NNNNNNNNNNNNNNNN
S
EAnews
SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India
Front Line Report
SEAnews
Issue:monthly
tel:65-87221054
NNNNNNNNNNNNNNN
HOME
Greetings
Digest
Classified
Misc
About Us
Your Comment
Readers' Voice
Back to previous page ►
2003-12-10 ArtNo.32493
◆昨年の消費者用電子製品輸出7%増加
【ニューデリー】昨年(2002-03)の消費者用電子製品輸出は750クロー(US$1.55億)を突破、前年比7.14%の成長を見た。
デカン・ヘラルドとビジネス・スタンダードが12月8/9日、電子製品/コンピューター・ソフトウェア輸出促進委員会(ESC:Electronics and Computer Software Export Promotion Council)の発表を引用し報じたところによると、主要輸出品には置き時計、腕時計、拡声システム、カラー・テレビジョン(CTV)、ビデオ録画再生装置、白黒TV、電子計算機、懐中電灯、レコード済みCD、オーディオ&ラジオ受信機が含まれる。
ESCのD K Sareen常務理事(ED)によると、1997-98年の370クロー(US$9900万)に比べるなら100%増加したことになる。シンガポール、日本、韓国等、大部分の消費者用電子製品生産国の賃金は上昇しており、インドからの輸出は今後一層拡大するものと予想される。
西アジア諸国向け輸出は前年比31%増加、電子製品輸出全体の36%を占め、同地域は引き続き最大の輸出市場の座を維持した。第2の輸出市場は、シンガポール/香港と東南アジア諸国。2001-02年の190クロー(US$4000万)から2002-03年の217クロー(US$4500万)に14%増加、電子製品輸出全体の29%のシェアを占めた。第3位は欧州連合(EU)の125クロー(US$2600万)。前年の59クロー(US$1200万)から111%増加した。しかし米国/カナダ向け輸出は前年の138クロー(US$2900万)から65クロー(US$1300万)に53%縮小し、第4位に後退した。ESCは対米輸出のこうした落ち込みの原因を調査している。インドは米国が中国製電子製品に反ダンピング税を課したのに乗じて米国市場を開拓することができるはずである。その他の輸出先では、アフリカが29クロー、日本/韓国を含む極東が16クロー、EU以外の欧州が15クロー、ロシア及び独立国家共同体(CIS)が9クロー、オーストラリアが6クローと続く。
Back to previous page ►
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
S
EAnews
掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews
®
All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.