経済一般 General Economics in 1995
◆<越>10人以上雇用の外資系企業に団体協約義務づけ
【ホーチミン】ベトナム人を10人以上雇用する外資系企業及び輸出加工区(EPZ)及び工業区に入居する全ての外資系企業には今後労働者代表と団体協約を結ぶことが義務づけられる。
(...続きを読む)
1995-01-14 ArtNo.137(52/1167)
◆<星・日>中国/インド市場共同開拓で合意:武村蔵相来星
【シンガポール】シンガポールのゴー・チョクトン首相は12日、来星した武村蔵相と会談、中国/インド/ベトナム/インドシナ等の域内市場の開拓面で両国企業の協力を促進することで原則的合意を見た。
(...続きを読む)
1995-01-14 ArtNo.141(53/1167)
◆<馬>中央銀行、ディリバティブ取引をヘッジに限定
【クアラルンプル】マレーシア中央銀行は12日、銀行が顧客の商業上のリスクをヘッジするために金利及び通貨関連のディリバティブ(金融派生商品)取引を行うことを認める初のガイドラインを発表した。
(...続きを読む)
1995-01-14 ArtNo.142(54/1167)
◆<馬>違反者に鞭打ち刑科す証券法修正案近く上程
【クアラルンプル】マレーシア政府は、株式市場に関わる違法行為に鞭打ちを含む厳しい罰則を科す証券法修正案を近く国会に上程する。
(...続きを読む)
1995-01-16 ArtNo.153(55/1167)
◆<星>中年層の所得水準、過去5年間にほぼ倍増
【シンガポール】シンガポール国民の中年(40-59)世帯の所得は88-93年の間に2400Sドルから4300Sドルに79%の増加を見、持ち家世帯の比率も87%から93%に上昇した。
(...続きを読む)
1995-01-16 ArtNo.154(56/1167)
◆<星>ノベナ/トアパヨ地区に住宅2万6000戸新築
【シンガポール】ノベナ/トアパヨ両地区には新たに住宅2万6000戸の建設が予定されている。
(...続きを読む)
1995-01-16 ArtNo.157(57/1167)
◆<馬>首相、宇宙産業開発目指すマイクロサテライト計画発表
【クアラルンプル】マレーシアのマハティール首相は13日、コンソーシアムを組織して独自の衛星を設計・製造、これを打ち上げようと言う野心的なマイクロサテライト計画を発表した。
(...続きを読む)
1995-01-16 ArtNo.163(58/1167)
◆<印尼>政府、石化事業の保護示唆
【ジャカルタ】インドネシア政府は13日、同国最大の石化事業に数えられるPTチャンドラ・アスリに保護措置を適用する可能性を示唆した。
(...続きを読む)
1995-01-16 ArtNo.166(59/1167)
◆<越>今年は郵便通信事業にUS$4億投資
【ハノイ】ベトナムは今年4億米ドル以上を投じてその郵便通信インフラストラクチャーの整備を図る。
(...続きを読む)
1995-01-17 ArtNo.171(60/1167)
◆<星>民間業界、公共部門求職ラッシュを静観
【シンガポール】昨年11月に公共部門の700人の求人に対して6000人近くが応募したことが先週報じられたが、民間業界は公共部門との競争よりも、同業他社の求人活動により強い関心を抱いているようだ。
(...続きを読む)
1995-01-17 ArtNo.172(61/1167)
◆<馬>鉄鋼産業業況、今年は顕著に回復も
【クアラルンプル】昨年不振だったマレーシアの鉄鋼産業は、今年は市況の顕著な回復が見込まれている。
(...続きを読む)
1995-01-17 ArtNo.175(62/1167)
◆<馬>南アフリカ、国防/航空工業領域における支援提案
【クアラルンプル】先週4日間にわたりマレーシアを訪れた南アフリカのジョー・モディス国防相は土曜(14日)に記者会見し、マレーシアの国防産業や航空工業への協力問題が今回の訪問期間中のマレーシア側との主要な議題の1つになったことを明らかにした。
(...続きを読む)
1995-01-17 ArtNo.179(63/1167)
◆<越>利益配当給導入し、国営企業労働者の志気高揚目指す
【ハノイ】ベトナム大蔵省は国営企業に利益配当給を導入し、労働者の志気高揚を図る。
(...続きを読む)
