左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
輸送機器 Transport Equipment in 1998
◄◄◄ back640件の関連記事が見つかりました( 5/13 pageを表示 [ 201~250 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►1998-04-11 ArtNo.14520(201/640)
◆<印度>デンソー・インディア、引受不足で株主割当見送り
【ムンバイ】デンソー・インディアLtdは株主割当を通じた18.13クローの増資計画を、引受不足から放棄した。(...続きを読む)
1998-04-13 ArtNo.14526(202/640)
◆<馬>国家経済行動理事会、自動車/建設業況の刺激措置決定
【クアラルンプル】国家経済行動理事会(NEAC)は10日の会議で、自動車及び建設業界の市況を刺激する一連の措置を決定した。(...続きを読む)
1998-04-13 ArtNo.14538(203/640)
◆<印度>ICI、自動車仕上げ塗装ビジネスに注力
【カルカッタ】ICIインディア(ICII)は、フォード、ホンダ、オペル等が今後インドにおける新モデルの生産を続々開始することから、こうした潮流に乗じるため自動車仕上げ塗装部門を強化する計画だ。(...続きを読む)
1998-04-14 ArtNo.14548(204/640)
◆<馬>ホイールのBSA、今年の年商M$1億予想
【クアラルンプル】主に輸出向けアロイ・ホイールの製造を手がけるBSAマニュファクチュアリングSdb Bhd(BSAM)は、今年の売上が昨年の7500万Mドルから1億Mドルの大台に乗るものと予想している。(...続きを読む)
1998-04-14 ArtNo.14549(205/640)
◆<印度>PALプジョー、309GLDの生産再開
【ムンバイ】資金不足で生産活動を停止していたPALプジョーはKalyan工場におけるプジョー309GLD(ディーゼル)の生産を再開する見通しだ。(...続きを読む)
1998-04-15 ArtNo.14561(206/640)
◆<馬>EON、3月の自動車販売62.3%アップ
【クアラルンプル】国産車プロトンの総販売代理を務めるエダラン・オートモビル・ナシオナルBhd(EON)の3月の自動車販売台数は3782台と、2月の2330台から62.3%アップした。(...続きを読む)
1998-04-16 ArtNo.14581(207/640)
◆<印度>大宇モーター、初の赤字予告
【ニューデリー】Daewoo(大宇) Motors India(DMI)は販売成績の不振、多額な投資、競争過熱等に祟られ、1997/98年度は創業以来初の赤字を記録する見通しだ。(...続きを読む)
1998-04-16 ArtNo.14582(208/640)
◆<印度>M&M、トラクター販売の好調に助けられ増益達成
【ムンバイ】多目的車両とトラクターの製造を中核とするマヒンドラ&マヒンドラ(M&M)はトラクター・ビジネスの好調に助けられ、1997/98年度に売上と利益の僅かな成長を達成したもようだ。(...続きを読む)
1998-04-17 ArtNo.14592(209/640)
◆<馬>PSCI、M$60億沿岸警備艇建造計画に近く着手
【クアラルンプル】PSCインダストリーズBhd(PSCI)は総額60億Mドルの沿岸警備艇建造計画の実行を政府から認められ、間もなく計画に着手する。(...続きを読む)
1998-04-17 ArtNo.14595(210/640)
◆<印度>Eicher、トラクター売上12%アップ
【ニューデリー】Eicher Tractors Ltd(ETL)は1997/98年度に前年(2万3100台/390クロー)に比べ台数で5%、額で11-12%増の2万4255台/430-450クローのトラクターを販売した。(...続きを読む)
1998-04-20 ArtNo.14621(211/640)
◆<馬>国王子息のスポーツカー会社も破産申請に直面
【クアラルンプル】マレーシアのトゥアンク・ジャアファル現国王の子息(次男)トゥンク・イムラン・イブニ・トゥアンク・ジャアファル氏が会長を務めるSTIコーポレーションSdn Bhdが破産申請に直面している。(...続きを読む)
1998-04-20 ArtNo.14626(212/640)
◆<印度>40万ルピー以上の乗用車販売21%ダウン
【ニューデリー】市販価格40万ルピー以上のプレミアム・カーの1997/98年度販売台数は約4万7000台と、前年の約6万台から21%下降、4年前に自動車産業に市場開放政策が導入されて以来、最も不振な成績となった。(...続きを読む)
1998-04-20 ArtNo.14627(213/640)
◆<印度>GM、アストラ・ディーゼル車、小型車Corsa発売
