投資 Investment in 1996
◆<馬>マンルン、ドイツ企業とデトストップ製造
【クアラルンプル】小売りビジネスを中核とするMun Loong Bhdは、7日、ドイツ企業Texoga GmbH及び地元のKRパートナーズSdn Bhdと70:20:10の出資率で払込資本240万MドルのMun Loong Texoga Sdn Bhdを設立、可燃性材料の爆発や引火を防止するDetostopを製造する合弁契約に調印した。
(...続きを読む)
1996-10-09 ArtNo.7923(1702/2202)
◆<馬>ビジネス・フォーカス、LRTの軌道/客車も国内製造
【クアラルンプル】ビジネス・フォーカスSdn Bhdは同社が提案したペナンにおける15億Mドルの軽便鉄道(LRT)プロジェクトの軌道や客車も国内で製造する計画で、ペナン州政府の決定を待っている。
(...続きを読む)
1996-10-09 ArtNo.7924(1703/2202)
◆<馬>TRI、米国衛星通信会社オーブコムの15%権益買収
【クアラルンプル】クアラルンプル証取(KLSE)上場の運輸/通信会社テクノロジー・リソーシズ・インダストリーズBhd(TRI)は7日米国衛星通信会社Orbcomm Global L.P.の15%の権益を4500万米ドルで買収する契約を結ぶとともに、後者の東南アジアにおけるサービス・ライセンスも獲得した。
(...続きを読む)
1996-10-09 ArtNo.7925(1704/2202)
◆<馬>パイオニア、J州工場でプラズマ/デジタルTV製造
【ムアル】パイオニア・テクノロジー(M)Sdn Bhdはジョホール州ムアルのタンジュン・アガス工場でプラズマ及びデジタル・プロジェクション・テレビジョンを年内に製造する。
(...続きを読む)
1996-10-09 ArtNo.7926(1705/2202)
◆<馬>Unicoテク、R&DにUS$100万投資
【クアラルンプル】PC(パソコン)システム、ノートブックPC、マザーボード、モデム、オフィス自動化機器の製造を手がけるユニコ・テクノロジーBhdは向こう2年間に100万米ドルを投じて研究開発(R&D)活動を強化する。
(...続きを読む)
1996-10-09 ArtNo.7927(1706/2202)
◆<馬>電力会社TNB、M$90億投じ送電網改善
【香港】マレーシアの電力会社トゥナガ・ナシオナルBhd(TNB)は来年末までに90億Mドルを投じ、送電網をアップグレードする。
(...続きを読む)
1996-10-09 ArtNo.7929(1707/2202)
◆<印尼>ゲンティン子会社、ガス発見
【クアラルンプル】マレーシアのゲンティンBhdが子会社Cairns Ltdを通じて45%出資するコンソーシアムは北西イリアン・ジャヤのムトゥリ鉱区でガスを発見した。
(...続きを読む)
1996-10-09 ArtNo.7930(1708/2202)
◆<泰>PTT、ノルウェー企業と複合材料製造で覚書
【バンコク】タイ石油公団(PTT)は7日、ノルウェージャン・アプライド・テクノロジー(NAT)と、スチールに代わる複合材料の開発に関する合弁覚書を交換した。
(...続きを読む)
1996-10-09 ArtNo.7931(1709/2202)
◆<比>1200MW発電所の建設に7チームが入札
【マニラ】バタンガスにおける1200MW(メガワット)の天然ガスを燃料とした発電所の建設プロジェクトに7チームが入札した。
(...続きを読む)
1996-10-10 ArtNo.7934(1710/2202)
◆<星>西松/双龍、ラッフルズ・プレースのオフィス建設受注
【シンガポール】ストレーツ・スチームシップ・ランド(SSL)は、ラッフルズ・プレイスのオフィス開発プロジェクト2件の建設契約を西松ラムチャンJV Pte Ltdとサンヨン(双龍)エンジニアリング&コンストラクションCo Ltdに合計1億6300万Sドルで発注した。
