オーガニゼーション(YEO)”のシンガポール版を今月発足させる。(...続きを読む)
1996-02-24 ArtNo.5058(612/4445)
◆<馬>クリム・ハイテク・パーク、M$110億投資誘致
【クリム】ザ・クリム・テクノロジー・パーク・コーポレーション(KTPC)は目下米国企業3社と最終段階の協議を進めており、これら3社が総額15億Mドルの投資を決めれば、クリム・ハイテク・インダストリアル・パーク(KHIP)に対する投資約定額は110億Mドルに達する。(...続きを読む)
1996-02-24 ArtNo.5059(613/4445)
◆<馬>J州、M$4.5億投じハイテク・パーク開発
【ジョーホール・バル】ジョホール州経済開発公社(JSEDC)は4億5000万Mドルを投じ、タンジュン・ランサットに大型工業区を開発する。(...続きを読む)
1996-02-24 ArtNo.5060(614/4445)
◆<馬>マクロ・ワールド、トップ・インターネット出版社目指す
【クアラルンプル】マクロワールド・オンラインSdn Bhdは向こう数年内にマレーシアのトップ・インターラクティブ・メディア・オーナーになる計画だ。(...続きを読む)
1996-02-24 ArtNo.5061(615/4445)
◆<馬>林業界、森林開発税300%引き上げに困惑
【クアラルンプル】マレーシア政府は今月13日より半島マレーシアにおける森林開発税を即日300%引き上げたが、受注減、森林伐採規制の強化、バクン・ダム建設地における大量の木材伐採等で既に打撃を受けていた関係業者は政府の措置に困惑している。(...続きを読む)
1996-02-24 ArtNo.5062(616/4445)
◆<馬>MTUC、来月EPF低配当に抗議のピケ実施
【クアラルンプル】マレーシア労働組合会議(MTUC)はアンワル副首相の呼びかけに関わらず、来月第1週に被雇用者積立基金(EPF)の低配当に抗議する全国規模のピケを実施する。(...続きを読む)
1996-02-24 ArtNo.5063(617/4445)
◆<印尼>電力事業にUS$3.7億世銀融資
【ワシントン】世界銀行はインドネシアの電力事業に対する3億7300万米ドルの融資を認めた。(...続きを読む)
1996-02-24 ArtNo.5064(618/4445)
◆<比>今年のインフレ率抑制目標を9.1%に上方修正
【マニラ】フィリピン政府は今年のインフレ抑制目標を当初の6~7%から9.1%に上方修正した。(...続きを読む)
1996-02-24 ArtNo.5065(619/4445)
◆<比>蔵相、消費ブームの影響に楽観
【マニラ】フィリピン国内に生じた消費ブームから供給のボトル・ネックが懸念されているが、ロベルト・デ・オカンポ蔵相は22日国内経済の成長により消費の拡大を吸収し得るとの見通しを示した。(...続きを読む)
1996-02-26 ArtNo.5066(620/4445)
◆<星>松下寿、HDD製造設備拡張も
【シンガポール】クアンタムのディスク・ドライブ(HDD)製造業務を全て引き継いだ松下寿は遠からずシンガポールの製造施設を拡張することになりそうだ。(...続きを読む)
1996-02-26 ArtNo.5067(621/4445)
◆<星>ナットスチール・ケミカル、域内の主要プレーヤーに
【シンガポール】ナットスチール・ケミカルは海外事業の積極的展開を通じて域内の主要プレーヤーを目指すとともに、国内ではシンガポール証取(SES)メインボードへの上場を計画している。(...続きを読む)
1996-02-26 ArtNo.5068(622/4445)
◆<星>政府の住宅価格抑制姿勢に株価も伸び悩み
【シンガポール】政府が今年の民間住宅価格の上昇率を5~10%の範囲に抑える姿勢を見せていることから、住宅市況の回復を示す都市再開発局(URA)のデータが発表されたにも関わらず、23日のシンガポール証取(SES)17不動産銘柄の株価指数は757.46と、僅かに0.63ポイントの上昇にとどまった。(...続きを読む)
1996-02-26 ArtNo.5069(623/4445)
◆<星>1月の消費者物価0.9%アップ
【シンガポール】シンガポールの1月の消費者物価指数(CPI)は前月比0.3%、昨年同月比0.9%上昇した。(...続きを読む)
1996-02-26 ArtNo.5070(624/4445)
◆<星>閣僚/上級公務員給与アップ
【シンガポール】シンガポール政府は閣僚と上級公務員の給与を7月1日付けで上方修正する。(...続きを読む)
1996-02-26 ArtNo.5071(625/4445)
