左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
投資 Investment in 1996
◄◄◄ back2202件の関連記事が見つかりました( 29/45 pageを表示 [ 1401~1450 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►1996-08-24 ArtNo.7338(1401/2202)
◆<馬>Seaga、M$11億投じ航空機購入
【ミリ】マレーシアの第2ナショナル・エアー、Saeagaエアラインズは11億Mドルを投じ、ボーイング737-700型機10機を購入する。(...続きを読む)
1996-08-24 ArtNo.7339(1402/2202)
◆<馬>Ekran、M$3.5億空港拡張/埋立工事受注
【ミリ】Ekran Bhdはランカウィ島における空港の拡張及び埋立プロジェクトに関わる3億5000万Mドルの契約を獲得した。(...続きを読む)
1996-08-24 ArtNo.7344(1403/2202)
◆<比>Guoco、スービク港湾プロジェクトの支配権益取得
【シンガポール】マレーシア・ホンリョン・グループ傘下のマニラ証取上場企業Guocoホールディングズがスービク湾における港湾開発プロジェクトの支配権益を取得した。(...続きを読む)
1996-08-26 ArtNo.7351(1404/2202)
◆<馬>ライオン、メガスチールの30%権益買い増し
【クアラルンプル】ライオン・コープBhdは23日、総コスト19億Mドルと見積もられるフラット・スチール製造事業を計画するメガスチールSdn Bhdの30%権益(1.8億株)を完全出資子会社のリンパジャヤSdn Bhdを通じ1億8000万1Mドルで買い足すと発表した。(...続きを読む)
1996-08-26 ArtNo.7352(1405/2202)
◆<馬>ライオン子会社キナバル・モーター、M$8千万新工場
【コタ・キナバル】サバ/サラワク両州におけるイスズ製商用車/4輪駆動車のフランチャイズ権を有し、スズキ製ジープの製造も手がけるライオン・グループ傘下のキナバル・モーター・アセンブリーSdn Bhd(KMA)は8000万Mドルを投じてコタ・キナバル・インダストリアル・パークに新工場を建設、年間製造能力を現在の6000台から2万台に拡大する。(...続きを読む)
1996-08-26 ArtNo.7353(1406/2202)
◆<馬>STIエンターテーメント社、MSCを跳躍台に
【クアラルンプル】マレーシア国王の子息イムラン氏に率いられるSTIグループ傘下のSTIエンターテーメント・グループSdn Bhd(STIEG)は、マルチメディア・スパー・コリドーを跳躍台にマルチメディア事業を拡張する計画だ。(...続きを読む)
1996-08-26 ArtNo.7354(1407/2202)
◆<馬>STIエンターテーメント、プロジェクター製造
【クアラルンプル】地元STIエンターテーメント・グループSdn Bhd(STIEG)はディズニー・グループにより採用されている映像効果装置を小型化した“オプティック・エンジン”のマレーシアにおける製造を準備している。(...続きを読む)
1996-08-26 ArtNo.7355(1408/2202)
◆<馬>マルチメディア・コリドーにスマート・スクール
【クアラルンプル】マレーシア政府はマルチメディア・スーパー・コリドー(MSC)内にスマート・スクールを設ける計画を認可した。(...続きを読む)
1996-08-26 ArtNo.7356(1409/2202)
◆<泰>スコタイ石油の製油プロジェクトに認可
【バンコク】スコタイ・ペトローリアムのソンクラにおける330億バーツの製油プロジェクトが23日認可された。
また3億5000万バーツのスタートアップ・フィーは免除され、投資局(BOI)に対する投資奨励措置の申請も許可された。(...続きを読む)
1996-08-26 ArtNo.7357(1410/2202)
◆<泰>スコタイ、ポリエチレン製造に26億バーツ投資
【バンコク】スコタイ・ペトローリアムは26億バーツを投じ、年産20万トンの高密度ポリエチレン製造工場を建設する。(...続きを読む)
1996-08-26 ArtNo.7358(1411/2202)
◆<泰>トーア、自動車部品製造計画等に15億バーツ投資
【バンコク】トーア・グループは事業多角化と既存ビジネスの拡張に15億バーツを投資する。(...続きを読む)
1996-08-26 ArtNo.7359(1412/2202)
◆<泰>グッドイヤー、タイヤ製造の拡張計画
【バンコク】グッドイヤー・タイランドはランシト工場のタイヤ製造能力を拡張する計画だ。(...続きを読む)
1996-08-27 ArtNo.7362(1413/2202)
