統計/資料 Statistics/Data in 1996
◆<馬>NEC合弁会社、中小企業向けソフトウェアー開発
【スガイ・プタニ】PERNECアドバーンスト・ネットワークSdn Bhd(PAN)は中小企業の在庫管理ソフトウェアーMACCS(マテリアル・アンド・コスト・コントロール・システム)を開発した。
(...続きを読む)
1996-07-20 ArtNo.6898(2452/4445)
◆<馬>スーパー・マージ、ハイテク娯楽施設にM$1億投資
【クアラルンプル】スーパー・マージ・コープSdn Bhdは向こう2年間にハイテク・エンターテーメント・センターの開発に1億Mドルを投じ、エンターテーメント市場における新領域の開拓を目指す。
(...続きを読む)
1996-07-20 ArtNo.6899(2453/4445)
◆<馬>モーリス・アジア、来年からクレーンの製造開始
【ペナン】ペナン・ポートSdn Bhd(PPSB)、英国企業モーリス・メカニカル・ハンドリング、ジェネラル・エレクトリックCo(M)Sdn Bhdの35:20:45の合弁会社モーリス・アジア・パシフィック・クレーンSdn Bhd(MAC)は来年初からコンテナ処理用クレーンの製造を開始する。
(...続きを読む)
1996-07-20 ArtNo.6900(2454/4445)
◆<馬>KPB、ディプルダナとの合併で国内最大の陸送会社に
【クアラルンプル】コンソーシアム・プルカパランBhd(KPB)とディプルダナ・コープBhdの合併は、マレーシア最大の陸送会社、国内第2の海運会社を誕生させることになる。
(...続きを読む)
1996-07-20 ArtNo.6901(2455/4445)
◆<泰>繊維業界、機械輸入税引き下げ要求
【バンコク】タイ繊維協会(TGA)は18日、政府に繊維製造機械、取り分け紡錘機械に対する輸入税をカットし、地元繊維業界の国際競争力強化を支援するよう呼びかけた。
(...続きを読む)
1996-07-20 ArtNo.6902(2456/4445)
◆<泰>CP石油化学部門、PVC軟調で赤字持続
【バンコク】過去2年石油化学部門の赤字に悩まされてきたチャルン・ポーカパン(CP)グループは、PVC価格の軟化で今年も赤字が予想されることから、同部門からの完全撤退も検討している。
(...続きを読む)
1996-07-20 ArtNo.6903(2457/4445)
◆<泰>シーメンス、テレメディシン機器の市場開拓強化
【バンコク】シーメンス(タイランド)は病院チェーンへのテレメディシンの納入に一層力を入れ、今年は4億バーツの売上達成を目指す。
(...続きを読む)
1996-07-20 ArtNo.6904(2458/4445)
◆<緬>クマヤン、ジェム・センター開発
【クアラルンプル】マレーシア企業クマヤン・コーポレーションBhdはユニオン・オブ・ミャンマー・エコノミック・ホールディングズLtd(UMEHL)と合弁で、1億2800万Mドルを投じ、ヤンゴン市内に小売/オフィス/住宅複合ビル“ジェム・センター”を開発する。
(...続きを読む)
1996-07-22 ArtNo.6905(2459/4445)
◆<星>非凡な国は非凡な政治家がリード:上級相
【シンガポール】リー・クアンユー上級相は19日、1000人の労組リーダーを前に、非凡なシンガポールは非凡な政治家の指導を必要とすると強調した。
(...続きを読む)
1996-07-22 ArtNo.6906(2460/4445)
◆<星>6月の国産非石油製品輸出6.1%ダウン
【シンガポール】シンガポールの国産非石油製品輸出(現在価格)は6月に6.1%の落ち込みを見、国内電子産業の不振を裏付けた。
(...続きを読む)
1996-07-22 ArtNo.6907(2461/4445)
◆<星>5月の小売販売2.9%アップ
【シンガポール】5月の小売販売は自動車販売を除き昨年同月比2.9%(5.7%)アップ。
自動車販売を含めた小売販売の伸びは1.9%(4.2%)で、総額19億4000万Sドルを記録した。
(括弧内は前月比)
(...続きを読む)
1996-07-22 ArtNo.6908(2462/4445)
◆<星>石原産業、US$2.5億ピグメント製造合弁破談に
【シンガポール】石原産業とフィンランド企業ケミラ・ピグメンツ・オイは70:30の出資率で2億5000万米ドルを投じシンガポールで進めるはずだった顔料(ホワイト・ピグメント:TiO2)製造事業の合弁交渉を打ち切った。
(...続きを読む)
1996-07-22 ArtNo.6909(2463/4445)