1995-01-17 ArtNo.180(64/1167)
◆<越>不十分な施設が観光事業のネックに
【ハノイ】ベトナムを再訪する外国人は全体の10%に過ぎず、観光政策の後進性が旅行者の足を遠のかせる主因になっている。
(...続きを読む)
1995-01-17 ArtNo.181(65/1167)
◆<柬>US$20億観光投資期待
【プノンペン】カンボジアの観光業を離陸させるためには20億米ドル以上の観光直接投資を誘致する必要がある。
(...続きを読む)
1995-01-18 ArtNo.182(66/1167)
◆<星・馬>副首相、WTO裁定遵守で合意:石化製品貿易紛争
【クアラルンプル】シンガポールとマレーシアの両国副首相は16日、マレーシアの石油化学製品(ポリエチレン/ポリプロピレン)輸入規制問題に関して世界貿易機関(WTO)の裁定に従うことで合意した。
(...続きを読む)
1995-01-18 ArtNo.191(67/1167)
◆<馬>プンチャク社、水道事業市場開拓で裏口上場計画
【クアラルンプル】スラゴール州水道局(ジャバタン・ブカラン・アイル・スラゴール:JBAS)の民営化を引き受けたプンチャク・ニアガ(M)Sdn Bhdは全国規模の水道事業会社となるため、クアラルンプル証取(KLSE)への裏口上場を計画、目下その機関車を物色している。
(...続きを読む)
1995-01-18 ArtNo.193(68/1167)
◆<馬>昨年通年のインフレ率3.7%
【クアラルンプル】マレーシアの昨年通年の消費者物価指数(CPI)は3.7%アップし、一昨年の3.6%を僅かに上回った。
(...続きを読む)
1995-01-18 ArtNo.194(69/1167)
◆<印尼・比>中央銀行、金利引き上げ
【シンガポール】インドネシアとフィリピンの中央銀行は16日、メキシコ型の通貨危機を回避するため、それぞれ金利引き上げ措置を採った。
(...続きを読む)
1995-01-19 ArtNo.197(70/1167)
◆<星・馬>国際市場開拓目指し国防産業協力覚書に調印
【シンガポール】シンガポールのリー・ブンヤン国防相とマレーシアのナジブ・ラザク国防相は17日、両国国防関連企業の直接交渉と協力を促進する国防産業協力覚書に調印した。
(...続きを読む)
1995-01-19 ArtNo.206(71/1167)
◆<馬>昨年初11カ月の工業生産指数11.7%上昇
【クアラルンプル】昨年初以来11カ月の工業生産指数(IPI)は184.9と、前年同期の165.5から11.7%アップした。
(...続きを読む)
1995-01-20 ArtNo.215(72/1167)
◆<星>石油/石油化学6社、地元企業の技術改革支援
【シンガポール】石油/石油化学企業6社が18日、経済開発局(EDB)と覚書を交換、地元産業改良計画(LIUP)に参加した。
(...続きを読む)
1995-01-20 ArtNo.216(73/1167)
◆<星>蔵相、資産インフレに警鐘
【シンガポール】シンガポールのリチャード・フー蔵相は国内の不動産および自動車の値上がりに懸念を表明した。
(...続きを読む)
1995-01-20 ArtNo.217(74/1167)
◆<星>昨年12月の国産非石油製品輸出32.8%増加
【シンガポール】シンガポールの昨年12月の国産非石油製品輸出は実質(以下同)32.8%増を記録した。
(...続きを読む)
1995-01-20 ArtNo.221(75/1167)
◆<馬>中央銀行、債務返済能力のない保険会社買収に警鐘
【クアラルンプル】マレーシア中央銀行のアハマド・モハド・ドン総裁は18日、上場企業が債務返済能力もない保険会社を新株発行により高値で買収するのは少数株主の権利を犠牲にした無責任な行為であると批判した。
(...続きを読む)
1995-01-20 ArtNo.222(76/1167)
◆<馬>2行、基準金利引き上げ:アナリスト、金利急上昇予想
【クアラルンプル】バンク・ブミプトラは19日、過去2年間13回にわたって引き下げ続けてきた基準貸出金利(BLR)を6.65%から6.75%に初めて引き上げた。
また1カ月前にやはり2年振りにBLRの引き上げを行ったマラヤン・バンキング(メイバンク)もこの日6.65%に2度目の引き上げ(0.1%ポイント)を実施した。
