NNNNNNNNNNNNNNNN
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
NNNNNNNNNNNNNNN
2008-05-14 ArtNo.40987
◆インド政府、ウラン鉱山探査活動に積極投資
【ムンバイ】インド政府は、自国の核開発計画が『インド米国民生用原子力条約(Indo-US civil nuclear deal)』の成否に依存することがないよう、ウラン鉱山の探査開発に大々的に投資している。
エコノミック・タイムズが5月11日報じたところによると、原子力局(DAE:department of atomic energy)のAnil Kakodkar次長は、バーバ原子力研究センター(BARC:Bhabha Atomic Research Centre)で11日開かれた『全国技術の日(National Technology Day)』の催しに出席後、以上の消息を語った。それによると、DAEはラジャスタン州、アンドラプラデシュ州、カルナタカ州、メガラヤ州、その他の地域のウラニウム資源に注目、複数の州における最先端の技術を駆使した探査活動におよそ700クロー(US$1.72億)を投資している。
統一進歩連合(UPA:United Progressive Alliance)と左派政党の代表15人から成る原子力委員会(AEC:Atomic Energy Commission)議長も務めるKakodkar氏は『インド米国民生用原子力条約』の見通しについてコメントすることを控えた。先週会合した委員会は5月28日に次期会議を催す。同氏によると、インド政府は『インド米国民生用原子力条約』に関して第三国や国際原子力機関(IAEA:International Atomic Energy Agency)とも協議しており、懸案は技術問題ではない。しかし探査が成功し、十分なウラン資源が国内で確保できるなら、『インド米国民生用原子力条約』は決定的問題ではなくなると言う。
現在国内には4つのウラン鉱山が存在するが、何れもジャールカンド州に位置している。国内の原子力発電所の稼働率は、ウラニウムの供給不足で50%のレベルにとどまっているとされる。インドの3段階から成る核開発計画にとって目下のところウラニウムが決定的役割を担っているが、将来はトリウムが取って代わるものと見られる。トリウムはインドに豊富に存在する。
Uranium Corporation of India Ltd (UCIL)はアンドラプラデシュ州の2県にウラン採掘施設とウラン精錬施設を設けることを提案しており、またジャールカンド州におけるウラニウム処理事業に一層の投資を行う見通しだ。UCILはメガラヤ州におけるウラン鉱山の開発では反対運動に直面しているが、Kakodkar氏によると、同社は問題解決に取り組んでいると言う。
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.