統計/資料 Statistics/Data in 1996
◆<星>東和、S$3500万投じ製造業務拡張
【シンガポール】半導体部品製造の東和は3500万Sドルを投じ、シンガポールの製造業務を拡張している。
(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.6998(2552/4445)
◆<星>CMBアジア、上海/広州工場の閉鎖でS$1億抹消
【シンガポール】製缶会社カーノードメタルボックス(CMB)アジアは26日、上海及び広州における工場の閉鎖とシンガポールのウッドランズ工場の収用に伴う1億Sドルの抹消に、2000万Sドルの純損失も加え、今年12月期に1億2000万Sドルのボトムライン損失を計上することになると発表した。
(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.6999(2553/4445)
◆<星>蔵相、政府の手によるアムコル救済の可能性否定
【シンガポール】リチャード・フー蔵相は27日、財務危機に直面する電子/不動産企業アムコル・ホールディングズの救済に政府が関与する可能性を否定した。
(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7000(2554/4445)
◆<星>2010年までに更に3つのゴミ焼却プラント増設
【シンガポール】シンガポールは2010年までに10数億ドルのゴミ焼却施設をさらに3つ建設する必要がある。
(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7001(2555/4445)
◆<星>フラートン・スクエアーの入札募集
【シンガポール】都市再開発局(URA)は26日、シンガポール・リバー河口のフラートン・ビルを中心としたフラートン・スクエアの再開発入札を募集した。
(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7002(2556/4445)
◆<星>国民所得、1999年には米国抜き世界第7位に
【シンガポール】シンガポールの国民1人当たりの所得は1999年には今日の15位から第7位に浮上すると言う。
(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7003(2557/4445)
◆<馬>アルキャン、東南アジア/中国業務を統括する新会社設立
【クアラルンプル】カナダ企業アルキャン・アルミニウムLtdは子会社の日本軽金属と60:40の出資率で新会社を設立、日本以外のアルキャンのアジア業務を同社に委ねる。
(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7004(2558/4445)
◆<馬>プサカ・アスタナ、初の大型トラック製造
【プタリン・ジャヤ】プサカ・アスタナ(M)Sdn Bhdはプルリス州経済開発公社(SEDC)と51:49の出資率で設立したAMDACオートモーティブSdn Bhdを通じ当初250万Mドルを投じて、プルリス州パダン・ブサールで国内初の大型トラックの製造に乗り出す。
(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7005(2559/4445)
◆<馬>KLIA、近くM$2億残余プロジェクトの入札募集
【ランカウィ】KLインターナショナル・エアポートBhd(KLIAB)はスパンの新首都空港(KLIA)事業に関わる残る20件、総額2億Mドル相当のプロジェクトの入札を近く募集する。
(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7006(2560/4445)
◆<馬>J州首席大臣、第3リンク建設構想を確認
【ジョホール・バル】ジョホール州のアブドル・ガニ・オスマン首席大臣は、同州政府がシンガポールとの間の第3リンク建設に関して海底トンネル方式を採用するか、大橋を採用するかを研究している事実を確認した。
(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7007(2561/4445)
◆<馬>PCランド、年内に全国に20店フランチャイズ網展開
【クアラルンプル】PCランド・メガITストアーのフランチャイズ権を有するPCランド・フランチャイジング(M)Sdn Bhdは年内にマレーシア全土に20店のフランチャイズ店を設ける計画だ。
(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7008(2562/4445)
◆<馬>PCスーパーCompAsia、フランチャイズ店指名