◆<星>ホンリョン・グループ創始者4兄弟の最後の1人逝く
【シンガポール】ホンリョン・グループを創設した4兄弟の1人、クェック・ホンライ氏(81)が19日午後死去した。
(...続きを読む)
1996-07-22 ArtNo.6910(2464/4445)
◆<馬>TNB、石川島/大成等5社にM$17億発電事業発注
【カパル】電力会社トゥナガ・ナシオナルBhdはスルタン・サラフディン・アブドル・アジズ・パワー・ステーション(SSAAPS)の第3期工事に関わる総額17億2500万Mドルの契約を日系企業を含む5社(チーム)に発注した。
(...続きを読む)
1996-07-22 ArtNo.6911(2465/4445)
◆<馬>バクン・ダム反対住民、法廷侮辱罪申請取り下げ
【クアラルンプル】サラワク州バクン水力発電プロジェクトを巡る法廷訴訟は20日やや進展を見、原告住民側が同プロジェクト元請け業者のEkran Bhdに対する法廷侮辱罪申請を取り下げた。
(...続きを読む)
1996-07-22 ArtNo.6912(2466/4445)
◆<馬>ビナリアン、年内に更に契約40件獲得目指す
【クアラルンプル】ビナリアンSdn Bhdは年内に国内の不動産開発業者と別に40件のMaxis固定電話網インフラストラクチャー敷設契約を結ぶ計画だ。
(...続きを読む)
1996-07-22 ArtNo.6913(2467/4445)
◆<馬>豪州建材会社Email、合弁会社設立
【クアラルンプル】オーストラリアの主要な金属/工具/工業製品/建材の製造/流通会社Email Ltdの子会社Email Building Products Group(EBPG)はマレーシアを域内の製造/流通拠点とする計画だ。
(...続きを読む)
1996-07-22 ArtNo.6914(2468/4445)
◆<馬>M$5千万ブミプトラ基金設置
【クアラルンプル】ブミプトラ企業の創設/成長/上場を支援する当初資金5000万Mドルの“ブミプトラ・アンド・テクノロジー・ベンチャー・キャピタルBhd(BTVCB)”が21日設立された。
(...続きを読む)
1996-07-22 ArtNo.6915(2469/4445)
◆プルデンシャル、<泰>スチール・トップにUS$500万出資
【バンコク】シンガポール拠点のプルデンシャル・アセット・マネージメント・アジアはスチール・トップに500万米ドル出資する。
(...続きを読む)
1996-07-22 ArtNo.6916(2470/4445)
◆<泰>ネットワーク会社、ATM導入の遅れに焦慮
【バンコク】ベイ・ネットワークス(タイランド)やシスコ(タイランド)等のネットワーク技術提供会社は、テレフォン・オーガニゼーション・オブ・タイランド(TOT)のATM(非同期転送モード)の導入の遅れが、そのセールスの拡張を阻害していると不満を訴えている。
(...続きを読む)
1996-07-22 ArtNo.6917(2471/4445)
◆<比>RFM、ホンリョンとタイアップ
【マニラ】RFMコープは19日、マレーシア・ホンリョングループとの包装事業合弁に10億ペソ(S$5400万)を準備したと発表した。
(...続きを読む)
1996-07-22 ArtNo.6918(2472/4445)
◆<比>アヤラ、第1四半期に84%増益
【マニラ】アヤラ・コープは19日、フィリピン証取に第1四半期に84%増の34億5000万ペソ(S$1.86億)の純益を計上したと報告した。
(...続きを読む)
1996-07-22 ArtNo.6919(2473/4445)
◆<越>ビナテックス、US$6.3億外資導入計画
【香港】ベトナム・ナショナル・テキスタイル(ビナテックス)は設備の近代化及び生産拡張のため2000年までに6億3000万米ドルの外資導入を必要としている。
(...続きを読む)
1996-07-23 ArtNo.6920(2474/4445)
◆<星>ウエハー・ファブ、需要後退で生産削減
【シンガポール】電子産業が需要後退に直面する中で、シンガポールのウエハー・ファブも生産縮小を強いられているようだ。
(...続きを読む)
1996-07-23 ArtNo.6921(2475/4445)
◆<星>イノメディア、ISDNアダプターでデビュー
【シンガポール】クリエイティブ・テクノロジーの共同創設者ン・カイワ氏が新設したInnomediaは、向こう1、2カ月内に最初の製品ISDNアダプターを市場に投入する計画だ。
(...続きを読む)
1996-07-23 ArtNo.6922(2476/4445)