(...続きを読む)
1995-01-20 ArtNo.224(77/1167)
◆<印尼>バタム島民間投資、累積US$40億突破
【バタム】バタム島における民間部門の投資額は既に40億米ドルを突破、100社を超える企業が同島で操業している。
(...続きを読む)
1995-01-20 ArtNo.225(78/1167)
◆<越>プラスチック産業成長率33%
【シンガポール】ベトナムのプラス7ッチク産業は2005年まで年率33%の成長が見込まれている。
(...続きを読む)
1995-01-21 ArtNo.228(79/1167)
◆<星>経済開発局国際諮問理事会、初会合
【シンガポール】経済開発局(EDB)の国際活動及び地域活動の指針を定めるため欧米日本の主要企業のトップを招聘して昨年組織されたEDB国際諮問理事会の初会合が19、20日の両日開かれた。
(...続きを読む)
1995-01-21 ArtNo.229(80/1167)
◆<星>昨年の対ASEAN貿易34%増加
【シンガポール】シンガポールの昨年の対ASEAN(インドネシアを除く)貿易は一昨年比34%増の760億Sドルを記録した。
(...続きを読む)
1995-01-21 ArtNo.230(81/1167)
◆<星>百貨店、昨年11月に好調な売上達成
【シンガポール】百貨店・スーパーの売上は、昨年8、9月には前年同月に比べマイナス成長に陥ったが、10、11月には連続してプラス成長を記録した。
(...続きを読む)
1995-01-21 ArtNo.238(82/1167)
◆<馬>日系企業に神戸震災の余波、プロトンも暫時減産
【クアラルンプル】日本における今世紀最悪の震災とされる神戸地震の余波で、マレーシアの国産車プロトンも暫時減産を余儀なくされるもようだ。
この他、少なからぬ日系企業の製造業務も影響を受けそうだ。
(...続きを読む)
1995-01-21 ArtNo.242(83/1167)
◆<越>外国銀行の進出ラッシュ持続
【ハノイ】シティバンクが19日、米国銀行として初のベトナム支店を開設すれば、バンコク・バンクはこの日第2支店をオープン。
また火曜には朝日銀行がホーチミン市に代表事務所を設け、同市の日系銀行7行に仲間入りした。
ドレスナー・バンクも近くハノイ、ホーチミンの両市に事務所を開設すると発表しており、これまでに外国銀行50行以上がベトナムに代表事務所をオープンもしくはその認可を得ている。
(...続きを読む)
1995-01-23 ArtNo.246(84/1167)
◆<星>昨年11月の製造業生産14.2%アップ
【シンガポール】シンガポールの製造業生産は昨年11月に前年同月比14.2%成長、年初11カ月の成長率は13.1%となった。
(...続きを読む)
1995-01-23 ArtNo.247(85/1167)
◆<星>昨年10月の製造業向け貸付の伸び鈍化:MAS
【シンガポール】昨年10月の製造業部門に対する銀行ローンの伸びは年率4%と、8、9月の8%及び7%から鈍化した。
(...続きを読む)
1995-01-23 ArtNo.248(86/1167)
◆<星>住宅市場の軟化、崩壊には至らず:蔵相
【シンガポール】住宅市場の軟化で、取り分け土地付き住宅等、高級住宅が比較的大きな影響を受けそうだが、この種の調整は国内経済全体にとっては有利で、決して市場が崩壊するようなことはない。
(...続きを読む)
1995-01-23 ArtNo.249(87/1167)
◆<馬>中央銀行、ノントレード純対外債務上限規定を解除
【クアラルンプル】マレーシア中央銀行は20日、銀行金融機関に対するノントレード純対外債務上限規定を即日撤廃すると発表した。
これによりホットマネー流入抑制のために昨年初に導入された一連の金融規制措置は全て解除された。
(...続きを読む)
1995-01-23 ArtNo.250(88/1167)
◆<馬>5年間の国内投資目標を既に20%超過達成
【クアラルンプル】マレーシアの91~94年の投資承認額は950億Mドルと95年までの5カ年の目標額800億Mドルを既に20%(M$150億)超過している。
(...続きを読む)
