2006-02-24 ArtNo.37249
◆日系含む電力大手46社がウルトラ・メガ発電事業に関心
【ニューデリー】マドヤプラデシュ州Sasanとグジャラート州Mundhraにおける各4000MW(メガワット)のウルトラ・メガ発電プロジェクト(ultra mega power projects)の入札説明会に、1ダース余りの外国多国籍企業を含む大手電力会社46社の代表が出席した。
インディアン・エクスプレスが2月22日報じたところによると、ウルトラ・メガ発電プロジェクトの結節機関(nodal agency)を務めるPower Finance Corporationは、最近関係方面に入札意向書(EOI:expressions of interest)の提出を求めた。この日の説明会には丸紅/三井/住友/China Light and Power/AES/GE Energy/Korea Electric/Korea Southern Power/Tronoh Consolidated of Malaysia/Alstom/Harbin Power(China)/Siemens等の代表が顔をを揃えた。これらの多国籍企業は、数年前に相次いでインド市場から撤退後、暫く観望姿勢をとっていた。
地元業界からは、RPG GroupのRP Goenka氏/EssarのShashi Ruia氏/GVK IndustriesのSanjay Reddy氏/Tata PowerのAdi Engineer氏/Reliance EnergyのJP Chalsani氏らが出席した。この他、Jindal Power/L&T/Torrent Power/Aban Lloyd Chiles/Aditya Birla Power/LG International/JP Industries/NTPC/PowerGrid/GMR Group/Sterlite等の代表も参加した。
EOIの締め切りは2月28日。価格入札書類は9月30日までに提出され、審査は今年12月末までに完了する予定だ。
電力省のR V Shahi次官によると、デベロッパーが提示する電力料は1ユニット当たり1.60ルピー以下になるものと見られる。当初の計画では各800MWの発電機を5基設けるはずだったが、この日の話し合いの結果、デベロッパーは超臨界圧(super critical)もしくはそれに等しいエネルギー効率を実現する660~800MWの発電機を選択できることになった。4000MWの発電施設のコストは1万5000クロー(US$33.59億)と見積もられる。State Bank of IndiaのAK Purwar会長は、説明会の席上、金融支援を保証したと言う。
|