左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
統計/資料 Statistics/Data in 1996
◄◄◄ back4445件の関連記事が見つかりました( 58/89 pageを表示 [ 2851~2900 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►1996-08-21 ArtNo.7297(2851/4445)
◆<馬>マハティール首相、ゴー首相の再統合談話に懸念
【フル・トレンガヌ】マハティール首相は19日、マレーシア連邦への復帰条件に関するシンガポール首相の発言に懸念を表明した。(...続きを読む)
1996-08-21 ArtNo.7298(2852/4445)
◆<泰>KDD、ハンディフォーン契約獲得?
【バンコク】タイにおけるパーソナル・ハンディフォーン・サービス(PHS)契約の獲得を目指す競争で、国際電信電話(KDD)が本命と目されていた日本電信電話(NTT)を出し抜きテレフォン・オーガニゼーション・オブ・タイランド(TOT)との合弁契約をほぼ手中に収めたようだ。(...続きを読む)
1996-08-21 ArtNo.7299(2853/4445)
◆<泰>PET価格底打ち?
【バンコク】過去3四半期にわたり下降し続けたPET(ポリエチレン・テレフタレート)価格はトン当たり850-900米ドルのレベルで安定するものと予想されている。(...続きを読む)
1996-08-22 ArtNo.7300(2854/4445)
◆<星>マリーナ・サウスに新ダウンタウン開発
【シンガポール】シンガポール政府は国際金融センターとしての地位を維持する狙いからマリーナ・サウスに新ダウンタウンを開発する。
これにより260万平米の優良オフィス・スペースを創出可能な360haの土地が既存の266haの中央ビジネス地区(CBD)に追加される。(...続きを読む)
1996-08-22 ArtNo.7301(2855/4445)
◆<星>7月の国産非石油製品輸出6.4%アップ
【シンガポール】シンガポールの国産非石油製品輸出は6月には昨年同月比名目(以下同様)6.1%のマイナス成長を遂げたが、7月にはアナリストらの予想を上回る6.4%のプラス成長を回復した。(...続きを読む)
1996-08-22 ArtNo.7302(2856/4445)
◆<星>アズテク、半期にS$3300万損失
【シンガポール】地場マルチメディア企業アズテク・システムズは20日、半期に3272万Sドルの損失計上を報告するとともに、下半期の状況も厳しいとの見通しを示した。(...続きを読む)
1996-08-22 ArtNo.7303(2857/4445)
◆<星>エイサー国際、半期に14.4%増益記録
【シンガポール】シンガポール証取(SES)上場のエイサー・コンピューター・インターナショナル(ACI)は、世界的なPC(パソコン)市場の不振が伝えらているにも関わらず、上半期に前年同期比14.4%増の1470万Sドルの純益を計上した。(...続きを読む)
1996-08-22 ArtNo.7304(2858/4445)
◆<星>Simon&SchusterにBHQステータス
【シンガポール】米系教材出版会社Simon & Schusterアジア(S&Sアジア)は20日、経済開発局(EDB)から出版会社としては初めてビジネス・ヘッドクオター(BHQ)ステータスを認められた。(...続きを読む)
1996-08-22 ArtNo.7305(2859/4445)
◆<星>ロビンソン、10.8%減益報告
【シンガポール】小売りグループ、ロビンソン・アンド・カンパニーは下半期に業績を改善させたものの、6月期の通年の純益は前年比10.8%減の2530万Sドルにとどまった。(...続きを読む)
1996-08-22 ArtNo.7306(2860/4445)
◆<馬>クダ州、埋め立て事業に外国投資家の参加呼びかけ
【クアラルンプル】クダ州のサヌシ・ジュニド首席大臣は20日、外国人投資家に同州の埋立事業計画への参加を呼びかけた。(...続きを読む)
1996-08-22 ArtNo.7307(2861/4445)
◆<馬>MTDC、MSCのインフラ整備にM$6億投資
【クアラルンプル】マレーシアン・テクノロジー・デベロプメント・コープ(MTDC)はマルチメディア・スーパー・コリドー(MSC)のインフラ整備に向こう2年間に6億Mドルを投資する。(...続きを読む)
1996-08-22 ArtNo.7308(2862/4445)
◆<馬>ウォーター・スクーター/ジェット・ボートを国産化
【クアラ・トレンガヌ】マレーシアは船舶国産化計画の下、ウォーター・スクーター及びジェット・ボートの製造に乗り出す。(...続きを読む)