◆<馬>サバ企業、省電力プログラム販促
【バンクアイ】サバ州のJanjamaホールディングズSdn Bhdは大口電力使用者のための省エネ・プログラム“ESPスター”を考案、その販促に乗り出した。(...続きを読む)
1996-02-26 ArtNo.5072(626/4445)
◆<馬>ペナン企業、中国セメント月間1万4千トン輸入
【バターワース】地元企業Korakyatは中国投資会社CNCCCと年間15万トンのセメント輸入契約を結んだ。(...続きを読む)
1996-02-26 ArtNo.5073(627/4445)
◆<馬>アジアスター、米国タイタンとモノレール市場開拓
【クアラルンプル】アジアスター・インフラストラクチャー・デベロプメント・グループは米国タイタンPRTシステム・インクと合弁会社ザ・アジアスター・タイタン・オーバーヘッド・モノレール・システムを設立、ASEANモノレール市場の開拓に乗り出した。(...続きを読む)
1996-02-26 ArtNo.5074(628/4445)
◆<馬>ポート・クラン販促チームを域内港湾に派遣
【ポート・クラン】ポート・クランを域内の中継港として販促するため、ポート・クラン・マネージメント、クラン・コンテナ・ターミナルBhd、ウェスト・ポート・ホールディングズSdn Bhdの合同チームがヤンゴン、チッタゴン、カルカッタ、ブラワン、プーケットを訪れる。(...続きを読む)
1996-02-26 ArtNo.5075(629/4445)
◆<馬>生産性主動の経済成長と競争力がS&Tの要に
【クアラルンプル】第7次マレーシア計画(7MP)下の科学技術(S&P)戦略の要は生産性主動の経済成長と競争力を維持することに有る。(...続きを読む)
1996-02-26 ArtNo.5076(630/4445)
◆<印尼>大統領、政府課徴金削減を重ねて指示
【ジャカルタ】スハルト大統領は23日、不必要な政府課徴金を削減するよう重ねて指示するとともに、進捗が見られないなら大統領令を発して加速すると、その決意のほどを表明した。(...続きを読む)
1996-02-26 ArtNo.5077(631/4445)
◆<印尼・馬>フェリー・サービス、年内に実現も
【プタリン・ジャヤ】インドネシア政府はインドネシア・マレーシア・タイ成長の三角地帯(IMT-GT)構想の下、スマトラ島と半島マレーシア間にカー・フェリーを運航させることを承認した。(...続きを読む)
1996-02-26 ArtNo.5078(632/4445)
◆<泰>バンコク・シンセティクス、日本企業と合成ゴム合弁
【バンコク】バンコク・シンセティクス(BST:60%)は23日、日本合成ゴム(14%)、日本ゼオン(12%)、三井物産(3%)、伊藤忠(3%)及びタイ企業グループ(8%)と新会社BSTエラストマーズを設立、合成ゴムを製造する合弁契約を結んだ。(...続きを読む)
1996-02-26 ArtNo.5079(633/4445)
◆<比>フィルリアルティー、ボニファシオ用地を5倍の値で買収
【マニラ】コンドミニアム開発業者フィリピン・リアルティー&ホールディングズ・コープ(フィルリアルティー)はフォート・ボニファシオの6区画の用地を平米当たり16万6000ペソ(S$8953)で買収する。(...続きを読む)
1996-02-26 ArtNo.5080(634/4445)
◆<柬>屋外広告会社ガナドゥ、年商US$160万見込む
【プノンペン】マレーシアの屋外広告会社GANADコープはタイ・パートナーと対等出資で設立したガナドゥ・クメール・アドバタイジングCo Ltd(払込資本US$100万)の今年の年商を160万米ドルと見込んでいる。(...続きを読む)
1996-02-27 ArtNo.5081(635/4445)
◆<星>オリベッティ、訓練センター開設/銀行市場に照準
【シンガポール】イタリアのコンピューター・メーカー、オリベッティは今年第1四半期にシンガポールに訓練センターを開設するとともに、セールス・スタッフを増強、銀行市場の開拓に力を入れる。(...続きを読む)
1996-02-27 ArtNo.5082(636/4445)
◆<星>IDEMA、コンピュータ記憶装置会議開催
【シンガポール】アジア・コンピュータ・ストーリッジ会議が3月20日と21日の両日当地で開かれる。(...続きを読む)
1996-02-27 ArtNo.5083(637/4445)
◆<星>ウィンドウズNT用ノートン発表
【シンガポール】SymantecコープはウィンドウズNT用ファイル・マネージャーのプレビュー版を発表した。(...続きを読む)