(...続きを読む)
1996-10-10 ArtNo.7940(1711/2202)
◆<馬>OHB、ホンダ・シティーの好評でM$2千万拡張投資
【クアラルンプル】オリエンタル・ホールディングズBhd(OHB)子会社のオリエンタル・アセンブラーズSdn Bhd(OASB)はホンダ・シティーに対する受注増に対応するため、2000万Mドルを投じてタンポイ工場(ジョホール)の製造能力を現在の月間500台から800台に拡大する。
(...続きを読む)
1996-10-10 ArtNo.7941(1712/2202)
◆<馬>蘭企業、アジア・ジオテクスタイル市場開拓
【クアラルンプル】オランダ拠点のジオテクスタイル製造会社ロイヤル・テン・ケイトNVはマレーシアを拠点にアジア市場を開拓、向こう3~4年内に域内のトップ・プレーヤを目指す。
(...続きを読む)
1996-10-10 ArtNo.7942(1713/2202)
◆<馬>企業、続々インド・ハイウェイ建設市場に進出
【クアラルンプル】レノンBhdはマハティール首相がインドを訪問する今年12月にカルナタカ州政府及び現地パートナーのKalyaniグループ・オブ・カンパニーズと北部インドにおけるハイウェイ建設契約に調印する。
(...続きを読む)
1996-10-10 ArtNo.7943(1714/2202)
◆<馬>サマンダ、M$5億投じ製材所買収計画
【クアラルンプル】工業製品の製造を中核とするサマンダ・ホールディングズBhdはWTKグループ・オブ・カンパニーズからサラワク州の木材製造プラントを5億Mドルで買収する計画だ。
(...続きを読む)
1996-10-10 ArtNo.7944(1715/2202)
◆<泰>ルーサント、スイッチ/光ファイバー関連機器製造計画
【バンコク】元AT&Tタイランドのシステム/テクノロジー子会社、ルーサント・テクノロジー・タイランドは、電気通信事業の成長に伴う需要増からスイッチと光ファイバー・ケーブル関連機器の製造を計画、目下地元パートナーを物色している。
(...続きを読む)
1996-10-10 ArtNo.7945(1716/2202)
◆<泰>GM、QS9000規格の適用を99年に延期
【バンコク】ジェネラル・モーターズ(GM)タイランドは地元部品サプライヤーに対するQS9000の適用期限を当初の1997年から1999年に延期した。
(...続きを読む)
1996-10-10 ArtNo.7946(1717/2202)
◆<泰>ヘマラ、GMへの工場用地売却で年商20%アップ
【バンコク】Hemarajランドの今年の予想売上は、ジェネラル・モーターズ(GM)に対する400ライ(64ha)の工場用地売却で、15~20%アップする見通しだ。
(...続きを読む)
1996-10-11 ArtNo.7947(1718/2202)
◆<星>ショープラ、GICとブラジル/インドに進出
【シンガポール】シンガポール証取(SES)上場の射出成形会社ショープラ・アジアLtd(SAL)と政府投資会社GICの60:40の合弁会社ショープラ・インターナショナル(SI)はブラジル/インドへの工場進出を含む新事業に2800万米ドルを投資する。
(...続きを読む)
1996-10-11 ArtNo.7950(1719/2202)
◆<星>ダブケム、ノルウェー企業と中国でタンク洗浄・修理
【シンガポール】シンガポールのタンク・ターミナル経営会社ダブケム・ホールディングズは、ノールウェイ企業ストルト・ニールセンと対等出資で中国の天津にタンク・コンテナの洗浄/修理施設を設ける。
(...続きを読む)
1996-10-11 ArtNo.7952(1720/2202)
◆<星>ニュー・タウン“プンゴル21”の40%を民間住宅に