◆<星>ディジタル、インターネット・ゲートウェイ構築
【シンガポール】ディジタル・イクウィップメントはシンガポールをアジアにおけるインターネット・ゲートウェイとして利用するとともに、マレーシアのマルチメディア・スーパー・コリドー(MSC)事業に参画する計画だ。(...続きを読む)
1996-08-27 ArtNo.7364(1414/2202)
◆<星>ヤオハン、マリーナ・スクエア店に新コンセプト導入
【シンガポール】シンガポールに進出して22年を迎えたヤオハンは、11月にオープンするマリーナ・スクエア店に新コンセプトを導入、ニュー・ジェネレーション・ストアーの試験台にする計画だ。(...続きを読む)
1996-08-27 ArtNo.7366(1415/2202)
◆<馬>プルリス・マリーン、国産ジェット・ボート計画に意欲
【カンガル】プルリス州経済開発公社(PKENP)子会社のプルリス・マリーン・エンジニアリングSdn Bhd(PMESB)はジェット・ボート及びジェット・スキーの国産計画に強い関心を表明した。(...続きを読む)
1996-08-27 ArtNo.7367(1416/2202)
◆<馬>SME、近くマクドネル・ダグラスと部品製造契約
【クアラルンプル】国営国防工業会社SMEエビエーションSdn Bhdは目下マクドネル・ダグラス・エアロスペース(M)Sdn Bhdと、商用航空機MD-80及びMD-90の部品製造に関する交渉を進めており、年内に契約にこぎ着けられる見通しだ。(...続きを読む)
1996-08-27 ArtNo.7372(1417/2202)
◆<泰>EMC、ガス・パイプ/下水管敷設/発電事業に入札
【バンコク】エンジニアリング会社EMCグループは、他社と共同でミャンマー・ヤダナ・ガス田パイプライン事業、タイ工業団地局(IEAT)の発電事業、バンコク市役所(BMA)の下水道工事への入札を準備している。(...続きを読む)
1996-08-27 ArtNo.7373(1418/2202)
◆<比>汚職案件特別法廷、スービク湾ターミナル入札の調査指示
【マニラ】汚職問題を審理する特別法廷は、フィリピン・コンテナ・ターミナル入札を巡りスービク湾当局の捜査を指示した。(...続きを読む)
1996-08-28 ArtNo.7380(1419/2202)
◆<馬>首相随行訪中団、合弁事業契約/覚書15件に調印
【北京】マハティール首相に随行したマレーシア訪中団は26日、両国首相の立ち会いの下、合弁事業15件に関わる契約や覚書に調印した。(...続きを読む)
1996-08-28 ArtNo.7381(1420/2202)
◆<馬>エリクソン/シーメンス、光ファイバー敷設契約獲得
【クアラルンプル】エリクソン・テレコミュニケーションSdn Bhdはシーメンス・ニックス・ドルフとともに、半島ガス供給プロジェクトに対する約1億Mドル相当の光ファイバー・ケーブル及び関係設備の納入敷設契約を獲得した。(...続きを読む)
1996-08-28 ArtNo.7382(1421/2202)
◆<馬>テレコム、5年内に全国に広帯域システム導入
【マラッカ】テレコム・マレーシアBhd(TMB)は国内の工業区全てにマルチメディア・ファシリティー(ラジオ/光ファイバー/一般電話回線等)へのアクセスが可能な広帯域システムを導入する。(...続きを読む)
1996-08-28 ArtNo.7383(1422/2202)
◆<馬>初のウエハー工場、総投資額M$50億に
【クチン】シャープと米国のコンピューター会社インター・コネクトがサラワク州サマ・ジャヤ・フリー・トレード・ゾーンに1998年の完成を目処に建設するマレーシア初のウエハー工場のコストは30億Mドル、サラワク州政府の投資額も含めると50億Mドルに達する。(...続きを読む)
1996-08-28 ArtNo.7384(1423/2202)
◆<馬>ミクロン、マラヤワタとシリカ・パウダー合弁生産
【東京】ハリマ・セラミックと新日鉄の合弁会社ミクロンは26日、マラヤワタ・スチールBhdと共同(90:10)でマレーシアにおいてスフェリカル・シリカ・パウダーを製造すると発表した。(...続きを読む)
1996-08-28 ArtNo.7386(1424/2202)
◆<印尼>サリム、中国にUS$3千万BOPP工場
【シンガポール】インドネシアのサリム・グループがシンガポールに設けた投資会社KMP Pte Ltdは中国の雲南省に3000万米ドルを投じて包装材料BOPP(バイアクシャリー・オリエンテッド・ポリプロピレン)フィルムの製造工場を設けた。(...続きを読む)
1996-08-28 ArtNo.7387(1425/2202)
◆<印尼>NEC、交換機納入契約獲得
【ジャカルタ】NECとPTハンパスの合弁会社PT NECヌサントラ・コミュニケーションズはジャカルタ及び東ジャワの主要都市に公衆交換機を納入する4640万米ドルの契約を獲得した。(...続きを読む)
