NNNNNNNNNNNNNNNN
S
EAnews
SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India
Front Line Report
SEAnews
Issue:monthly
tel:65-87221054
NNNNNNNNNNNNNNN
HOME
Greetings
Digest
Classified
Misc
About Us
Your Comment
Readers' Voice
Back to previous page ►
2000-03-23 ArtNo.21937
◆再圧延/棒鋼メーカーも値上げ決定
【ムンバイ】鋼板メーカーに続き再圧延/棒鋼メーカーも4月1日から値上げする方針を明らかにした。Tor/CTDバー/ストラクチュラル/リバー等の長物完成品はトン当たり500~600ルピー値上げされる。これ以前には鋼板メーカー、特に熱間圧延コイル(HRC)メーカーが、4月1日よりトン当たり500~1000クローの値上げを発表している。
エコノミック・タイムズが22日伝えたところでは、再圧延業者の長物価格は4月1日から上方修正される。これは再圧延業者が原料として使用する80×80ペンシル・インゴットを生産する誘導炉業界や修正付加価値税(MDVAT)スキームの恩恵を享受できぬ業者が消費税負担の上昇を顧客に転嫁する方針を決めたため。インゴットは目下トン当たり9000ルピー前後。
誘導炉業界と再圧延業界は、これまでの設備能力を基準にした課税方式ではなく、16%の従価税率に基づき消費税を支払わねばならなくなった。これによりトン当たり消費税は600ルピーにアップする。消費税課税方式変更の影響を受けないSAIL、Tata Steel、Vizag Steelも追随値上げを行う見通しだ。
一次製造業者はこの機会に、5%の運輸コスト・アップを顧客に転嫁する見通しだ。長物の値上げは、HRCの場合と異なり、需要増によるのではなく、消費税負担の増大に伴うものである。「海綿鉄や鉄屑の運賃はトン当たり300ルピー・アップしており、これはどうしても顧客に転嫁せねばならない」とムンバイ拠点の再圧延/貿易業者は語る。
HRCの供給不足は生産者が輸出を拡大、その反面で輸入が削減されたため。また最低フロア価格が再度導入されたことから、低価格の輸入品は最早手に入らなくなっている。こうした状況は早晩HRCを原料とする冷間圧延製品にも反映される見通しだ。4月の値上げは恒例化しているため、ユーザーはここに来て買いだめを行っており、そのことも供給不足に拍車をかけているものと見られる。
Back to previous page ►
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
S
EAnews
掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews
®
All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.