【シンガポール】シンガポール政府は今後開発されるニュー・タウンには可能な限り民間住宅を建設し、公共住宅と民間住宅の比率を今日の85:15から75:25にする目標実現を図る。
(...続きを読む)
1996-10-11 ArtNo.7956(1721/2202)
◆<馬>サザン・ウェイスト、J州廃棄物民営化調査に着手
【ジョホール・バル】サザン・ウェイスト・マネージメントSdn Bhd(SWM)とMMCエンジニアリング・サービシズSdn Bhdは、ジョホール州における固形廃棄物処理民営化に関わる合弁覚書に調印した。
(...続きを読む)
1996-10-11 ArtNo.7957(1722/2202)
◆<馬>仏系吹き込み成形機械製造会社、操業開始
【クアラルンプル】フランスの吹き込み成形機器製造会社Sidelグループはアジアにおける同社初の子会社をマレーシアに設けた。
(...続きを読む)
1996-10-11 ArtNo.7959(1723/2202)
◆<泰>バイエル、US$5億ポリカーボネート工場計画
【バンコク】バイエル・プレミア(BPC)は5億米ドルを投じてラヨン省Map Ta Phut工業団地にポリカーボネート及びビフェナルAの製造工場を建設する。
(...続きを読む)
1996-10-11 ArtNo.7960(1724/2202)
◆<比>英国大使ら、ビジネスに対する政治干渉に懸念
【マニラ】英国のアドリアン・ソープ大使は火曜フィリピン政府のビジネスに対する過剰干渉に懸念を表明した。
(...続きを読む)
1996-10-12 ArtNo.7961(1725/2202)
◆<星>企業研究奨励計画下にモトローラの2研究施設に助成
【シンガポール】国家科学技術局(NSTB)は企業研究奨励計画(RISC)の下、モトローラ・エレクトロニクスPte Ltdのページングおよびページング・ディスプレイ技術の2研究施設に補助金を提供する。
(...続きを読む)
1996-10-12 ArtNo.7962(1726/2202)
◆<星>ショッピング・モール“フォーラム”を再開発
【シンガポール】ドバイのエミラト・バンク・インターナショナルがシンガポールに設けた投資部門、アル・カリージ・インベストメンツ(AKI)は、オーチャード・ロードに所有する17階建てフォーラム・ザ・ショッピング・モールを30階建てのオフィス・コンプレックスに再開発する可能性を検討している。
(...続きを読む)
1996-10-12 ArtNo.7963(1727/2202)
◆<星>アライアンス等、ウビン島2区画に一番札
【シンガポール】ジョホール海峡に浮かぶウビン島をホリデー・アイランドとして再開発する第1期プロジェクトとして入札にかけられた4.8haのホリデー/野外レクレーション施設用地と2.6haのホリデー施設用地には、シンガポール証取(SES)上場のアライアンス・テクノロジー・アンド・デベロプメントとパワーランド・ホールディングズが、それぞれ510万Sドル(平方フィートS$10.14)と330万Sドル(平方フィートS$11.82)の1番札を入れた。
(...続きを読む)
1996-10-12 ArtNo.7966(1728/2202)
◆<馬>マラヤ鉄道、通勤通学列車サービスにM$11億投資
【クアラルンプル】マラヤ鉄道KTM Bhdは、通勤/通学列車サービスの拡張と近代化に11億6500万Mドルを投じる。
(...続きを読む)
1996-10-12 ArtNo.7969(1729/2202)
◆<馬>日立金属、MRヘッド開発計画
【ペナン】日立金属はプライ工場における一部の製造業務を段階的に停止するとともに、MR(マグネット・レジスティブ)ヘッドの開発を手がける。
(...続きを読む)
1996-10-12 ArtNo.7972(1730/2202)
◆<馬>MPE、英国企業と防食陽極のライセンス製造契約