1995-01-23 ArtNo.256(89/1167)
◆<泰>証券委員会、資本市場育成の指針発表
【バンコク】タイ証券取引委員会(SEC)はこのほど証券/ミューチュアル・ファンド(オープンエンド会社型投信)及び資本市場の発展を促すための指針を発表した。
(...続きを読む)
1995-01-24 ArtNo.258(90/1167)
◆<星>金融/電子部門の不振は賃金インフレの懸念除去:蔵相
【シンガポール】今年は金融/電子両部門の成長鈍化が予想されるが、このことは賃金インフレの懸念を除去するのに役立つ。
(...続きを読む)
1995-01-24 ArtNo.259(91/1167)
◆<星>HDD業界の好調持続:投資会社H&Q
【シンガポール】ハード・ディスク・ドライブ(HDD)業界の活況は今年も持続し、またペンティアム・システムへの急速な転換で第1、第2四半期の周期的な業況低迷も今年は回避できそうだ。
(...続きを読む)
1995-01-24 ArtNo.262(92/1167)
◆<星>消費者需要、今年も低調に推移:香港コンサルタント
【シンガポール】シンガポールの消費者需要は今年も低調に推移する見通しだが、消費材の生産者や販売業者は最早消費税(GST)のみを苦情のはけ口にする訳には行かなくなっている。
(...続きを読む)
1995-01-24 ArtNo.264(93/1167)
◆<馬>KL、複数のナショナル・キャリアの運航承認へ
【クアラルンプル】マレーシア政府はマルチ・エアライン政策の下、複数のナショナル・キャリアの運航を認めるものと予想される。
(...続きを読む)
1995-01-24 ArtNo.270(94/1167)
◆<>業界、向こう数年の経済動向に楽観見通し:リー上級相
【バンダル・スリ・ブガワン】ブルネイの指導者やビジネスマンは向こう3~5年の経済動向に楽観的見通しを抱いている。
(...続きを読む)
1995-01-25 ArtNo.276(95/1167)
◆<星>経済拡張奨励法修正案通過、4措置の税優待期間を延長
【シンガポール】経済拡張奨励法修正案が23日の国会を通過、これにより同法下の4つの奨励措置の当初税制優待期間が5年から10年に延長され、またいずれの奨励措置も5年間づつ最大20年まで延長できることになった。
(...続きを読む)
1995-01-25 ArtNo.277(96/1167)
◆<星>先物取引法修正案上程、通貨レバリッジ取引の監督強化
【シンガポール】リチャード・フー蔵相は23日、通貨レバリッジ取引(マージン・ベースの外貨場外取引)を行うものに営業免許の取得を義務づける内容を盛り込んだ先物取引法修正案を国会に上程した。
(...続きを読む)
1995-01-25 ArtNo.278(97/1167)
◆<星>貿易開発局、商品取引センターとしての地位強化目指す
【シンガポール】貿易開発局(TDB)はシンガポールの国際商品取引センターとしての地位を強化するため、インフラ(通信/貿易取引処理システム等)を整備するとともに、国際トレーダーの誘致及び国内トレーダーの育成に努める計画だ。
(...続きを読む)
1995-01-25 ArtNo.279(98/1167)
◆<星>昨年通年のインフレ率3.6%
【シンガポール】昨年は消費税(GST)の導入に伴い通年で5.5%の消費者物価指数(CPI)の上昇が生じるものと予想されていたが、実際の上昇率は3.6%(一昨年2.4%)にとどまった。
(...続きを読む)
1995-01-25 ArtNo.280(99/1167)
◆<馬>首相、中国脅威論の誤り指摘
【クアラルンプル】アジア戦略リーダーシップ研究所と上海経済発展研究所が23日共催した“21世紀のマレーシアと中国:協力と繁栄”と題するフォーラムの開幕式を主宰したマハティール首相は、「中国脅威論に立って安全保障策を講じるのは誤りであるだけでなく、極めて危険である」と指摘した。
(...続きを読む)
1995-01-25 ArtNo.285(100/1167)
◆<印尼>一層の外資優遇措置検討:投資相
【ジャカルタ】インドネシア政府は東部の遠隔地等への投資を促進するため、一層の優遇措置を検討している。
(...続きを読む)
経済一般 General Economics in 1995