【クアラルンプル】PDXコンピューターズSdn Bhd(PDX)の傘下で、PC(パソコン)関連製品の小売/ケーブリング/インフォメーション、ネットワーク統合サービス等を手掛けるコンプアジア・スーパーストアーSdn Bhdは先週木曜、CNコーポレート・ネットワーク・ホールディングズSdn Bhd(CN)を、4カ月前にフランチャイズ・スキームをスタートして以来最初のフランチャイズ店に指名した。
(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7009(2563/4445)
◆<泰>自動車関連プロジェクト356件に優遇措置
【バンコク】タイ投資局(BOI)は昨年356件、合計960億バーツの自動車関連プロジェクトに優遇措置を認めた。
(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7010(2564/4445)
◆<泰>TOT、AISとの交渉放棄も
【バンコク】テレフォン・オーガニゼーション・オブ・タイランド(TOT)はパーソナル・ハンディ・フォン(PHP)テクノロジーの導入が認められ、その交渉力を強化したことからセル式電話ライセンス保持者のアドバーンスト・インフォ・サービス(AIS)に新たな権益付与を条件にその経営権保護の取り消しを同意させる交渉を放棄する考えのようだ。
(...続きを読む)
1996-07-29 ArtNo.7011(2565/4445)
◆<越>プサカ・アスタナ、軽トラックの製造合弁準備
【プタリン・ジャヤ】マレーシア企業プサカ・アスタナ(M)Sdn Bhdは、ルーマニア企業及び現地パートナーと合弁で4000万Mドルを投じベトナムで軽トラック(3-7トン)を製造する計画だ。
(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7012(2566/4445)
◆電子業況不振は<星>経済に最大の打撃:レポート
【シンガポール】今日の世界的な電子業況の不振は東南アジア諸国の中ではシンガポールに最大の打撃を与える見通しだ。
(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7013(2567/4445)
◆<星>ヤマザキ・マザック、ジュロン工場拡張
【シンガポール】工作機械のヤマザキ・マザックは1000万Sドルを投じ、ジュロン工場を拡張する。
(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7014(2568/4445)
◆<星>WPI、CD-ROM市場のシェア拡大目指す
【シンガポール】WBLコープ傘下のウェンズ・パリファラルズ・インターナショナル(WPI)は今後一連のCDレコーダー製品を発表、CD-ROMドライブ市場におけるシェア拡大を図る。
(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7015(2569/4445)
◆<星>インド・ソフト会社NIIT、ASEAN市場開拓目指す
【シンガポール】インドのソフトウェア企業、ナショナル・インスティテュート・オブ・インフォメーション・テクノロジー(NIIT)は、向こう3年間にシンガポールの子会社を、製造業界に情報技術(IT)ソルーションを提供するASEAN域内のトップ3に浮上させる計画だ。
(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7016(2570/4445)
◆<星>欧州のIT大手キャップ・ジェミニ、地元企業買収
【シンガポール】欧州拠点の情報技術(IT)サービス会社キャップ・ジェミニは今月初、地元企業アドバーンスト・クオリティー・ソルーション(AQS)の70%の権益買収を通じて、キャップ・ジェミニ・シンガポールを設立した。
(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7017(2571/4445)
◆<星>ヤオハン・ベスト、ギーアン・シティーに新店舗計画
【シンガポール】電気電子製品販売のザ・ベスト・コネクションを経営するヤオハン・ベスト・エレクトリカルはギーアン・シティーに8番目の、またこれまで最大規模の新店舗をオープンする計画だ。
(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7018(2572/4445)
◆<馬>中国代表団、サバ/サラワク当局とパルプ製紙事業協議
【クアラルンプル】サバ/サラワク両州政府は中国と、総合的なパルプ製紙工場を建設する合弁交渉を進めている。
(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7019(2573/4445)
◆<馬>Iomega、クアンタムのペナン工場買収
【シンガポール】記憶装置製造のIomegaコーポレーションはペナンのディスク・ドライブ工場をクアンタムから2800万米ドルで買収した。
(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7020(2574/4445)
