NNNNNNNNNNNNNNNN
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
NNNNNNNNNNNNNNN
2002-10-17 ArtNo.29951
◆Indian Charge Chrome、負債返済を最優先
【コルカタ】Indian Metals & Ferro Alloys (IMFA)の子会社Indian Charge Chrome (ICCL)は、純現金余剰(net cash surplus)の85%を借入の返済に充てる方針だ。
エコノミック・タイムズが10月16日報じたところによると、ICCLは2002年8-9月の間に50クロー(US$1020万)を返済したものの、返済不履行額は700クロー(US$1.43億)近くにのぼる。ICCLのB Panda会長兼MD及びSubhrakant PandaMD補によると、今回返済した50クローは、キャプティブ・クロム鉱山が操業を開始した2000年1月以来の支払い不履行額の一部である。同社はこれ以前には1999年に45クローを返済している。
ICCLは運転資金と人件費を差し引いた後の剰余金の85%を借入の返済に当てる方針を決めており、債務再編パッケージは間もなく完成、その際にはICCLの黒字転換の見通しも立つはずだ。
ICCLは、オリッサ州Sukindaのクロム鉱山をTata Iron and Steel Company Ltd (Tisco)から借り受け、これをキャプティブ鉱山としてチャージ・クロム工場の操業を開始したが、TiscoがICCLとの契約継続を見合わせたことから、ICCLは独自のキャプティブ・クロム鉱山を開発する必要が生じた。とは言えクロム鉱山の鉱業リース権を取得後は、チャージ・クロム工場とキャプティブ発電施設は目標稼働率を達成しており、今会計年度上半期の設備稼働率は、10年前に創業して以来最高の95%に達した。2002年上半期のクロム生産量は3万トンを突破、生産設備の稼働率は96%をマークした。また108MW(メガワット)キャプティブ発電所の発電量は4億1700万ユニットを記録、稼働率は99%に達した。
一方、オリッサ州拠点の親会社IMFAは、従業員4000人を擁し、2000-01年の営業額は163クロー(US$3324万)をマークした。
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.