NNNNNNNNNNNNNNNN
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
NNNNNNNNNNNNNNN
2008-05-14 ArtNo.40988
◆ONGC、国内初のヘリウム製造工場開所
【クタラム】国営石油天然ガス探査開発会社Oil and Natural Gas Corporation Limited (ONGC)は11日、タミールナド州Nagapattinam県Kuthalam地区Cauvery盆地に設けた国内初のヘリウム抽出工場の開所式を催した。
インディアン・エクスプレスとヒンドゥー・ビジネス・ラインが5月12日伝えたところによると、科学技術局(DST:Department of Science and Technology)及び原子力局(DAE:department of atomic energy)傘下のサハ核物理学研究所(SINP:Saha Institute of Nuclear Physics)と共同で進めるパイロット・プロジェクトに、ONGCは95%出資、実験が成功した際にはONGCが商業権を取得する。インドは、原子力事業、宇宙開発、医療機器領域で必要とされるヘリウムを主に米国から全量輸入している。
ONGCのR S Sharma会長兼MDによると、新工場はパイロット・プロジェクトのためのもので、商業生産は行われない。商業生産を可能にするにはヘリウムを豊富に含有した天然ガスの安定供給が確保されねばならない。ONGCはラジャスタン州やボンベイにも同様の施設を設けることを検討していると言う。
SINPのBikash Sinha所長によると、インドは目下年間18万立方メートルのヘリウムを輸入している。コストはおよそ20クロー(US$492万)に過ぎないが、ウラニウムやトリウムと同様に重要な戦略的ガスと言える。
インドは99%の純度のヘリウムを生産する技術をまだ保持していない。またインドで生産される天然ガスは6000万年未満の比較的若い地層から産出され、ほとんどヘリウムを含んでいない。Kuthalamの地層は白亜紀(6500万~1億4600万年前)に属し、この地で産する天然ガスには0.05%のヘリウムが含まれているものの、商業的採算ラインとされる0.3%にはほど遠いと言う。
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.