◆<馬>JRビジョン、空港TVシステム据えつけで合弁覚書
【ランカウィ】JRビジョンSdn Bhdは先週木曜、エアポートテックス96の会場で、英国企業コンコース・コミュニケーションLtdと共同で空港TVシステム/有線TVシステムを据え付ける覚書を交換した。
(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7021(2575/4445)
◆<馬>トランスノーム、ニッタ/GECとコンベアー納入覚書
【ランカウィ】マテハン機器の注文製造を手掛けるトランスノームシステムSdn Bhdは先週木曜開幕したエアポートテック96の会場でニッタ及びGEC Alsthomとカーブ・コンベアーの納入に関する総額600万Mドルの覚書を交換した。
(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7022(2576/4445)
◆<馬>オチス、ビルディング・ハイテク移動システム紹介
【クアラルンプル】米国拠点のオチス・エレベーター・カンパニーは、ビルディング内の垂直/水平両方向の移動を可能にする輸送システム“オデュッセイ”を発表した。
(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7023(2577/4445)
◆<馬>林業グループKTS、ホテル/リゾート開発に本腰
【クチン】サラワク拠点の林業会社KTSホールディングズSdn Bhdは向こう5年間にマレーシア国内に国際ホテル4つを建設する。
(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7024(2578/4445)
◆<泰>石油化学産業、引き続き域内をリード
【バンコク】タイの石油化学産業は規模でも輸出面でも2000年まで域内におけるリーダーシップを維持できる見通しだ。
(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7025(2579/4445)
◆<泰>タイ・エポキシ、US$3200万拡張計画
【バンコク】タイ・エポキシ&アライド・プロダクツ(TEC)は3200万米ドルを投じMap Ta Phutにおける樹脂製造施設の拡張を図る。
(...続きを読む)
1996-07-30 ArtNo.7026(2580/4445)
◆<泰>PTT、予想される競争過熱に備え戦略会議
【バンコク】ペトローリアム・オーソリティー・オブ・タイランド(PTT)は先週、民営化に伴う競争の過熱に備え向こう5年間の企業戦略を立案する会議を開催した。
(...続きを読む)
1996-07-31 ArtNo.7027(2581/4445)
◆<星>政府、GDP成長予測に見直しも:通産相
【シンガポール】シンガポール通産省は、目下進めている各業界の業況見通しのモニター結果次第では、今年の7.5~8.5%の国内総生産(GDP)成長予測に見直しを加える。
(...続きを読む)
1996-07-31 ArtNo.7028(2582/4445)
◆<星>シェブロン、千代田化工に潤滑油工場建設発注
【シンガポール】米国拠点のシェブロン・ケミカル・カンパニーは千代田化工にジュロン島における潤滑油/燃料添加剤製造プラントの建設を発注した。
(...続きを読む)
1996-07-31 ArtNo.7029(2583/4445)
◆<星>鹿島建設、ウッドランズ新検問所建設工事受注
【シンガポール】カジマ・オーバーシーズ・アジアはウッドランズに新たな出入国管理オフィスを建設する工事を2億7450万Sドルで落札した。
(...続きを読む)
1996-07-31 ArtNo.7030(2584/4445)
◆<星>地元IT産業改良計画に多国籍企業5社が参加
【シンガポール】国家コンピュータ局(NCB)は29日、地元情報技術(IT)産業の発展を促すため独自の地元産業改良計画(LIUP)をスタートした。
(...続きを読む)
1996-07-31 ArtNo.7031(2585/4445)
◆<星>一連の催し奏功し6月の外人旅行者増加
【シンガポール】シンガポール・アーツ・フェスティバル(5/26-6/27)、グレート・シンガポール・セール(6/28-7/28)、シンガポール・フード・フェスティバル(6/30-7/31)などの一連の催しが奏功し、6月にはマレーシア、インドネシア、フィリピンなどからの旅行客が急増した。
(...続きを読む)
1996-07-31 ArtNo.7032(2586/4445)
◆<馬>マレーシア・インクはスマート・ウェイ:首相
【ランカウィ】長期にわたり、民間企業は勤労者を搾取するもので、政府と公共部門の務めは、こうした企業に懲罰税を科し、できるだけビジネスの効率を低下させることと考えられてきたが、マレーシア・インク・コンセプトはこうした伝統的な観念を逆転させることにより、マレーシアに成長と繁栄をもたらした。
(...続きを読む)
