NNNNNNNNNNNNNNNN
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
NNNNNNNNNNNNNNN
2008-12-15 ArtNo.41763
◆外資企業、3G入札スキップしMVNO市場開拓
【ニューデリー】インド政府は、より多くの外国プレーヤーが来月募集される予定の第三世代(3G)移動体通信ライセンス入札に参加するようテレコム規則を改め準備を整えているが、少なからぬ外国プレーヤーが、仮想移動体通信事業者(MVNO:Mobile Virtual Network Operator)市場の開放を待って、入札を見合わせ、インド政府の努力が水泡に帰す恐れが予想されている。
インディアン・エクスプレスが12月11日報じたところによると、既存通信業者のインフラを借り受け、通信サービスを提供するMVNOの最大のメリットはテレコム・インフラに対する投資を必要とせぬこと。
KPMGのRomal Shetty氏によると、外国企業がインドで3G周波数域を手に入れ3Gサービスを手がけても3~4年は如何なる利益を手にすることもできない。したがって短期的にはMVNOは、外国企業がインド市場に進出する最善の方法と言える。とは言えこうした外国企業がインド市場の主要プレーヤーとしての地歩を築こうと思うなら直接3Gライセンスを取得する他ない。外国企業がインド・テレコム市場に直接参入する方法は、既存テレコム企業の権益を買い取るか、3G入札に参加するかの何れかである。
3G入札に参加し、首尾良くライセンスを手に入れたとしても、最低500万人の契約者に奉仕するテレコム・インフラを構築するには少なくとも1万7000クロー(US$34億)の初期投資を必要とする。
他方、既存オペレーター、例えば、DatacomやLoop Telecomの権益を買い取るコストも膨大な額にのぼる。最近のTelenorのUnitech Wireless権益買収やEtisaalatによるSwan Telecom権益取得の例からも、この種の取引価格は20億米ドルに達するものと見られる。
こうしたことからインディアン・エクスプレスが接触した外国テレコム企業幹部は、何れもMVNO市場が開放されるのを待つ考えを表明したと言う。
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.