1996-08-28 ArtNo.7389(1426/2202)
◆<泰>バンコク市内に25億バーツ投じシネプレックス建設
【バンコク】メジャー・シネプレックスは25億バーツを投じ、バンコク市内に世界クラスのシネプレックス2棟を建設する。(...続きを読む)
1996-08-29 ArtNo.7393(1427/2202)
◆<星>豪州企業LAI、S$5億タイムゾーン遊園地事業推進
【シンガポール】オーストラリア企業レジャー&アライド・インダストリーズ(LAI)は、2000年までに5億Sドルを投じてシンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピン、インドに少なくとも200軒のタイムゾーン・ファミリー・アミューズメント・センターを開設する。(...続きを読む)
1996-08-29 ArtNo.7395(1428/2202)
◆<馬>韓国現代グループ、ト州にM$32億投資準備
【クママン】韓国ヒュンダイ(現代)ビジネス・グループ傘下の企業10社が32億Mドルを投じてトレンガヌ州トゥロ・カロン工業区の200haの土地に重工業コンプレックスを設けることを計画している。(...続きを読む)
1996-08-29 ArtNo.7396(1429/2202)
◆<馬>イースタン・コリドー投資奨励パッケージ準備
【クアラルンプル】マレーシア政府はイースタン・コリドー(クランタン/トレンガヌ/パハン/サバ/サラワク)をダイナミックな工業区に発展させるため、税制奨励/インフラ支援ファシリティー等から成る特別パッケージを立案している。(...続きを読む)
1996-08-29 ArtNo.7398(1430/2202)
◆<馬>YTLパワー、ASEAN市場開拓
【パカ】YTLコープBhdとシーメンスAGの合弁会社YTLパワー・サービシズSdn Bhd(YTLPS)はその発電/送電領域におけるノーハウと技術をASEAN諸国に提供する計画だ。(...続きを読む)
1996-08-29 ArtNo.7400(1431/2202)
◆<印尼>バクリー、シンガポール・デザインの自動車製造
【シンガポール】シンガポール唯一の自動車設計会社オートモーティブ・デザイン&テクノロジー(ADT)がインドネシアのコングロマリット・バクリー・グループの自動車プロジェクトの設計を引き受けた。(...続きを読む)
1996-08-29 ArtNo.7401(1432/2202)
◆<泰>4949億バーツ高速鉄道網にゴー・サイン
【バンコク】タイ政府は27日、タイ国営鉄道(SRT)から提出された見積もり総コスト4949億6600万バーツの高速鉄道5路線の建設計画を原則的に承認、事業化調査を指示した。(...続きを読む)
1996-08-29 ArtNo.7402(1433/2202)
◆<泰>イタル・タイ、港湾開発プロジェクト獲得に自信
【バンコク】Mab Ta Phut深水港の第2期拡張工事はタイ工業団地局(IEAT)と請負業者の契約調印を待て、今年10月もしくは11月に着工される見通しだが、関係入札で20億9700万バーツの1番札を入れたイタリアン・タイ・デベロプメント(ITD)は契約獲得に自信を表明している。(...続きを読む)
1996-08-30 ArtNo.7408(1434/2202)
◆<星>水処理システムのUSフィルター、地域本部開設
【シンガポール】米国の水処理システム会社ユナイテッド・ステーツ・フィルター・コーポレーションはアジア市場開拓を目指し、シンガポールに地域本部を開設した。(...続きを読む)
1996-08-30 ArtNo.7409(1435/2202)
◆<馬>クォク氏、1200MW発電事業に参画目指す
【クアラルンプル】クォク・グループが出資するコンソーシアム・ジャナクアサ・ヤンSdn Bhd(コジャヤン)はクダ州ヤンにおける発電事業に石炭/ガス両用型発電所の建設を提案した。(...続きを読む)
1996-08-30 ArtNo.7410(1436/2202)
◆<馬>2000年までに6製紙工場建設
【クアラルンプル】マレーシアは今世紀末までに年間生産能力合計300万トンの6つの総合的製紙・パルプ工場を有することになる。(...続きを読む)
1996-08-30 ArtNo.7411(1437/2202)
◆<馬>イエチウ、アルミ・インゴット製造倍増、ビレット製造も
【クアラルンプル】クアラルンプル証取(KLSE)上場を目指すYe Chiu Metal Smelting Bhdは、500万Mドルを投じてアルミニウム・インゴットの製造能力を現在の年間2300トンから4500トンに拡大するとともに、3500万Mドルを投じ、1999年の完工を目処にアルミニウム・ビレット製造工場を建設する。(...続きを読む)
1996-08-30 ArtNo.7412(1438/2202)