◆<星>政府、IBM電子資材調達システム導入
【シンガポール】シンガポール政府は公共部門の電子資材調達システム(EPS)としてIBMソフトウェアーを採用した。
(...続きを読む)
1996-07-23 ArtNo.6923(2477/4445)
◆<星>ソフトウェアーAG、倉庫管理ソフトで起死回生目指す
【シンガポール】ドイツ系ソフトウェアーAGは最近発表した倉庫管理ソフト“インテリジョン”で、同社の財政難に突破口が開かれるものと期待している。
(...続きを読む)
1996-07-23 ArtNo.6924(2478/4445)
◆<星>スンバワンを東南亞のサンフランシスコに:副首相
【シンガポール】コーズウェイが大橋に掛け替えられるなら、シンガポール政府はスンバワン地区を米国サンフランシスコ湾と同様な高尚な住宅/工業区に再開発する。
(...続きを読む)
1996-07-23 ArtNo.6925(2479/4445)
◆<馬>企業、キルギス投資でUS$1000万基金設立
【クアラルンプル】マレーシア企業3社は1000万米ドルの基金を設け、キルギスにおける小規模プロジェクトに融資する。
(...続きを読む)
1996-07-23 ArtNo.6926(2480/4445)
◆<馬>ヒューム、M$1億プレキャスト・コンクリート合弁
【クアラルンプル】ヒューム・インダストリーズ(M)Bhdは域内5カ国に現地合弁で1億Mドルを投じプレキャスト・コンクリート工場を建設する。
(...続きを読む)
1996-07-23 ArtNo.6927(2481/4445)
◆<馬>MMC、東海岸ハイウェイの詳細計画を3カ月で完成
【クアラルンプル】マレーシアン・マイニング・コープBhd(MMC)は東海岸ハイウェイの技術的詳細案を3カ月以内に完成、マレーシアン・ハイウェイ・オーソリティー(MHA)に提出する見通しだ。
(...続きを読む)
1996-07-23 ArtNo.6928(2482/4445)
◆<馬>ソフトウェアー会社CSSL、一層の成長予想
【クアラルンプル】コマシャール・ソフトウェアー(M)Sdn Bhd(CSSLマレーシア)は25%増の2500万Mドルの年商を達成し、一層の成長を目指している。
(...続きを読む)
1996-07-23 ArtNo.6929(2483/4445)
◆<馬>パーム油価格、向こう6カ月低レベル持続
【クアラルンプル】国内パーム油産業のファンダメンタルとテクニカル指標は向こう6カ月低調な価格水準が持続することを示している。
(...続きを読む)
1996-07-23 ArtNo.6930(2484/4445)
◆BICC、<印尼・比>にケーブル工場建設
【シンガポール】英国拠点の世界第2のケーブル製造会社BICCケーブルはフィリピンにおける1700万米ドルのケーブル工場建設に着手するとともに、インドネシアにおける総額7000万米ドルの2つのケーブル工場の建設も計画、来年中には3工場全てを完成させる計画だ。
(...続きを読む)
1996-07-23 ArtNo.6931(2485/4445)
◆<泰>NTT、新パートナー物色
【バンコク】日本電信電話(NTT)は域内テレコミュニケーション市場を開拓するため新たな地元パートナーを物色しているようだ。
(...続きを読む)
1996-07-23 ArtNo.6932(2486/4445)
◆<泰>トーア、プラスチック投資で塗料/シンナーへの依存軽減
【バンコク】トーア・グループは塗料/シンナーへの依存軽減も兼ね150億バーツを投じて石油化学下流部門への進出を図っている。
(...続きを読む)
1996-07-23 ArtNo.6933(2487/4445)
◆<泰>P&G、第2工場オープン
【バンコク】プロクター&ギャンブル・マニュファクチュアリング・タイランド(P&Gタイランド)は、チャチョエンサオ省ウェルグロー・インダストリーズ(ゾーン2)の60ライの土地に建設した第2衛生ナプキン/紙おむつ工場を今日(7/23)オープンする。
(...続きを読む)
1996-07-23 ArtNo.6934(2488/4445)
◆<越>シンガポール代表団、プラスチック展に出店
【シンガポール】貿易開発局(TDB)に率いられるシンガポール企業8社から成る代表団がホーチミン市で今日(7/23)から4日間の日程で開かれるプラスチック・フェア・ベトナムに出展する。
(...続きを読む)
1996-07-24 ArtNo.6935(2489/4445)
◆<星>アナリスト、経済成長見通しを平均0.5%下方修正