【クアラルンプル】Ancom Bhd子会社のマテリアル・パフォーマンス・エンジニアリングSdn Bhd(MPE)は、ブリタニアン・アロイズ・アンド・ケミカルLtdと、Impalloy商標の電気防食用アルミ/亜鉛陽極をライセンス製造することに関する契約を結んだ。
(...続きを読む)
1996-10-12 ArtNo.7973(1731/2202)
◆<泰>富士通等の投資計画16件合計75億バーツに優遇措置
【バンコク】タイ投資局(BOI)は富士通(タイランド)の38億1500万バーツのマグネチック・ディスク・ドライブ製造事業を初めとする16件、総額75億8200万バーツの投資プロジェクトに優遇措置の適応を認めた。
(...続きを読む)
1996-10-12 ArtNo.7974(1732/2202)
◆<泰>石油化学、5年でシンガポールを凌駕
【バンコク】石油化学産業の自由化でタイは5年以内にシンガポールを追い越し、域内の指導的な石油化学製品の製造/輸出基地に成る見通しだ。
(...続きを読む)
1996-10-12 ArtNo.7975(1733/2202)
◆<比>フィリピン大学所有地再開発に11社が入札
【マニラ】ユニバーシティー・フィリピンズ(UP)がケゾン市郊外ディリマンに所有する101haの土地に職員宿舎や学生寮を含む商業コンプレックスを開発する総見積もりコスト100億ペソ(S$5.41億)のプロジェクトに、アヤラ・ランド、ロビンソンズ・ランドコープ、Gotescoランド、ユニワイド・ホールディングズ、アルフォンソ・ユーチェンコ氏のハウス・オブ・インベストメンツ、マレーシア企業マルファ子会社のマブハイ・ホールディングズ・コープ等、11社が入札する見通しだ。
(...続きを読む)
1996-10-14 ArtNo.7977(1734/2202)
◆<星>蘇州パークに10件US$2.5億新規プロジェクト
【蘇州】チャイナ・シンガポール・スーチョー(蘇州)インダストリアル・パーク(SIP)は、新たに10件合計2億5800万米ドルの投資プロジェクトを獲得した。
(...続きを読む)
1996-10-14 ArtNo.7979(1735/2202)
◆<星>ユニリバー、アジア太平洋地域にUS$1.6億投資
【シンガポール】英国とオランダを拠点とする油脂化学/食品大手ユニリバー子会社のディバーシリバーはシンガポールを拠点に向こう5年間にアジア太平洋地域に1億6000万米ドルを投資する。
(...続きを読む)
1996-10-14 ArtNo.7980(1736/2202)
◆<星>Vikay、3-Dゲーム装置発表
【シンガポール】VikayインダストリアルLtdは11日、3次元(3-D)のコンピューター・ゲーム装置をクリスマス前に市場に投入すると発表した。
(...続きを読む)
1996-10-14 ArtNo.7981(1737/2202)
◆<馬>トランスウォーター、ラワン事業にM$60億投資
【クアラルンプル】トランスウォーター・コープBhdはラワン近郊の2020haの複合開発に向こう5~7年間に59億8000万Mドルを投資する。
(...続きを読む)
1996-10-14 ArtNo.7982(1738/2202)
◆<馬>エレクトラックス、ASEANに新製造拠点物色
【クアラルンプル】スウェーデンの家電会社エレクトラックスABは2003年のASEAN自由貿易地域(AFTA)の形成に向けASEAN域内に新製造拠点を物色している。
(...続きを読む)
1996-10-14 ArtNo.7986(1739/2202)
◆<泰>年初8ヶ月の投資承認額18%下降
【バンコク】タイ投資局(BOI)が年初8ヶ月に承認した投資プロジェクトは634件2917億バーツ(S$164億)と、昨年同期を件数で13%、額で18%下回った。
(...続きを読む)
1996-10-14 ArtNo.7987(1740/2202)