【ニューデリー】ジェネラル・モーターズ・インディアLtd(GMI)は今年9月にオペル・アストラのディーゼル・バージョンを発売、来年は小型乗用車Opel Corsaをインド市場に投入する。(...続きを読む)
1998-04-22 ArtNo.14651(214/640)
◆<馬>自動車部品のNHFH、今年も20%増益予想
【クアラルンプル】クアラルンプル証取(KLSE)二部上場を目指すNew Hoong Fatt Holdings Bhd(NHFH)は、国内経済の不振に関わらず、1998年12月期も税引き前に20%の増益と15%の売上増を見込んでいる。(...続きを読む)
1998-04-22 ArtNo.14660(215/640)
◆<印度>スズキの如何なる苦情も検討:国務相
【ニューデリー】インド政府は、合弁会社Maruti Udyog Ltd(MUL)を巡る対等出資パートナー、スズキの如何なる苦情や意見にも耳を傾け、検討する用意がある。(...続きを読む)
1998-04-23 ArtNo.14669(216/640)
◆<馬>DRB-Hicom、国防子会社の貢献に期待
【クアラルンプル】DRB-Hicomグループは傘下のDRB-Hicom Defence Technologies Sdn Bhd(Deftech)が1998/99年度のグループ業績に大きく貢献するものと期待している。(...続きを読む)
1998-04-23 ArtNo.14673(217/640)
◆<印度>ロールスロイス、ディーゼル・エンジン製造計画
【バンガロール】英国の航空機エンジンのメーカーとして知られるロールスロイスは目下インドの主要エンジン会社とディーゼル・エンジンの合弁製造交渉を進めている。(...続きを読む)
1998-04-23 ArtNo.14675(218/640)
◆<印度>Maruti Udyog会長、辞表提出
【ニューデリー】スズキとインド政府の50:50の対等出資合弁会社、Maruti Udyog LtdのProbir Sengupta会長はSikander Bakht工業相に辞表を提出した。(...続きを読む)
1998-04-24 ArtNo.14684(219/640)
◆<馬>DRB-Hicom、Ivecoと軍用車製造で覚書
【クアラルンプル】イタリアの自動車会社フィアットSpAの大型車製造子会社Iveco SpAは21日、DRB-Hicomグループ傘下のDRB-Hicom Defence Technologies Sdn Bhdと、マレーシア国軍向けの大型軍用車を製造する戦略的な協力覚書を交換した。(...続きを読む)
1998-04-24 ArtNo.14689(220/640)
◆<印度>TVSスズキ、昨年下半期も好調、売上25%アップ?
【ニューデリー】自動二輪車の製造を手がけるTVSスズキは、昨年下半期には、38%の売上増を記録した上半期を上回る好成績を達成、通年の販売台数は前年比25%増の1040台をマークしたものと見られる。(...続きを読む)
1998-04-25 ArtNo.14702(221/640)
◆<印度>Valeo、サントロ/ミント/マルチにクラッチ納入
【チェンナイ】チェンナイ拠点のアマルガメーションズ・グループとフランス企業Valeoの50:50の合弁会社Amalgamations Valeo Clutch Ltd(AVC)は小型車Santro、Mint、Maruti 800、Zenにクラッチを納入する契約を獲得した。(...続きを読む)
1998-04-25 ArtNo.14703(222/640)
◆<印度>現代、10月に小型車Santro発売
【ニューデリー】Hyundai Motor Company(HMC)は10月に小型車Santroをインド市場で発売する。(...続きを読む)
1998-04-25 ArtNo.14704(223/640)
◆<印度>Adwaith、自動車業界にブライト・バー売り込み
【コインバートル】LMWグループのブライト・スチール・バー製造会社Adwaith Steel Ltd(ASL)は、これまでグループ企業に専ら奉仕してきたが、今やオープン・マーケット、取り分け相手先商標製造業者(OEM)市場の開拓に本腰を入れる方針だ。(...続きを読む)
1998-04-25 ArtNo.14706(224/640)
◆<印度>国際石油企業、Motorol潤滑油工場の買収競う
【ムンバイ】少なくとも国際石油会社3社、トタール、モービル、エルフがグジャラート州バローダ拠点Motorol India Ltd(MIL)の自動車業界向けブレンディング・ユニットの買収を競っている。(...続きを読む)
1998-04-27 ArtNo.14719(225/640)
◆<印度>ボルボ、今年末からバスの製造開始
【ムンバイ】ボルボ・インディアは今年末から市内や都市間の定期運行に供するバスの製造を開始する。(...続きを読む)
