| 
 
	2010-09-20 ArtNo.43941 
	◆Tata Motors、新排ガス基準導入に伴い商用車値上げ 
	【ニューデリー】インド最大の商用車メーカーTata Motors Ltd(TML)は17日、新排ガス基準Bharat Stage-IV(BS-IV)およびBS-IIIに沿った車両のアップグレードに伴い商用車の価格を2~5%引き上げると発表した。 
  ヒンドゥー・ビジネス・ラインが9月18日伝えたところによると、主要13都市には今年4月1日からBS-IV基準が導入された。しかしその他の地域のBS-IIからBS-IIIへの移行は9月末まで延期された。 
  TMLのRavi Pisharody社長がDelhi Transport Corporation (DTC)への圧縮天然ガス(CNG)/電動バスの引き渡し式後語ったところによると、BS-IV製品の値上げは既に行ったが、BS-III製品も今後2~5%値上げされる。こうした値上げにはインプット・コストの上昇も反映されていると言う。 
○Tata Motors、14行とローン・ファシリティー契約 
【コーチ】Tata Motors Ltd(TML)はケララ州における超小型乗用車Nanoの購入者に低金利ローンを提供するため、金融機関14行と関係協定を結んだ。 
  ヒンドゥー・ビジネス・ラインが9月16日報じたところによると、Nano購入者はState Bank of India/Central Bank of India/HDFC Bank/ICICI Bank/Tata Motor Finance/UCO Bank/Bank of Baroda等の全ての支店でローン契約を結ぶことができる。TMLはこの種のアレンジをさらに拡大する計画と言う。 
○Ashok Leyland、TN州営企業にバス2850台納入 
【ニューデリー】インド第2位の商用車メーカーAshok Leyland Ltd(ALL)はタミールナド州営Institute for Road Transport (IRT)に対するバス2850台の納入契約を獲得した。 
  ヒンドゥー・ビジネス・ラインが9月18日伝えたところによると、ALLは17日以上のステートメントを発表した。それによると、これには新排ガス基準Bharat Stage-IV(BS-IV)適合車150台が含まれる。 
○Exide、新二輪車バッテリー工場稼働 
【コルカタ】Exide Industries Ltd(EIL)はマハラシュトラ州Ahmednagarに設けたモーターサイクル用バッテリー工場を16日稼働させた。 
  ヒンドゥー・ビジネス・ラインが9月16日報じたところによるとEILは15日関係ステートメントを発表した。それによると、新工場は月間40万ユニットのバッテリーを製造できる。これにより同社のモーターサイクル用バッテリーの月間生産能力は100万ユニットに60%以上拡大した。ハリヤナ州Bawalの既存工場は月間およそ60万ユニットのモーターサイクル用バッテリーを製造している。 
 |