1996-07-31 ArtNo.7033(2587/4445)
◆<馬>バクン・ダム、更に多くの契約を下請け発注:レポート
【シンガポール】ティン・ペックキイン氏のグループは、手に余る規模の大きさや経験の不足から、バクン・ダム・プロジェクトの更に多くの工事を下請け発注するものと見られる。
(...続きを読む)
1996-07-31 ArtNo.7034(2588/4445)
◆<馬>バクン・ダム、KL証取第13位の上場銘柄に
【クアラルンプル】バクン・ハイドロエレクトリック・コープが1株1.80Mドルで40億株を発行した場合、クアラルンプル証取(KLSE)時価総額の1%を占め、同証取上場企業中第13位にランクされる。
(...続きを読む)
1996-07-31 ArtNo.7035(2589/4445)
◆<馬>Ekran、Saeagaエアラインの50%権益目指す
【ランカウィ】Ekran Bhdは域内航空会社Saeagaエアラインズの持ち株比率を現在の20%から50%に拡大する計画だ。
(...続きを読む)
1996-07-31 ArtNo.7036(2590/4445)
◆<馬>フマキラー、KLSE2部上場目指す
【ペナン】クアラルンプル証取(KLSE)二部上場を認められたフマキラー・マレーシアBhdは9月の年次総会で承認を求めた後、11月に600万株を1株3.20Mドルで公開する計画だ。
(...続きを読む)
1996-07-31 ArtNo.7037(2591/4445)
◆<泰>エチレン市況既に軟化:タイ・オレフィン
【バンコク】向こう3年間に東アジアにおける製造能力が45%拡大することからエチレンの生産能力過剰が懸念されているが、タイ・オレフィン社は市況は既に軟化しつつあると報告している。
(...続きを読む)
1996-07-31 ArtNo.7038(2592/4445)
◆<泰>仏国営電力会社、国境を越えた電力資源開発協力に注目
【バンコク】フランス国営のエレクトリシテ・ド・フランス(EDF)は、タイと隣国との間に釀しつつある新たな協力関係の下、インドシナやミャンマーにおけるエネルギー資源開発の潜在性が高まったと見ている。
(...続きを読む)
1996-07-31 ArtNo.7039(2593/4445)
◆<比>KL企業、発電事業2件計画
【マニラ】マレーシア企業Cito Holdings Sdn Bhd(チト)は、ミンダナオ島ザンボアンガに25MW(メガワット)、ビサヤス島イロイロに40MWの発電所を建設することを計画している。
(...続きを読む)
1996-07-31 ArtNo.7040(2594/4445)
◆<越>年初7カ月の工業生産13.3%アップ
1996-07-31 ArtNo.7041(2595/4445)
◆<越>年初6カ月の外人投資US$30億
【ハノイ】ベトナム計画投資省は今年1-6月の間に161件、合計30億3000万米ドルの外国投資申請を認可したが、昨年同期の承認額36億米ドルを下回った。
(...続きを読む)
1996-08-01 ArtNo.7042(2596/4445)
◆<星>韓国サムスン、蘇州にUS$1億半導体工場オープン
【シンガポール】韓国のサムスン・グループは火曜(7/30)、中国江蘇省にシンガポールと中国が合弁で開発中の蘇州工業団地に1億米ドル規模の半導体製造・検査施設をオープンした。
(...続きを読む)
1996-08-01 ArtNo.7043(2597/4445)
◆<星>開閉器のSMB、S$1500万投じ2工場建設
【シンガポール】年内にシンガポール証取(SES)メインボード上場を目指す地場電気開閉器製造会社SMBユナイテッド・インダストリーは、1500万Sドルを投じて国内及びマレーシアのジョホール州にそれぞれ新工場を建設する。
(...続きを読む)
1996-08-01 ArtNo.7044(2598/4445)
◆<星>HP/ノベル、アジア太平洋地域顧客サービスで提携
【シンガポール】コンピューター/事務機メーカーのヒューレット・パッカード(HP)とネットワーク・ソフトウェアー・プロバイダーのノベルはアジア太平洋地域の顧客に、一層使い勝手のいいコンピューター・ネットワーク・サービスを提供するため協力体制を組んだ。
(...続きを読む)
1996-08-01 ArtNo.7045(2599/4445)
◆<星>スンバワン、運輸/ロジスティクス部門を拡張
【シンガポール】スンバワン・コーポレーションの運輸・ロジスティクス(T&L)部門は東南アジア地域におけるトップ・プレーヤーを目指して積極的な拡張計画を推進する方針だ。
(...続きを読む)
1996-08-01 ArtNo.7046(2600/4445)
◆<星>公共住宅二次市場取引、第2四半期に11%ダウン
【シンガポール】今年第2四半期の住宅開発局(HDB)アパートの二次市場における取引は、第1四半期に比べ11%下降した。
(...続きを読む)
統計/資料 Statistics/Data in 1996