1998-04-27 ArtNo.14720(226/640)
◆<印度>ボルボ・インディア傘下各部門を別会社として分封
【ムンバイ】ボルボ・インディアは様々な部門のビジネスがある一定のサイズに達したなら別会社として独立させる計画で、目下カルナタカ州ホスコテに製造拠点を構築中の同社は、株式の公開や上場も計画している。(...続きを読む)
1998-04-28 ArtNo.14735(227/640)
◆<印度>ボルボ、自動車事業に1300クロー投資
【ムンバイ】スウェーデンの自動車メーカー、ボルボAGはインドにおける自動車製造事業第1期及び第2期プロジェクトだけに1300クローの投資を予定している。(...続きを読む)
1998-04-29 ArtNo.14746(228/640)
◆<印度>ヒーロー、昨年の二輪車輸出でトップに
【ニューデリー】ヒーロー・モーターズは1997/98年度に前年の2万8874台を上回る3万1530台の自動二輪車を輸出、同カテゴリーの輸出実績でトップに立った。(...続きを読む)
1998-04-30 ArtNo.14764(229/640)
◆<印度>フィアット、金融子会社呼び寄せ
【カルカッタ】ドシ一族のプレミア・オートモービルLtd(PAL)からKurla工場の支配権益を手に入れたばかりのイタリヤの自動車会社フィアットは、早くも金融子会社Fidis SpAをインドに呼び寄せる方針を決定したようだ。(...続きを読む)
1998-05-02 ArtNo.14776(230/640)
◆<印度>昨年の自動車販売、乗用車/バイクを除き不振:AIAM
【ムンバイ】1998年3月期の国内自動車販売は、乗用車とモーターサイクルを除き、前年を下回るか、微増にとどまった。(...続きを読む)
1998-05-02 ArtNo.14777(231/640)
◆<印度>Bajajオート、500クロー投じ設備拡張
【ムンバイ】二輪車/三輪車部門の重点的拡張戦略を採用するBajaj Auto Ltd(BAL)は、マハラシュトラ州AurangabadのWaluj工場の拡張に500クローを投じる。
BALは明日、ヤシュワント・シンハ蔵相及びゴピナト・ムンデ副主席大臣の臨席の下にアウランガバードで以上の拡張計画の詳細を発表する。(...続きを読む)
1998-05-05 ArtNo.14812(232/640)
◆<印度>LML、新たにモーターバイク4モデルを投入
【ニューデリー】LML Ltdは1999年6月までに100~125CCのモーターバイク新モデル4種類を市場に投入する。(...続きを読む)
1998-05-06 ArtNo.14826(233/640)
◆<印度>フィアット、合弁会社インド・オートに400クロー注入
【ムンバイ】イタリアの自動車会社フィアットはインドにおける新合弁会社Ind Auto Ltd(IAL)に新資金400クローを注入する。(...続きを読む)
1998-05-07 ArtNo.14833(234/640)
◆<馬>プロトン、豪州技術導入目指す
【メルボルン】マレーシアの国産車メーカー、プロトンはオーストラリアのデザイン及びエンジニアリングの導入を通じて、マレーシアをASEANの自動車産業ハブとすることを希望している。(...続きを読む)
1998-05-07 ArtNo.14840(235/640)
◆<印度>MUL、小型車市場過熱でディーラー・マージン・アップ
【ムンバイ】小型乗用車市場の競争が過熱する中で、マーケット・リダーのMaruti Udyog Ltd(MUL)はZenのディーラー・マージンをこれまでの6300ルピーから9700ルピーに50%アップするとともに、ディーラー及びその親族に競合する車両の販売を手がけることを禁止した。(...続きを読む)
1998-05-07 ArtNo.14841(236/640)
◆<印度>現代、サントロ売出に向け二段構えのサービス網展開
【ニューデリー】小型乗用車Santroのインド市場投入を計画する韓国現代グループ傘下のHyundai Motor India Ltd(HMIL)は二段構えのサービス網構築を図っている。(...続きを読む)
1998-05-08 ArtNo.14855(237/640)
◆<印度>チェンナイ自動車/クリーン産業用団地計画が軌道に
【チェンナイ】チェンナイ近郊のMaraimalai Nagarの1300エーカーの土地に自動車支援産業及びその他の無公害産業用の工業団地を設ける計画が具体化しつつある。(...続きを読む)
1998-05-08 ArtNo.14856(238/640)
◆<印度>チェンナイ自動車部品業界に不況直撃
【チェンナイ】インドの自動車産業が不況に直面する中でチェンナイ近郊のAmbattur Industrial Estateを拠点とする自動車部品業者が深刻な打撃を被っている。(...続きを読む)
1998-05-08 ArtNo.14857(239/640)