1996-02-27 ArtNo.5084(638/4445)
◆<星>パルコ、S$1.15億初年度売上目標をほぼ達成
【シンガポール】昨年4月末に部分的にオープンし、同年9月初めから完全操業体制に入ったパルコ・ブギス・ジャンクション・ショッピング・モールは今年8月末締めの初年度売上目標1億1500万Sドルをほぼ照準に収め、第2年度には9%増の1億2500万Sドルの売上を目指している。(...続きを読む)
1996-02-27 ArtNo.5085(639/4445)
◆<星>リー上級相、米ドル軟化の不利益に警鐘
【香港】シンガポールのリー・クアンユー上級相は、「米ドルの持続的軟化は米国のアジアにおけるプレゼンスに影響を及ぼす」と警鐘した。(...続きを読む)
1996-02-27 ArtNo.5086(640/4445)
◆<馬>ACドライブ・メーカー、顧客支援センター設立計画
【クアラルプル】コントロール・テクノロジーズ・ドライブズ(M)Sdn Bhd(CTD)はセンター・オブ・エクサランスを設立、製造業界のACドライブ需要を更に有効に刈り取る計画だ。(...続きを読む)
1996-02-27 ArtNo.5087(641/4445)
◆<馬>国産軽飛行機イーグルX-TS製造計画遅延
【マラッカ】マラッカのコンポジット・テクノロジー・シティー(CTC)における2人乗り軽飛行機イーグルX-TSの生産計画は大幅な遅延を来しているようだ。(...続きを読む)
1996-02-27 ArtNo.5088(642/4445)
◆<馬>実業家2人、香港メディア事業の拡張に布石
【シンガポール】マレーシア籍の実業家2人、ロバート・クォク氏とクー・テックパット氏は、メディア事業の拡張を目指して、共同で支配権益を握るサウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)を通じてTVE(ホールディングズ)の株主に、TVE株2株に対しSCMP株1株の比率で買収を提案した。(...続きを読む)
1996-02-27 ArtNo.5089(643/4445)
◆<馬>衛星放送受信アンテナはフィリップス製のみ許可
【ジョホール・バル】今年7月から衛星放送サービスを開始するビナリアンSdn Bhdはフィリップスを衛星放送受信アンテナの独占製造/流通会社に指名した。(...続きを読む)
1996-02-27 ArtNo.5090(644/4445)
◆<馬>5年内に私立大学10校開設
【クアラルンプル】マレーシアには向こう5年間に少なくとも10校の私立大学が創設される。(...続きを読む)
1996-02-27 ArtNo.5091(645/4445)
◆<印尼>外国投資家に寛大な配当税新措置導入
【ジャカルタ】インドネシアは外国投資家に寛大な配当税新制度を導入した。(...続きを読む)
1996-02-27 ArtNo.5092(646/4445)
◆<印尼>ラテリンド、固定式無線電話5万回線敷設
【ジャカルタ】インドネシア初の民間セル式デジタル電話会社PTラジオ・テレコム・インドネシア(ラテリンド)は年内に固定式セル式電話5万回線を敷設する。(...続きを読む)
1996-02-27 ArtNo.5093(647/4445)
◆<泰>Ucom、衛星事業等でUS$2.5億起債準備
【バンコク】ユナイテッド・コミュニケーション・インダストリーPlc(UCOM)は衛星通信事業や既存債務の返済に充当するため、2億5000万米ドルを起債する。(...続きを読む)
1996-02-27 ArtNo.5094(648/4445)
◆<比>フィリピンは最良の投資地:タン・ユー氏
【マニラ】台湾、フィリピン、中国、米国、カナダに跨る不動産王国アジアワールドを築いたタン・ユー氏はフィリピンが最良の投資地と語る。(...続きを読む)
1996-02-27 ArtNo.5095(649/4445)
◆<越>非合法代表事務所を摘発
【ハノイ】ベトナム内務省は商業省から認可を得ていない約90社の違法代表事務所を最近摘発した。(...続きを読む)
1996-02-28 ArtNo.5096(650/4445)
◆<星>昨年第4四半期の経済成長率9.1%
【シンガポール】シンガポールの昨年第4四半期の国内総生産(GDP)成長率は9.1%を記録、この結果通年の成長率は8.9%となった。(...続きを読む)
統計/資料 Statistics/Data in 1996
◄◄◄ back4445件の関連記事が見つかりました( 13/89 pageを表示 [ 601~650 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.