NNNNNNNNNNNNNNNN
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
NNNNNNNNNNNNNNN
2003-04-16 ArtNo.30991
◆対米コンテナ運賃35-40%アップ
【ムンバイ】対米輸出業者は5月1日からコンテナ輸送料の35~40%の値上がりに直面する見通しだ。
エコノミック・タイムズが4月14日報じたところによると、海運会社17社は最近のインド貿易業者向け回状の中で、米国東海岸及び西海岸向けコンテナ輸送料の値上げを通知した。これら17社とは、太平洋航路安定化協定(TSA:Trans-pacific Stabilisation Agreement)に加盟するMaersk Sealand/American President Lines/P&O Nedlloydを含む13社と、IndAmEx Consortiumに加盟するContship/Shipping Corporation of India/CMA-CGM/APLの4社。
米国東西海岸/湾岸/内陸向けの全ての貨物が一般料金値上げの対象になり、東西両海岸向けコンテナは20フィート・コンテナ換算単位(TEU)の場合525米ドル、40フィート・コンテナ換算単位(FEU)の場合700米ドル、内陸向けはTEUの場合675米ドル、FEUの場合900米ドル、それぞれ値上げされる。
現在の米国向けTEU当たり料金は、貨物の内容により1400~1800米ドルで、例えば鋳造鋼や穀類は最低、衣料/電子製品/薬剤は最高の料金が徴収される。
目下、海運料金は底値に達しており、海運会社は何処もやっとコストを回収するか、さもなければ赤字を強いられている。例えばAPLやP&O Nedlloydと言った大手も莫大な損失を計上している。こうした中でインド/米国航路の貨物輸送量が35%の成長を見たことから、値上げが決定されたようだ。
Maerskは、過去5ヶ月間料金を現状レベルに据え置いてきたが、2002年12月に米国東海岸向け、2003年3月に米国西海岸向け新サービスを開始したばかり。
業界観測筋によると、Leela Group、Bharat Forge、Mukund、Adani Exports、Tata International、Arvind Mills、Reliance、Raymond、Mafatlal、HLL、Century等の企業は、今回の値上げにより、大きな影響を被りそうだ。インド/米国東海岸の年間貿易量は150万コンテナと見積もられ、対米貿易全体の60%以上を占める。
海運会社は6月にはピーク・シーズン・サーチャージを徴収することから、その際には貿易業者は再度影響を被る見通しと言う。
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.