1996-08-22 ArtNo.7309(2863/4445)
◆<馬>ハマダ、クダ州クリムにウエハー再生工場
【クアラルンプル】ハマダ・ヘビー・インダストリーズLtdはクダ州クリム・ハイテク・パークの11.3ha(60年借地権)に9090万Mドルを投じ、シリコン・ウエハーの再生工場を建設する。(...続きを読む)
1996-08-22 ArtNo.7310(2864/4445)
◆<馬>オートインダストリー、ICチップ製造
【クアラルンプル】オートインダストリーズ・コーポレーションBhd(AIC)は合弁会社ニュークリアス・セムテックSdn Bhdを通じて向こう2年間に7000万Mドルを投じ、集積回路(IC)を製造する。(...続きを読む)
1996-08-22 ArtNo.7311(2865/4445)
◆<馬>パハン州にM$18億油椰子製紙工場建設
【クアラルンプル】アジア・パシフィック・スメルトSdn Bhdはパハン農業振興協会(LKPP:ルンバガ・クマジュアン・プルサハアン・プルタニアン・パハン)と共同で15億~18億Mドルを投じ、パハン州バンダル・ムアドゥザムに油椰子繊維を原料とした製紙工場を建設する。(...続きを読む)
1996-08-22 ArtNo.7312(2866/4445)
◆<印尼>IPTN、オーストラリア軍用機入札に参加
【ジャカルタ】インドネシアの国営航空機会社IPTN(ヌサントラ・エアクラフト・インダストリ)は来年、オーストラリアの軍用機納入入札に参加する。(...続きを読む)
1996-08-22 ArtNo.7313(2867/4445)
◆<泰>NFC、深水港開発で今月サイアムと合弁契約締結
【バンンコク】ナショナル・ファティライザー・コーポレーション(NFC)はラヨン省Map Ta Phutに国内最大の深水港を開発するため今月26日にサイアム・セメントと合弁契約を結ぶ。(...続きを読む)
1996-08-22 ArtNo.7314(2868/4445)
◆<泰>アルファテック、子会社設けテレコム市場開拓
【バンコク】電子会社アルファテック・グループは内外のテレコム市場の開拓を目指し、登録資本10億バーツの完全出資子会社アルファ・コムサットを設立した。(...続きを読む)
1996-08-23 ArtNo.7315(2869/4445)
◆<星>電子不況に対する懸念は過剰:金融管理局
【シンガポール】シンガポール金融管理局(MAS)は21日、世界的電子業況の不振とその国内経済への影響は多少誇張された嫌いあるとの見方を明らかにした。(...続きを読む)
1996-08-23 ArtNo.7316(2870/4445)
◆<星>GDP成長7%は驚異的:通産相
【シンガポール】シンガポール政府は電子産業部門の成長鈍化を注視しているものの、今年通年の国内総生産(GDP)成長率が7-8%の枠を踏み越えて一段と鈍化すると予想している訳ではない。(...続きを読む)
1996-08-23 ArtNo.7317(2871/4445)
◆<星>ナショナル・セミコン、本社人員整理の影響否定
【シンガポール】半導体チップ・メーカーのナショナル・セミコンダクターは米国本社における170人の整理計画を発表したが、シンガポールにおける営業には影響をおよぼさないと言う。(...続きを読む)
1996-08-23 ArtNo.7318(2872/4445)
◆<星>島津製作所、S$1500万投じR&Dセンター拡張
【シンガポール】島津製作所は向こう5年間に1500万Sドルを投じシンガポールの研究開発(R&D)センターを拡張する。(...続きを読む)
1996-08-23 ArtNo.7319(2873/4445)
◆<星>ギガストーリッジ、5.25インチHDDの潜在性に自信
【シンガポール】フランスのディスク・ドライブ(HDD)メーカー、ギガストーリッジ・インターナショナル(GSI)のBisser Dimitrov重役(CEO)は21日、「5.25インチHDDの成功の機会は大きい」とその市場潜在性に自信を表明した。(...続きを読む)
1996-08-23 ArtNo.7320(2874/4445)
◆<星>ホンリョン、香港新空港鉄道駅関連契約の獲得目指す
【香港】ホンリョン・グループは新空港鉄道駅関連の複数のプロジェクトに入札し、香港不動産市場におけるプレゼンスの拡大を図る計画だ。(...続きを読む)
1996-08-23 ArtNo.7321(2875/4445)
◆<星>そごう、タンピニース店縮小か
【シンガポール】そごうはラッフルズ・シティーのフラッグシップ店舗に少なくとも1500万Sドルを投じて改装を加えるとともに、DBSタンピニース・センターのオーバーホールも予定している。(...続きを読む)
1996-08-23 ArtNo.7322(2876/4445)
◆<馬>サン、政府とJava技術の移転問題協議