◆<馬>ICTがシャープに参加要請:赤穂谷MD
【クアラルンプル】シャープはインターコネクト・テクノロジーSdn Bhd(ICT)のサラワク州における12億米ドルのウエハー工場プロジェクトに対し技術移転を引き受けたが、直接投資は行わない。(...続きを読む)
1996-08-30 ArtNo.7414(1439/2202)
◆<印尼>STロジスティクス、バクリーの国産車計画を後方支援
【シンガポール】シンガポール・テクノロジー・グループ傘下のSTロジスティクスはインドネシア企業バクリー・グループと合弁でPT STロジスティクス・ヌサントラを設立、バクリー・グループの自動車製造プロジェクトに後方支援を提供する。(...続きを読む)
1996-08-30 ArtNo.7415(1440/2202)
◆<泰・星>合弁事業促進で政府も積極的役割:アムヌアイ副首相
【バンコク】アムヌアイ・ウィラワン副首相は28日催されたタイ/シンガポール・ビジネス理事会の席上、アジア太平洋地域における両国企業の合弁事業を促進するため、より積極的な役割を担うタイ政府の姿勢を明らかにした。(...続きを読む)
1996-08-30 ArtNo.7416(1441/2202)
◆<泰>ハイテク工業団地第2期工事にJTCも投資
【バンコク】シンガポールのジュロン・タウン公社(JTC)はアユタヤのハイテク・インダストリアル・エステートの第2期工事に投資する他、ラヨンにおける60億バーツ(S$3.338億)の工業団地開発プロジェクトへの出資も要請されている。(...続きを読む)
1996-08-30 ArtNo.7417(1442/2202)
◆<比>内外の投資家に4920億ペソ港湾開発事業を開放
【マニラ】フィリピン港湾局(PPA)は今年から向こう25年間にわたる総額4920億ペソ(S$264億)の全国港湾開発計画に着手した。(...続きを読む)
1996-08-30 ArtNo.7418(1443/2202)
◆<比・馬>企業のミンダナオ島合弁事業に弾み
【クアラルンプル】マレーシア・フィリピン・ビジネス理事会のディック・チャン会長は27日、南部フィリピンの平和が確立すればミンダナオ開発におけるマレーシア企業とフィリピン企業の協力事業が一層促進されると、期待を表明した。(...続きを読む)
1996-08-31 ArtNo.7426(1444/2202)
◆<馬>首相、ラブアンIOFC振興策発表
【ラブアン】マハティール首相は29日、様々な新奨励措置を導入してラブアン島を総合的な国際オフショア金融センター(IOFC)とする計画を明らかにした。(...続きを読む)
1996-08-31 ArtNo.7427(1445/2202)
◆<馬>タイムテレコム、ラブアン島の50%シェア獲得目指す
【ラブアン】タイムテレコミュニケーションSdn Bhdは29日、ラブアン島電気通信市場の50%のシェア獲得を目指し、6000万Mドルを投じて設けたラブアン島衛星通信地上基地をオープンした。(...続きを読む)
1996-08-31 ArtNo.7429(1446/2202)
◆<馬>チタン、ジョホール石化コンプレックス拡張計画
【クアラルンプル】チタン・グループはジョホール州パシル・グダンに設けたマレーシア初の石油化学コンプレックスの第2次拡張計画を準備している。(...続きを読む)
1996-08-31 ArtNo.7430(1447/2202)
◆<馬>インテル、US$2億投じペナン工場拡張
【クアラルンプル】インテル・テクノロジーSdn Bhdはペナン州バヤン・ルパス・フリー・トレード・ゾーンの工場を拡張する。(...続きを読む)
1996-08-31 ArtNo.7432(1448/2202)
◆<印尼>バタム島投資家にパイオニア・ステータス検討
【マラッカ】インドネシアはバタム島投資を奨励するためパイオニア・ステータスの提供を検討している。(...続きを読む)
1996-08-31 ArtNo.7433(1449/2202)
◆<泰>投資局、12省に新投資奨励措置の適応決定
【バンコク】過去6ヶ月間の外国投資、取り分け日本からの投資が顕著に減少したことから投資局(BOI)は地方の12省に新たな投資奨励措置を適応する方針を決めた。(...続きを読む)
1996-08-31 ArtNo.7434(1450/2202)
◆<泰>スンバワン子会社、合弁でコンテナ・デポ開設
【シンガポール】シンガポールのスンバワン・マリタイムLtd(SML)はMontricont & Mobile Coとラムチャバン港にコンテナ・デポを設ける合弁契約を結んだ。(...続きを読む)
投資 Investment in 1996
◄◄◄ back2202件の関連記事が見つかりました( 29/45 pageを表示 [ 1401~1450 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.