◆<印度>Eicherトラクター、自家発電機市場に進出
【ニューデリー】Eicher Tractorsは5月1日からEicher Diesl Gensetと銘打って自社商標の自家発電装置を売り出した。(...続きを読む)
1998-05-09 ArtNo.14868(240/640)
◆<印度>Ucal、新工場設けBajajにミクニ気化器納入
【チェンナイ】Ucal Fuel Systems Ltd(UFS)はBajaj Auto Ltd(BAL)のプーナ工場に二輪車及び三輪車用のミクニ製気化器を納入するため、プーナに15クローを投じて新工場を建設する計画だ。(...続きを読む)
1998-05-12 ArtNo.14881(241/640)
◆<馬>プロドゥア、9月に低コスト4輪駆動車発売
【クアラルンプル】第2国産車メーカー、プルサハアン・オートモビル・クドゥアSdn Bhd(プロドゥア)は今年9月前後に1.3リッターの4輪駆動車を発売する。(...続きを読む)
1998-05-12 ArtNo.14882(242/640)
◆<印度>ヤマハ、RXタイガー新モデル発表
【バンガロール】ヤマハの現地合弁会社、エスコート・ヤマハ・モーターLtd(EYML)は向こう4ヶ月間に4ストローク・エンジン搭載のバイクをインド市場に投入する。(...続きを読む)
1998-05-13 ArtNo.14890(243/640)
◆<星>ドイツの自動車会社/銀行がアジア本部を香港から移転
【北京】ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲンはアジア太平洋地域本部を香港からシンガポールに移転する方針を決めた。
また、ドイツ最大の銀行、ドイチェ・バンクも香港におけるビジネスとスタッフを削減、地域ビジネスの管理業務をシンガポールに移転している。(...続きを読む)
1998-05-13 ArtNo.14891(244/640)
◆<星>タイヤ/ホイールのYHI、上場計画を来年以降に延期
【シンガポール】タイヤのディストリビューションとアルミ合金ホイールの製造を手がけるYHIグループは、当初昨年11月にシンガポール証取(SES)メインボードへの上場を申請するはずだったが、域内経済危機の影響で上場計画は来年以降に持ち越された。(...続きを読む)
1998-05-14 ArtNo.14902(245/640)
◆<星>ダイムラー・ベンツ、新アジア戦略に着手
【シンガポール】先週米国クライスラー社の買収計画を発表したドイツ企業ダイムラー・ベンツは、週末にはシンガポールに域内諸国に勤務する幹部約100人を召集し、新アジア戦略の実行問題を協議した。(...続きを読む)
1998-05-14 ArtNo.14910(246/640)
◆<馬>EON、4月の自動車販売46%アップ
【クアラルンプル】国産車販売代理エダラン・オートモビル・ナシオナルBhd(EON)は、力強い需要の回復に支えられ、4月には前月の3786台を46%上回る5529台の販売を達成した。(...続きを読む)
1998-05-14 ArtNo.14914(247/640)
◆<印度>GM、通関命令見直しで追い打ちも
【アーマダバード】観測筋は、Nhava Sheva通関当局がジェネラル・モーターズ・インディアLtd(GMIL)のCKD(完全現地組立)車部品輸入を巡り今年3月6日に発した命令が、上部機関により見直されるなら、GMILはその傷口を一層深める可能性があると評している。(...続きを読む)
1998-05-14 ArtNo.14915(248/640)
◆<印度>Jai、国内最大のGMサスペンション納入業者に
【チェンナイ】自動車用懸架装置の地元メーカー、Jai Groupは米国ジェネラル・モーターズ(GM)に対する国内最大のサスペンション納入業者になる見通しだ。(...続きを読む)
1998-05-14 ArtNo.14916(249/640)
◆<印度>RBL、ディスク・パッドの主要サプライヤーに
【チェンナイ】タミールナド州チェンナイ拠点のRaneグループに属するRane Brake Linings Ltd(RBL)は、国内摩擦材料業界の指導的なディスク・パッド・メーカーとして浮上しつつある。(...続きを読む)
1998-05-16 ArtNo.14933(250/640)
◆<星>シンガポール・パワー、電気自動車の事業化調査開始
【シンガポール】電力/ガスの供給を手がけるシンガポール・パワー(SP)は、専門チームを設けてシンガポールにおける電気自動車の潜在性を調査している。(...続きを読む)
輸送機器 Transport Equipment in 1998
◄◄◄ back640件の関連記事が見つかりました( 5/13 pageを表示 [ 201~250 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.