【クアラルンプル】サン・マイクロシステムズPte Ltdはマレーシア政府とJava技術移転の機関車創設に関する協議を進めている。(...続きを読む)
1996-08-23 ArtNo.7323(2877/4445)
◆<馬>ローデル、クリムにM$1400万工場建設
【クアラルンプル】電子業界向け精密表面処理技術で世界をリードするローデル・インクの子会社ローデル・インターナショナル・コープは1400万Mドルを投じてクダ州のクリム・ハイテク・パークに新工場を建設する。(...続きを読む)
1996-08-23 ArtNo.7324(2878/4445)
◆<馬>国産家電会社MEC、M$10億売り上げ目指す
【ペナン】家電製品国産化の使命を負うたマレーシア・エレクトリック・コープ(MEC)は、傘下の20工場がフル稼働した際には10億Mドル以上の売り上げを達成できる見通しだ。(...続きを読む)
1996-08-23 ArtNo.7325(2879/4445)
◆<馬>KL軽便鉄道建設現場9カ所に工事停止命令
【クアラルンプル】マレーシア政府は杜撰な工事と安全対策の不備を理由にLRT(軽便鉄道)IIの建設現場9カ所に工事停止を命じた。(...続きを読む)
1996-08-23 ArtNo.7326(2880/4445)
◆<馬>サービス部門、昨年も2桁成長:中央銀行
【クアラルンプル】昨年のサービス部門売り上げは国内需要の好調に支えられ、依然二桁成長を維持した。
しかし支出も拡大、平均税引き前利益は下降した。(...続きを読む)
1996-08-23 ArtNo.7327(2881/4445)
◆<泰>Ekarat-Daihen、高圧変圧機製造
【バンコク】変圧機製造のEkarat-Daihenは独立電力供給業者(IPP)の需要拡大を見越して230kv(キロボルト)変圧機の製造に乗り出す。(...続きを読む)
1996-08-23 ArtNo.7328(2882/4445)
◆<泰>サイアム・モーターズ、米企業と自動車電子部品合弁
【バンコク】サイアム・モーターズは米国拠点のユナイテッド・テクノロジーズ・オートモーティブと49:51の出資率で資本金1億バーツの新会社サイアムUTオートモーティブを設立、プラチンブリ省304インダストリアル・エステートを拠点にスイッチやその他の自動車用電子部品の製造に乗り出す。(...続きを読む)
1996-08-23 ArtNo.7329(2883/4445)
◆<比>三洋ペナン、カビテに11.2億ペソ新工場
【マニラ】サンヨー・エレクトリック・ペナンSdn Bhdは11億2000万ペソ(M$1.12億)を投じてマニラ南方のカビテ省のゲートウェイ・ビジネス・パークに消費用電子製品工場を建設する。(...続きを読む)
1996-08-24 ArtNo.7330(2884/4445)
◆<星>旭化成、サクラ島にUS$3500万ポリアセタール工場
【シンガポール】旭化成はサクラ島に3500万米ドルを投じ、電子部品等の原料として使用されるポリアセタール工場を建設する。(...続きを読む)
1996-08-24 ArtNo.7331(2885/4445)
◆<星>ディスク・ドライブ産業、今年も21%成長
【シンガポール】ディスク・ドライブ(HDD)業界は今後数ヶ月も厳しい状況が続く可能性が有るが、先行きの見通しは一部に伝えられているほど悪くない。(...続きを読む)
1996-08-24 ArtNo.7332(2886/4445)
◆<星>アムテク/サンワ/インテク、合弁成形会社設立
【シンガポール】シンガポール証取(SES)上場のメタルスタンピング会社アムテク・エンジニアリングはサンワ・プラスチック・インダストリーPte Ltd及び米系インテク・グループと合弁で500万Sドルを投じ、シンガポールや域内の電子企業に奉仕する成形会社インテク・マニュファクチュアリング(アジア)を設立した。(...続きを読む)
1996-08-24 ArtNo.7333(2887/4445)
◆<星>スンバワン、海事子会社SML株主に公開買い付け提案
【シンガポール】スンバワン・コープは22日、33.2%所有するスンバワン・マリタイムLtd(SML)の株主に対して1株3.70Sドル、また無担保転換社債(CULS)1枚1.23Sドルで、公開買い付けを提案した。(...続きを読む)
1996-08-24 ArtNo.7334(2888/4445)
◆<星>精密工学企業CAM、ハイテク農園ビジネス
【シンガポール】電子業以外の領域への多角化を図るシンガポール証取(SES)上場の精密エンジニアリング会社CAMインターナショナルは22日、海事設備/ハードウェアー会社シンセンフアット、分子農業生物学研究所(IMA)子会社Imagenホールディングズ、Imagen会長夫人のクー・スワットチュー女史と、ハイテク農園会社アエロ・グリーン・テクノロジーを設立する合弁契約(出資率62.3:23:6.7:1)を結んだ。(...続きを読む)
