【ニューデリー】ナレンドラ・モデイ首相は、10月28日から2日間の日本訪問の際に、安倍晋三首相との幅広い二国間問題について話し合う予定だ。ムンバイ・アーメダバード高速列車プロジェクトのODA円借款第2トランシェは、同会談の過程で最終決定されるものと見られる。
ビジェイ・ゴケール外務次官が10月25日明らかにしたところによると、首脳会談の議題には、ムンバイとアーメダバード間の高速鉄道計画を含む既存および将来のインフラ・プロジェクト、スタートアップ企業の支援、デジタル技術協力、インド洋太平洋地域の開発、防衛協力が含まれる。
インドはまた、世界的に最大規模のメディケア・プログラムとされるモディ首相肝いりの『国民健康保険計画(Ayushman Bharat Yojana:National Health Protection Scheme)』と日本が推進する『アジア健康構想(Asia Health and Wellbeing Initiative)』の相乗効果もしくは協同を期待している。
ゴケール次官によると、首相は第13回印日年次首脳会談に出席するため訪日する。モディ首相の同会談出席は5回目。
○プネにインド初のアーバン・モービリティー・ラブ
【プネ】ナレンドラ・モディ首相が会長を務めるシンク・タンク『インド改造国立研究所(NITI Aayog:National Institution for Transforming India Aayog)』とロッキーマウンテン・インスティテュート(RMI)は、マハラシュトラ州プネをインドの初のアーバン・モビリティ・ラブ建設地に選定、同市をこの方面のモデル都市『ライトハウス・シティ』としてプロモートするグランド・チャレンジに着手した。
全国のソリューションプロバイダーは、プネ公社とロッキー・マウンテン研究所が運営するアーバン・モビリティー・ラブを通じて、プネ・シティのために革新的なモビリティソリューションを開発する。全国の主要ソリューション・プロバイダー8社と4つのマルチス・テークホルダー・ワーキング・グループ4組が、プネーシティの革新的なモビリティソリューションの開発に参加する。アーバン・モビリティ・ラブに参加する企業は、アショク・ライランド、リチウムアーバン・テクノロジーズ、マヒンドラ&マヒンドラ、オラ・キャブズ、リドル、サン・モビリティ、タタ・モーターズ、トランジット・インテリジェンスの8社。
プネ公社(Pune Municipal Corporation)のサウラブ・ラオ局長は、「急速な都市化で市民はモービリティー面で挑戦を受けている。道路網の設計からバス・ラピド・トランジット(BRT)システムに至るまで将来のモビリティの布石を打つ中、プネ市民の快適な生活の実現のため、依然多くの仕事が残されている。我々は、アーバン・モビリティ・ラブが推奨するモビリティ・ソリューションをサポートし、プネを国内都市モービリティーのモデル都市にすることを目指している」と語った。
マハラシュトラ州政府の運輸・港湾・住宅部のアッシュ・クマール・シン次長によると、州政府は共有され、ネットに接続した電子モビリティーへの移行を検討していると言う。