◆<泰>プレミア、バイエルとの提携をさらに拡大
【バンコク】プレミア・グループは今後もドイツ企業バイエルとの提携を軸にその石油化学事業を拡張する計画だ。
(...続きを読む)
1996-10-14 ArtNo.7988(1741/2202)
◆<泰>アドバーンスト・パワー、新たに2発電所建設
【バンコク】米穀商スンフアセン・グループ傘下のアドバーンスト・パワー・サプライ(APS)は11日、同社にとり7番目と8番目の発電所の建設計画を発表した。
(...続きを読む)
1996-10-14 ArtNo.7990(1742/2202)
◆<比>ドイチェ・テレコム、イスラコムの35%権益買収
【マニラ】ドイチェ・テレコムAGはフィリピン第5位のセル式電話会社イスラコム(契約者3万人)の35%権益を2億4300万米ドルで買収する。
(...続きを読む)
1996-10-15 ArtNo.7991(1743/2202)
◆<星>尖閣列島問題に中立維持:副首相
【蘇州】釣魚島(尖閣列島)問題は中国、台湾、日本の間の領土紛争であり、シンガポールにはいずれか一方を支持する考えはない。
国際法/海洋法に基づく平和的解決が図られることを望んでいる。
(...続きを読む)
1996-10-15 ArtNo.7992(1744/2202)
◆<星>蘇州タウンシップに税制優遇適応提案:リー副首相
【シンガポール】シンガポールは中国当局に高品質のハイテク・プロジェクトに税制優遇措置を適用するよう提案した。
(...続きを読む)
1996-10-15 ArtNo.7993(1745/2202)
◆<星>トゥアス・テクパーク、最終工期分売り出し
【シンガポール】ジュロン・タウン公社(JTC)子会社のテクノロジー・パークスはトゥアス・ウェスト・ロード付近に1億8000万Sドルを投じて開発中のトゥアス・テクパークの第3期分の売り出しを開始した。
(...続きを読む)
1996-10-15 ArtNo.7994(1746/2202)
◆<星>ユノス・テクパーク、来週売り出し
【シンガポール】ファー・イースト・オーガニゼーションは都市再開発局(URA)から1億3640万Sドルで買収したカキ・ブキ・アベニュー1及びカキ・ブキ・ロード3に面した6.1haの土地(プロット・レシオ2.5)に開発する55ユニットのテラス工場を来週売り出す。
(...続きを読む)
1996-10-15 ArtNo.7998(1747/2202)
◆<馬>マラッカ州シンパン・ウンパに内陸港建設
【マラッカ】マラッカ州開発公社(MSDC)はアロル・ガジャのシンパン・ウンパに内陸港を建設する計画だ。
(...続きを読む)
1996-10-15 ArtNo.7999(1748/2202)
◆<馬>TRI、双方向データ通信サービス提供
【クアラルンプル】テクノロジー・リソーシズ・インダストリーズBhd(TRI)は、完全出資子会社セルラ・コミュニケーションズ・ネットワーク(M)Sdn Bhd(セルコム)を通じて来年10月に双方向のデータ通信サービスを開始する。
(...続きを読む)
1996-10-15 ArtNo.8001(1749/2202)
◆<馬>ユン・コン、M$2300万コイル電気メッキ工場建設
【クチン】サラワク州を拠点に電気メッキ鋼板、屋根葺き用波板、鉄板の製造を手がけるユン・コン・ガルバナイジング・インダストリーズBhd(YKGI)はクチン市ドゥマ・ラウ・インダストリアル・パークに2300万Mドルを投じ連続コイル電気メッキ(CGL)工場を建設する。
(...続きを読む)
1996-10-15 ArtNo.8003(1750/2202)
◆<泰>ラヨン製油所、高品質製品にシフト
【バンコク】シェル傘下のラヨン製油所はさらに多くの高品質油を生産するため、設備を改善する。
(...続きを読む)
投資 Investment in 1996