1996-08-24 ArtNo.7335(2889/4445)
◆<馬>コマグ、ペナン工場の製造能力を倍増
【シンガポール】世界のディスク・メディア会社トップの座を維持するためコマグはペナン工場の製造能力を1999年までに少なくとも2倍に拡大する。(...続きを読む)
1996-08-24 ArtNo.7336(2890/4445)
◆<馬>プルワジャ救済チームに6カ月の準備期間:首相
【クアラルンプル】マレーシア政府は国営鉄鋼会社プルワジャ・スチールSdn Bhdの救済チームに6カ月以内に救済計画を立案するよう求めた。(...続きを読む)
1996-08-24 ArtNo.7337(2891/4445)
◆<馬>サイム、タイヤ再生工場の全国チェーン計画
【プタリン・ジャヤ】サイム・ダービー・タイヤ・テクノロジー・センターは全国に廃品タイヤの再生工場網を設けることを計画、近く科学技術環境省に関係提案を行う。(...続きを読む)
1996-08-24 ArtNo.7338(2892/4445)
◆<馬>Seaga、M$11億投じ航空機購入
【ミリ】マレーシアの第2ナショナル・エアー、Saeagaエアラインズは11億Mドルを投じ、ボーイング737-700型機10機を購入する。(...続きを読む)
1996-08-24 ArtNo.7339(2893/4445)
◆<馬>Ekran、M$3.5億空港拡張/埋立工事受注
【ミリ】Ekran Bhdはランカウィ島における空港の拡張及び埋立プロジェクトに関わる3億5000万Mドルの契約を獲得した。(...続きを読む)
1996-08-24 ArtNo.7340(2894/4445)
◆<馬>コングアン、サマワールドの69%権益買収
【クアラルンプル】コングアン・ホールディングズ・マレーシアBhdは22日、ゲンティン・ハイランドにサマワールド・テーマ・パークを開発中のサマワールド(M)Sdn Bhdの69%の権益を2億8200万Mドルで買収する契約に調印した。(...続きを読む)
1996-08-24 ArtNo.7341(2895/4445)
◆<印尼>ガルーダ、チャンギに換えバタムを中継基地に
【ジャカルタ】ガルーダ航空は今年11月からシンガポールのチャンギ空港に換えバタム島のハンナディム空港を一部国際便の中継基地とする。(...続きを読む)
1996-08-24 ArtNo.7342(2896/4445)
◆<印尼>外国人の住宅不動産購入に新規則
【ジャカルタ】インドネシア政府は22日、住宅地区の40%以上が外国人に購入されることを防止する措置等を含む、外国人の住宅購入規則を発表した。
新規則の下、外国人は200~2000平米の土地に建てられた床面積70平米以上の住宅のみの購入が認められ、また建築費も平米当たり50万~60万ルピアでなければならない。(...続きを読む)
1996-08-24 ArtNo.7343(2897/4445)
◆<泰>EMC、独ホルズマンと提携し大型工事獲得目指す
【バンコク】エンジニアリング会社EMCは子会社サハカーン・ウィサワコーンを通じドイツ企業フィリップ・ホルズマンと提携、大型公共プロジェクトの獲得を目指す。(...続きを読む)
1996-08-24 ArtNo.7344(2898/4445)
◆<比>Guoco、スービク港湾プロジェクトの支配権益取得
【シンガポール】マレーシア・ホンリョン・グループ傘下のマニラ証取上場企業Guocoホールディングズがスービク湾における港湾開発プロジェクトの支配権益を取得した。(...続きを読む)
1996-08-26 ArtNo.7345(2899/4445)
◆<星>総選挙は11月以降に:首相
【シンガポール】ゴー・チョクトン首相は24日、「国民は10月はゆっくり休暇を取ることができる。
自分には後4つのウィンドー(選択)がのこされることになる」と語った。(...続きを読む)
1996-08-26 ArtNo.7346(2900/4445)
◆<星>来年は7-8%の成長が可能:アナリスト--今年は?!
【シンガポール】シンガポール経済協会(ESS)が23日催したパネル・ディスカッションに出席したエコノミスト4人は、シンガポール経済が来年比較的安定を維持し、7-8%の成長が望めるとの点で意見の一致を見たが、電子業況の不振に伴う現在の低迷がいつまで続くかに関してはハッキリした見通しを示さなかった。(...続きを読む)
統計/資料 Statistics/Data in 1996
◄◄◄ back4445件の関連記事が見つかりました( 58/89 pageを表示 [ 2851~2900 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.