【シンガポール】地元エコノミストらは6月の国産非石油製品輸出が前年同月比で6.1%減(名目ベース)と、過去3年半以来初のマイナス成長を記録したことから、今年のシンガポールの国内総生産(GDP)成長予測を当初の8.3%から7.8%に0.5%ポイント下方修正した。
(...続きを読む)
1996-07-24 ArtNo.6936(2490/4445)
◆<星>電子銘柄、不振な貿易統計で再度打撃
【シンガポール】6月の国産非石油製品輸出のマイナス成長が伝えられる中で、シンガポール証取(SES)の電子29銘柄指数は22日、80.86に1.33ポイント・ダウン、今月初に同指数が導入された時点の水準を10.4ポイント下回った。
(...続きを読む)
1996-07-24 ArtNo.6937(2491/4445)
◆<星>サイクエスト、HDDコンフィギュレーション施設開設
【シンガポール】リムーバブル・カートリッジ・ドライブの90%の世界シェアを握るサイクエスト・テクノロジーはディスク・ドライブ・コンフィギュレーション施設を米国からシンガポールに移転した。
(...続きを読む)
1996-07-24 ArtNo.6938(2492/4445)
◆<星>ジュロン造船、ULCC級ドックをオープン
【シンガポール】ジュロン・シップヤードLtd(JSL)は22日、1億7000万Sドルを投じて建設したシンガポール最大の乾ドックをオープンした。
同施設では、40万重量トン・クラスのULCC(ウルトラ・ラージ・クルード・キャリアー)を修理できる。
(...続きを読む)
1996-07-24 ArtNo.6939(2493/4445)
◆<星・中>上海市住宅開発協力協定に調印
【上海】シンガポールのジョージ・ヨー保健相兼情報文化芸術相は22日、上海市の徐匡迪市長と共に上海市浦東区三林郷におけるタウンシップ開発に関する協力協定に調印した。
(...続きを読む)
1996-07-24 ArtNo.6940(2494/4445)
◆<馬>アナリスト、経済成長予測を下方修正
【クアラルンプル】マレーシア産電子製品に対する需要低下はマレーシアの今年の経済成長を鈍化させそうだ。
(...続きを読む)
1996-07-24 ArtNo.6941(2495/4445)
◆<馬>政府、川崎と合弁でフラット・スチール製品製造計画
【クアラルンプル】マレーシア政府は川崎製鉄と年産300万トンのフラット・スチール製造施設を建設する可能性を検討している。
(...続きを読む)
1996-07-24 ArtNo.6942(2496/4445)
◆<馬>MCRIA、アセア・ブラウンと初の工業用ロボット製造
【イポー】ザ・マレーシア・センター・フォー・ロボティクス・アンド・インダストリアル・オートメーション(MCRIA)はスウェーデン企業アセア・ブラウン・ボベリ(ABB)と合弁で、ペラ州にロボット製造工場を設ける。
(...続きを読む)
1996-07-24 ArtNo.6943(2497/4445)
◆<馬>台湾電子企業インベンテック、ハイテク製品にシフト
【ペナン】台湾の電子企業インベンテック(M)Sdn Bhdはその労働集約製造業務を中国工場に移転するとともに、ペナン工場ではより高度な技術水準の製品に力を集中する。
(...続きを読む)
1996-07-24 ArtNo.6944(2498/4445)
◆<馬>江南エスカレーター、ペナン工場来月稼働
【ペナン】チアンナン・エスカレーター(M)Sdn Bhdは蘇州江南(スーチョー・チアンナン)エスカレーターCoと合弁で1000万Mドルを投じて建設したペナン工場の操業を来月から開始する。
(...続きを読む)
1996-07-24 ArtNo.6945(2499/4445)
◆<馬>KPB、日本郵船/Exmarと合弁契約
【クアラルンプル】マハティール首相の子息ミズラン・マハティール氏が72%の権益を握るコンソーシアム・プルカパランBhd(KPB)は22日、日本郵船(NYK)及びベルギーのExmarとそれぞれ51:49の出資率でアジア・ビークル・トランスポートSdn Bhd及びアジア・ガス・トランスポートSdn Bhdを設立、域内の自動車及びガス輸送を手掛ける合弁契約を結んだ。
(...続きを読む)
1996-07-24 ArtNo.6946(2500/4445)
◆<馬>副首相、地元コンサルタントの利用呼びかけ
【イポー】アンワル副首相兼蔵相は22日、政府部門と契約を結んだ大手企業は地元コンサルタントを用いるよう呼びかけた。
(...続きを読む)
統計/資料 Statistics/Data in 1996